指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ
出力PNP出力
検出距離(m)0.2~9
最小検出物体(mm)Φ25
種類エリアセンサ
検出対象不透明体(完全遮光物体)
検出光多列
検出距離(mm)5000
光色赤外線
ヘッド形状角
保護構造IP40(IEC)
最小検出物体Φ30の不透明体(完全遮光物体)
品名超薄型エリアセンサ
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-10~+60
保存湿度範囲35~85%RH
使用湿度範囲35~85%RH
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
スリム型エリアセンサです。フレネルレンズ採用により13mmの超薄型を実現しています。
用途高さのある商品ラインの移送感知に。
長さ(mm)13
幅(mm)30
材質/仕上プラスチック
検出方式透過形
検出距離(m)5
各種認証CE
出力形式NPNオープンコレクタ出力
従来比1/2、わずか10mmの超薄型
見易い作業指示灯を装備
並べて使える
長距離検出3m[NA1-5]
点灯動作が選べる
検出動作が選べる
Webショールーム ピッキングシステムご紹介
用途エンジン部品取り出しミスの防止、位置決め範囲の広いワークの検出
種類エリアセンサ
検出光多列
光色赤外線
ヘッド形状角
投光素子赤外LED(発光ピーク波長:950nm、シンクロビーム・スキャニング方式)
保護構造IP62(IEC)、防滴形
光軸数5
ケーブル延長(m)0.3mm2以上のケーブルにて投・受光器各全長100まで延長可能
検出幅(mm)100
材質表示カバー:アクリル
使用周囲温度(℃)-10~55(結露および氷結しないこと)
保存温度範囲(℃)-20~70
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
絶縁抵抗(MΩ)DC250Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間
出力動作1光軸以上遮光時ONまたはOFF/2光軸以上遮光時ONまたはOFF切換スイッチにて選択
短絡保護装備
干渉防止機能装備
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
ピッチ(mm)25(光軸)
材質(ケース)耐熱ABS
検出物体Φ35mm以上の不透明体(完全遮光物体)
材質(レンズ)アクリル
耐電圧(V/min)AC1000 充電部一括・ケース間
保存湿度範囲(%RH)35~85
使用周囲湿度(%RH)35~85
耐振動(耐久)(Hz)10~150 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
応答時間(ms)10以下(干渉防止機能使用時は入光時:30ms以下、遮光時:13ms以下)
耐衝撃(耐久)(m/s2)490(約50G) XYZ各方向3回
仕様ライトカーテン(Fingerタイプ)光軸ピッチ10mmピッチ
セット内容投光器・受光器セット
最小検出物体Φ14mm
RoHS指令(10物質対応)対応
取り付け工数1/2、導入コストも削減可能なEASYタイプ。人を検出したら機械を止めるといったシンプルな機能を追求。存在検知用途に光電センサ感覚で使用可能。導入工数を大幅に削減可能
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書
ピッチ(mm)(光軸)20
保護構造IP65(IEC60529)
適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8
レンズ径(Φmm)5
材質(ケース)アルミ
接続設定ツールの接続→機能設定:不可
材質(キャップ)ABS樹脂、PBT
応答時間(ON→OFF)15ms以下(OFF→ON)70ms以下(安定入光時)
コード耐油性PVC
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70
材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー)
周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95
延長コード(m)最大30
電源コード接続方式:コード引き出しタイプ、コード長3m芯数:投光器側5芯、受光器側6芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm
保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下
出力動作制御出力:入光時ON
耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回)
干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止
汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1)
耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)
周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70
テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3)
