支柱用土台沓石です。
縁側やウッドデッキの土台などに。柱止め用金具付です。
用途工事や作業用
長さ(mm)85(羽子板)
材質コンクリート/鉄
穴サイズ(mm)上辺40×底辺30×深さ20
配管架台の基礎として、ダクターチャンネルを差し込んで簡単に使用できます。
附属のL金具類により、ダクターチャンネルを確実に固定できます。
水抜き穴や溝を設けていますので、ダクターチャンネル差し込み部分に雨水が溜まりません。
ブロックは防水処理により、撥水性に優れ劣化しにくくなっています。
適合(ダクターチャンネル)D1、D20タイプ
材質(ブロック部)モルタル(L金具、ボルト、ナット)ステンレス鋼
最大積載量(kg)250
シンプルな立方体の土台石です。
用途工事や作業、また収納庫の土台や沓石としてもご使用できます。
材質コンクリート
質量(kg)13
タイプ180型
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)180×180×180
1個
¥748
税込¥823
6日以内出荷
シンプルな立方体の土台石です。
用途工事や作業、また収納庫の土台や沓石としてもご使用できます。
質量(kg)約7.8(1個あたり)
タイプ150型
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)150×150×150
1セット(2個)
¥999
税込¥1,099
6日以内出荷
支柱用土台沓石です。
縁側やウッドデッキの土台などに。柱止め用金具付です。
用途工事や作業用
長さ(mm)(羽子板)約85
材質コンクリート
寸法(mm)【穴】約上辺40×底辺30×深さ20
質量(kg)約3
高さ(mm)60
外寸(mm)【コンクリート】約上辺140×底辺150×高さ60
羽根の長さ(mm)約85
1セット(6個)
¥2,698
税込¥2,968
6日以内出荷
ブロック下部には、四方に墨出位置決め用切り欠きを設けてあります。
持ち運びがしやすいように、側面両側に凹部を設けてあります。
吸水性が無く凍結融解しないので凍害対策に最適です。
用途寒冷地に最適な各種架台の基礎として使用頂けるブロックです。
材質(ブロック部)レジンコンクリート
質量(kg)約17
深さ(mm)(インサート)25
適合ボルト径M10
1個
¥37,980
税込¥41,778
4日以内出荷
本体中心部にW3/8アンカー(50mmダクロメッキ)を 内蔵。
支持金物や架台の固定に最適。
用途配管用基礎ブロック
質量(kg)4.7
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)100×150×150
1個
¥1,898
税込¥2,088
3日以内出荷
インサート埋込みタイプのブロックです。各種配管架台の基礎として、多用途に使用できます。
ブロックは防水処理により、撥水性に優れ劣化しにくくなっています。
材質ブロック部:モルタルボルト・座金:ステンレス鋼製
質量(kg)3
1個
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
こんなお得な商品も!

エアコン架台 コンクリートブロック 2個
モノタロウ
¥3,898~
税込¥4,288~
各種露出配置、設備支持、屋上等のアンカーボルト固定ができない場所での固定用に便利なコンクリートブロックです。
各メーカーの羽子板・つば付き足金具が取り付けることが出来ます。
タイプM10タイプ
仕様ロックレール付き
材質(レール)アルミ/アルマイト加工
内径60mm角パイプ(アルミ製)採用で、 幅広鋼材等も固定可能。
付属の高さ調整ボルトで50mmまでレベル調整でき、
段差・勾配のある所でも対応。即日配管OK!!
