電線挿入状態が「目視確認」できる新形状
2点接触スプリング構造
複数のコードが接続できる端子です。
種類差込形電線コネクタ
定格電圧(V)300
定格電流(A)20
適合ケーブル(Φmm)単線1.6、2.0
従来工法の面倒なテーピング作業や、圧着作業不要。 電線被覆を剥ぎコネクタに挿入するだけ。
定評の「2点接触」スプリング構造を採用。
種類差込形電線コネクタ
定格電流(A)5
定格電圧(V)100
材質(コンタクト)銅合金
材質(本体)ポリカーボネイト
独自の2点接触スプリング構造です。透明カバーで結線が目視で確認できます。JISC2813(屋内配線用差込形電線コネクタ)適合品。
用途屋内配線に使用する差込形電線コネクタです。
種類差込形電線コネクタ
定格電圧(V)300
定格電流(A)20
材質(ハウジング)ポリカーボネイト
材質(スプリング)ステンレス鋼
材質(導電板)無酸素銅(すずめっき)
仕様ISO9001認証取得工場製
使用温度範囲(℃)125
適合電線径(Φmm)1.6、2
質量(g/パック)40
質量(g)40
超小型でスペースをとらない
確認窓により電線被覆むき長さが適正か確認可能
黒色印字で技術データが見やすい
透明度の高いハウジングにより、目視確認しやすい
単線の被覆をむき、差し込むだけの簡単結線
電線が差し込みやすく、抜けにくい
内線規程記載工法1/公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)記載工法
長さ(mm)12~14
種類差込形電線コネクタ
定格電圧(V)(PSE適合)300 20A/(JIS適合)450 32A
被覆最大外径(Φmm)4.2
適合電線径(Φmm)(PSE適合/単線・銅)1.6、2.0/(JIS適合/単線・銅)0.8~2.0
再生紙使用マーク適合
従来工法の面倒なテーピング作業や、圧着作業不要。 電線被覆を剥ぎコネクタに挿入するだけ。
消防庁告示第11号に定める15分後に380℃に達する耐熱試験に合格。
定評の「2点接触」スプリング構造を採用。
種類差込形電線コネクタ
特性耐熱
定格電流(A)5
定格電圧(V)100
材質(本体)液晶ポリマ
材質(コンタクト)銅合金
電線抱合範囲(単線)(mm)0.9~1.2
差し込みが見える・見やすい・はっきり見える!!差し込むだけで、確実にジョイント。
圧着作業一切不要。銅線を差込むだけで接続完了。
電線の取り外しができ、接続変更も簡単。
個人差の出ない安定した接続作業。
用途屋内配線・ジョイントボックス内での電線接続に。
種類差込形電線コネクタ
定格電圧(V)300
定格電流(A)20
規格JIS C 2813 屋内配線用電線コネクタ適合品国土交通省電気設備工事共通仕様書記載住宅・都市整備公団工事共通仕様書記載内線規定記載工法電気用品安全法許可品(社)全関東電気工事協会優良機材推奨認定品全日電工連推奨品第55号
材質本体ケース/ポリカーボネート(難燃グレード UL94 V-2)圧接スプリング/ステンレス鋼(熱処理)導線部/銅(すずメッキ)
適合電線径(Φmm)(銅単線)1.2、1.6、2.0
種類差込形電線コネクタ
関連キーワード