発光波長(nm)870
開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内
アプリケーション手検出
光源(発光波長)赤外LED
安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95
立ち上がり時間(s)電源投入後2以下
耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし)
最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
7mの長距離検出を実現してます。不検知領域を最小化し、検出安定性アップします。
用途お菓子移送ライン検出に。
材質ケース: アルミニウム、 前面カバー・検出面: アクリル
長さ(mm)22.6
幅(mm)28.6
材質/仕上アルミニウム
検出方式透過型
電源電圧(V)12-24VDC ±10%(リップルP-P: 10%以下)
保護等級IP65
機能自己診断機能、相互干渉防止機能、外部診断機能内蔵
光源赤外LED(850nm変調式)
制御出力NPN
応答時間10ms以下
使用周囲温度(℃)-10~55℃、保存時:-20~60℃
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
検出距離(m)7
使用周囲照度(Lx)周辺光: 10000lx以下(受光面照度)
動作モードライトオン
取得規格CE、UKCA、EAC
出力形式NPNオープンコレクタ出力
IP等級IP65
仕様EN61496-1 (タイプ3 ESPE)、EN61496-3 (タイプ3 AOPDDR)、EN61508 (SIL2)、ISO13849-1 (カテゴリ3、パフォーマンスレベルd)、UL508、UL1998、CAN / CSA-C22.2 No. 14、CAN / CSA-C22.2 No. 0.8に準拠しています。. TUV、cULus、CE認証マーク付き. 0S32C安全レーザースキャナ. OS32Cは、操作性と設置の手間を軽減すべく設計された小型汎用セーフティレーザースキャナです。 低プロファイル、軽量のボディですので、狭い場所にも設置できます。また、検知角度が270 °と広いため、1台のレーザースキャナで両サイドをカバーできます。 最大70までの組み合わせ設定で複合的なAGVアプリケーションが可能です。1まとまりの防御ゾーンと2つのアラームゾーンとに対応しています。 2つのアラームゾーンは、アラーム音や速度制御など、様々な目的に応じて設定可能です。 本レーザースキャナは、基準点監視機能により、入り口を物理的に閉鎖しなくても、侵入を検知できるうえ、ゾーン設定の切り替えにより、様々な動作パタンがサポートされています。. 用途. AGV (無人搬送車) の衝突防止 入り口の侵入検知 機械周辺の危険エリア内の存在を検知. 特長. 複合ゾーンを簡単構成 設定可能な応答時間範囲: 80 → 680 ms 複数のケーブルアクセスオプション 基準点監視機能により、スキャナ位置の変更は有資格者のみに限定可能 イーサネット経由で統合管理 8の個別セクタとLED表示により、動作状況が一目で判別可能 手間のかからない配線 センサ交換可能、交換時の再プログラム不要 IP65保護
高さ(mm)104.5
シリーズ0S32C
分解能(ビーム)30mm、40mm、50mm、70mm
電源電圧(V)DC24+25%/-30%(リップルp-p 2.5V以下)
応答時間ON→OFF応答時間:80ms以下(2スキャン)680ms(最大17スキャン)、OFF→ON応答時間:ON→OFF応答時間+100ms~60s(設定可能)
RoHS指令(10物質対応)対応
コンポーネントスキャナ
安全カテゴリ3
PL EN ISO13849-1d
SIL IEC615082
アラームゾーンの範囲(m)最大10まで
監視エリアエリアセット数(防護エリア+2つの警告エリア): 最大70 セット
防御ゾーン範囲(m)最大3まで
付属品投光器1本、受光器1本、MS-SFC-1(標準取付金具):1セット、SF4C-TR25(テストロッド):1本
材質本体ケース:ポリカーボネートアロイ、検出面カバー:ポリカーボネートアロイ、MS-SFC-1(標準取付金具):SUS
保護構造IP65、IP67(IEC)
電源電圧(V)24 DC±20% リップルP-P10%以下
制御出力最大流入電流:200mA、印加電圧:電源電圧と同一(制御出力-0V間)、残留電圧:2.5V以下(流入電流200mA、ケーブル長10m時)、漏れ電流:200μA以下(電源OFF時を含む)、最大負荷容量:2.2μF(無負荷~最大出力電流まで)、負荷配線抵抗:3Ω以下
絶縁抵抗(MΩ)DC500Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-25~+60
保護回路装備
最小検出物体Φ25mmの不透明体
検出距離(m)0.1~3
出力動作全光軸入光時ON、1光軸以上遮光時OFF(センサ内部異常時および同期信号異常もOFFとなります。)
ケーブル延長(m)0.3mm2以上のケーブルにて投・受光器各全長50mまで延長可能
RoHS指令(10物質対応)対応
タイプ(安全)2
電源電圧(V)DC24
コンポーネントレシーバ、センダー
”電源がとれる”事業所の通路に。歩行者の存在を、赤のあかりで「気付く」「知らせる」
設置場所を選ばないタフネス照明 !!
