32件中 1~32件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
セコニック分光色彩照度計
LED照明を始めとする様々な光源測定が可能。 照度、演色評価指数R、色度座標や分光データー出力機能などを追加した上位機種として発売。
測定範囲定常光:1~200000Lx/フラッシュ光:20~20500Lx・s 厚さ(mm)(最大)40 質量(g)230(電池含まず) 使用温度範囲(℃)-10~40 電源単三電池(1.5V)×2本、USBバスパワー 精度照度:指示値の±5%±1digit/色温度:±4MK-1(標準イルミナントA、800Lx) 測定時間定常光最長:15秒、定常光最短:0.5秒、フラッシュ光:1秒 ~ 1/500秒(1、1/2、1/3ステップ切替可能)、他に1/75、1/80、1/90、1/100、1/200、1/400秒も選択可能 センサーCMOSリニアイメージセンサー 本体寸法(高さH×幅W×厚さ)(mm)183×73×27(光学部含まず) その他の機能メモリ機能99、プリセット機能、オートパワーオフ、自動減光 インターフェースUSB 2.0 波長範囲(nm)380~780 繰返し性照度:指示値の±5% ±1digit(30~200000Lx)、5%+1digit(1~30Lx)xy:0.0001(A光源、500~100000Lx)xy:0.0002(A光源、100~500Lx)xy:0.0004(A光源、30~100Lx)xy:0.0008(A光源、5~3Lx)色温度:2MK-1(500~100000Lx)色温度:4MK-1(100~500Lx)色温度:8MK-1(30~100Lx)色温度:17MK-1(5~30Lx) 表示モードテキストモード、スペクトロモード、スペクトロ比較モード、演色評価モード、色度座標xyモード、色度座標u’v’モード 言語表示英語、日本語 保管温度範囲(℃)-10~60 特性【可視域相対分光応答性能(f1’)】9%以下、【斜入射光特性(f2)】6%以下、【温度特性(fT)】EV:指示値の±5% JIS C1609-1:2006(一般型A級照度形に準拠)、xy:±0.006、色温度±12MK-1(A光源、1,000Lx)、【湿度特性(fH)】照度:指示値の±3% JIS C1609-1:2006(一般型A級照度形に準拠)、xy:±0.006、色温度±12MK-1(A光源、1,000Lx) 波長間隔(nm)1
1台ほか
289,800 税込318,780
5日以内出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

セコニックスペクトロマスターC-800
エコ商品
世界初、SSI搭載 感覚を数値化する新たな指標である4種の演色評価指数を搭載。 多彩な表示モード 充実した測定値の表示 x,y色度座標やHue、Saturationのテキスト表示が可能 感覚を数値化する新たな指標である4種の演色評価指数を搭載。 様々な光源(LED、HMI、タングステン、蛍光灯、自然光、フラッシュ光等)を高精度に測定可能。 受光部に独自の光学設計 ユーザーフレンドリーな製品設計 豊富な測定値と幅広い測定範囲 メモリー機能 カスタムファンクション 専用ユーティリティソフト
用途写真、ビデオ、および映画撮影における、照明や自然光の色温度を測定 複数の照明間の色温度を合わせるためのフィルター補正を行う 照明機材の経年変化を色温度で管理する 印刷の色校正やデジタル・フィルム制作を行う環境光の管理 演色評価数による光源の色再現性の確認 仕様【受光方式】入射光式、【受光部】白色拡散板(固定)、【可視域相対分光応答度特性】f1’ 9%以下(JIS C1609-1:2006 一般型A級照度計に準拠) 付属品ソフトケース、ストラップ、スタートアップガイド、安全上のご注意、保証書 型式CMOS リニアイメージセンサー内蔵デジタルカメラ対応カラーメーター 質量(g)230(電池含まず) 使用温度範囲(℃)-10~40(但し、結露しない事) 規格照度計の階級:IS C 1609-1:2006 一般形A級照度計に準拠 精度【照度】指示値の±5%±1digit 、3,000lx~±7.5%1digit(JIS C1609-1:2006 一般型A級照度計に準拠)、【色温度】±4MK-1(A光源、800lx) 測定方式【測定モード】定常光:定常光モード、フラッシュ光:シンクロコードを用いて測定(接続モード)、シンクロコード無しで測定(コードレスモード)【測定タイプ】測色:等色関数近似による色温度測定(相関色温度)、照度:JIS C1609-1:2006一般型A級照度計に準拠【表示モード】測色:テキストモード、スペクトルモード、スペクトル比較モード、CRIモード、CRI比較モード、TM-30モード、SSIモード、TLCI/TLMFモード、フィルター(カメラ/照明)モード、多灯比較モード、WB(ホワイトバランス)補正モード【照度/露光量】ルクス(lx)/ルクス秒(lx・s) 測定時間【定常光】最短:0.5秒~最長:15秒、【フラッシュ光】1/500秒~1秒(1、1/2、1/3ステップ切替え可能)、他に1/75秒、1/80秒、1/90秒、1/100秒、1/200秒、1/400秒も選択可能 センサーCMOS リニアイメージセンサー 機能【プリセット設定】プリセットNo.1~19【本体設定】11項目設定可能【メモリー】99回まで可能、クリアー・リコール編集【測定範囲外及び表示範囲外 [Under]アンダー、[Over]オーバーまたはFilter N/A(表示範囲外)の警告表示【電池残量表示】 4段階表示【自動電源オフ】最終操作後約20分、約10分、約5分、無から選択可能【液晶バックライト(EL)】明るさは明るい、普通、暗いから選択可能、減灯時間は最終操作後約20秒、40秒、60秒、減灯しないから選択可能【タッチパネルロック】、【三脚用ネジ穴付き】1/4in、20山 液晶サイズ液晶表示画素数 4.3インチQVGA 480×800ドット 繰返し性(2σ)【照度】1%+1digit(A光源、30~200,000lx)、5%+1digit(A光源1~30lx)、【色温度】2MK-1(A光源 500~100,000 lx)、4MK-1(A光源 100~499 lx)、8MK-1(A光源 30~99 lx)、17MK-1(A光源 5~29 lx) 使用電池【推奨】単三形電池 1.5V×2本 アルカリ、マンガン、USB接続によるバスパワー、5V/500mA以下(パソコン接続時にUSBケーブルより供給) 測定波長(μm)380~78 レンジ切替【L/H】色温度誤差 ±8MK-1 温度特性【照度】指示値の±5%(JIS C1609-1:2006 一般型A級照度計に準拠)、【色温度】±12MK-1(A光源、1,000lx) 言語表示日本語、英語、中国語 切り替え 受光素子CMOSリニアイメージセンサー128画素 使用環境湿度(%)85RH以下(35℃のとき)(但し、結露しない事) 斜入射光特性【f2’】6%以下(JIS C1609-1:2006 一般型A級照度計に準拠) インターフェイスUSB 2.0(ご利用には別途USBケーブルが必要です。)(USB-Aコネクタ-USBミニBコネクタ) RoHS指令(10物質対応)対応 特性湿度【照度】指示値の±3%(JIS C1609-1:2006 一般型A級照度計に準拠)、【色温度】±12MK-1(A光源、1,000lx) 波長幅(nm)【スペクトル】約11(半値幅) 波長間隔(nm)1 測定距離(m)0.5~∞ 寸法(厚さt×幅W×高さH)(mm)約27×73×183(受光部含まず)(最大厚さ40)
1個
269,800 税込296,780
62日以内出荷

