端子舌部(接触部)の硬度だけを高めることに成功。
従来端子に比べ曲がりにくい。
種類裸圧着端子
材質(端子)無酸素銅(電気すずめっき)
用途配線端子として
種類裸圧着端子
端子形状丸形(R形)
材質(端子)銅
こんなお得な商品も!

銅線用 裸圧着端子 丸形
モノタロウ
¥109~
税込¥120~
材質(端子)無酸素銅(電気すずめっき)
種類裸圧着端子
端子形状先開形
作業中や輸送中の負荷による端子舌部の曲りが少なくなっている。HS端子は筒部中心に丸溝を設けて、圧着時の歯口位置合わせに便利。RoHS指令の適合商品。銅線専用で圧着端子の電線抱合範囲、性能の各仕様はJIS規格電線(IV・KIV・VSF)に対応可能。R形。丸形。
用途銅線用。電線と機器との接続時に利用可能。
種類裸圧着端子
圧着時の絶縁物の「延び」を吸収、均一な肉厚を維持します。
絶縁被覆はストレート形(均一の太さ)になっております。
電線の接続等で使用。高品質圧着端子でUL規格準拠。材料の在庫を大量に保有し、安定供給が可能。
種類裸圧着端子
端子形状丸型
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料丸型裸圧着端子カタログ.pdf(4.73MB) RoHS2証明書(丸型裸圧着端子).pdf(0.12MB)
RoHS指令(10物質対応)対応
端子筒部に絶縁被覆があらかじめセットされております。絶縁体形状:TME形は絶縁被覆部内側に電線挿入ガイド(じょうご状)を設けました。心線はよじらなくても被覆をストリップした状態でガイドに沿ってスムーズに筒部まで挿入できます。ノンハロゲン材料のため、燃焼時に有毒なハロゲン系ガスや腐食性ガスが発生しません。
用途軟鋼のより線電線の接続に。
材質端子:無酸素銅(電気すずメッキ)、スリーブ:無酸素銅管(電気すずメッキ)、絶縁体:ポリカーボネート
色黄
定格電圧(V)600
JIS規格×
RoHS指令(10物質対応)対応
仕様シリーズ番号 = 19070 絶縁 = 絶縁 絶縁体 = PVC 内側リング直径 = 3.71mm 適合電線サイズmm2 Max = 0.8mm2 適合電線サイズAWG Min = 22AWG スタッドサイズ = 5 → 6 (M3 → 3.5) 表面処理:コンタクト = 錫 全長 = 18.01mm 動作温度 Max = +105℃
長さ(mm)173
幅(mm)91
高さ(mm)81
質量(g)540
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(1000個)
¥14,980
税込¥16,478
7日以内出荷
DINレール取付が可能な電源ラインを安全且つコンパクトに分岐/集約するためのモジュール
施工もシンプルで、従来の方式からの工数削減と省スペース化に貢献
丸型端子の圧着加工不要で工数低減
樹脂ケース通電部絶縁で安全性を向上
DINレール/パネル取付で施工容易化
丸型端子不要で、端子台と比べ小型化を実現
制御盤の組立作業性向上と省スペース化を実現
用途制御盤内 電源回路の配電
使用温度範囲(℃)-55~110
温度範囲(℃)設置:-5~40
UL規格UL94V-0
RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS10。ノンハロゲン材料(ポリカーボネイト)のため、燃焼時に有毒なハロゲン系ガスや腐食性ガスが発生しません。絶縁被覆部内側に電線挿入ガイド(じょうご状)を設けました。心線はよじらなくても被覆をストリップした状態で、ガイドに沿ってスムーズに筒部まで挿入できます。絶縁体に端子止めの壁があるために、端子は一定位置に挿入されます。心線いちはつねに安定し確実な圧着が可能です。
用途銅線専用
種類絶縁被覆付圧着端子
使用温度範囲(℃)-40~125(絶縁体)
定格電圧(V)600
端子形状【接触部・舌部】R形/丸形(一つ孔)
材質(絶縁体)ポリカーボネイト
材質(端子)無酸素銅(電気すずめっき)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード