耐磨耗性と弾性に富み、機械的性質にすぐれています。
合成ゴムのため、接地面にゴムの色素が付着します。
石油類、薬品などが触れる場所では、使用できません。
電気絶縁には、使用できません。
使用温度は、-20℃~+60℃以内でご使用ください。
用途緩衝材に
厚さ(mm)20
形状角
色黒
一般的なクッションゴムです。
用途防振緩衝用
形状丸形
色黒
硬度68
接続方式丸穴
材質(防振ゴム)天然ゴム
適合用途防振/緩衝
耐摩耗性に優れています。
用途柱や壁・アングルの保護や緩衝材に。
材質EPDM
長さ(mm)330
色黒
取付け方法貼付タイプ(両面テープ付属)
形状D型
伸縮性、衝撃吸収、耐摩擦等に優れています。
用途スベリ止め、緩衝材、クッション、防音防振
材質天然ゴム、粘着材
色ブラック
耐磨耗性と弾性に富み、機械的性質に優れています
用途緩衝材に
厚さ(mm)10
色黒
形状角
クッションゴム(一般機械の防振緩衝用)
形状が簡単 : ほかの防振ゴムに比べ形状が簡単で経済的です。
取付けが容易 : 中央の穴を通してボルトで容易に取付けられます。
簡単に加工が可能 : ナイフ、グラインダー等で切断あるいは研磨し、形状を変えることにより容易にばね定数を変えられ、所要の防振支持ができます。
ゴムスプリング(振動機械の振動ばね用)
組込みが簡単 : 簡単な形状で容易に振動機械に組込むことができます。
大振幅が得られる : 振動機械に必要な大きな振動幅が得られます。
良好な耐久性 : 発熱が小さく長期間の耐久性があります。
形状丸形
接続方式丸穴
材質(防振ゴム)天然ゴム
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐久性
適合用途防振/緩衝
衝突時の感触度が少なく、騒音発生が小さいので、衝突及び周辺への影響を軽減できます。コンパクト設計の割に吸収エネルギーが大きく、サイズが豊富なため、無駄のない選定ができます。大変型の割に低反力です。
用途天井クレーン等の緩衝材、ストッパーなど
材質/仕上ゴム材質:天然ゴムゴム硬度:57°金具材質:SS400
仕様ISO9001認証取得工場製ISO14001認証取得工場製
こんなお得な商品も!
当り止めゴム 丸型
モノタロウ
¥69~
税込¥76~
色黒
色移りが少ないので、機材の緩衝材や、下敷きにおススメです。耐候性が高く、色移りが少なく、シボ加工(凹凸加工)でグリップ力UP!
用途防振ゴム、現場養生材、パッキン材、すべり止めなどに
厚さ(mm)5
材質EPDM(エチレン・プロピレンゴム)
色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
大きな衝撃力の緩和に有効 : 接触時のあたりが柔かく、たわみ値とともにばね定数が増大し、大きな衝撃力の円滑な吸収、緩和が可能です。
騒音の発生防止 : 大きな負荷変形に耐え、かつ磨耗もほとんどありません。又接触時に騒音を発しません。
高い減衰性能 : RI形は天然ゴムと高減衰ゴムの二種類のゴム材料を選択することができます。高減衰ゴムHDタイプをお選びいただくことにより高い減衰性能となり、振動や衝突のエネルギーを吸収し、より優れた防振、緩衝性能を示します。
取付け保守が簡単 : 取付けは非常に簡単であり、メンテナンスは不要です。
高い減衰性能、あるいは振動や衝突の高エネルギーを吸収させたい場合は、高減衰HDタイプをお選びください。
軽量で取り扱いやすい樹脂製の高性能衝撃吸収材(バンパーガード・カーストッパー)です。
優れた衝撃吸収性で、繰り返し圧縮荷重が加わっても、しっかりと形状を保持するD型中空形状です。
耐候性にも優れ、屋外駐車場などで使用しても、しっかりと性能を発揮します。
金属レスで超軽量仕様!従来のゴム製車止めと比較すると、最大1/2の重量(製品1mあたり重量1.2kg~)です。取付作業も容易で、多用途に適合する新構造です。
有害物質を含まず、リサイクル可能な新素材「熱可塑性エラストマー」を採用しています。
用途トラックターミナル、トラックバンパー、駐車場、倉庫、車止め、岸壁、桟橋、トラック後方部、小型船舶(防舷材)などに。
車両と建物の衝突時や後方駐車時の衝撃をソフトに吸収するので、快適・安全です。
形状D型
タイプ中空タイプ
寸法L(mm)3000
ボルト穴ピッチ(mm)150-450Px6-150
主材質熱可塑性エラストマー
こんなお得な商品も!
