厚さ(mm)15
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G1
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)24
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G1
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
寸法(mm)910×1820
長さ(mm)1820
幅(mm)910
規格T1G2
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
材質ラワン合板
寸法(mm)910×1820
長さ(mm)1820
幅(mm)910
規格T2G1
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
規格T2G1
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
標識を貼り込めるベニヤ板です。
厚さ(mm)5.5
耐水性に優れた表面がきれいな合板です。
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
材質ラワン普通合板
長さ(mm)1820
幅(mm)910
3×6サイズからカットしてお求め安くしたカット合板です。
長さ(mm)900
規格T2G2
厚さ(mm)24
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G2
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)9
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G2
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
表面及び裏面がカラ松の建築壁合板です
用途建築外壁など
材質針葉樹構造用合板
長さ(mm)1820
幅(mm)910
規格CDグレード
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
短冊状の木片をプレスし、固めた独特な模様の合板です。
用途下地材、内装材、造作材
材質OSB合板
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
幅(mm)910
長さ(mm)1820
寸法(mm)910×1820
耐水性を重視した合板です。表面にコンクリートの剥離用に樹脂を塗装しており、塗装なしのものよりも使用耐久性に優れます。
用途コンクリートの型枠
厚さ(mm)12
寸法(mm)900×1800
規格T1
ホルムアルデヒド等級☆☆☆
木目がきれいなパイン材です。 加工がしやすくDIY材として最適です。
構造耐力上主要な部分に用いる目的で作られた合板。
下地材として使われることが多く仕上げに使うことは想定していないため、外見は節が多い。
他の合板やボード類に比べ、釘の保持力が非常に高く、強固に取り付けることができる。
また、接着性能も合板の中では一番水分に強く、常時湿潤状態でも問題なく使えます。
用途主に木造建築物の、壁下地材・床下地材・屋根下地材として用いられる
長さ(mm)1~1820
幅(mm)1~910
厚さ(mm)12
公差(mm)±5
グリーン購入法適合
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)9
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G1
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
耐水性に優れた合板です。
用途コンクリートの型枠使用時に最適
厚さ(mm)12
寸法(mm)900×1800
規格T1
ホルムアルデヒド等級☆☆☆
国産針葉樹合板を基材とし、表面にライナー紙を貼り付けた合板です。木ネジ強度が高い壁面下地補強に適しています。
用途内装用クロス下地合板
厚さ(mm)12.5
寸法(mm)910×1820
規格特類相当
等級2級
ホルムアルデヒド等級☆☆☆☆
日本人スタッフによる品質管理の徹底と、業界唯一の単板加圧注入式製法で長期に渡って安心してお使いいただけます。この製法は、単板の状態で「加圧注入処理」を行ってから接着することで、「全層に防腐防蟻効果が有る」ことが特徴です。
用途外壁の下地、屋根野地、床下地、ベランダ下地など
仕様処理薬剤:ACQ
材質天然木(ラワン)
長さ(mm)1820
寸法(mm)12×910×1820
区分性能:AQ2種(K3相当)
規格構造用 特類F☆☆☆☆
処理方法単板加圧注入式
1枚
¥4,998
税込¥5,498
7日以内出荷
スタイラックス、アカシア、ビンタンゴールなどを原材料とした合板。
用途製造工程で単板を熱圧着をしており、生木と異なり虫害のリスクが少ないため、海外に輸出する際の梱包材に使用されます。
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
厚さ(mm)9
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
素材の変形や縮みにもよくなじみ、粗面に対して良好な接着力を発揮します。基材が柔らかいので、初期接着に優れています。ザラザラした合板・木にも使えます。JIS規格〈Z1541〉1種レベル(構造物接合部)に適合してます。
