倍率100倍の手作り天体望遠鏡!月のクレーター、土星の環などが観察できます。手作りタイプなので望遠鏡の構造が学習できます。三脚は付属していません。観察の際は市販の望遠鏡用もしくはカメラ用三脚を使用してください。倍率:100x
セット内容対物レンズセット・接眼レンズ・紙管各種・ファインダー接続木製パーツ・三脚接続木製パーツ・工作ボンド
材質紙、ガラス、木
寸法(mm)600×110×70(完成)
1個
¥4,364
税込¥4,800
3日以内出荷
天体望遠鏡を初めて購入の方から、ワンランク上の天文ライフを楽しみたい方まで、幅広いお客様のニーズに対応した天体望遠鏡です。
鏡筒にはニュートン反射式を採用。星雲・星団から惑星の観測まで、幅広い観測に適しています。
簡単なセッティングで、一度とらえた天体を望遠鏡が自動で追い続ける「自動追尾機能」付き。
卓上型の軽量・コンパクトな望遠鏡ですので、ご自宅のベランダやキャンプなどでもお気軽にお使いいただけます。乾電池駆動なので観測場所を選びません。
焦点距離(mm)450
ファインダー6倍24mm
分解能1.16秒
仕様集光力:肉眼の204倍、極限等級:11.8等星、台座部:アリガタプレート、接眼部サイズ(スリーブ径):31.7mm
付属品6倍24mmファインダー、接眼レンズ 20mm(20倍 / 60倍(バーローレンズ使用時))、接眼レンズ 10mm(45倍 / 135倍)、接眼レンズ 6.3mm(71倍 / 213倍)、3倍バーローレンズ、カメラ台(L字ブラケット)
種別ニュートン反射式
寸法(mm)(鏡筒)140×420
質量(kg)(鏡筒)1.6(接眼レンズ含まず)
倍率(倍)有効最低:14、有効最高:200
有効径(Φmm)主鏡100
F値4.5
架台タイプ:経緯台式(エンコーダー内蔵)モーター:DCサーボモーター動作速度:手動時/任意の速さで動作(エンコーダー連動)、モーター対恒星時/1~約250倍速(5段階で調整)動作モード:天体観測時/ノーマルモード、自動追尾モード、地上撮影時(付属L字ブラケット使用)/ノーマルモード、定点撮影モード(一眼レフカメラ)、定点撮影巡航モード(ビデオ)、パノラマ撮影モード(一眼レフカメラ)寸法(mm):300×285×395質量(kg):4電源:単3形乾電池8本(別売)または、12V ACアダプター(別売)乾電池での駆動時間 :約4時間 (アルカリ乾電池使用時)
1台
¥46,980
税込¥51,678
6日以内出荷
自由に絵を描いてオリジナルの天体望遠鏡がつくれる!倍率17倍ケプラー式天体望遠鏡
セット内容台紙A×1、レンズホルダーA1~A4×1、セット台紙D×1、鏡筒ホルダーD1~D3×1、セット台紙BC×1、レンズホルダーB1~B5×1、セットレンズホルダーC1~C5×1、セット鏡筒ホルダーE×2、対物レンズ×1、接眼レンズ×2、工作ボンド×1
材質紙、PPMA
直径(Φmm)対物レンズ:34、接眼レンズ:25
質量(g)114
全長(m)約405
1セット
¥964
税込¥1,060
当日出荷
古典的な天文学による時刻や暦の決定などの基本的な知識を説明するための装置です。
惑星の運行や月の動き、季節の変化などを再現できます。また、星座ドームと太陽モデル用電球の使用により、星座の投影が可能です。
天体ドームには赤径・赤緯・黄道(ECLIPTIC)・天の赤道(CELESTIAL EQUATOR)が記入されており、天体のいろいろな現象についての地球との位置関係が理解しやすくなっています。
仕様<実験例>惑星の運行/月の満ち欠け/日食・月食/惑星の見かけの運動/恒星の日周運動/太陽の位置にある星座/季節/金星の満ち欠け/天球の星座/昼と夜の長さ/満潮と干潮/時刻
付属品太陽、地球、月、惑星、地球儀、北半球用天体ドーム、惑星設置用定規、地球儀用地軸棒、プラットフォーム、時間表付き台、地球儀用台、人形、潮の満ち引き板(支柱3本、月付属)
電源USB、ACアダプタ(付属)
寸法(Φ×mm)400×180
1個
¥150,000
税込¥165,000
4日以内出荷
高性能SDレンズ搭載SD103SII鏡筒 & デラックスタイプとなるSXD2赤道儀WL、SXG-HAL130三脚のセット。高性能SDレンズ搭載の「SD103SII鏡筒」を搭載。SD103SII鏡筒はSD103鏡筒の後継機です。対物レンズのスペーサー改良により美しい星像が得られ、天体写真における性能が向上しました。デラックスタイプとなるSXD2赤道儀WLはお手持ちのスマートフォンからの快適操作で天体自動導入をお楽しみいただけます。ACアダプタ付き。