カスタム紫外線強度計
エコ商品
290nm(UVA)~390nm(UVB)の紫外線を測定できます。ゼロ機能付です。
用途作業現場、学校での紫外線測定。 トラスコ品番406-9218 質量(g)220 電源積層型9V乾電池×1個(別売) 分解能1/10μW/cm2 波長範囲(nm)(感度)290~390 RoHS指令(10物質対応)対応 寸法(幅×奥行×高さ)(mm)70×25×131 レンジ(μW/cm2)1999/19990
1個
23,980 税込26,378
当日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブルCOD計(COD測定器)
エコ商品
加熱時間わずか15分!圧倒的コストパフォーマンスのCOD専用器 HI 97106はCOD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計です。二クロム酸法(CODCr:CODクロム)を採用しています。 測定には試験管ヒーター(リアクター)を使用しますが、最新型のヒーター(HI 839800N)なら従来2時間だった加熱時間を なんと15分で完了します。CODをその時/その日に現場で測定できる製品として圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。 <COD測定に必要なもの> ・本器(HI 97106) ・試験管ヒーター(HI 839800N) ・試薬(濃度域に合わせてお選びください) ※推奨品としてバイアルラック(バイアルが高熱になるため) 【こういった方にオススメです】 ・自動測定装置をご使用の方でクロスチェック用/サブ機として検討の方 ・自主検査による安心感を求める方 ・目視検査を行っていてデジタル測定器にご興味のある方 ・検査機関に依頼はしているが見たい時/日に現場で見たい方 ・現場向けの測定器は使用しているが測定時間を短縮したい方 ※CODだけでなく、全窒素や全リンなど水質総量規制に関わる測定を行う方にはHI 83314が、さらにフッ化物や六価クロムなど重金属も見たい方にはHI 83399がオススメです。
仕様受光部:シリコンフォトセル、帯域通過フィルター:帯域幅8、波長精度±1.0、測定物:COD、発光源:LED 付属品本体、直径16mmバイアルビン&キャップ組、バイアルアダプター、1.5V単三アルカリ電池3個、日本語取扱説明書他 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個 測定範囲(mg/L)測定範囲/検出範囲:LR(低濃度)0~150(1)、MR(中濃度)0~1500(1)、HR(高濃度)0~15000(1)、UHR(超高濃度)0~60.0g/L(1g/L) 精度@25℃:LR(低濃度)±5mg/L±測定値の4%、MR(中濃度)±15mg/L±測定値の4%、HR(高濃度)150mg/L±測定値の2%、UHR(超高濃度)±1.5g/L±測定値の3% 測定方法二クロム酸法 波長(nm)内蔵:420、610 液晶パネル128×64ピクセル、バックライト付 使用環境温度(℃)外部:0~50(相対湿度100%以下) オートパワーオフ15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 防水本体ケースはIP67 ※浸漬や水没には対応していません
1個
69,980 税込76,978
翌々日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル低濃度/高濃度シリカ測定器
エコ商品
HI 97705、HI 97770は、低濃度のシリカ(二酸化ケイ素)(0.00~2.00 mg/L)または高濃度のシリカ(二酸化ケイ素)(0~200 mg/L)を測定するポータブルのデジタル吸光光度計です。測定範囲等ご確認ください。 測定に使用する専用の試薬は、測定頻度に合わせてお選びいただけます。(別売りです) 本体のみの商品と数値検証・校正も行えるバリデーター(標準液セット)を含むアクセサリーがケースに入ったキットタイプがございます(HI 97705にキットタイプはございません)。 ビームスプリッターを採用した先進の光学システムにより再現性と安定性が向上。 光源が従来のタングステンランプからLEDに。優れた性能を発揮します。 測定手順のナビゲーション機能。 本体ケースの防水機能がIP67にアップ。(ガラスセルの挿入部も防水性アップ) 50データの自動ロギング機能。 バッテリー残量(%)を常に画面表示。 時間設定が可能。(年月日と時間) バックライト機能が付きより見やすく。
測定項目SiO2 仕様帯域通過フィルター:帯域幅:8 nm 波長精度:±1.0 nm /受光部:シリコンフォトセル 記憶データ数自動で50データまで 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 防水性本体ケース:IP67 (浸漬や水没には対応していません) 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 質量(g)380 相対湿度(%RH)100以下 RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
63,980 税込70,378
5日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)COD測定器 試験管ヒーター&バイアルラック付セット
エコ商品
COD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計HI 97106、試験管ヒーター(HI 839800N)、推奨品としてバイアルラックのお得なセットになります。※CODだけでなく、全窒素や全リンなど水質総量規制に関わる測定を行う方にはHI 83314が、さらにフッ化物や六価クロムなど重金属も見たい方にはHI 83399がオススメです。加熱時間わずか15分!圧倒的コストパフォーマンスのCOD専用器。HI 97106はCOD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計です。二クロム酸法(CODCr:CODクロム)を採用しています。測定には試験管ヒーター(リアクター)を使用しますが、最新型のヒーター(HI 839800N)なら従来2時間だった加熱時間を。なんと15分で完了します。CODをその時/その日に現場で測定できる製品として圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。【こういった方にオススメです】。・自動測定装置をご使用の方でクロスチェック用/サブ機として検討の方。・自主検査による安心感を求める方。・目視検査を行っていてデジタル測定器にご興味のある方。・検査機関に依頼はしているが見たい時/日に現場で見たい方。・現場向けの測定器は使用しているが測定時間を短縮したい方
セット内容本器(HI 97106)/試験管ヒーター(HI 839800N)/バイアルラック(バイアルが高熱になるため) 質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個 測定範囲(mg/L)測定範囲/検出範囲:LR(低濃度)0~150(1)、MR(中濃度)0~1500(1)、HR(高濃度)0~15000(1)、UHR(超高濃度)0~60.0g/L(1g/L) 精度@25℃:LR(低濃度)±5mg/L±測定値の4%、MR(中濃度)±15mg/L±測定値の4%、HR(高濃度)150mg/L±測定値の2%、UHR(超高濃度)±1.5g/L±測定値の3% 測定方法二クロム酸法 測定物質COD 光源LED 波長(nm)内蔵:420、610(波長精度±1.0) 液晶パネル128×64ピクセル、バックライト付 使用環境温度(℃)外部:0~50(相対湿度100%以下) オートパワーオフ15分間の未使用後 受光素子シリコンフォトセル RoHS指令(10物質対応)対応 防水本体ケースはIP67 ※浸漬や水没には対応していません バンドパスフィルタ帯域幅8
1セット
329,800 税込362,780
8日以内出荷

