繊維系断熱材施工時の膨らみによる通気層の潰れを防止。ダンボール素材なので、透湿・防風層としても機能。通気層工事の時間を大幅に短縮できます。脇の折返し部にバネ性があるので、タッカー留め等での固定が必要なく、作業が簡単です。ダンボール素材のため透湿性があり、湿気の排出を妨げません。防風層としての機能も併せ持っています。
用途屋根断熱通気層確保スペーサー
厚さ5
材質ダンボール(リサイクル素材)
RoHS指令(10物質対応)対応
用途屋根用
呼称2P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)2060
付属品取付ビス 5本、捨水切 L=1840mm 1本
有効換気面積(cm2)169.2/本
面積(m2)基準小屋裏面積:27.1/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:117°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
高遮熱&通気層のダブル機能で快適・省エネ・高耐久の家づくりをサポート。
野地板の下に反射空間・通気層を確保し、侵入熱量40%カット。簡単・便利にエコ屋根を実現します。
両端を折って、垂木にタッカーで留めるだけの省施工商品です。
ウレタン吹付に対応しています。
材質クラフト紙
用途屋根用
呼称1P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)1090
付属品取付ビス 3本、捨水切 L=950mm 1本
有効換気面積(cm2)84.6/本
面積(m2)基準小屋裏面積:13.5/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:68.2°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
フラットタイプ・軒ゼロタイプの住宅に最適
軒天全方位に取付け可能
材質ポリプロピレン
寸法(厚さ×幅W×長さL)mm18×40×1820
軒部分の通気用部材としても使用可能。
壁内への不快な害虫の侵入を防ぎます。
バタツキ防止効果。透湿防水シートの気になる「音」を解消。
材質PP+EPE
色ブラック
4方向より効率よく排気することができます。
用途屋根用
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t
寸法(mm)542×542
付属品取付ビス 12本、捨水切 L=500mm 4本
有効換気面積(cm2)304.8/本
面積(m2)基準小屋裏面積:48.6/本
対応勾配4.0寸~6.0寸
適合材厚み5mm以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
壁体脚部から通気層へ虫・小動物が浸入するのを防ぎます。
材質ガルバリウム鋼板
長さ(mm)1820
用途屋根用
呼称2P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)1980
付属品取付ビス 10本、捨水切 L=1840mm 2本
有効換気面積(cm2)338.4/本
面積(m2)基準小屋裏面積:54.1/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:127°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
用途屋根用
呼称2P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)1980
付属品取付ビス 5本、捨水切 L=1840mm 1本
有効換気面積(cm2)169.2/本
面積(m2)基準小屋裏面積:27.1/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:68.2°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
防虫換気部材
サイディング株の釘受けスペーサー
透湿防水シートのバタツキ防止
材質ポリプロピレン
寸法(厚さ×幅W×長さL)mm18×30×1220
用途屋根用
呼称0.5P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)645
付属品取付ビス 4本、捨水切 L=505mm 2本
有効換気面積(cm2)84.6/本
面積(m2)基準小屋裏面積:13.5/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:127°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
用途屋根用
呼称1P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)1090
付属品取付ビス 6本、捨水切 L=950mm 2本
有効換気面積(cm2)169.2/本
面積(m2)基準小屋裏面積:27.1/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:127°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