仕様●微動装置:赤経・赤緯モーター内蔵、自動導入・自動追尾機能●集光力(対肉眼):217×
付属品おもり、フリップミラー、パーツケース、ガイドブック、アルミ製三脚、専用ACアダプタ
質量(kg)28
分解能1.13″(極限等級:11.8等)
接眼レンズ【31.7mm径】SLV20mm(40倍、実視界75分)、SLV5mm(159倍、実視界19分)
ファインダー暗視野7倍50mm、実視界7°
対物レンズ有効径(mm)(主鏡)103/SDアポクロマート・マルチコーティング
焦点距離(mm)795(口径比F:F7.7)
鏡筒形式屈折式
架台SXD2赤道儀WL
1個
¥636,000
税込¥699,600
11日以内出荷
セット内容対物レンズ(Φ34mm、PmmA製)×1、接眼レンズ(スリープ径:Φ21.5×38mm)×1、本体(紙管)×8、ファインダー接続パーツ(木製)×1、三脚パーツ(木製)×3、蝶ナット×1、六角ボルト×1、工作ボンド×1
寸法(mm)本体:約Φ38×500(ファインダー・三脚除く)、約360×500×120(三脚接続時)
1個
¥1,605
税込¥1,766
当日出荷
天体学習での月や地球のモデルに
内容素材
科目図工
一眼レフで天体写真を撮ろう
お手持ちの天体望遠鏡にセットし、天体写真を撮影できる一眼レフカメラとアダプタのセット。天体観測で見た星空を高解像度の一眼レフカメラで撮影・記録しましょう。
セット内容デジタル一眼レフカメラ、拡大撮影カメラアダプタ、Tリング
撮像素子CMOS
有効画素数約2410万画素
連続撮影速度最高約3.0コマ/秒
シャッター速度(秒)1/4000~30秒
インターフェースUSB、HDMI
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード
付属品バッテリーパック、充電器
適合【天体望遠鏡の鏡筒】ビクセン SD103S鏡筒、SD115S鏡筒、A81M鏡筒、A105MⅡ鏡筒、A80Mf鏡筒、R130Sf鏡筒
1個
¥153,000
税込¥168,300
11日以内出荷
宇宙の写真全24枚!フィルム3つ付宇宙のことを楽しく学習できる小冊子付!電池内蔵
セット内容プロジェクター本体×1、フィルム×3、小冊子×1
材質ABS、PET
寸法(mm)本体:Φ40×150、フィルム:Φ32.6×4.5
質量(g)51
1個
¥573
税込¥630
当日出荷
天体写真のための画像処理ソフトウェア。
従来の画像処理エンジンを強化し CPU 性能を十分に活用した「高速化」を軸として、 昨今の高画素デジタルカメラの画像処理を考慮したパフォーマンスの見直しを行い、より洗練された天体画像処理ソフトウェアとなりました。
一連の処理フローに対して自然な操作感を目指し、より使いやすくなった「自動処理モード」や新機能「セルフフラット補正」など機能面も進化。
初心者の方から中上級者の方まで迷わず快適に天体画像処理に集中していただける土壌を準備しました。
より高速化した「ステライメージ9」は、あなたの「創造力」のパートナーとなり、作品づくりを強力にサポートします。
1個
¥27,980
税込¥30,778
9日以内出荷
倍率16×、66 ×(アイピース交換式)
寸法(mm)Φ67×450(最大伸展時 約490)(本体)
対物レンズ直径50mm/アクロマート
焦点距離(mm)399
付属品アイピース2種、三脚
1個
¥14,500
税込¥15,950
4日以内出荷
星どこナビで、星の位置を簡単ナビ&スマホ撮影対応の天体望遠鏡。
用途天体望遠鏡
材質(鏡筒・三脚)アルミニウム/(架台)ABS
セット内容鏡筒(屈折式)、フリーストップ式経緯台付き三脚、天頂ミラー、アイピース(20mm/10mm)、レンズフード、3倍バローレンズ、ファインダー(3倍25mm)、スマホアダプター、取扱説明書(1年間保証書)、はじめての星みるガイド
倍率(接眼レンズ(20mm))通常35倍・3倍バローレンズ使用時105倍/(接眼レンズ(10mm))通常70倍・3倍バローレンズ使用時210倍(過剰倍率となり、得られる像は未装着時と比べて暗くぼやけて見えます。)
機能【光学】(架台)経緯台/(焦点距離)700mm/(対物レンズ/有効径)60mm/(口径比(F値))F11.7/(適正倍率)60倍/(集光力)73.5倍/(分解能)2.36秒/(極限等級)10.67等星/(ファインダー)3倍25mm/(接眼レンズ口径)31.7mm
1セット
¥18,980