L-709 LEDライト ホーザン 動画あり
ホーザンLEDライト
エコ商品
L-711の赤外線仕様ライトです。 ピーク波長が950nmのLEDを使用。 940~960nmの波長域での観察に適しています。 調光機能付。(10~100%まで無段階)
質量(g)150 消費電力(W)8 定格電圧(V)DC12(ACアダプター付) レンズ径(Φmm)27.5~60 LED赤外PowerLED 24個 LED寿命(時間)約50000※使用環境により異なります RoHS指令(10物質対応)対応 外形寸法(直径Φ×高さH)(mm)91×31(突起物含まず)
1個
32,980 税込36,278
当日出荷

ホーザンUSBカメラ
エコ商品
赤外線専用の500万画素USBカメラ USBカメラL-836の赤外線専用モデルです。近赤外線領域のみを観察することができます。 赤外線リング照明L-709と併用することで、通常の可視光域では観察しづらい着色された表面の傷や打痕・異物の検査、フィルムや液体の透過観察が可能です。
質量(g)200、 340g(個装質量) 消費電力(W)0.35 出力USB 2.0(出力コネクター) 電源DC5V(USB) コード長さ(m)1.8 有効画素数2592×1944(500万画素)(最大)※メーカーソフトウェアを使用した場合、動画の最大保存画素数は200万画素となります。 最大解像度【表示】2592×1944(500万画素)、【保存】静止画 2592×1944(500万画素)・動画 1280×960(120万画素) 動作環境OS:Windows 10/8/7/XP(32bit及び64bit)・メインメモリ:1GB以上・ハードディスクの空き容量:20GB・CPU:Inter Core 2 Duo 1.6GHz 相当以上 撮像素子1/2.5" CMOSイメージセンサ サイズ(mm)155×110×70(個装サイズ) パソコン動作環境Windows 8 以降(32bit及び64bit)※USBハブを使用して複数台のカメラを接続すると正常に認識・動作しない場合があります。※日本マイクロソフト社のサポートが終了したOSでのご利用中に問題が発生した場合の保障・サポートは行っておりません。入数:1 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)48×46.5×48 RoHS指令(10物質対応)対応 フレームレート最大30fps レンズマウントCマウント 検出波長(mm)940~960
1個
56,980 税込62,678
当日出荷

ナリカ赤色レーザー光源装置
エコ商品
直径12mm、全長41mmの焦点固定の廉価で視認性の良い635nmLDを搭載した小型レーザーモジュール。APC回路内蔵で周囲温度変化・電源電圧変動の影響を受けにくい。
用途小型機器への組み込みを目的にした小型のレーザー光源装置。 質量(kg)0.02 精度光軸:±5° 使用温度(℃)-10~+50 接続方式ツイストペアケーブル 600mm(青5.0V,黒0V) 電源電圧(V)DC 3.0~5.0 消費電流(mA)50 波長(nm)635 焦点距離(mm)400 レーザークラス2 外径(mm)ケーブル含まず:Φ12 × 41 回路駆動:APC(連続点灯仕様) 平均寿命(時間)常温使用時:10000 RoHS指令(10物質対応)対応 使用湿度(%RH)20~85 レーザー光色 最大出力(mW)1
1個
10,980 税込12,078
9日以内出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ナリカ赤色レーザー光源装置
エコ商品
直径8mm、全長29mmの超小型レーザープロジェクターで、ギラつきが少なく目に優しい670nm赤色光を採用している。パターン形状にスポットとラインがあり焦点は固定、APC回路内蔵で周囲温度変化・電源電圧変動の影響を受けにくいです。
用途小型機器への組み込みを目的にした小型のレーザー光源装置。 質量(kg)0.008 精度光軸:±3° 使用温度(℃)-10~+50 接続方式ツイストペアケーブル 600mm(青5.0V,黒0V) 電源電圧(V)DC 3.0~5.0 消費電流(mA)50 波長(nm)670 焦点距離(mm)400 レーザークラス2 外径(mm)ケーブル含まず:Φ8 × 29 回路駆動:APC(連続点灯仕様) 平均寿命(時間)常温使用時:10000 RoHS指令(10物質対応)対応 使用湿度(%RH)20~85 レーザー光色 最大出力(mW)1
1個
7,998 税込8,798
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高精度センサーNDIR(非分散型赤外線吸収方式)2波長デュアルビームセンサーを採用(厚生労働省推奨) NDIR方式の中でも経年劣化による誤差が生じにくいセンサーを採用した、高精度CO2モニター(二酸化炭素計測器) アラーム機能付き:1000ppmを超えると換気を促すアラームが鳴ります。(ミュート機能有) 1台で100m2程度の居室のCO2(二酸化炭素)濃度・温度・湿度を計測します。 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
用途家庭・店舗・事務所などの換気の目安に 仕様データロガー無し 質量(g)195 電源DC5V Mini USBケーブル・ACアダプター付属 表示CO2濃度ppm・温度℃・湿度% 測定精度±80ppm(0~2000ppm) 幅W×厚さ×高さH(mm)137×99×28 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)137×99×28 測定ガス二酸化炭素 表示LED緑:800ppm未満・黄:800~999ppm・赤・1000ppm以上 設置方法卓上用(背面スタンド)壁掛け可能 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)0~5000 使用条件温度:0~50℃・湿度95%RH以下 RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 アラーム有り パネルセミワイド3.9インチ(85×50mm)
1台
19,980 税込21,978
当日出荷