白のあかりで足元の安全を確保
赤のあかりで周囲に注意喚起
通路に合わせてあかりを調整
通路に合わせたセンサ検知エリア
用途工場構内通路
仕様耐塩害:耐塩仕様(重塩害地は不可)
付属品人感センサ用検知エリアマスキングプレート×2、ポール取付金具×2、防水スポンジ、ポール取付金具用ネジ×4、電源線接続用コネクタ×2、取扱説明書(保証書付き)
材質アルミダイカスト、ポリカーボネート、ステンレス(SUS304)
質量(kg)約1.4
使用温度範囲(℃)-20~+40(結露・氷結なきこと)
保護構造IPX5(防噴流形)
消費電力(W)19
電源AC100V 50/60Hz( 口出し線長さ約0.15m)
光源LED
使用湿度範囲35~85%RH/保存時35~90%RH
色温度(K)4000±300
保証期間3年間
保存温度範囲(℃)-25~+60
検知方式パッシブインフラレッド方式
動作表示灯【1】検知時点灯(2秒ON)、【2】常時点滅(5秒OFF 1秒ON)、【3】OFF
動作モード[LEDライト]【1】通常消灯:待機時0%→検知時100%、【2】夜間ほんのり点灯:待機時20%→検知時100%、【3】通常消灯:待機時0%→検知時60%、【4】夜間ほんのり点灯:待機時20%→検知時60%、【5】夜間常時点灯:夜間100%、【6】フラッシング:待機時0%→検知時点滅
設置場所屋外壁面、屋外ポール(Φ76.3~Φ89.1)
照射角120°×90°ワイド
RoHS指令(10物質対応)対応
取付け高さ(cm)180~350
耐風速(m/s)60(JIS C8105-2-3準拠)
可動範囲左右45°可変
点灯時間5秒/10秒/30秒/60秒/3分/5分
判別昼夜判別:10~400 lx(オープンエリアにて)
定格光束(Lm)1600(800×2)
検知エリア【水平角度】180°
7mの長距離検出を実現。
多様な製品群「22種類」(光軸ピッチ:20/40mm、検出幅:120~940mm)。
20mmの光軸ピッチによる不感知領域を最小化。
高輝度表示灯による側面/前面、長距離識別が容易。
自己診断機能、相互干渉防止機能、外部診断機能内蔵。
検出方式透過形
検出距離(mm)7000
接続コード引き出しコネクタタイプ300m
電源電圧(V)DC12~24
保護等級IP65(IEC規格)
応答速度10ms
検出距離(m)7
取得規格CE、RoHS
配線方式配線引き出しコネクタ300mm
RoHS指令(10物質対応)対応
取扱説明書(2.6MB)
小型・長距離、省電力化と省資源化を実現した光電センサのスタンダード
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
付属品MS-SFC-1(標準取付金具):1セット、SF4C-TR25(テストロッド):1本
適合国際規格:IEC 61496-1/2(タイプ2)、ISO 13849-1(カテゴリ2、PLc)、IEC 61508-1~7(SIL1)・日本:JIS B 9704-1/2(タイプ2)、JIS B 9705-1(カテゴリ2)、JIS C 0508(SIL1)・欧州:EN 61496-1(タイプ2)、EN ISO 13849-1(カテゴリ2、PLc)、EN 61508-1~7(SIL1)、EN 55011、EN 50178、EN 61000-6-2・北米:ANSI/UL 61496-1/2(タイプ2)、ANSI/UL 508、CAN/CSA 61496-1/2(タイプ2)、CAN/CSA C22.2 No.14、ANSI/RIA 15.06
材質本体ケース:ポリカーボネートアロイ、検出面カバー:ポリカーボネートアロイ、MS-SFC-1(標準取付金具):SUS
種類PNP出力タイプ
ピッチ(mm)光軸:20
保護構造IP65、IP67(IEC)
出力ロックアウト:・最大流出電流:60mA・印加電圧:電源電圧と同一(ロックアウト出力-+V間)・残留電圧:2.5V以下(流出電流60mA、ケーブル長10m時)・漏れ電流:200μA以下(電源OFF時を含む)・最大負荷容量:2.2μF(無負荷~最大出力電流まで)・負荷配線抵抗:3Ω以下
電源電圧(V)24 DC±20% リップルP-P10%以下