金属屋根材スマートメタル 周辺部材
材質塗装GLめっき鋼板(SGL)
厚さ(mm)0.35
対応新築、カバー、葺替え
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)130×1880×40
関連資料(1.54MB)
有効換気面積(cm2)240
金属屋根材スマートメタル 周辺部材
材質塗装GLめっき鋼板(SGL)
厚さ(mm)0.35
対応新築、カバー、葺替え
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)130×1880×40
関連資料(1.54MB)
有効換気面積(cm2)240
金属屋根材スマートメタル 周辺部材
材質塗装GLめっき鋼板(SGL)
厚さ(mm)0.35
対応新築、カバー、葺替え
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)130×970×40
関連資料(1.54MB)
有効換気面積(cm2)120
金属屋根材スマートメタル 周辺部材
材質塗装GLめっき鋼板(SGL)
厚さ(mm)0.35
対応新築、カバー、葺替え
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)130×970×40
関連資料(1.54MB)
有効換気面積(cm2)120
用途重ね式折板88タイプと壁との三角に空いた部分のフタとして使用。換気口有り。
折板屋根を取り付ける際にできる隙間を塞ぐための部材です。面戸を取り付けることにより、この隙間を最小限にすることができ、外部からの雨水の侵入、風やほこりの吹き込みを防ぎます。
用途換気口がついたタイプです。軒先側の壁に取り付け、軒先側からの雨や風の侵入を防ぎます。タレ部分にビス止めして取り付けます。
用途重ね式折板88タイプと壁との三角に空いた部分のフタと壁材の隙間を埋める。換気口有り。
夏の強い陽射しは、屋根面や外壁面を熱し、小屋根や通気層を暖めます。暑くなった空気は、上昇し暑い空気の層を形成します。
その暑い空気がたまり易い住宅上部の棟に設置し、小屋根の湿気や熱を効率良く排出するための棟換気部材です。
材質ポリプロピレン
寸法(厚さ×幅W×長さL)mm24×282(141)×1220
開口面積(cm2)467/本
1ケース(10本)
¥70,980
税込¥78,078
4日以内出荷
フリーリッジと換気棟の取合用部材です。
材質エンドキャップ:塗装GL高耐食めっき鋼板0.35mm厚(グラッサ用メタル役物)、捨板:塗装GLメッキ鋼板0.35mm厚(全色共通ブラック)
梱包内容エンドキャップ×2、捨板×2
関連資料(3.12MB)
『棟涼』は屋根の棟部分から自然換気を行う同質換気棟瓦システムです。
小屋裏の熱気や湿気、汚染空気を効率よく排出し、建物の耐久性を高めると共に冷暖房エネルギーを節約し、快適で健康な居住環境に近づける効果があります。
材質高分子繊維強化セメント
色カナディアンブラック
仕上プレミアムコート
使用地区一般
質量(kg/枚)2.1
認定番号(不燃材料)NM-9133
働き寸法(mm)200(+2.-1)
対応勾配3.5寸以上
1ケース(5枚)
¥13,980
税込¥15,378
4日以内出荷
『棟涼』は屋根の棟部分から自然換気を行う同質換気棟瓦システムです。
小屋裏の熱気や湿気、汚染空気を効率よく排出し、建物の耐久性を高めると共に冷暖房エネルギーを節約し、快適で健康な居住環境に近づける効果があります。
材質高分子繊維強化セメント
色カナディアンブラック
仕上プレミアムコート
使用地区一般
質量(kg/枚)2.6
認定番号(不燃材料)NM-9133
働き寸法(mm)200(+2.-1)
対応勾配3.5寸以上
1ケース(5枚)
¥13,980
税込¥15,378
4日以内出荷
長さ(mm)1980
材質塗装ガルバリウム鋼板0.35t/PP樹脂
付属品取付ビス×10、捨水切L1840mm×2
有効換気面積(cm2)338.4/本
面積(m2)基準小屋裏:54.1/本
長さ(mm)1090
材質塗装ガルバリウム鋼板0.35t/PP樹脂
付属品取付ビス×6、捨水切L950mm×2
有効換気面積(cm2)169.2/本
面積(m2)基準小屋裏:27.1/本
長さ(mm)645
材質塗装ガルバリウム鋼板0.35t/PP樹脂
付属品取付ビス×4、捨水切L505mm×2
有効換気面積(cm2)84.6/本
面積(m2)基準小屋裏:13.5/本
フリーリッジと換気棟との取合用部材です。
梱包内容エンドキャップ×2、捨板×2
関連資料(0.59MB)
用途屋根用
呼称1P
材質塗装ガルバリウム鋼板 0.35t/ポリプロピレン樹脂
長さ(mm)1170
付属品取付ビス 3本、捨水切 L=950mm 1本
有効換気面積(cm2)84.6/本
面積(m2)基準小屋裏面積:13.5/本
対応勾配4.0寸~6.0寸(X角度:117°)
適合材厚み5mm 以上の住宅用化粧スレート ※金属系屋根材(横葺き、たてひら)には施工することはできません。
軽くて切りやすい、細工がしやすい。
いつまでも美しく、さびない金属素材。
用途屋根・雨戸・物干・風呂場・洗濯場
物置・換気口・手芸用・園芸用
犬小屋等ペット用、その他、住居の補修に!