用途配管用基礎ブロック
寸法(高さH×幅W)(mm)120×140
1個
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
接着剤を使用してブロック底面にゴムベースを直接貼り付けています。塗膜防水処理が施され、ブロックを直接設置できない場合にご使用ください。
配管架台の基礎として、ダクターチャンネルを差し込んで簡単に使用できます。
附属のL金具類により、ダクターチャンネルを確実に固定できます。
水抜き穴や溝を設けていますので、ダクターチャンネル差し込み部分に雨水が溜まりません。
ブロックは防水処理により、撥水性に優れ劣化しにくくなっています。
適合(ダクターチャンネル)D1、D20タイプ
材質(ブロック部)モルタル(L金具、ボルト、ナット)ステンレス鋼(ゴムベース)クロロプレンゴム
寸法(mm)(ゴムベース)50×110×3t
質量(kg)約3.1
色(ゴムベース)黒
最大積載量(kg)250
1個
¥2,798
税込¥3,078
欠品中
国内規格の90mm角のため、ホームセンタ一などで量販されている束石にピッタリはまります
用途束、ポスト材、根太材など
寸法(mm)90角
長さ(m)2
質量(kg/本)11.04
1セット(2本)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
伸縮自在、大引のレベル調整が簡単です。大引受けは樹脂製・合板製、2つの材質で、製品の高さは各々5タイプ。施工現場の床下の高さに合わせてお選びいただけます。簡単な操作で施工性を高め、腐朽・蟻害の恐れもありません。サビや腐れ、蟻害などの心配がない樹脂製で、最大荷重強度は建築基準法で定められた値の5.7倍以上を確保。
材質66ナイロン(ロック受/ポリアセタール)
すぐれた荷重性能を軽量の樹脂製で実現
伸縮自在、大引のレベル調整が簡単です。
簡単な操作で施工性を高め、腐朽・蟻害の恐れもありません。
材質66ナイロン(大引受:防虫・防腐・防蟻処理済構造用合板、ロック受:ポリアセタール)
色(柄)ブラック
コンクリートのシンプルな平板です。
裏庭の飛石のかわりや重量物の土台等に。
用途工事や作業用に
材質コンクリート
配管用、あらゆる機器固定に角型フォルムで
使い方は自由自在の万能ベース。
用途配管用基礎ブロック
接着剤を使用してブロック底面にゴムベースを直接貼り付けています。
塗膜防水処理が施され、ブロックを直接設置できない場合にご使用ください。
インサート埋込みタイプのブロックです。各種配管架台の基礎として、多用途に使用できます。
ブロックは防水処理により、撥水性に優れ劣化しにくくなっています。
材質ブロック部:モルタルボルト・座金:ステンレス鋼製
質量(kg)3
1個
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
最もベーシックなコンクリート製のスペーサー。
建築・土木ともに広く使用されている、信頼のおけるスペーサーです。
圧縮強度試験は、JIS A 1108「コンクリートの圧縮強度試験方法」の5.の試験方法です。
強度(設計基準)50N
関連資料寸法参考図(0.1MB)
土壌処理用の白アリ予防駆除剤です。
水で希釈して使用するので環境に優しい水性製品です。
2種類の防蟻成分配合により、即効性で広範囲に長期的効果があります。
低臭性でリフォームや既築住宅でも安心してお使いいただけます。
(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤
(公社)日本木材保存協会認定薬剤
用途水で50倍に希釈して建築物の床下基礎内側、束石、配管立ち上がりの周囲20cmに散布してください。
詳しくは日本しろあり対策協会のホームページをご確認ください。
仕様劇特物対象外
色淡褐色
液性水性
標準使用量50倍希釈時(m2あたり):3~5L
有効成分ピリプロール(防虫剤)2.5%、アセタミプリド(防虫剤)0.5%
臭気低臭
効果約5年
水で希釈して使用するので環境に優しい水性製品です。優れた性能と安全性が証明された認定薬剤です。低臭性でリフォームや既築住宅でも安心してお使いいただけます。耐アルカリ性が強く、コンクリートのアルカリで分解されません。(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤。(公社)日本木材保存協会認定薬剤
用途水で50倍に希釈して建築物の床下基礎内側、束石、配管立ち上がりの周囲20cmに散布してください。(詳しくは日本しろあり対策協会のホームページを参照ください)
色淡褐色
液性水性
標準使用量50倍希釈液3~5/m2(原液60~100M/m2)
有効成分ポリプロール(防虫剤)2.5%
臭気低臭
毒劇区分対象外
1箱(1L)
¥11,980
税込¥13,178
12日以内出荷
家まわりの土壌処理用シロアリ予防駆除剤です。
従来の土壌処理用シロアリ予防駆除剤と比較して、土壌吸着性(土に吸着されて周囲に広がらない性質)が高く、有効成分が処理部分に強く定着し、周囲に拡散しない為、環境汚染をする危険性が低いです。
用途【使用方法】
建物の基礎周りの地面を15cm~20cm。深さ15cm~20cm掘り、溝の長さ1mあたり1Lを散布してください。