機能テスト入力機能:装備、大型アプリ表示灯機能:装備
制御出力・最大流出電流:200mA・印加電圧:電源電圧と同一(制御出力-+V間)・残留電圧:2.5V以下(流出電流200mA、ケーブル長10m時)・漏れ電流:200μA以下(電源OFF時を含む)・最大負荷容量:2.2μF(無負荷~最大出力電流まで)・負荷配線抵抗:3Ω以下
ピーク波長(nm)850
絶縁抵抗(MΩ)DC500Vメガにて20以上 充電部一括・ケース間
使用周囲温度(℃)-10~55(但し、結露および氷結しないこと)
締付トルク(N・m)適合規制および認証:CEマーキング(機械指令、EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(機械規則、EMC規則、RoHS規則)、TUV SUD認証、TUV SUD NRTL認証
ケーブル0.16mm2 5芯耐熱PVCケーブル3m付
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間
保存温度範囲(℃)-25~60
最小検出物体Φ25mmの不透明体
検出距離(m)0.1~3
短絡保護装備
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度5000以下
投光素子赤外LED
出力動作ロックアウト出力:正常動作時ON、ロックアウト時OFF・制御出力:全光軸入光時ON、1光軸以上遮光時OFF(セーフティライトカーテン内部異常時および同期信号異常もOFFとなります。)
標高(m)(使用)2000以下
ケーブル延長(m)0.3mm2以上のケーブルにて投・受光器各全長50まで延長可能
干渉防止機能装備
汚染度(使用環境)3
RoHS指令(10物質対応)対応
耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
保存湿度範囲(%RH)30~85
使用周囲湿度(%RH)30~85
耐衝撃(耐久)(m/s2)300(約30G) XYZ各方向3回
部品棚に設置して、部品取り出し手順を表示灯で指示。
ポカヨケ用のセンサです
内蔵のLED表示または外付けのピッキング指示灯が利用可能
ピッチ(mm)(光軸)25
保護構造IEC規格 IP62(操作カバーを閉めた状態にて)
標準検出物体(mm)Φ35mm以上の不透明体
材質(ケース)ABS
応答時間動作・復帰:各10ms以下
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
材質(カバー)操作部:ナイロン(PA6)
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
保護回路電源逆接続保護、出力短絡保護、相互干渉防止機能(周波数切替スイッチ方式)
耐振動(耐久)10~50Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
材質(レンズ)アクリル
消費電力(mW)投光器:600以下、受光器:700以下
表示灯受光器/動作表示灯(橙色)、安定入光表示灯(緑色)、ピッキング表示灯(橙色)6灯、ユニワイヤ直結型には伝送表示灯(橙色)、投光器/電源表示灯(緑色)、異周波表示灯(緑色)、ピッキング表示灯(橙色)6灯、ユニワイヤ直結型には伝送表示灯(橙色)
周囲温度(℃)動作時:-10~+55保存時:-25~+70(ただし、氷結、結露しないこと)
光色赤外線
光軸数5光軸
検出幅(mm)100
光源(発光波長)赤外発光ダイオード(860nm)
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
扉の向こうに人がいる事を点滅してお知らせ。
工具不要!簡単取りつけ。
本体裏のマグネットで扉を挟むように簡単取りつけ。
用途扉の開閉による衝突防止に
文字内容ドアに注意
取付方式マグネット
関連資料(1.88MB)
仕様プロテクトバー
内容本体金具1本・背面取り付け用金具2個、検出幅に応じた中間金具(0~2個)を含む
立体エリア・静止検知型の自動ドア用安全スイッチ