天然ゴムシート 黒
モノタロウ
¥199~
税込¥219~
耐磨耗性と弾性に富み、機械的性質にすぐれています。
用途防振ゴム、現場養生材、パッキン材、スベリ止めなどに。
耐寒耐熱温度(℃)-40~70
長さ(m)1
材質NR(天然ゴム)
色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
計測機器や精密機器の防振・除振ダンパーです。機器の脚に設置することで機器からの振動を除去、床からの振動も防止します。素材に方向性はなく、垂直方向・水平方向ともに同等の効果があります。23.8Hzと低い領域から防振効果を発揮します。機器の重さによって計8種類からお選びいただけます。
用途機械・測定機器の振動防止、コンプレッサー・モーターの除振など
材質ポリウレタン
厚さ(mm)25
RoHS指令(10物質対応)対応
厚みのあるゴム板をカットした物です。
用途緩衝材、底上げに最適です。
材質天然ゴム
色黒
硬度60°±5
耐熱温度(℃)70~100
RoHS指令(10物質対応)対応
厚みのあるゴム板をカットした物です。
用途緩衝材、底上げに最適です。
材質天然ゴム
色黒
硬度60°±5
RoHS指令(10物質対応)対応
耐磨耗性と弾性に富み、機械的性質にすぐれています。
用途防振ゴム、現場養生材、パッキン材、スベリ止めなどに。
材質NR(天然ゴム)
形状角
色黒
用途ガラス、アクリル等の破損防止に。
厚さ(mm)8
幅(mm)4.3
材質EPDMゴム
スリット幅(mm)【底辺最大】1.7(1mm幅用)
設備機器及び配管などが接触をし、音が発生している箇所で緩衝材としてご使用いただけます。
また、形状・材質の特性により、大きな衝撃荷重に耐え、振動を吸収し、地震時には機器の滑りを防止します。
用途パッケージ・ポンプなどの機器類の防振に。配管と指示金具との縁切りに。
材質天然ゴム
ロールフォーミング工法で成形されたインナーメンバーとアウターメンバーによる高精度で滑らかなボールベアリングスライドレールです。
スライドレールには亜鉛メッキが施されているので、耐食性に優れます。
スライドレールにはグリスが封入されており、通常の使用では給油の必要は全くありません。・ディスコネクト自動タイプです。ディスコネクトスプリングボタンを操作する事でインナメンバーが引き抜けます。挿入時は操作が不要な自動挿入です。
緩衝ストップの為のゴムクッションが付いております。
種類スライド形
段数2
材質(レール)SPCC
表面処理(レール)電気亜鉛メッキ(光沢クロメ-ト)
大型車でも安心、衝撃吸収力の安全設計なD型ゴム製の衝撃吸収材!
触事故による建物や車輛の破損を防ぎ、衝撃ショックを和らげる合成ゴム製で中空形状の為、クッション効果は抜群です。
カーストッパーと呼ばれることもあります。合成ゴム製で、耐候性、耐水性、耐久性に優れています。
用途倉庫・物流センター・配送センター・商品発着場・工場等の荷受荷捌所のクッション、トラックの後部クッションやカーゴ車、パレットの当り止めに最適、駐車場の車止めや船舶やハーバー用の防舷材にも使用可能。
材質(本体)合成ゴム
断面タイプ(ゴム)D型
インシュレーターやゲルブッシュを挟むすき間のない箇所の防振・緩衝に効果的です。テープ幅や厚みなど、用途に合わせて種類が選べます。片面粘着材付です。片面パウダー付です。
用途小型携帯電子機器の防振・緩衝。パッキン。戸当たりの緩衝。
色半透明
長さ(mm)1000
材質シリコーンゲル
耐久性・耐候性に優れ、屋内外問わず多目的でご使用いただけるスポンジゴム。
気になるすき間の防振、防音、気密、断熱性はもちろん、低圧縮による止水性や電気絶縁性も優れており、建材から自動車部品としてまで幅広くご利用いただけます。
表面が被膜に覆われているため、水を弾き、スポンジ屑が落ちにくいのが特徴です。
テープ付で簡単取り付け出来、用途に応じてサイズラインナップも豊富です。
標準色の黒に加え、建材や家具などにおすすめのグレー、ブラウンもラインナップしております。※タフロングES5の感触はタフロングシリーズの中で少しやわらかめです。日本製。
用途すき間の防振防音気密クッション材、扉の戸当たり緩衝材、断熱材、シールパッキン、電気配線固定及び保護、手すりのすべり防止など
テープあり
ハゼタイプの祭りたび
エアークッションが付いているため、クッション性があり疲れにくい!