用途表面にざらつきのある木材・ベニア板の接着に
屋内/屋外用
適合【接着できる素材】 木材、ベニア板、金属(鉄・アルミ・ステンレスなど)、ガラス、プラスチック(軟質塩ビ・ポリプロプレン・ポリエチレン除く)
使用温度範囲(℃)-20~90
使用場所屋内・屋外
不適合【接着できない素材・場所】 軟質塩化ビニール、ポリエチレン・ポリプロピレン、シリコーン・フッ素樹脂加工面、軟質ゴム、塗装がはがれやすい面、砂壁、球面・球体、凹凸の激しい面(コンクリート・ブロックなど)、浴室など湿気の多い場所、常に水が浸水しているとこと
粘着タイプ超強力
荷重(N)4.9(木材同士の時の目安)
被着材の素材金属
表面が白く軽い為DIY使用にも向いている合板です。
用途家具木工など
材質オールファルカタ合板
規格T2G2
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
厚さ(mm)2.5
寸法(mm)1820×910×2.5(平板)
関連資料(0.23MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
グリーン購入法適合
シートに特殊な加工を施している為、表面からの湿気は通りにくくなっています。よって、室内における湿度程度では影響を受けにくく基材の反りの低減化につながります。フラッシュ構造の建具・クローゼット扉の面材として効果的です。戸襖等、襖紙、壁紙等を貼る建具の面材として効果的です。
厚さ(mm)2.5
関連資料(0.23MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
グリーン購入法適合
多種類の木材・合板の水分計
測定物に当てるだけで測定可能
(財)日本住宅・木材技術センター認定機種
付属品電池9V(006Pアルカリ)X1、キャリングポーチ、比重表、取扱説明書
質量(kg)0.39
電源電池(006Pアルカリ)X1
測定方式高周波容量式(20MHz)
表示方式128X64ドットマトリクスLCD
測定範囲(%)2~150(ただし比重、樹種により異なる)
測定対象木材全般
その他の機能統計計算、オートホールド、オートパワーオフ、上限アラーム、バックライトなど
データメモリ999点
測定精度(%)標準誤差0.5以下(メーカー標準試料スギ・ヒノキ20%以下)、乾燥法:JIS Z 2101:2009
消費電力(mW)350
サイズ(mm)72(W)×146(D)×118(H)
RoHS指令(10物質対応)対応
補正機能厚さ/10~40mm、比重/0.1~1.25(設備値は3つまで保存可能)、水分/傾き(0~2.50) 切片(-9.9~9.9)、温度/自動(10~40℃) 手動(-10~70°)
低臭性・低VOCタイプの木部処理液剤
水性ドルガード液剤は、防腐・防蟻(合成ピレスロイド)成分を含む木材保存剤です。木材のクサレ、家屋害虫(シロアリ、ヒラタキクイムシ等)に対して効果を発揮します。
水性タイプなので、作業液への引火等による火災の心配がありません。
用途土台、大引、根太、床束、柱、間柱、筋かい等の土台、床組、軸組を構成する材と壁下地板(合板等含む)。南洋材、国産広葉樹材等の防虫処理
成分ビフェントリン0.05%(w/w)(防蟻)、ヘキサコナゾール0.3%(w/w)(防腐)、グリコール系溶剤・界面活性剤・水等
塗り面積(m2)約53.3
主な用途木床
塗布方法地面から高さ1m以内
危険物の類別非危険物
特性防腐、防虫
主に下地材に使用される合板です。
用途建築外壁など
材質ラワン構造用合板
長さ(mm)1820
幅(mm)910
規格BCグレード
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
味わいのある木肌感をリアルに再現した特別仕様で、ワンランク上の意匠性を追求したリアルラスティック化粧合板です。
用途内装壁面材
材質プリント合板
厚さ(mm)2.5
入数(枚)10
色(柄)OSB
味わいのある木肌感をリアルに再現した特別仕様で、ワンランク上の意匠性を追求したリアルラスティック化粧合板です。
用途内装壁面材
材質プリント合板
厚さ(mm)2.5
入数(枚)10
白っぽい材質、表面がキレイ
用途家具木工
長さ(mm)1825
幅(mm)915
規格T2
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
厚さ(mm)3.8
寸法(mm)606×2425
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
材質シナ合板(コア 植林木)
寸法(mm)910×1820
長さ(mm)1820
幅(mm)910
規格T2G1
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
厚さ(mm)2.5
寸法(mm)910×1820
グリーン購入法適合
カラ松より高価、表面キレイ
用途建築外壁
長さ(mm)1820
幅(mm)910
厚さ(mm)12
質量(kg)8.9
規格CDグレード
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1セット(5枚)
¥20,980
税込¥23,078
5日以内出荷
品質はもちろんのこと、リーズナブルな化粧合板。
グリーン購入法適合
家具木工、表面キレイ為仕上げ材や塗装にぴったり
用途家具木工
長さ(mm)1825
幅(mm)915
規格T2
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