この超音波スイッチはマイコンを使用して超音波センサーを駆動させ一定エリアに超音波を発射しています。
そのエリア内に物体(人間等)が入ると、その物体からの反射波をマイコンが分析、処理して物体の有無を判断します。
出力【検知出力】無電圧リレー接点(a接点)、DC50V・0.1A(抵抗負荷)
電源電圧AC100V 50/60Hz
検出方式超音波反射静止物体検知方式
使用周囲温度(℃)-10~+40
消費電力(VA)4以下
設置場所屋内
表示灯通電時:点灯、検知時:消灯
検知エリア(m)床上0.4~2
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーン購入法適合
高さ(m)2~3(取付)
1台
¥67,980
税込¥74,778
5日以内出荷
立体エリア・静止検知型の自動ドア用安全スイッチ
この超音波スイッチはマイコンを使用して超音波センサーを駆動させ一定エリアに超音波を発射しています。
そのエリア内に物体(人間等)が入ると、その物体からの反射波をマイコンが分析、処理して物体の有無を判断します。
出力【検知出力】無電圧リレー接点(a接点)、DC50V・0.1A(抵抗負荷)
電源電圧AC100V 50/60Hz
使用周囲温度(℃)-10~+40
消費電力(VA)4以下
外観アルミシルバー、ブロンズ、ステンレスヘアライン、ミラー
検知方式超音波反射静止物体検知方式
設置場所屋内
表示灯通電時:点灯、検知時:消灯
検知エリア(m)床上0.4~2
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーン購入法適合
高さ(m)2~3(取付)
立体エリア・静止検知型の自動ドア用安全スイッチ
この超音波スイッチはマイコンを使用して超音波センサーを駆動させ一定エリアに超音波を発射しています。
そのエリア内に物体(人間等)が入ると、その物体からの反射波をマイコンが分析、処理して物体の有無を判断します。
出力【検知出力】接点方式:無電圧リレー接点(a接点)、接点容量:DC50V・0.1A(抵抗負荷)
電源電圧AC100V 50/60Hz
使用周囲温度(℃)-10~+40
消費電力(VA)4以下
外観アルミシルバー・ブロンズ
検知方式超音波反射静止物体検知方式
設置場所屋内
表示灯通電時:点灯、検知時:消灯
検知エリア(m)床上0.4~2
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーン購入法適合
高さ(m)2~3(取付)
立体エリア・静止検知型の自動ドア用安全スイッチ
この超音波スイッチはマイコンを使用して超音波センサーを駆動させ一定エリアに超音波を発射しています。
そのエリア内に物体(人間等)が入ると、その物体からの反射波をマイコンが分析、処理して物体の有無を判断します。
出力【検知出力】接点方式:無電圧リレー接点(a接点)、接点容量:DC50V・0.1A(抵抗負荷)
使用周囲温度(℃)-10~+40
消費電力(VA)4以下
外観アルミシルバー、ブロンズ、ステンレスヘアライン、ミラー
検知方式超音波反射静止物体検知方式
設置場所屋内
表示灯通電時:点灯、検知時:消灯
検知エリア(m)床上0.4~2
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーン購入法適合
高さ(m)2~3(取付)
防護領域5m、270°の範囲を自由なエリア設定で検出するセーフティレーザスキャナ。小型、高機能と使いやすさの両方を兼ね備え、AGV(無人搬送台車)、ロボット、機械などへの安全対策で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。防護柵、ライトカーテンやマットスイッチの置換えに。安全規格認証機器。
世界最小のセーフティレーザスキャナ。防護領域5m、270°は国内最高スペック。PCによる簡単なエリア設定に加え、業界初のSDカードへの設定保存機能によりメンテナンスのしやすさ、導入のしやすさが充実。反射式のレーザスキャナのため、ライトカーテン、防護柵、マットスイッチと比べ、設置効率が格段にUP
