CO2モニター NDIRセンサー式
二酸化炭素濃度、温湿度を1つの画面上に表示、換気のタイミングの目安となるアラーム設定できます。
最高、最低値表示、過去のCO2濃度がグラフ表示できるので非常に便利です。
NDIR(非分散型赤外線吸収方式)2波長デュアルビームセンサー搭載しているため、高精度で長期間使用でも測定誤差が起きにくいです。
【NDIR(非分散型赤外線吸収方式)デュアルビームセンサーとは】
NDIR(非分散型赤外線吸収方式)は単光源、単波長と2波長(デュアルビームセンサー)に分かれます。
単波長は、吸収波長で測定する方式で長期にわたるドリフト(出力の変動幅)が大きいデメリットがあります。
2波長(デュアルビームセンサー)は、吸収波長だけでなく、吸収の影響を受けにくい参照波長を使用し、
ドリフトを補正しており、長期間使用する際、測定誤差が起きにくい高精度なセンサーとなります。
3,000ppm以上:計測値の±7%
※充電・電池式ではありません。
※防水、防滴機能はございません。
水回りや水しぶきのかかる場所での使用は故障の原因となりますので絶対に行わないでください。また、水にぬれた際は使用しないでください。感電、発熱、発火の原因となります。
※AC電源は付属していません。
※床から0.4~1.5mの高さ、窓や入口から2m以上離れた場所に設置してください。
※人の呼吸の直接影響を避ける為、人のいる場所から50cm以上離れた場所に設置してください。
※自動校正機能は、連続7日間電源供給され、且つ測定値が400~450ppmの時に自動校正が行われます。
上記以外で校正をしたいときは、手動校正機能をご使用ください。
※製品の仕様は製品の改善・品質向上のため予告なく変更される場合があります。
ガス分析 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 職場の室内環境モニター
初期キャリブレーションが必要かも知れない。ただし、キャリブレーションはCO2=400ppmの環境を作る必要がある。電車内の濃度測定のためにポータブル化したが、操作部が敏感なので、カバンやポケットに入れて運ぶと勝手に操作音を生じるため、カバーをテープで装着した。電源はスマホ用の乾電池が使える充電器を用いた。Ni-MH単三4本で30時間以上作動する。学校の教室では、1500[ppm]を超える事態を把握できた。
- 用途:
- 室内のCO2モニター
お勧めできる機械です。様々なセンサーがありますがNDIR方式以外の物は使い物になりません。専門家から「センサーは電気を食うので電池式の物は使えない物が多い」というアドバイスをいただき、もっと安い物もありますが、こちらを購入しました。通常室内のCO2濃度上限は1000ppmという事ですが、石油ストーブを使いますと軽く超えます。アラームはかなり大きい音です。音を切ってしまっても、アラームランプが付きますので一目で分かります。USB電源は、さほどの大容量の物は不要ですから、安価な物で十分でしょう。精度ですが、かなり良いと思っております。
- 用途:
- 教室、電車社内、自動車内の空気環境モニター
電池式充電器と合わせてポータブル化し、様々な個所で二酸化炭素モニターとした。初期キャリブレーションが恐らく必要。海から風が吹いているときに海岸でキャリブレーション(400ppmに設定される=固定値)し、これを基準とする。学校の教室では、1500ppmを超えることが分かり、換気対策をとった。自家用車内は短時間で1000ppmを超えるのでベンチレーションが望ましい。これまで見えていなかった環境が見える。操作部は静電スイッチのようで、ポータブル化するときにベニヤ板をマスキングテープで貼り付け、感度を落とした。さもないと、望まないスイッチ操作が勝手に生じる。蚊がCO2で人をセンスする気持ちが見えるような気がする。
- 対象商品:
- 71169596
- 用途:
- 室内換気をする目安に使っている。
換気前後に推移が分かりやすく良い商品です。電源接続については、USB AC充電器 ACアダプターを別途購入する必要があるので、セットになっていると良いかと思うが、別途、安価なところで購入したほうが良い場合があるので、金額次第となりますが・・・。
- 対象商品:
- 71169596
- 用途:
- 居室の環境管理
二酸化炭素濃度が上がると左側のLEDの色で知らせてくれますので、液晶が読めない距離からでもおおよその状況がわかります。履歴が見られるのも便利です。ただ、履歴表示切り替えの操作が少しやりにくく感じます。
- 対象商品:
- 71169596
- 用途:
- 室内のCO2濃度のモニター
非常に優れた製品であり,お勧め.
AC-USBアダプターは別売りではなく,添付が望ましい.
CO2濃度の時間変化を記録できる機能をもつ製品の販売もしてほしい.
- 対象商品:
- 71169596
- 用途:
- 事務所の換気状況判断用
非常に感度が良く反応も早い。外気だと420~430ppmを示し、灯油ファンヒーターを使用する室内だと1,300ppmまで変化し正確で信頼性がある。常時電源が必要なタイプであるがUSBタイプAでコードが短く、コンセントが遠い場合は手持ちの長いタイプB/Cコードが使えずやや不便。温湿度表示もあり便利。
- 対象商品:
- 71169596
- 用途:
- 農作物の管理
簡単シンプルでいて、見易い。
以前違うメーカーの似た物を使っていました。
モノタロウさんがOEMされたのか仕様や配置がほぼ同じでしたので購入しましたが、やはり同じものでした。値段のわりに精度は確かなので、CO2を気にされる農家さんにはこちらの商品お勧めします。目で見て炭酸ガスを焚かれることをお勧めします。