汚水用に最適
取付けが簡単。吊り下げるだけで施工完了です。
浮力が大きく、作動が確実です。
スイッチは三重に保護され、衝撃に対して安心です。
万が一の環境汚染に配慮し、リードスイッチ方式となっています。
用途汚水汚物用ポンプの水位制御
仕様リードスイッチ
接点A接点
最大電流(A)0.5
耐圧力(MPa[kgf/cm2])0.1
小型・低価格・豊富な機種。
タンク内の圧力や温度の影響なし。
高い信頼と安全性。
バツグンの現場対応性。
仕様逆動作不可能
材質本体/ポリプロピレン、フロート/発泡ポリプロピレン、ストッパ/ポリアセタール、取付ナット/ポリプロピレン
厚さ(mm)フロート/24.5
高さ(mm)フロート/24.5
質量(g)約25
内径(Φmm)-
外径(Φmm)フロート/34
使用温度(℃)-10~90
粘度5P以下
比重測定範囲0.8以上
引張強度(N)リード線/20 Max.
耐圧力(MPa)1 Max.(静圧)
耐衝撃(m/s2)100 Max.
リード線長さ(mm)300
リード線耐熱PVC被覆 UL1430 AWG22(黒色)
応差スイッチ/3±1mm
クリアランス(mm)-
取付ねじサイズG1/4
RoHS指令(10物質対応)対応
吃水(mm)24
1台
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
小型のフロート構造です。
a接点用とb接点用の2種類があります。
増水または渇水などの警報用フロートに適しています。
自動運転制御盤に接続して、ポンプの自動運転を行うときは、このフロートを2個使用します。
耐油・耐塩素ケーブルを使用しています。
用途増水、渇水警報用。ポンプの自動運転用。
1個で上限、下限を制御します。(制御幅が1mを越えると2個必要です。)
チャタリングを起こしにくい構造です。
ケースに異物の付着しにくいポリプロピレンを採用しています。
取付けは吊下げるだけで簡単です。
比較的狭い場所にも設置できます。
接点A接点
最大電流(A)0.6
液温範囲(℃)0~60
材質フロート/ABS・PP(キャップ部/ABS)、ケーブル/軟質PVC被覆、ウエイト/FC(黒色塗装)
ケーブル長(m)6
使用温度(℃)-10~50
ケーブル外径(Φmm)6.5
耐衝撃(m/s2)100
耐圧力(kPa)フロート/Max 200
最大使用電圧(V)AC 300、DC 300
最大使用電流(A)AC 0.5、DC 0.5
RoHS指令(10物質対応)対応
浮力(N)約1.27(液比重:1の場合)
1台
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
リードスイッチ式
超小型・国内最小クラス
食品衛生法適合
検出方式リードスイッチ式
使用電圧(V)最大AC100/DC100
取扱液水(標準液体)
最大開閉電流0.5A
制御点数1
使用電線UL1007 AWG24
最大使用電圧(V)AC100/DC100
材質ステンレス
耐電圧接点間DC400V
絶縁抵抗(MΩ)100MΩ以上(500VDC、リードとボディ間)
接触抵抗(mΩ)接点間100以下(初期値)
絶縁耐圧AC2000V・1秒間(リードとボディ間)
最大開閉容量50VA 50W(コイル負荷 8VA)
最大開閉電流0.5A
最大使用電圧(V)AC250V DC200V
RoHS指令(10物質対応)対応
小型・低価格・豊富な機種。
タンク内の圧力や温度の影響なし。
高い信頼と安全性。
バツグンの現場対応性。
仕様逆動作可能
材質本体/ポリプロピレン、フロート/発泡ポリプロピレン、ストッパ/ポリプロピレン、取付ナット/ポリプロピレン、ユニオン/ポリプロピレン
高さ(mm)フロート/25
質量(g)約16
内径(Φmm)フロート/9
外径(Φmm)フロート/25
使用温度(℃)-10~90
粘度5P以下
比重測定範囲0.85以上
引張強度(N)リード線/20 Max.
耐圧力(MPa)1 Max.(静圧)
耐衝撃(m/s2)100 Max.