ダクト挿入型CO2計です。 経年劣化を補正する為にE+E独自の二波長非分散形赤外線方式(NDIR)のCO3センサーが採用され、汚染にも強く長期的な安定した測定ができます。 湿度検知部は独自のセンサーコーティングにより、埃、汚れ、腐食から保護されています。 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
用途換気装置やビルオートメーションなどに利用されています。 出力0-10V 測定ガスCO2 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)(CO2)0~2000 RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 供給電源15~35VDC
1個
59,980 税込65,978
4日以内出荷

ダクト挿入型CO2計です。 経年劣化を補正する為にE+E独自の二波長非分散形赤外線方式(NDIR)のCO2センサーが採用され、汚染にも強く長期的な安定した測定ができます。 湿度検知部は独自のセンサーコーティングにより、埃、汚れ、腐食から保護されています。 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
用途換気装置やビルオートメーションなどに利用されています。 出力0-10V 測定ガスCO2 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)(CO2)0~2000 RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 供給電源15~35VDC 校正証明書一般校正
1個
63,980 税込70,378
8日以内出荷

レーザーパワー0.01μW~40.39mWまで測定可能 受光面へのレーザー光入射時に発生するもどり光を抑える拡散シートを使用 直読校正波長633nm (直流光)用 分光感度特性表の換算で633nm以外の他波長も測定可能(目安値) 小型受光センサはプローブを本体に収納可能 変化を読み取りやすいバーグラフ表示 便利な最小値/最大値ホールド機能 胸ポケットに収納できる小型サイズ オートパワーセーブ機能(約15分)
付属品取扱説明書 測定範囲400nm~1100nm コード長さ(m)伸長0.5 波長(nm)直読校正:633(He-Neレーザ)標準タイプ/その他の波長の場合は代表の補正係数を用いて換算(目安値)
1台
23,980 税込26,378
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)分光光度計”iris”(アイリス)
エコ商品
世界をリードする水質測定器メーカー、ハンナ インスツルメンツの革新的な技術力と長年の経験から誕生した分光光度計。 性能、使いやすさ、コストパフォーマンスに優れた製品です。 340~900nmの波長をカバーした分光光度計で透過率、吸光度、濃度を測定。(紫外領域には対応していません) 大学や研究機関、水質/排水分析のほか食品/飲料業界における酸、糖、アルコールなどの酵素活性測定にも対応。 5種類のセルに対応し測定項目に合わせて最適なセルを自動認識。電源ON時に自動で内部チェック。
付属品16mmセルアダプター、13mmバイアルアダプター、10mmセルアダプター、22mm測定用ガラスセル&キャップ4組、セル面清浄用布、試薬開封用はさみ、USBメモリー、USBケーブル、電源アダプター、日本語取扱説明書他 質量(kg)3 電源15VDC電源アダプターおよび内蔵リチウムイオン充電式バッテリー 精度波長:±1.5nm、吸光度:5mAbs(0.000‐0.500Abs)、1%(0.500‐3.000Abs) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)155×205×322 光源タングステンハロゲンランプ 電池寿命(時間)フル充電で約8時間または約3000回の測定 測定レンジ波長:340~900(分解能:1nm)、吸光度:0.000‐3.000Abs 測定モード透過率(%T)、吸光度(abs) 動作温度、湿度範囲0~50℃、相対湿度95%以下(結露のないこと) RoHS指令(10物質対応)対応 データ転送本体からUSBメモリーまたはUSBケーブルを使用しPC接続
1個
579,800 税込637,780
当日出荷

高精度センサーNDIR(非分散型赤外線吸収方式)2波長デュアルビームセンサーを採用(厚生労働省推奨) NDIR方式の中でも経年劣化による誤差が生じにくいセンサーを採用した、高精度CO2モニター(二酸化炭素計測機) アラーム機能付き:1000ppmを超えると換気を促すアラームが鳴ります。(ミュート機能有) 1台で100m2程度の居室のCO2(二酸化炭素)濃度・温度・湿度を計測します。 データロガー内蔵型:計測したCO2濃度・温度・湿度のデータの記録・分析を可能にしたデータロガー内蔵モデル。(時刻設定・データ編集用の専用ソフトウェア付き。対応OS Windouwsのみ) 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
用途家庭・店舗・事務所などの換気の目安に 仕様データロガー有り 質量(g)195 電源DC5V Mini USBケーブル・ACアダプター付属 表示CO2濃度ppm・温度℃・湿度% 測定精度±80ppm(0~2000ppm) 幅W×厚さ×高さH(mm)137×99×28 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)137×99×28 測定ガス二酸化炭素 表示LED緑:800ppm未満・黄:800~999ppm・赤・1000ppm以上 設置方法卓上用(背面スタンド)壁掛け可能 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)0~5000 使用条件温度:0~50℃・湿度95%RH以下 RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 アラーム有り パネルセミワイド3.9インチ(85×50mm)
1台
29,980 税込32,978
当日出荷

検出スペクトル = 可視光。ピーク感度波長 = 565nm。パッケージタイプ = TO-5。実装タイプ = スルーホール実装。ピン数 = 2。ダイオード材質 = Si。最小検出波長 = 420nm。最大検出波長 = 675nm。長さ = 9.1mm。幅 = 9.1mm。高さ = 3.1mm。極性 = 順方向。BPW20 / BPW21シリーズフォトダイオード. Vishay Semiconductor製BPW20 / BPW21シリーズのシリコンフォトダイオードは、標準のTO-5パッケージに収納されています。ハーメチックシール構造のパッケージのBPW20 / BPW21は高精度のリニア用途に最適です。BPW20 / BPW21フォトダイオードに適した用途には、カメラ、光度計、カラーアナライザ、露出計の光測定用センサ、その他の一般的な医療 / 産業向けの測定 / 制御などがあります。. BPW20 / BPW21フォトダイオードの特長: フラットガラスレンズの付いたTO-5パッケージ 直径: 8.13 mm 放射検出面積: 7.5 mm2 高感光性 半輝度角度: 50 ° 低暗電流 高直線性
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
1,798 税込1,978
5日以内出荷