細かなディテールまで撮影できる4メガピクセルに対応しています。高感度センサーと内蔵のスポットライトLEDにより、真っ暗な環境でも24時間フルカラーで監視可能です。IP66規格の防塵防水性能を有しているので、屋外でも安心して利用できます。設定したエリアへの侵入や境界線越え、カメラタンパリングが発生した際に通知を受け取り、映像を確認できます。画質を犠牲にすることなく動画サイズを効率的に圧縮するため、ネットワークへの負荷を低減し、HDDへより長時間の映像を保存することができます。一般的なDC電源に加えてPoE給電にも対応しています。VIGIアプリから手軽に管理可能です。
形状BOX型
防塵防水性能あり
使用場所屋外
Gryphon GD4500 シリーズは、現行モデル Gryphon 4400 シリーズでご好評の4ドットエイマー、読み取り確認グリーンスポット、IP52 保護構造に以下の特長が加わりました。
小型軽量化
1280×800 ピクセルセンサにより読み取りエリア×読み取り深度を拡大
難読バーコードのデコード性能を向上
視認性抜群の温かい白色照明
スマホ、タブレットの画面が薄暗い状態でも優れた読み取り性能を発揮
仕様2D スキャナ本体、トリガ SW 付き、マルチインターフェイス、標準分解能
色白
1個
¥56,980
税込¥62,678
3日以内出荷
パノラマアール・ツーはロードローラーなどの特殊車両の後端部に取り付け、超音波センサーがエリア内の人や車両を検知して回転灯とブザー音で作業者とオペレーターに警告し未然に事故・災害を防ぐための安全装置です。
本体は暴雨構造です。
取り付けも簡単に出来ます。
セット内容回転灯付本体、センサー(ケーブル5m)、外部回転灯(接続用ケーブル5m)、電源ケーブル5m、バッテリー接続ケーブル一式、ケーブル用金具10個、収納ケース
質量(kg)センサー/約1(ケーブル含まず)、外部回転灯約1(ケーブル含まず)
取付方式マグネット
検出方式超音波反射式
本体質量(kg)約2
電源電圧(V)DC212/24共用
保護構造(JEM1030)IP33(防雨構造)
検知距離(m)第一段階/2.5~4.6、第二段階/2.5以内
応答速度約0.1秒
検出物体範囲内の人体、障害物体
検知方式第一段階/回転灯のみ(本体・外部)、第二段階/回転灯+ブザー音(本体・外部)
検出距離(m)最大/4.6
動作電圧DC9~26V
動作温度(℃)`-10~50(センサーは氷結しないこと)
消費電流ブザー出力動作時/DC24V・約0.5A(外部接続なしの場合)
音量(dB)70~90dB
検出範囲最大/上下、左右1.6m(周囲の環境により多少変わります)
1組
¥179,800
税込¥197,780
4日以内出荷
耐環境性に優れた2DLiDARUXMシリーズにハードコートタイプが登場。光学窓の傷などのトラブルを軽減します。IP67の高い防塵、防水性、雨フィルタ、霧フィルタなどの便利な機能、高精度、高分解能検出性能はそのままに。エリア設定タイプの測域センサです。
1個
¥499,800
税込¥549,780
60日以内出荷
独自の警戒エリアを構成するツインミラー方式に加えて現場の声や音を集音できるマイク付きのパッシブセンサー。
センサーに2組の光学系ユニットを内蔵、それぞれにツイン型素子を組み込んだ新しいタイプのパッシブセンサーです。
2組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
高感度のマイクロホンにより、現場の話し声や物音を直接確認できる集音機能を搭載しています。
センサーユニットとベースユニットの着脱方法にスナップイン方式を採用。
高所での作業も安全かつスムーズに行えます。また、センサーを容易に取り外しできないようにするセンサーロック機能も装備しています。
エリアセレクターを装備していますので、センサー裏面からインジケーターの表示を合わせるだけで最適な警戒エリア設定が可能です。
モードセレクターを装備していますので、システム・環境に最適な設定が行えます。
警報接点にフォトモスリレーを採用。警報時のリレー動作音が無い静音設計です。
深型ベースにより、余裕のある配線収納スペースを確保しました。
用途人体検知センサー
材質樹脂
質量(g)約180