散布後は本剤が染み込むまで待ってから土を埋め戻してください。
犬走(建物の周囲のコンクリート土間がある場合は、その外側に使用してください。
床下に入れる場合は基礎の内側、束石の周囲に散布すると更に効果的です。
液性水性
標準使用量溝の長さ1mあたり1L
臭気低臭
希釈の手間が無く、そのまま散布するだけで白アリの防除・殺虫ができます。
白アリスーパーシリーズによる、木部処理と併用すると、より効果的です。
これまでの防蟻剤に比べ、魚毒性が低いので、周辺環境への影響が少なくなります。
これまでの防蟻剤とは異なり、アルカリ性の土壌に散布しても安定した殺虫効力を発揮します。
光や温度、土壌中での安定性が高く、残効性が優れ土壌処理剤に適しています。
用途基礎周りの防虫(土壌処理)に
成分油性
使用方法(1)施工箇所を清掃し、トンボなどを用い整地してください。(2)帯状散布の場合は、布基礎側や束石側を深く整地し、立上り側の処理層が厚くなるように散布してください。(3)面上散布の場合は、帯状と面状の接点面に段差が生じないように、処理面を合わせるように散布してください。(4)散布表面が均一になっていない場合は、板切れやコテなどを用いて表面を平らにしてください。
色淡黄色
主な用途木部
標準使用量帯状散布:壁際から帯状上に20cm幅で薬剤を処理をする。処理量は1m当り0.2kgとする。面状散布:床下土壌面に薬剤を散布する。散布量は1m2当り800g~1kgとする。
外観淡黄色粒状
危険物の類別非危険物
特性防虫
■ターマイトキラースペシャルは人畜に対して毒性の低い薬剤ですが、より安全に使用するために、薬剤を準備する時から、処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が肝要です。 ■[シロアリに優れた防除効果] シロアリに対して優れた防除効果を発揮します。 ■[公害の少ない保存剤] 人畜に対する毒性が低く、公害の少ない保存剤としてご利用頂けます。 ■[シロアリ以外の害虫にも効果あり] 下記の床下不快害虫に対して同時防除が出来ます。 クロアリ / ゲジ / ワラジムシ / ダンゴムシ ■[効果長続き] 特殊加工に付き、効果が長続きします。 ■[使用がカンタン] 原粒のまま使用でき、手間がかからず、手軽に使用できます。 ■[衛生的] 薬剤の飛散がなく、衛生的です。 ■[粒を区別しやすい] 粒剤自体着色してありますので、処理土壌は容易に区別できます。
用途■[害虫の防除効果] 該当:シロアリ / 床下不快害虫(クロアリ / ゲジ / ワラジムシ / ダンゴムシ 等) ■[使用可能場所] 床下土壌:建築基礎内 / 束石周辺 / 地下ケーブル 【使えないもの】以下の物には、移動する・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 ■[環境に影響を及ぼさない為] 魚を飼っている場所(水槽・ 池・井戸・河川・湖沼・窯業所) / 蚕 / ミツバチ の近く ※上記の場所に飛散、流入しないように注意して下さい。 ■[火気のある場所]
火気のあるところでは使用しないで下さい。 ■[基礎の外周] 土壌処理は原則的に基礎の外周には行わないで下さい。 ■[その他] 下記の物は薬液が かからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器 / 食品 / おもちゃ / 衣類 / ペット / 飼料 / 庭木 / 草花 等 【ご使用方法】ターマイトキラースペシャルは人畜に対して毒性の低い薬剤ですが、より安全にご使用頂く為、薬剤を準備する時から処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が肝要です。 ■[服装について] 使用者が薬液にふれないで済むように作業条件、作業環境を作るようにして下さい。使用の際は必ず下記の保護用具を着用し手下さい。 1.保護マスク / 2.手袋(油液を通さない) / 3.保護眼鏡(ゴーグル等) 薬液を吸い込んだり、浴びたりしないように十分にご注意ください。 ■[作業中は] 喫煙や飲食をしないで下さい。 作業中、使用後にトイレに行く際は、手や顔を良く洗って行ってください。 ■[使用後は]
作業後に必ず顔、手足などの皮膚の露出部を石鹸でよく洗い、うがい洗顔をして下さい。 また、シャワーなどで体、毛先を洗ってください。 ※手や口周りに薬液をつけたまま喫煙、食事、用便などしないで、石けんでよく洗ってください。 ※作業着は、他の物と区別して洗濯し、保護具も洗剤で良く洗ってください。 ■[換気について] 有機溶剤が含まれておりますので、長時間臭いをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こす事があります。風通しを良くして作業して下さい。 ■[こぼれた場合] こぼれた場合は、はきとって再度床下に処理して下さい。 ■[スプレー処理について] スプレー処理をする場合は、安全な作業環境を作る為、低圧散布など飛散防止を心がけて下さい。
特性防虫
使用方法床下土壌にそのまま散布
タイプ粒剤
主な用途床
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
関連キーワード