シー・エイチ・シー・システム高精度CO2モニター マーベル301
エコ商品
大型モニタータイプマーベル301。高精度センサーNDIR(非分散型赤外線吸収方式)2波長デュアルビームセンサーを採用(厚生労働省推奨)。NDIR方式の中でも経年劣化による誤差が生じにくいセンサーを採用した、高精度CO2モニター(二酸化炭素計測器)。LED表示(緑・黄・赤):緑:800ppm未満・黄:800~999ppm・赤・1000ppm以上。1台で約100m2程度の居室のCO2(二酸化炭素)濃度・温度・湿度を計測します。 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
用途施設・店舗・事務所ビルなどの換気の目安に 質量(kg)5 電源DC16コンバーター ACアダプター付属 表示CO2濃度ppm・温度℃・湿度% 測定精度±70ppm(0~2000ppm) 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)560×410×50 測定ガス二酸化炭素 設置方法壁設置タイプ(別売スタンドで卓上置可能) 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)0~5000 寸法(高さH×幅W×厚さt)(mm)410×560×50 使用条件温度:0~50℃・湿度95%RH以下 RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 パネル高輝度LEDディスプレー
1台
169,800 税込186,780
4日以内出荷

テクネ計測LED表示 CO2計 CO2GUARD 10
エコ商品
各種製造業や空調会社が愛用するオーストリアE+E社の高性能なCo2計が一般向けにより低価格な商品になりました。 自動校正を備えた2波波長NDIR 方式のCO2 センサーにより高精度かつ経年劣化が少ない測定ができ、メンテナンスも不要です。 室内空気質(IAQ: Indoor Air Quality)の指標として周囲のCO2 濃度を色と音で表示し、換気の判断に役立ちます。 二酸化炭素濃度 0~ 5000 ppmを6段階で色表示し、壁掛けとして使用することも、付属のスタンドで卓上として使用することも可能です。 また、電池交換が必要な場合すべてのLEDライトが点滅します。 経済産業省の定める「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」の基準を満たしています。
仕様【供給範囲】CO2Guard10本体、テスト用アルカリ電池AAA1.5V(単四電池)×4本、卓上設置用スタンド 材質(筐体)ポリカーボネイト 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)85×27×100(筐体) 測定原理二波長非分散形赤外線方式(NDIR) 保管温湿度範囲本体:-40~60℃/0~95%(結露不可)、電池(付属品):-20~50℃ 扉開閉方式(筐体)スナップ方式 電池寿命アルカリ電池:6ヶ月、充電式電池(付属されません):4ヶ月(23℃において)※平均 検知方式NDIR式 測定範囲(ppm)0~5000 動作湿度(%)0~95(結露不可) RoHS指令(10物質対応)対応 補正機能 供給電源アルカリ電池AAA1.5V(単四電池)×4本、(付属品)充電式電池1.2V※付属されません 動作温度範囲(℃)0~50
1台
41,980 税込46,178
5日以内出荷

testo(テストー)TESTO535 CO2計
testo 535 は、室内の二酸化炭素濃度を高精度に測定するハンディタイプの CO2計です。信頼性の高い NDIR 方式センサ (二光源二波長) を採用しています。モバイルアプリ連携により数分間から数時間の簡易的なロギングも可能です。
測定範囲(ppm)0~10000
1台ほか
89,980 税込98,978
翌々日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

赤外線水分計 ケツト科学研究所 動画あり
ケツト科学研究所赤外線水分計
エコ商品
高精度の0.01%と通常の0.1%を切り替えて、水分表示することが可能です。 標準乾燥法に最も類似した加熱乾燥・質量測定方式。 高精度アルミ一体型質量センサを採用。 新方式のオートテア機構を採用。 熱源に中波長赤外線クォーツヒータを採用。 さまざまな測定要求に応える6種類の測定モードを用意。 測定条件(乾燥温度・測定モード)を10種、登録保存が可能。 30秒間の水分変化量(△M)数値をスケールで表示。 質量センサの校正が可能。
表示方式バックライト付LCD(137×43mm) 仕様●測定条件保存/10種●熱源/中波長赤外線クォーツヒータ(200W×2)●試料皿/SUS製(直径130mm、深さ13mm)●最小表示桁:水分率0.01%/0.1%切り替え、質量0.001g 付属品試料皿×2枚、試料皿ハンドラ×2枚、試料皿受、風防、電源コード、スプーン、ヘラセット、予備ヒューズ(8A)×2個、アルミシート(10枚入)×2個、2、3P-2P変換アダプタ 質量(kg)4.5 電源(V)AC100~120/220~240(50/60Hz) 消費電力(W)最大900 電源AC100~120V/220~240V(50/60Hz) 測定方式加熱乾燥・質量測定方式 再現性試料質量5g以上0.05%(含水率)、試料質量10g以上0.02%(含水率) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)220×415×190 測定範囲(%)0~100 (ウエットベース・固形分)、0~500 (ドライベース) 試料質量(g)0.5~120/任意質量サンプリング方式 外部出力RS-232Cインターフェイス 測定対象粉粒体・液体・ペーストなど データメモリ100データ 使用温湿度範囲5~40℃ 85RH以下 測定モード自動停止モード、時間停止モード(1~240分または連続(最長12時間))、急速乾燥モード(自動停止または時間停止の選択可能)、緩速乾燥モード(自動停止または時間停止の選択可能)、ステップ乾燥モード(5ステップ)、予測(比較)測定モード 動作温湿度範囲5~40℃ 85RH以下 通信機能データロガーソフト「KDL-01」によるデータ出力(別売り) 温度設定範囲(℃)30~180(1℃ステップ) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
299,800 税込329,780
当日出荷から14日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)卓上型 吸光光度計(農業・水耕栽培用)
エコ商品
肥料養液向けの分析項目を測定。アンモニア態窒素、カリウム、カルシウム、硝酸態窒素、マグネシウム、硫酸塩、リン酸塩、pH(デジタル電極にて) 先進の光学システムを採用し高い精度と安定性を実現。お客様自身の溶液を用いて任意の濃度と吸光度の検量線を設けサンプル測定が可能。 バリデーター(標準液)での各波長の吸光度の検証が可能。1000データの保存機能とUSBメモリーやPCへの転送も可能。(PCではCSV形式)
付属品測定用ガラスセル4個、ガラスセル用キャップ4個、活性炭50回分、脱塩用ボトル10L分、蓋付プラスチックビーカー、ピペット、シリンジ、メスシリンダー、スプーン、ろ斗、ろ紙、セル面清浄用布、USBケーブル、ACアダプター、キャリングケース、日本語取扱説明書 質量(kg)1 測定範囲(吸光度)0.000~4.000Abs、(pH)‐2.00~16.00、(温度)‐20.0~120.0℃ 電源充電式(約500回の吸光光度測定が可能)ただし電源ケーブルを接続すれば継続使用可能 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)177×206×97 精度吸光度:±0.003Abs(1.000Absにおいて)、pH:±0.01pH(±0.2mV/25℃)、温度:±0.5℃(25℃) 分解能(pH)0.01pH(±0.1mV) 波長(nm)(吸光度)420、466、525 動作温度、湿度範囲0~50℃、95%(結露のないこと) RoHS指令(10物質対応)対応 データ転送本体からUSBメモリーまたはUSBケーブルを使用しPC接続
1個ほか
239,800 税込263,780
5日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