寸法(直径Φ×高さH)(mm)150×60
電源電圧DC9~28V (極性なし)
検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+カウント機能)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
機能機器異常(センサー内部の回路・配線の損傷発生を監視)(異常発生時:アラーム表示灯の連続点灯 + 異常信号出力)、感度設定機能(120・100・80・60%切替式)、カウント切替機能(1・2・3・4回切替式)
消費電流(mA)25以下(a接点/b接点モード共)
角度調整範囲上下19.5°、左右24° (ベースユニット取付穴にて)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面(別売アタッチメントで壁付可)
警報出力接点方式:無電圧半導体接点 a接点/b接点切替式、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 接点保護抵抗内蔵3.3Ω、警報信号:ワンショット動作(約2秒)、機器異常:リアルタイム動作
表示灯赤色LED(ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯 (約2秒)、機器異常:連続点灯、すべて消灯に設定が可能)
警戒距離立体警戒 最長12m 64本 (17対)
音声出力無指向性コンデンサマイクロホンにより集音、JEITA CP-1203Aに準拠して常時出力 (極性あり)
1台
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
独自の警戒エリアを構成するツインミラー方式により小動物の影響が大幅に軽減される新しいタイプのパッシブセンサー。
センサーに2組の光学系ユニットを内蔵、それぞれにツイン型素子を組み込んだ新しいタイプのパッシブセンサーです。
2組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
新しく専用CPUを開発、同時にパッケージを小形化、高密度実装と併せてセンサーの小形化を実現しました。
比較的わずかな動きだけでも検出しやすい機能を搭載しています。
センサーユニットとベースユニットの着脱方法にスナップイン方式を採用。
高所での作業も安全かつスムーズに行えます。また、センサーを容易に取り外しできないようにするセンサーロック機構も装備しています。
エリアセレクターを装備していますので、センサー裏面からインジケーターの表示を合わせるだけで最適な警戒エリア設定が可能です。
警報を出力したセンサーを外部から確認できるメモリー表示灯を搭載しています。
モードセレクターを装備していますので、システム・環境に最適な設定が行えます。
警報接点にフォトモスリレーを採用。警報時のリレー動作音が無い静音設計です。
深型ベースにより、余裕のある配線収納スペースを確保しました。
予備端子により、配線の中継や他からのつなぎ込みにも柔軟に対応できます。
用途人体検知センサー
材質樹脂
検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+カウント機能)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
消費電流(mA)25以下(a接点/b接点モード共)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面(別売アタッチメントで壁付可)