タイプ平板
粘着剤アクリル系
調質H24
■[害虫・防腐・防カビ作用がある]シロアリ・キクイムシなどの木材害虫に対して速やかに効き目を発揮し、防腐・防カビ剤としても優れた効果を示します。 ■[総合木材保存剤]木材を末永く使用して頂く為の『総合木材保存剤』です。 ■[有機溶剤は一切含んでいない]有機溶剤を一切含んでおらず、厚生労働省の「室内気中濃度指針値」に該当する物質は含みません。VOC等の心配な方は水性アリシスをお使いください。 ■[石油系溶剤を含まない]石油系溶剤を含まない水性タイプですので、より一層の低臭化が進み、作業性も向上しました。 ■[非有機リン系を使用]有効成分は安全性を配慮した非有機リン系を使用しています。 ■[浸透タイプ]塗膜を形成せず、木材に浸透します。塗装や接着に影響を及ぼしません。
用途[各種家屋建材の木材保存に]
[新地区家屋]
○建物の床下木部土台/火打ち土台/大引/根太/根太掛/床束/根がらみなど
○地面から1m以内の外壁軸組柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/窓台/構造用合板など
○水周りの木部浴室/台所/洗面所/便所など
○日当たりが悪い北側に使用する木材柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/天井下地など
※必要に応じ軒先、野地板など屋根の木材※シロアリの多い地域は梁などの木部
[既設家屋]
○水周りの木部浴室/台所/洗面所/便所など
○日当たりが悪い北側に使用する木材柱/間柱/筋交い/胴縁/下地板/天井下地など
○蒸れている雨露/湿気などの影響がある場所
[エクステリア]
○屋外製品板塀/塗れ縁/支柱/ウッドデッキ/ベンチなど※ただし色がついてい困る場所には有色タイプの使用を控えて下さい
【使えないもの】
以下の物には、移動させる・使わない等、本品がかからないようにして下さい。
また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。
[食に関わる場所]
食品や食器が置かれる場所には使用しないで下さい。
[その他]
下記の物は薬液がかからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。
食器/食品/おもちゃ/衣類/ペット飼料/庭木/草花等
[換気が不十分な場所]
既設家屋の場合、換気が不十分になる場所には使用しないで下さい。
[水流・水源に関わる場所]
下記に飛散・流入の恐れがある場所では使用しないで下さい。
下水/井戸/河川/湖沼/養魚場/地下水など
【ご使用方法】
[下地処理]
塗る面のゴミ、汚れ、油分、カビを取って下さい。ペンキやニスなどの旧塗膜はサンドペーパーなどで完全に取り除いて下さい。容器のふたを開ける前に十分振り動かして良く混ぜ、中身を均一にして下さい。また小分けする際は、跳ね返り注意し、小分けする容器は、他の目的で使用しないものを用いて下さい。
[刷毛塗りについて]
刷毛塗りで木材表面に1m2当たり300mL程度処理してください。
※処理回数は2回が標準です。2回目は2時間以上経ってから処理してください。
[用具の処理について]
使い終えた刷毛や用具は新聞紙などで拭き取ってから水で洗ってください。
[作業を中断する際は]
作業を中断する際は、刷毛が乾かないように薬剤に浸して下さい。
使用後は顔、手足など露出した部分を石鹸でよく洗い、うがいをして下さい。
塗付、または吹付け処理してください。いずれの場合も処理量は同じです。
木材の木口、仕手、継手の接合部などは特に入念に処理してください。
コンクリートや石材に接する場所も十分処理してください。
建設現場で処理を行う場合は、床板を張る前に薬剤処理をしてください。
壁体内に断熱材を使用する場合は、断熱材を取り付ける前に薬剤処理してください。
開閉式の床下収納庫が設置されている場合は、収納庫に薬液がかからないように養生してください。
乾燥時間、標準塗付量は気象条件や素材、塗り方によって異なります。
家屋のシロアリ防除は、木材処理と土壌処理を合わせて行うと効果的です。
メーカーの土壌処理剤をご使用ください。
再処理は3~5年を目途に行ってください。
有色タイプは、施行箇所を確認できるように若干の着色をしています。色がついて困る場所には、使用を控えて下さい。
処理後にクロス貼りなどをする場合は、シーラーを上塗りしてください。
色オレンジ
主な用途木
乾燥時間(時間)約4(20℃)、約8(冬期)
危険物の類別非危険物
特性速乾
軽くて切りやすい、細工がしやすい。いつまでも美しく、さびない金属素材。粘着剤(アクリル系粘着剤)付き
用途屋根・雨戸・物干・風呂場・洗濯場。・物置・換気口・手芸用・園芸用。・犬小屋等ペット用 その他 住居の補修に!
タイプ巻物
粘着剤アクリル系
比重約2.72
溶融点(℃)約657
調質H18
素材に深く浸透し素材と反応して内部に強力な防水層を作ります。撥水性で外部からの吸水を防ぎ、コンクリートやモルタルなどの凍害を防止します。カビやコケの発生を抑制するとともに、防汚性にもすぐれています。透明性で、外観を変えず、塗膜は通気性があります。上から塗料(弱溶剤型または溶剤型塗料)を塗る事ができます。(水性塗料は塗装できません。)
用途屋外の打放しコンクリート、モルタル、プラスター、スレート板、PC 板、レンガなどの吸水防止
塗布面積(m2/缶)70~120
硬化時間(時間)6(20℃、防水効果が発揮されるまで)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量16L
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)追っかけ塗り可能(20℃)
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.18
危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
¥23,980
税込¥26,378
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