佐藤計量器製作所赤外線サーモカメラ
エコ商品
重ね合わせ機能/熱画像(赤外線センサ)と可視画像(イメージカメラ)を重ね合わせて表示します。重ね合わせの割合は6段階で切り替えができます。容易に温度分布を確認でき、異常温度の素早い検出に役立ちます。 3点の温度表示/最高、最低、画面中央の3点の温度値を表示します。各々の測定箇所は、液晶部にマークで表示します。 microSDメモリーカード保存/本体部のトリガーを押すと、測定画面をmicroSDメモリーカードに保存します。保存した画像は、キー操作で表示可能です。 パソコン転送/microSDメモリーカードに保存した画像は、USBケーブル(標準付属)でパソコンへ転送可能です。 オートパワーオフ機能/最後のボタン操作から設定時間が経過したとき、自動的に電源OFFにすることができます。1分、2分、5分、10分、OFF の5種類から設定できます。 放射率設定/測定対象物にあわせて放射率を設定できます。任意設定の場合は、0.01~1.00の範囲で0.01単位で設定可能です。 日時設定/現在の日付と時間を設定することができます。設定値は保存画像のファイル名に反映されます。
付属品取扱説明書 1部、単4形電池 4本、USBケーブル 1本、microSDメモリーカード 1枚、収納ポーチ 1個 材質ABS樹脂、TPE樹脂 質量(g)約174(電池含む) 寸法H(mm)175 電源単4形電池 4本 測定範囲(℃)-20.0~650.0 測定精度±2℃または±2%readingのいずれか大きい値(周囲温度23℃のとき) 寸法W(mm)43 センサー熱解像度 32×32pixels、熱感度(NETD) <150mK、測定波長 6.5~14μm、視野角 33°×33°、検出素子 赤外線サーモパイルアレイセンサ 分解能0.1℃(中央スポット)、1℃(Max、Min) メモリーmicroSDHCメモリーカード ※SDXCは使用できません ディスプレイサイズ・解像度 1.8型 カラー TFT(128×160pixels)、画像周波数 9Hz 表示範囲(℃)-22.0~655.0 電池寿命約6時間(常温、アルカリ電池使用のとき) サイズD(mm)68 放射率設定0.01~1.00の範囲で設定可能(主な物体の放射率の目安は取扱説明書に記載されています) 使用環境条件10~40℃ 85%rh以下(結露なきこと) 保管環境0~50℃ 85%rh以下(結露なきこと) インターフェイスUSB Mini-B(データ転送) ※充電はできません RoHS指令(10物質対応)対応 カメラ仕様画像解像度 640×480pixels、フォーカス 固定焦点
1台ほか
47,980 税込52,778
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