リード線長さ(mm)300
リード線耐熱PVC被覆 UL1430 AWG22(黒色)
最大使用電圧(V)AC300/DC300
最大使用電流(A)AC0.5/DC0.5
応差スイッチ/1.5±1mm
クリアランス(mm)フロート・ステム/1.4
取付ねじサイズG1/8
RoHS指令(10物質対応)対応
吃水(mm)19
接点容量AC50VA/DC50W
1台
¥1,994
税込¥2,193
当日出荷
清水、汚水または多少の浮遊汚物が混じる液にお使いいただける液面制御スイッチです。液に接する部分の一部がステンレス、大部分がポリプロピレンですから錆や腐食の影響が少なく、長時間にわたってお使いいただけます。
材質クサリ:SUS304
使用温度(℃)0~60
材質(ケース)PP(ポリプロピレン)樹脂
比重使用液:0.95~1.15
材質(ケーブル)PVC
接点仕様a接点:液中でON、心線色分け:赤と黒b接点:気中でON、心線色分け:赤と白
心数×断面積(mm2)ケーブル:平型3×0.75
使用電流(A)5以下
フロートにより、液面の変化を検出します。
NO(常時開接点)、NC(常時閉接点)の切替が簡単にできます。
フロートには磁気部品が使用されていない為、汚い液体(水、オイル、冷却油)が入ったタンクでの使用に最適です。
液体の導電性に関係なくご使用になれます。
コネクタとコンタクトホルダーの組合せ方により、プラグの向きを変更することができます。
耐熱温度(℃)80
使用温度範囲(℃)-20~80
形状長形
ストローク(mm)(接点)12
質量(g)110
材質(Oリング)ニトリルゴム(NBR)
色(本体)グレー
材質(マグネット)アルニコ磁石
フロートスイッチOLV形はタンク内の油面を電気的にON又はOFFの信号としてとらえることのできる油面検知機器です。リレーを働かせて機械を止めたり、ランプ点灯、ブザーを鳴らす事などができます。作動の上限、下限にはストッパーが付いておりますので、油面の深浅に関係なく使用できます。
使用温度範囲(℃)-20~+80
範囲比重0.8以上の油(液体)、動粘度2000mm2/s
コード長さ(mm)400
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
最大開閉容量AC30VA、DC50W
最大開閉電流AC0.33A、DC1.0A
接触抵抗(Ω)接点/0.1以下
最大開閉電圧(V)AC250、DC200
内部にリードスイッチが封入され、フロート内のマグネット磁力により、スイッチが動作します。
フロートを逆にセットすれば、上昇ONになります(リバーシブル)。
材質PP(ポリプロピレン)
絶縁抵抗(MΩ)100以上
接触抵抗(mΩ)150
最大開閉電流DC/AC0.5A
最大開閉電圧(V)DC/AC300
接点間耐電圧(V)DC500
接点容量50W DC/AC
ケーブル長(m)6
使用温度(℃)0~60
材質(ケース)ABS樹脂
材質(ケーブル)PVC
使用電流(A)最大0.5
上・下水道、工場排水処理設備のタンクやピットのポンプコントロールに最適。
最大使用電流(A)0.1
使用温度(℃)-10~+50
材質(フロート)ABS、(ケーブル)軟質PVC
寸法(直径Φ×高さH)(mm)80×110
ケーブルΦ8.1(VCFT2×0.75mm2)
ケーブル長(m)6
RoHS指令(10物質対応)対応
最もポピュラーなステンレス製で、耐熱性、耐腐食性が高く、強度面に優れた汎用性スイッチです。
各種洗浄機などに最適です。 汎用品のため広範囲の液体に使用可能。
接点構成下向きON
耐熱温度(℃)100
接触抵抗(mΩ)100以下(初期)
耐圧力(MPa)3
最大開閉容量AC50VA DC50W
開閉容量(A)AC0.5 DC0.5
定格使用電圧(AC V)AC300/DC300
接点間耐電圧(V)DC400(1分間)
最大液比重0.8以上
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
フロート先端には、動作点をより正確化するためのバランスウェイトを装着しています。
汚物・スカム・浮遊物・油水にも強く、チャタリング(波立ち)や錆にもびくともしません。
ケーブルには耐油性特殊柔軟性ビニールケーブルを使用。
先端は完全な水切り加工を施し、ケーブルと動作部が完全一体化になるように万全の加工を施しています。
内部の浮力材が緩衝材の役目も兼ねて、耐衝撃性に優れています。
最大電流(A)0.6
液温範囲(℃)0~50
1台で油面の上下限制御が可能。制御幅を自由に設定することが可能。
自己保持機能付き。電磁弁などの大容量の負荷を直接駆動することが可能。
用途油圧ユニットやボイラー用燃料サービスタンクなどに最適。
材質(端子ボックス)PF、(カバー)PP、(フランジ・フロート・ロッド棒)SUS304、(べローズ)クロロプレンゴム
寸法(mm)(フロート)Φ84×H10、(ロッド棒)Φ6
質量(kg)約1
内径(Φmm)(フロート)10.5
フランジJIS 5K 50A相当
構造IP42
使用温度(℃)0~80
使用範囲開放タンク
動作特性(測定可能液比重)0.85以上(制御巾)60-850mm*L=1000mmの場合
適合電線径G3/4相当
測定流体液体
比重測定範囲0.85以上
耐衝撃(m/s2)100
吃水(mm)51
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/2S-CAT.No318B.pdf
狭い層での液面制御にピッタリです。
ミニスイッチは検出接点にリードスイッチを使用した汚水用液面制御スイッチです。
液面の上下に連動してオモリまたは束線バンドを支点にフロードが傾きを変え、スイッチの接点が開閉します。
1点のレベルを検出するMS11(フロート1個)と2点のレベルが検出でき、水位幅が調整できるMS21(フロート2個)があります。
材質オモリ:FC150にPVC樹脂コーティング
使用温度範囲(℃)0~60
材質(ケース)ABS樹脂
比重0.95~1.10
使用液汚水
材質(ケーブル)PVC
接点仕様a接点
ケーブル外径(Φmm)4.7
心数×断面積(mm2)ケーブル:2×0.2
最大使用電流(A)0.5
接点容量(最大)AC10VA、DC10W
小型量産機器組込み用に最適。
引張強度(N)20
耐衝撃(m/s2)100
リード線耐熱PVC被覆、UL1430、AWG22(黒色)
RoHS指令(10物質対応)対応
測定粘度範囲5P(Max)
関連キーワード