三端子メロディーICを使用したオルゴールキットです。電池ボックスには電源スイッチが付いています。
光センサーにより明るくなったら音が鳴り、暗くなると音が止まります。基板は直接電池ボックスの中に収納できます。
種類工作キット
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)45.8×14.2×14.5(高さはネジの出っ張りを含む)
センサー光センサー/CdSセル(感度調整不可約150ルクス以上で鳴動。完全停止は約5ルクス以下にすることが必要です)
電源電圧(V)DC3(1.3~3.3可)
使用電池単3形電池×2本(別売)
電流(mA)平均:約0.5(DC3.0V時)
動作時間約6ヶ月
材質紙、ABS
寸法(mm)75×35×4、導線:108
質量(g)4.8
1個
¥337
税込¥371
当日出荷
仕様曲名/ハッピーバースデー
寸法(mm)80×30×3(リード線含まず)
使用電圧(V)1.3~3.5
消費電流40μA
1個
¥264
税込¥290
欠品中
単3電池1本で鳴らすことができるオルゴールキットです。パーツ数が4点と少なく、初心者でも安心して組み立てられます。
種類工作キット
電源電圧(V)DC1.5(1.3~3.3可)
連続動作時間約1年(アルカリ電池使用時)
動作電流(mA)0.03(DC1.5V時)
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)28×16×13
低電圧・低電流で動作する電子オルゴールです。 色素増感型太陽電池や燃料電池などの低出力発電の確認に、活用頂けます。
動作電圧1.2~3.6V
消費電流150~300μA
寸法(mm)38×62
父の日、母の日プレゼントに!サービス判が入るフォトフレーム付!
色イエロー
セット内容本体×1、紙製フォトフレーム×1、しきり台紙×1、両面テープ×2、オルゴール×1
寸法(mm)箱サイズ:170×60×120、作画サイズ:130×80
1個
¥519
税込¥571
3日以内出荷
電気を流すことにより音楽がなります。
寸法(mm)38×62×11
電圧(V)1.2~3.6
電流(mA)0.15~0.3
16bitD/Aコンバータによる最大8和音で奏でる美しいメロディが12曲収録されたキットです。開始、停止の制御端子付きなので各種スイッチ、センサーと組み合わせて使うことができます。
種類工作キット
LED6灯バーLED(点灯パターン4種)
出力スピーカー8Ω(音量調整可)
電源電圧(V)DC3(DC2.6~5可)
動作モード4種(1曲、昇順、降順、ランダム)
端子制御/START(開始)、STOP(停止)
動作電流(mA)約150(DC3V時)
待機電流15μA~2mA(DC3V時)
音声12曲(音程調整可)
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)59.7×63.5×12
1個
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
Cdsを使用した光センサーキットです。設定した明るさを検知してリレーが動作します。モード切替スイッチで『明るくなった時にON』又は『暗くなった時にON』のどちらかを選択することができます。また、人や物がセンサーを遮っても短時間(1~5秒)であれば動作しない回路になっており、リレーのバタつきを防止します。
種類工作キット
接点構成1a接点
センサーCdsセル(Φ5)
電源電圧(V)DC9(DC9~12可)
動作モード2種(明るくなった時ON又は暗くなった時ON)
定格負荷AC125V 3A(抵抗負荷)
動作電流(mA)約18
待機電流約2mA
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)64×59×18
1個
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
「ボルタ式電池」の実験ができるシンプルなセットです。
どのような液体で音がなるのかを実験して確認するセットです。
塩水やレモン水などの液体や、野菜・果物などで実験ができます。
電気が流れると”かっこう”のメロディーが流れます。
1個
¥1,329
税込¥1,462
当日出荷
1.5V乾電池1個でメロディが流れます。 低電流で動作するため、ペルティエ素子を使用した温度差発電やマイクロスケール実験での発電確認に使用できます。
寸法(mm)38×62
動作電圧直流1.2~3.6V
音色キラキラ星
消費電流150~300μA
1個
¥599
税込¥659
当日出荷
小鳥の鳴き声の様な疑似音を発生させるキットです。マイコン使用により部品点数が少なく、電子工作初心者の方に最適です。ランダムモードでは不規則な時間感間で3種類の鳴き声から1つ選択して鳴かすことができます。
種類工作キット
仕様(鳴き方の種類)4種、ランダム「ピッ」「チチチチチ」「ピョピョ」、ノーマル「ピーッピッピッ・・・ピピ」
出力圧電スピーカ
電源電圧(V)DC5(DC3~6可)
動作電流(mA)約2
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)55×34×14
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
ミニ・グランドピアノはマイコンで音を作り出すピアノキットです。
自分で鍵盤を弾くことができる「演奏モード」と内蔵された曲を自動演奏する「オルゴールモード」を搭載しています。
演奏モードではファ↓~ファ↑までの2オクターブの音域で黒鍵も弾くことができます。また自分が弾いた曲を記憶させリプレイすることもできます。
オルゴールモードでは15の曲を内蔵しており、その曲をくり返し演奏させたり各曲を順に演奏することもできます。
演奏モード、オルゴールモードともに音色を変えることもでき、「ピアノ」、「80'sゲームサウンド」、「シリンダーオルゴール」、「クラリネット」の4つの音色を楽しむことができます。
「はんだ付けトラの巻」と「はんだ付け練習基板」入りで、はんだ付け初心者も安心して工作を楽しめます!