パナソニック インダストリー(パナソニック デバイスSUNX)小型・長距離 レーザ測距センサ HG-F1シリーズ
エコ商品
軽さと強度を兼ね備えたアルミダイカストケースにTOFセンサモジュールを内蔵。受光までの時間で距離を測定し、250~3,000mmのダイナミックなレンジを1機種で対応します。
材質本体ケース:アルミダイカスト、前面カバー:アクリル、ケーブル:PVC 測定範囲(mm)可能:250~3000 電圧(V)【アナログ電圧出力:出力範囲】正常時:0~+5:設定により距離範囲設定可能 (初期値:250~3000mm)、アラーム時:前回値保持、または近点側0、遠点側+5.2(注) : 受光量が不安定な場合、電圧は0、電流は0mA を出力します。 保護構造IP67 (IEC) 適合規格【米国 / カナダ規格】UL 61010-1、CAN/CSA No.61010-1【その他】IEC 60825-1、JIS C 6802、GB 7247.1、KS C IEC 60825-1【適用規格】EN 61000-6-4、EN 61000-6-2、EN 60825-1、米国規制: FDA21 CFR1040.10、1040.11(Laser Notice No.56 適用) 本体質量(g)約85 繰返し精度(mm)10以内(白色無光沢紙:200にて) アナログ出力電圧出力 / 電流出力 切り換え式 (初期値:電圧出力) 電源電圧(V)24 DC±10% リップルP-P10%を含む 機能外部入力:ゼロセット / ティーチング / 投光停止 切り換え式 (初期値:ゼロセット)【ティーチング】通常検出モード (2点 / リミット)、ウィンドウコンパレータモード (1点 / 2点 / 3点) 切り換え式 (初期値:通常検出モード) 光源赤色半導体レーザ クラス1 [IEC / EN / JIS / GB / KS / FDA(注)] 最大出力:0.39mW、発光ピーク波長:680nm※FDA規則のLaser Notice No.56規定に従い、IEC 60825-1 Ed. 3への準拠を除き、FDA規則(FDA 21 CFR 1040.10および1040.11)に準拠しています。 タイマ機能OFF / オンディレイ / オフディレイ / ワンショット 切り換え式 (初期値:OFF) 消費電流(mA)40以下 (電源電圧24V DC時)※アナログ出力は含みません。 出力インピーダンス(Ω)アナログ電圧出力:100 延長ケーブル(m)0.3(mm2)以上のケーブルにて全長10まで延長可能 表示範囲(mm)200~3300※物体検出時、デジタル表示に表示される数値の範囲を表示可能距離とします。 ゼロセットを行なった場合は、ゼロセットを行なった距離により表示可能距離が変化します。 使用周囲温度(℃)耐環境性:-10~+45(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-20~+60 電流(mA)【アナログ電流出力:出力範囲】正常時:+4~+20(設定により距離範囲設定可能 (初期値:250~3,000mm))、アラーム時:前回値保持、または近点側0、遠点側+20.8※ 受光量が不安定な場合、電圧は0V、電流は0mA を出力します。 法規制EMC 指令2014/30/EU 負荷抵抗【アナログ出力:アナログ電流出力】250#937;以下 直線性±2% F.S.(但し、測定距離500~3,000mmにて)、 F.S.(フルスケール)は、0~3,000mmを示します。 短絡保護装備 (自動復帰式) 使用周囲照度(Lx)【耐環境性】白熱ランプ:受光面照度3000以下 応差(ヒステリシス)30mm (出荷時設定)、PROモードにて最小1mmまで可変可能※ヒステリシスの変更は、検出が不安定になる場合があります。変更後、実機にて動作確認を行なってください。 出力動作入光時ON / 非入光時ON 切り換え式 (初期値:入光時ON) 梱包質量(g)約130 汚染度(使用環境)2 耐衝撃(m/s2)耐環境性:耐久500(約50G) XYZ各方向3回 温度特性0.1% F.S./° C 使用周囲標高(m)2000以下※標高0mの大気圧以上に加圧した環境で使用または保存を行なわないでください。 RoHS指令(10物質対応)10物質対応 関連資料(3.99MB) ケーブルサイズ(mm2)0.2(5芯複合ケーブル2m付) カテゴリー過電圧:カテゴリI 使用周囲湿度(%RH)35~85、保存時:35~85 耐振動(Hz)耐環境性:耐久10~55 (周期1分) 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 時間(ms)タイマー:5 / 10 / 25 / 50 / 100 / 250 / 500 / 1000 / 5000 切り換え式 (初期値:5) ビーム径(Φmm)約10 (代表値) (測定距離1,000mmにて)※中心光強度の1/e2(約13.5%)で定義されています。 定義外にも漏れ光があり、検出ポイントの範囲が検出ポイントに比べて反射率が高い場合は、その影響を受ける場合があります。 応答時間(ms)35 / 100 / 300 / 2000 切り換え式 (初期値:100)
1個
53,980 税込59,378
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Wi-Fi機能付きでPocketはリアルタイムに画像を共有することができます。様々なニーズに応じて、サーマル、バイスペクトル画像融合、PIP と可視光モードがあり、好みに合わせて設定できます。3.5インチLCDタッチスクリーン を搭載し、熱画像がより鮮明になります。
用途電気予知保全、建物検査、HVAC検査。冷暖房空調設備(HVAC)、宅内外の診断や漏水診断、配電盤・ブレーカ・配線の過熱状態の測定 適合FOV(°):55× 42、(間隔)ビクセル:12(μm) 材質ポリカーボネート、ABC樹脂 使用温度範囲(℃)-10~50 電源(V)リチウムイオン電池 消費電力(W)1.8 保護等級保護:IP54 インターフェースUSB Type-C バッテリーリチウムイオン充電池 測定波長(μm)8ー14 解像度可視光:1600 × 1200 (2MP) 視野角FOV :37.2×50.0、IFOV (瞬時):3.3(mrad) 焦点距離(mm)3.6 LEDLEDライト 測定温度範囲(℃)-20~400 記録ファイル形式画像:BMP(測定データを含む) フォーカス固定 絞りF1.0 保管温度(℃)ー20~60 RoHS指令(10物質対応)対応 記録メディアEMMC (16GB) 作動温度(℃)ー10~50 空間分解能(mrad)3.43 焦点距離最小:0.3m(0.98ft) フレームレート25(Hz) 測定視野角(°)50×37.2 保存可能枚数画像:90000(枚) アラーム高温:音声アラーム Wi-Fi802.11b/g/n(2.4GHz) 最小表示(℃)温度:0.1
1台
69,980 税込76,978
当日出荷

全ての画素に温度情報を保有。色分けされた全ての画素(32×32=ピクセル)に温度情報があり、気になる場所をタッチすれば、そこの温度が確認できます。保存した静止画には温度情報も一緒に保存されているので、後から気になる場所を確認することも可能です。 熱画像と可視画像のカンタン重ね合わせ機能。熱画像と可視画像を同時に表示できるので、実際に温度が上がっている箇所がわかりやすい。また、何を撮影したのかが不明になることもありません。 380℃まで測定。温度測定上限が150℃や250℃のモデルが多い中、THG-01は380℃まで可能、幅広い測定対象が対応可能。 湿度測定。本体には湿度センサーを内蔵し、物体温度だけでなく環境湿度も測定可能。測定環境の把握に便利。 タッチパネル採用。温度を確認したい箇所も、メニューを選ぶ際も画面をタッチ操作できるため、作業がスムーズに。 小型・軽量約220g。携帯しやすく、作業の負担も軽減。
仕様【可視カメラ(分解能】0.2メガピクセル、【ボタン】7ボタン(電源、上/下/右/左/メニュー、測定) 付属品校正 質量(g)約220 測定範囲(℃)【温度】-20~+380、【環境湿度】0~80%RH 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約215×66×48 精度【温度】±2%rdg±2℃の大きい方、【環境湿度】±5%RH(25℃、30~70%RH) センサー32×32赤外線温度センサー、湿度センサー、CMOSセンサー 分解能【温度】0.1℃、【環境湿度】1% 検出器解像度/32×32(1024)ピクセル、測定視野角/33°×33°、フォーカス/固定、焦点距離/0.1m、フレームレート/6Hz、測定波長/8~11.5μm バッテリー3.7Vリチウム充電池(2500mAh 、交換不可) メモリー内蔵/外部(microSDカード64GBまで・別売) 表示器2.8型カラーLCD、タッチパネル 連続使用可能時間約6時間(フル充電にて) 使用温湿度範囲-10~+50℃、0~85%RH(但し、結露のないこと) 保存温湿度範囲-20~+60℃、80%RH以下(但し、結露のないこと) オートパワーオフ30秒~30分30秒(可変) フォーマット形式静止画/PNG、JPEG、動画/MP4 充電時間(時間)約5~6 放射率補正0.01~1.00(可変) RoHS指令(10物質対応)対応 PC接続USB接続(画像転送/バッテリー充電)
1個ほか
62,980 税込69,278
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様検出スペクトル = 赤外線, 可視光ピーク感度波長 = 920nmパッケージタイプ = TO-5実装タイプ = スルーホール実装ピン数 = 2ダイオード材質 = Si最小検出波長 = 400nm最大検出波長 = 1100nm長さ = 9.1mm幅 = 9.1mm高さ = 3.1mm極性 = 順方向BPW20 / BPW21シリーズフォトダイオード. Vishay Semiconductor製BPW20 / BPW21シリーズのシリコンフォトダイオードは、標準のTO-5パッケージに収納されています。ハーメチックシール構造のパッケージのBPW20 / BPW21は高精度のリニア用途に最適です。BPW20 / BPW21フォトダイオードに適した用途には、カメラ、光度計、カラーアナライザ、露出計の光測定用センサ、その他の一般的な医療 / 産業向けの測定 / 制御などがあります。. BPW20 / BPW21フォトダイオードの特長: フラットガラスレンズの付いたTO-5パッケージ 直径: 8.13 mm 放射検出面積: 7.5 mm2 高感光性 半輝度角度: 50 ° 低暗電流 高直線性 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
719 税込791
当日出荷

