13件中 1~13件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
作業性と溶接性の双方を考慮して設計された溶接棒で、薄板から20mm程度以下の厚板までの全姿勢突合せ溶接、すみ肉溶接に適用できます。水平すみ肉溶接でスラグがよくかぶりビートの伸びが良好で、ビート外観も非常にきれいです。また、立向、上向溶接でもスラグの流れが良く、溶接のやりやすさはイルミナイト系溶接棒の中では最高ですので、X線性能や機械的性質が良好な点と相まって技量試験や技量コンクールなどには好んで使用されています。
用途軟鋼を用いる造船、車両、建築などの重要構造物の溶接。 棒端色:薄茶色 備考船級認定:NK、AB、LR、DNV、BV、CR、GL 規格特許第1533782号 吸収量110J/エネルギー(一例) JIS規格JIS Z3211 E4319 U (旧JIS Z3211 D4301) 伸び(%)32(一例) AWS規格AWS A5.1 E6019該当 引張強力(N/mm2)460(一例) 降伏点(N/mm2)410(一例)
1箱(5kg)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

溶接時に発生するヒューム量を同タイプ溶接棒に比べ約30%低減したライムチタニヤ系溶接棒です。 再アーク性・ビードの伸びも良く、スラグ剥離にも大変良く優れた溶接棒です。 被覆の可とう性が良好ですから曲げて使用できます。 難吸湿タイプなので、通常の保管状態では乾燥を省略できます。(過度に吸湿すると作業性劣化のほかピットが発生することがありますので、70~100℃で30~60分の乾燥を行って下さい)
用途軟鋼を用いる車両、軽量鉄骨、建築などの一般建造物の溶接 タイプ軟鋼薄・中板用低ヒュームタイプ JIS規格Z3211 E4303 (旧Z3211 D4303) 被覆系ライムチタニヤ系 AWS規格A5.1 E6013該当
1箱(2kg)ほか
1,988 税込2,187
当日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

溶接性に重点を置き設計されており、耐割れ性、耐ピット性及びX線性能はイルミナイト系溶接棒の中では特に優れた溶接棒です。
タイプ軟鋼重量構造物全姿勢溶接用 JIS規格Z3211 E4319 (旧Z3211 D4301) 被覆系イルミナイト系 棒端色:黄色 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(5kg)ほか
3,598 税込3,958
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

550~610N/mm2級高張力鋼用として設計された難吸湿タイプの極低水素系全姿勢溶接棒です。 溶着金属のX線性能および機械的性質が優れ、水素量を低く抑えていますので、耐割れ性も良好です。 また作業性においても、アークの集中性、ビート外観などが良好で、全姿勢溶接が容易に行えます。
用途圧力容器、水圧鉄管、橋梁、海洋構造物、車両、機械などの溶接。 JIS規格Z3211 E6216-N1M1 U 棒端色:青白色、二次着色:黄色 備考船級認定:NK、AB、LR、NV、BV、CR 吸収量150J/エネルギー[(-20℃)一例] 伸び(%)30(一例) 引張強力(N/mm2)650(一例) 耐力(N/mm2)550(0.2%、一例)
1箱(2kg)ほか
2,598 税込2,858
当日出荷から19日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

ビード外観・スラグ剥離性も良好、またX線性能及び機械的性質にも優れた溶接棒です。
用途軟鋼および490N/mm2級高張力鋼を使用する造船、橋梁、建築、圧力容器などの溶接 タイプ490N/mm2級高張力鋼用 JIS規格Z3211 E4916 U (旧Z3212 D5016) AWS規格A5.1 E7016該当 棒端色:青白色、二次着色:白色 備考船級認定:NK、ABS、LR、DNV、GL、BV、CR
1箱(5kg)ほか
3,798 税込4,178
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

アークがソフトで、スパッタが少なくなっています。再アークがきわめて良好です。 溶接時のヒューム発生量が少なく、溶接現場の作業環境が改善されます。 溶接電流幅が広く、また棒曲げ性もよいので、全姿勢での作業性にすぐれています。 スラグの流動性、はく離性がよく、美しいビードが得られます。 難吸湿タイプですから、通常の保管状態では再乾燥が省略できます。
用途軽量鉄骨、車両、機械、パイプなど、一般構造物の溶接。 仕様神鋼 ZERODE-44相当品 タイプ軟鋼用 JIS規格Z3211E4303 被覆系ライムチタニヤ系 RoHS指令(10物質対応)対応
1パック(5kg)ほか
3,598 税込3,958
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

便利な溶接棒保温携帯用ケース入で、誰でも簡単に溶接でき、低電流でもスパッタの付着が少なく美しいビードが得られ、特に隅肉溶接のスラグの剥離性は良好で作業能率向上となる。
用途薄板や一般金物、建築現場や一般構造物、各種配管工事、各種電気工事、自転車および自動車板金修理、フェンス、鉄柵、物干スタンド、各種機械修理、農機具修理など。 JIS規格JIS規格外 E4313(旧D4313)相当 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(500g)ほか
919 税込1,011
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

1枚
2,898 税込3,188
翌日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

溶接作業性に重点を置いて設計されており、薄板から20mm程度以下の厚板までの全姿勢突合せ溶接、すみ肉溶接に適用できます。 特に下向溶接ではスラグのかぶりが安定しておりスラグの巻込みが生じにくく、安定した光沢のある美しいビートが得られます。 また、溶込みは高酸化チタン系やライムチタニヤ系溶接棒に比較すると大きく、薄板溶接でも充分な溶込みを必要とする継手に適しています。
用途軟鋼を用いる車両、建築などの一般構造物の溶接。 棒端色:緑色 規格特許第1533782号 吸収量95J/エネルギー(一例) 伸び(%)30(一例) AWS規格AWS A5.1 E6019該当 引張強力(N/mm2)450(一例) 降伏点(N/mm2)400(一例)
1箱(5kg)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

1枚
229 税込252
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (210種類の商品があります)

大電流域でのアークが安定し、スパッタも少なく、溶接作業性が良好で溶着速度が速く、溶込みも深いので、高能率溶接ができます。
用途車両、冷暖房装置、機械工具、産業機械、軽量形鋼、鉄骨、橋梁、造船などの各種構造物の突合せ及びすみ肉溶接 仕様軟鋼及び490N/mm2 級高張力鋼用・CO2 AWS規格A5.18 ER70S-G相当 JIS規格JIS Z3312 YGW11 ワイヤー種類ソリッド
1箱(12.5kg)ほか
7,698 税込8,468
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

日鉄溶接工業(旧日鉄住金)被覆アーク溶接棒 CT-03CR
エコ商品
ライムチタニヤ系溶接棒で、全姿勢溶接の作業性が良好です。9mm以下の薄板の溶接や厚板の化粧溶接に適しています。
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(20kg)
20,980 税込23,078
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

LS-60は550~610MPa級高張力鋼用として製作した低水素系溶接棒です。特に耐割れ性、低温における切欠靭性にすぐれ、厚板高張力鋼の溶接に適します。
用途550~610MPa級高張力鋼を使用した圧力容器、構造物の溶接。 棒端/赤 JIS規格Z3211 E6216-N1M1U AWS規格A5.5 E9016-G 該当 被覆低水素系
1箱(5kg)
5,698 税込6,268
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)