タンク側にRc雌ネジ座を設けるだけで容易に取付られます。
構造が簡単でエレメントの洗浄再生が容易に出来ます。
使用方法リザーバータンクの上部に取付けて使用
産業機械、工作機械、船舶などの油圧装置に幅広く使用されています。
素材に軽合金を使用し、強堅さ、耐久性は抜群です。
構造は簡潔にまとめられ、分解・保守が簡単です。
準引火防止構造の為安全性に優れています。
材質にSPCCのプレス品を採用。コンパクトで低価格、また、サイズも豊富です。
リザーバタンク上に設置し、タンクに吸入される空気と同時に侵入するコンタミの混入を防ぎます。
タンク側にRc雌ネジ座を設けるだけで容易に取付可能です。(AP-02~24)
AP-32,48は、JIS5K.FFフランジが標準装備になります。
エレメントは硬質ろ紙(AP-02~24)、一般ろ紙(AP-32,48)を標準仕様としています。
取付面から低くした設計
金属製のため、強度・耐薬品性に優れている
材質C3604
最高使用圧力3.5MPa
インパルス試験0~3.5MPa×107回
351型はネジ接続、352型は相フランジ接続です。
本品は下抜式T形フィルタです。
ろ過材の種類一般ろ紙
屋内外に使用でき、特に屋外に最適
油の沸騰を防ぐ
外部からの塵などを防ぐ
材質(本体)強化プラスチック、(キャップ)フェノール樹脂
耐熱温度(℃)115(MAX)
仕様ねじ込み式
材質本体:ポリアミド(PA)、Oリング:ニトリルゴム(NBR)
耐熱温度(℃)100
注油口とエアブリーザの一体型で、キャップの取り外しがワンタッチです。
注油口には30メッシュのストレーナが付属されています。
通気量(L/min)150
エレメント種類10μPVF シート
1個
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
キャップの取外しがワンタッチ式で、注油口のストレーナは30メッシュです。
キャップ紛失防止用に鎖を標準装備しています。
従来品と比べ、材質をSPCCのプレス品を採用、コンパクトで低価格、タンク上面の有効スペースを広げます。
エア江レマンとはPVFシート10μです。
通気構造ですのでキャップを取り付けた状態でも、空気は自由に出入りできます。
急激な温度上昇やオイルのバックラッシュによって、タンクで一時的に大きな気圧差が発生してもすぐに外気と平衡を取り戻しますので安全です。
オイル量の増減が激しい増圧ブースターや減圧器のご利用に最適です。
内部の特殊な傾斜翼で跳ね油をガードしてありますので一般的な使用条件ではオイルの外部漏れがありません。
また、通気孔にはエアフィルターが内蔵してありますのでオイルフュームによる環境汚染の心配もありません。
工作機械の歯車槽またはクランク室で油の飛散が多くても、空気穴から漏出しにくくなっています。
材質/仕上本体:ポリアミド(PA)、Oリング:ニトリルゴム(NBR)
耐熱温度(℃)100
タンク上面に取付けるワンタッチ式注油口です。
10メッシュ相当のストレーナ付で、キャップ、フランジはアルミ鋳物ですので、堅牢・耐久性に優れています。
キャップ脱着角度は80°で鎖付です。
使用温度範囲(℃)-30~120
色(本体)つや消しブラック
材質(オイルシール)二トリルゴム(NBR)
耐アルカリ性に優れた、エポキシアクリレート樹脂を主剤としていますので、経時変化による固着強度の低下がほとんどありません。
引張力に対する初期剛性が高く、靱性に優れているため、構造部材にも広く使用できます。
高性能を保持するガラス密封タイプで、冷暗所貯蔵で約2年間、製品性能は低下しません。
耐振動性に優れていますので設備機器の据付に最適です。
低温施工における硬化性に優れています。
用途コンクリート、フェンス/防音壁取り付け、トンネル工事・ダム工事・落石防止網取り付け等。
仕様回転・打撃型
MSA型 エア ブリーザは 産業機械、工作機械、船舶などの油圧装置に 広く使用されています。
素材に軽合金を使用し強堅さ、耐久性は抜群です。
構造は簡潔にまとめられ分解、保守が簡単です。
準引火防止構造のため安全性に優れています。
接続口径R1/2
通気量(L/min)60
1個
¥1,988
税込¥2,187
当日出荷
耐熱改良型のアクリル樹脂を使用したオイルゲージです。
透明度が非常に高く、機械の高級感を引き立てます。
側面からも油面を読み取ることができます。
取付ピッチを自由に決めることができます。
耐熱温度(℃)90
形状長形
関連キーワード