仕様音階範囲:2オクターブ(半音階付)、部品点数:電子部品71点、成型品・ネジ28点、はんだ付け:有り
使用工具ドライバー(プラス),ニッパー,ラジオペンチ,カッター,はんだごて
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)完成時:140×163×123(演奏時)
使用電池単3形乾電池×3本(別売)
消費電流ピアノカバーを閉じている時:約50μA、電源ON待機時:約74mA、演奏時平均:約120mA
適合年齢(歳)10以上
再生紙使用マーク適合
1個
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
周囲が暗くなると自動で電源が入り、明るくなれば自動で電源が切れますので、イルミネーションや庭園灯・防犯灯・外灯につなぐことで、簡単に夜間連続灯器具として使用できます。
耐トラッキングカバー付プラグを採用していますので、電気火災を予防できます。
消費電力(W)0.8MAX(無負荷時)
周波数(Hz)50/60
定格電圧(V)AC100
センサー(周囲照度)【明設定】点灯:15~45ルクス、消灯:30~90ルクス、【暗設定】点灯:5~15ルクス、消灯:15~45ルクス
遅延時間(センサー)3~6秒
動作温度(℃)-10~50
最大負荷(W)白熱灯:300、蛍光灯:45
防水性防滴型
1個
¥1,139
税込¥1,253
当日出荷
ハ長調3オクターブ20音階の音域まで出せるので、美しいハーモニーやいろんな曲が楽しめます。
校歌、作曲譜他いろいろな曲がオルゴールになります。
ハ長調3オクターブ20音階の音域まで出せます。
セット内容創作オルゴール機械、完成楽譜カード、作曲用楽譜カード×4、穴あけパンチ
寸法(mm)70×660
1個
¥5,910
税込¥6,501
3日以内出荷
周囲の明るさを検出して、LEDの光でお知らせします。
「明るい時にON」「暗い時にON」の2つのモードから選ぶことができます。
LEDの光り方は、5秒間隔の点滅から常時点灯までの間で設定できます。
種類工作キット
基板寸法(mm)25×35
消費電流(mA)動作時 約8(最大)、待機時 約0.4(LED消灯時)
電源電圧(V)DC3-5(要安定化)
再生紙使用マーク適合
1個
¥899
税込¥989
当日出荷
センサー自動撮影できる充電式のセンサーカメラです。Wi-Fiで接続させればスマホと連動し。リアルタイム表示させることができます。記録データもスマホから簡単確認。通知設定によりセンサーが感知するとスマホに通知させることができます。電源の無い場所に簡単に取り付けできます。自由に曲がるどこでもアームで色々な場所に簡単取付け。アームを外せば強力マグネットで金属面に取付けできます。
用途防犯対策に最適。子供やペットの見守り、害獣確認にも使用できます。夜間は自動で赤外線撮影をおこないますので周囲が暗い環境でも鮮明に記録することができます。防雨タイプで屋外でも設置できます。
夜間は自動で赤外線撮影をおこないますので周囲が暗い環境でも鮮明に記録することができます。
質量(g)200
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)52×89×85
探知・警報方式焦電型赤外線
有効画素数200万画素 フルHD (1920×1080)/92万画素 HD (1280×720) カメラ撮影範囲 水平90 /垂直50" (昼夜関係なくセンサーが反応すると撮影開始)
記録媒体録画:8~128GBまでのSDHCまたはSDXCカード(別売)
バッテリーリチウムイオン電池 3.7V/4000mAh
使用時間満充電時:90日 (15秒の動画を1日10回撮影した場合)
寿命充電:充放電サイクル500回
センサー探知範囲最大100° 最遠 5m (取り付け高さ1.5m時)
充電時間(時間)5(定格1A以上/5Vの充電器使用時)
使用場所屋内 / 屋外用(保護等級 IP65)
1個
¥16,980
税込¥18,678
欠品中
寸法(mm)50×55×90
使用電圧(V)DC1.5~3
1個
¥1,900
税込¥2,090
4日以内出荷
ワイパーゴムを交換するだけで雨を弾きクリアな視界を保つ!。【撥水ガラス加工】。ガラス面の洗浄。ガラス面に付着する油膜、汚れは完全に洗い落として下さい。撥水被膜の形成。ガラス面が完全に乾燥した状態でワイパーを3分程度乾拭きして下さい。ラバー(交換ゴム)に混練りする撥水ポリマーがガラス面に撥水膜を形成します。本製品は日本で企画開発され、メーカーと提携するISO品質規格を取得する台湾メーカーで生産された製品です。
幅(mm)9
商品タイプ撥水
入数(本)1
仕様JIS I 形
適合(しゃ光フード)OSC-5007
消費電力(W)1
定格電圧(V)AC100
動作方式光導電素子+バイメタルスイッチ式
定格周波数(Hz)50/60
結線方式リード線式
負荷電流(A)3
動作照度(点灯)10~80lx(消灯)点灯照度の5倍以下
1個
¥1,998
税込¥2,198
欠品中
関連キーワード