税込¥20,878
5日以内出荷
高い操作性と安定感で快適な観測ができる天体望遠鏡。フリーストップ式。スマホアダプターと便利なアクセサリートレイ付。
用途天体望遠鏡
仕様(集光力)100倍、(極限等級)10等星
セット内容鏡筒(屈折式)/経緯台付き三脚/天頂ミラー/アイピース(PL25mm/PL10mm/PL6.5mm)/ファインダー(5倍24mm)/アクセサリートレイ/スマホアダプター/取扱説明書(1年間保証書)/はじめての星みるガイド
種別(屈折式・経緯台 70mm/700mm)
材質(鏡筒/三脚)アルミニウム/(架台)ABS
倍率(適正倍率)70倍、(最高倍率)140倍
レンズ径(Φmm)接眼レンズ :31.7mm
本体質量(kg)2.7(スマホアダプター含まず)
分解能2.75秒
アイピース(倍率)PL25mm=28倍・PL10mm=70倍・PL6.5mm=108倍
ファインダー5倍 24mm
対物レンズ有効径(mm)70
焦点距離(mm)700
F値F10
1台
¥29,980
税込¥32,978
5日以内出荷
太陽、地球、月の動きを確認するための実験器です。付属パーツの組替えにより、月の運動や満ち欠け、月食や日食など、天体に関する色々なテーマに即して実験が行えます。
仕様太陽モデル:内部に光源ランプ付き
付属品人形、日時計用パーツ、日付目盛盤、月の満ち欠け盤、他
寸法(mm)570×140×260(本体)、Φ140(太陽モデル)、Φ110(地球モデル)、Φ18(月モデル)
電源AC100V
1個
¥60,000
税込¥66,000
4日以内出荷
天体観測時に使用する赤色のLEDライトです。
目に優しい赤色ライトで、星座早見盤などを確認しながら夜空の星を観察するのに最適です。
電源単3電池×2
寸法(Φ×mm)39×153
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
鏡筒・架台・三脚・アイピース他アクセサリーを1つにまとめて持ち運びができ、車からの移動時・観測場所への移動時に最適です。鏡筒部・三脚部(マウント含む)をそれぞれ3か所の面ファスナーにて固定。鏡筒と三脚の間には仕切りがついており、傷を付ける心配もなく安心してお使いいただけます。口径150mm以下、長さ950mm以下のものでしたら、屈折式・反射式にこだわらずに収納が可能です。アクセサリーポーチが付属していますので、ファインダーやアイピースなど小物類をまとめて収納できます。
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×400×200
質量(g)1000
付属品アクセサリーポーチ
材質ポリエステルナイロン
1個
¥5,998
税込¥6,598
6日以内出荷
見たい天体を内蔵コンピューターに入力選択すると自動的にその天体に向き、追尾する自動導入天体望遠鏡です。
自動導入天体望遠鏡の心臓部とも言える導入システムを新しく開発。3点の星を使って初期設定を行い、天体観測を行います。星の名前を知らなくても簡単に設定できます。
付属のハンドコントロールBOXは40000個以上の天体を記憶しており、見たい星情報をコントローラに入力するだけでその天体を自動導入することができます。
ファインダースターポインター(等倍)
電源ACアダプタ(別売)、また単3乾電池×8(別売)
速度(自動導入)最大960倍速
記憶数(天体)約40000個以上
アイピース25mm
●月の満ち欠け実験用の太陽光源装置です。クリップ式なので、鉄製スタンドや机などにつけられ、どこでも設置ができます。LED電球なので、熱くなりにくく安全です。
その他中間スイッチ付き
寸法(mm)80×230×80
電源AC100V
明るさ(W)40W相当
開口幅(mm)最大35
1個
¥7,000
税込¥7,700
4日以内出荷
キャッチコピー:工具不要!自分で組立できる、本格的な木製天体望遠鏡!。商品説明:工具不要で本格的な天体望遠鏡がつくれるクラフトキットです。月のクレーターもはっきり見ることができます。折りたたんで収納できるので、コンパクトに保管できます。対物レンズΦ34mm・接眼レンズΦ25mm使用。倍率17倍。対象年齢:9歳以上。目安制作時間:60~90分。別途用意するもの:なし。
セット内容パーツ板×4、凸レンズ小×2、凸レンズ大×1、蝶ナット×1、固定ネジ×1、やすり×1
材質パーツ板:ポプラベニヤ、凸レンズ:PMMA
寸法(cm)完成品サイズ:約36×32.5×50
包装形態化粧箱入り