E シリーズ光検出器. Centronic の E シリーズは、シリコン光検出器のファミリです。この 5T シリーズのチップとカラー補正ガラスフィルタが組み合わされています。E シリーズは、人間の目の感度に似た設計になっています。したがって、一般的な光度測定用途に最適です。. E シリーズ光検出器の特長: 眼の反応検出器です さまざまなパッケージタイプ 有効面積: 1 ~ 100 mm 2 動作温度: -20 → +75 ℃
仕様検出スペクトル = 可視光ピーク感度波長 = 630nmパッケージタイプ = TO-5実装タイプ = スルーホール実装ピン数 = 3ダイオード材質 = Si最小検出波長 = 350nm最大検出波長 = 800nm高さ = 12.7mmシリーズ = Ens RoHS指令(10物質対応)対応
1個
9,898 税込10,888
5日以内出荷

すぐつかえる、直接つながるワイヤレスセンサやりたい!に応える「物理」「化学」「生物」「地学」に対応した30種を超える豊富なセンサラインナップ必要なものはセンサと端末のみ。ワイヤレス接続だからこそできる実験があります。使いやすい専用ソフトウェア。▼各種OSに対応した無料のソフトウェア(Windows10/11、MacOS、Android、iOS、ChromeOS対応)。お手持ちの端末のOSに関係なくいつでもインストールができます。▼接続するとセンサに合わせた「おすすめ」の測定条件(測定時間・測定間隔の組み合わせ)に「自動的に」設定されます。測定条件は実験に合わせて手動でも変更できます。▼さまざまな計算式が入っているので、知りたい情報を自動で表示!スムーズに解析できます。1台で蛍光スペクトルと吸収スペクトルの両方を測定できるポータブル分光計です。
付属品LEDカートリッジ(375・450・525nm)、蛍光セル(石英)、USB電源アダプタ 型式GDX-SPEC-FUV 測定範囲220~850nm 電源充電式電源(USB充電式) 最小表示1nm 測定項目吸光度、透過率、蛍光 用途例実験:クロロフィルの吸収スペクトルの測定、蛍光タンパク質のスペクトル分布の測定 対応OSWindows10/11、iOS、MacOS、ChromeOS、Android 接続ワイヤレス、USB RoHS指令(10物質対応)対応 分解能(nm)半値幅(波長分解能)FWHM:3.0
1個
1,098,000 税込1,207,800
7日以内出荷

仕様検出スペクトル:赤外線●ピーク感度波長:920nm●実装タイプ:スルーホール実装●ピン数:4●最小検出波長:320nm●最大検出波長:1100nm●長さ:15.2mm●幅:0.7mm●高さ:1.5mm●ピークフォト感度:0.55A/W●光点位置検出素子1-D. このデバイスの2つの電極を流れる相対的な電流により、中心からの距離及びセンサ上の光点を測定できます。. 用途: 変位検出、距離測定 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
28,980 税込31,878
翌々日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)ポータブル残留塩素計
質量(g)380 電源1.5V単三アルカリ電池 3個(バックライト未使用で約800回の測定が可能) 寸法(長さL×幅W×厚さ)(mm)142.5×102.5×50.5 光源LED(525 nm) 液晶パネル128×64ピクセル バックライト付 使用環境温度(℃)0~50 記憶データ数自動で50データまで 電源タイプ自動電源オフ:15分間の未使用後 RoHS指令(10物質対応)対応 相対湿度(%RH)100以下
1個ほか
52,980 税込58,278
翌々日出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

仕様ケーブルタイプ = 光ファイバー波長 = 1700nm最大パワー測定 = +10dBmバッテリタイプ = 単四電池電源 = 電池幅 = 30.5mm光ファイバ識別器1台、アダプタヘッド一式、単四電池2本、取扱説明書、ソフトキャリングバッグ、サンシールド。. Greenlee FI-100ファイバ識別キット. FI-100光ファイバ識別器は、現行サービスを阻害することなく、伝送ファイバの方向を素早く識別し、相対コア強度を表示します。 270 Hz、1 kHz、2 kHzの変調を検出し、可聴音とLEDで通知します。 アダプタヘッドはΦ 0.25、Φ 0.9、Φ 2.0、Φ 3.0の4種類が用意されています。. 低挿入損失: 非侵襲で低挿入損失、アラーム発生を防止 操作が簡単: トーン検出でファイバを識別、信号伝送方向を明確に指示 万能: 250 μm、900 μm、2 mm、3 mmなど一般的なファイバをすべてサポート、低曲げ損失ファイバでの光検出が可能 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
89,980 税込98,978
7日以内出荷