概要S300 標準は、保護フィールドを自由に定義できる用途に適したコスト効率の高いソリューションです。新しいトリプルフィールドモードでは、1 つの保護フィールドと 2 つの警告フィールドの 3 つのフィールドを同時に有効にできます。コンパクト設計のため、セーフティレーザースキャナはあらゆる機械に簡単に取り付けられます。S300 標準は、危険な場所と出入り口のエリアを水平と垂直に保護する場合に最適です。また、システムプラグに組み込まれた構成メモリにより、試運転が簡単になり、デバイスをすばやく交換できます。CD (設定及び診断ソフトウェア)を使用すると、保護及び警告フィールドを PC 又はラップトップで簡単かつ標準化された方法で定義できます。一目でわかる小型設計 保護フィールド範囲: 2 m 又は 3 m スキャン角度: 270 ° 1 フィールドセット システムプラグに内蔵されている設定メモリ 安全な Sick デバイス通信用の EFI インターフェイス RS-422 経由の測定データ出力 垂直方向の適用の基準として輪郭を作成しますあなたの利点コンパクトな設計で統合が簡単 据置及び移動用途向けの簡単な設置、試運転、メンテナンス 卓越したコスト効果 270 ° のスキャン角度で、わずか 2 台のスキャナで完全なアプリケーション保護を実現します 安全工学生産性を損なうことなく 構成メモリを使用した迅速な再試運転 EFI 付き Sick 安全コントローラを使用して、簡単なモジュラ拡張、簡単なケーブル接続、追加機能を実現できます 数十年に及ぶ実績ある安全技術により、困難な条件下でも最高の信頼性と可用性が保証されます 垂直モードで簡単に位置合わせして安全に操作できます用途積込みステーションとアンロードステーションで危険領域の保護または存在の検出。 組み立てラインで危険区域を保護します 感圧性マットの交換 自動誘導車両の保護 小型で自動誘導された車両の保護(自動ガイドカート) 機械及びシステムのアクセス保護 組み立てステーションを危険ポイントで保護します注製品の詳細は、製品ファミリ全体を対象としています。個々の製品の仕様の詳細については、データシートを参照してください。
仕様●シリーズ:S30B●コンポーネントタイプ:スキャナ●最小スキャン距離:2m●コード番号:223-1008
アズワン品番65-7309-38
1個
¥859,800
税込¥945,780
7日以内出荷
仕様アクセサリタイプ:システムプラグ●併用:S3000シリーズ●この安全装置の設置と操作は、付属の取扱説明書に確実に従う必要があります。. IEC61496-1及び3 (タイプ3)、IEC61508 (SIL2). IEC1496-1 ;3、タイプ3及びIEC61508 SIL2。. 接続ケーブル ; 271-495 271-495 は付属しないため、別注文の必要があります。 構成用のシリアルインターフェイスを介してS3000をPCに接続するプログラミングケーブル( ; 271-580 271-580 )や、インターフェイスリレー( ; 271-502 271-502 )は別売り. S3000、高度セーフティレーザースキャナ. デバイスに付属のソフトウェアを使用し、4つの保護フィールド及び4つの警告フィールドを自由にプログラム可能です。 このため、各レーザースキャナを、各設置要件に従ってセットアップすることが可能です。. 用途:. 代表的な用途: ロボットセル、チューブ曲げ機械、自動車産業、衝突防止、モバイルアプリケーション(AGV)、エリア保護、内部スペース保護(大型プレス)及び安全マットの交換など。. 特長:. 2つの保護領域の同時監視が可能 プラグアンドプレイでデバイスの交換(プログラムメモリは接続プラグ内) 短い応答時間(最低60 ms) 190度のスキャンウィンドウ 4 m半径のセーフティフィールド 49 mの警告フィールド OSSDセーフティ出力2つ、警告フィールド出力1つ、診断出力1つ 制御入力2つ、リセット出力1つ、EDM入力1つ IP65. UE10:. シングル又はデュアルチャンネル制御 3つは通常開出力、1つは通常閉出力 22.5 mmハウジング スイッチング電流: 6 A スイッチング電圧: 230 V ac/ 30 V dc. UE10は、制御システムで無電圧接触が必要とされるSICKライトカーテン及びレーザースキャナ製品をインターフェイスするために最適です。 UE10は、SICKの推奨事項に従い、デバイスのEDM入力に配線します。 この製品にはリセットがないため、セーフティ検知デバイスや別のセーフティ関連の制御エレメントでリセットを有効化する必要があります。
1個
¥54,100
税込¥59,510
5日以内出荷
関連キーワード