1個
¥2,000
税込¥2,200
5日以内出荷
見口部分がポップアップ(ツイストアップ)式となっていますので、見口の高さが変更できます。また強度に配慮しフルメタルボディとなっています(レンズ、目当ておよびグリップ部分を除く)。
光学系は従来のNLVシリーズ接眼レンズ同様に前面にマルチコートを施したフーリーマルチコートを採用。レンズ素材には高級ランタン系ガラスを使用し、鮮明な視野と優れたコントラストを実現しています。
アイレリーフ20mm統一のハイアポイント設計で、長時間の観測でも目が疲れにくく、メガネをかけたままでも全視野が見やすいです。
仕様(アイレリーフ)20mm
視界(見掛)50°
差込サイズ(Φmm)31.7
20、25、30、40mmではポップアップ式(ツイストアップ)見口となっており、従来のゴム見口仕様と比較して扱いやすさがアップしています。
プローゼル型2群4枚構成、像面が平坦で色収差がバランスよく補正された鮮明な像を結びます。
フーリーマルチコート採用の高性能アイピース。
差込サイズ(Φmm)31.7
屈折式鏡筒AE81M鏡筒を搭載。エントリー設計のAP赤道儀セットの中で、もっともコストパフォーマスに優れるセットです。
仕様●微動装置:赤経・赤緯微動ハンドル付き、クランプフリー●集光力(対肉眼):134×
付属品正立天頂プリズム、星座早見盤、ガイドブック、アルミ製三脚、おもり
質量(kg)10.6
分解能1.43″(極限等級:11.3等)
接眼レンズ【31.7mm径】PL20mm(46倍、実視界60分)、PL6.5mm(140倍、実視界20分)
ファインダー5倍30mm、実視界8°
対物レンズ有効径(mm)(主鏡)81/アクロマート・マルチコーティング
焦点距離(mm)910(口径比F:F11.2)
鏡筒形式屈折式
架台AP赤道儀
1個
¥157,000
税込¥172,700
11日以内出荷
経緯台式の自動導入天体望遠鏡が新しくなって新登場。コントローラーがバージョンアップされ、パソコンと繋いで操作される方にも使いやすくなりました。新たにパソコンとコントローラーを繋ぐUSBケーブルも付属しています。ハンドコントローラーに表示される言語は、英語や日本語など13か国語から選択が可能になりました。 日本語選択が可能ですので、安心してお使いいただけます。42,000個以上の天体が記憶され、 手軽に夜空を楽しむことが可能です。一等星を導入するだけで、アライメント(初期設定)ができる 「ブライトスターアライメント」機能搭載。観測チャンスを逃しません。別売の「SUPER STAR V for Sky Explorer」ソフトや市販の天体シミュレーションソフトを使用する事により、 パソコンから望遠鏡を制御することができます。
付属品NEWスカイコントローラー2、6×30mmファインダー、コンパス、アイピース(10mm、20mm)、電池BOX、工具、USB2.0TypeBケーブル、1.25インチ90°天頂ミラー
質量(kg)鏡筒:1.9
種類天体望遠鏡:マクストフカセグレン式
等級極限:11.8等星
電源単3乾電池8本(別売)
寸法(Φmm)接眼部:31.7
倍率(倍)集光力:212.4倍
モーターDCサーボモーター
分解能1.14秒
ファインダー6×30mmファインダー
対物レンズ有効径(mm)102
焦点距離(mm)1300
F値12.7
架台経緯台式(エンコーダー内蔵)
入数1個
直径×長さ(mm)鏡筒:115×310
駆動時間(時間)(乾電池)約4
1個
¥96,980
税込¥106,678
5日以内出荷
エントリー向け口径70mmの屈折式鏡筒セット。惑星や月面の観測、写真撮影に!
仕様集光力(対肉眼):100×
付属品正立天頂プリズム31.7mm、ガイドブック、星座早見盤
質量(kg)4.9
分解能1.66″(極限等級:11.0等)
接眼レンズ【31.7mm径】PL20mm(45倍、実視界65分)、PL6.3mm(143倍、実視界22分)
ファインダー6倍24mm、実視界5°
対物レンズ有効径(mm)(主鏡)70/アクロマート・マルチコーティング
焦点距離(mm)900(口径比F:F12.9)
鏡筒形式屈折式
架台モバイルポルタ経緯台
1個
¥46,000
税込¥50,600
11日以内出荷
ファインダー6倍30mm、実視界7度
付属品カラー星空ガイドブック、星座早見盤
撮影時機能(写真撮影)拡大、直焦、コンパクトデジカメ(コリメート)撮影可(別途カメラアダプター等必要)
関連キーワード
1
2
3
4
5
次へ