エアークッションは、外から見えないように埋め込みタイプ。
22.5~23.5までは6枚馳、24.0~29.0までは7枚馳になります。
足幅3E
形状ミドルカット
材質(アッパー)綿
材質(ソール)ゴム底
機能クッション性
材質(先芯)なし
靴タイプ足袋
本製品は日本製のゴムシートを寸法カットをした商品です。
天然ゴムと比べて耐油性・耐熱性に優れ、特に耐油性を求められる場所での使用に適しています。
用途緩衝用、敷物用のシートとして
仕様硬さ変化:+10(硬さ変化、耐熱性100℃×72h時)、引張強さ変化率(%):+15(硬さ変化、耐熱性100℃×72h時)、切断時伸び変化率(%):-30(硬さ変化、耐熱性100℃×72h時)
材質NBR(ニトリルゴム)
比重1.5
耐熱温度(℃)100
引張強度(MPa)7.5
切断時伸(%)300
耐油性(%)+8(体積変化率(100℃×72h))
ゴム硬度65
RoHS指令(10物質対応)対応
耐寒温度(℃)約-25
ハイバッファーKUBはウレタンエラストマーの発泡体を用いた衝突緩衝体です。
ウレタンエラストマーは特殊気泡構造をしており、大きく変形させることができるため、低い衝撃力と高いエネルギー吸収能力を実現しました。
高性能緩衝器として、クレーンや搬送ラインなど、広い分野で使われています。
高所取付けの際、ウレタンフォームの劣化による落下事故防止のために、安全ネットを必ず使用して下さい。
用途クレーンや搬送ラインなどで高性能緩衝器として
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(車輪)ゴム(SBR)
トラスコ品番113-7322
軸径(Φmm)20
リム幅(mm)45
ストッパーなし
車輪取付幅(mm)56
特性衝撃吸収
取付穴径(mm)11.5
偏心(mm)35~48
キャスタータイププレート式固定車緩衝スプリングキャスター
車輪タイプ単輪
弾性のある天然ゴムを使用しています
パッキン材・防振・すべり止め等
対摩耗性などの機械的性質が良いです
材質(車輪)ゴム(SBR)
トラスコ品番112-9387
軸径(Φmm)20
リム幅(mm)45
ストッパーなし
許容荷重(daN[kgf])147[150]
車輪取付幅(mm)56
特性衝撃吸収
取付穴径(mm)11.5
偏心(mm)35~48
キャスタータイププレート式自在車緩衝スプリングキャスター
車輪タイプ単輪
荷台の全周に緩衝ゴムを巻き、ぶつけても傷を付けにくくしてあります。緩衝ゴムがテーブル面より約5mm高いためコボレ止めにもなっています。エアーキャスターを採用し、旋回・省音を実現、騒音対策台車としても使用できます。
仕様コボレ止め機能付、緩衝ゴム付
材質(本体)ポリプロピレン(PP)
材質(車輪)ゴム
キャスター自在キャスター、固定キャスター各2個
材質(ハンドル)スチール(粉体塗装)
材質(金具)スチール
特性コボレ止め機能付、緩衝ゴム付、省音
騒音対策あり
材質(荷台)ポリプロピレン(PP)
ハンドルタイプ折りたたみ
前輪タイプ自在
後輪タイプ固定
天然ゴムを主成分としたシートです。
用途工業用パッキン、緩衝用、敷物用その他一般的用途
材質天然ゴム
色黒
引張強度(MPa)3.2
硬さ(デュロメータA)64
RoHS指令(10物質対応)対応
片面粘着材付で、使用箇所に合わせてサイズをお選びいただけます。インシュレーターやゲルブッシュを挟むすき間のない箇所の防振・緩衝に効果的です。片面パウダー付です。
用途小型駆動機の防振。HDDの防振。小型携帯電子機器の防振・緩衝。
色半透明
材質シリコーンゲル
表面の凹凸が衝撃や振動を弱めます。
用途緩衝材、防振材として。
材質ウレタン
色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
抜群の弾力性と反発力!
用途防振ゴム、現場養生材、パッキン材、スベリ止めなどに。
形状角
材質天然ゴム系
色黒
使用温度範囲(℃)-20~60
フォークそのものがスプリングのユニークなスタイルのキャスタです。
トーションスプリングの採用で全方向からの衝撃・振動をやわらげ、なおかつ騒音の発生も減少します。
2種類の荷重設定があります。
TS4(線径4mm):緩衝荷重~10Kg/最大許容荷重~20kg
TS6(線径6mm):緩衝荷重~50Kg/最大許容荷重~70kg
緩衝により車輪回転部への負担が少なく長持ちします。
用途福祉医療機器
軽量運搬用
各種デザインワゴン
※カバー付きでのお届けとなります。(カバーは取り外し可能です)
材質(車輪)ゴムSBR
ストッパーなし
軽量で取り扱いやすい樹脂製の高性能衝撃吸収材(バンパーガード・カーストッパー)です。
優れた衝撃吸収性で、繰り返し圧縮荷重が加わっても、しっかりと形状を保持するK型中空形状で、最大圧縮反力がD型タイプの5倍増!
耐候性にも優れ、屋外駐車場などで使用しても、しっかりと性能を発揮します。
金属レスで超軽量仕様!従来のゴム製車止めと比較すると、最大1/2の重量(製品1mあたり重量1.2kg~)です。取付作業も容易で、多用途に適合する新構造です。
有害物質を含まず、リサイクル可能な新素材「熱可塑性エラストマー」を採用しています。
用途トラックターミナル、トラックバンパー、駐車場、倉庫、岸壁、桟橋、トラック後方部、小型船舶(防舷材)などに。
車両と建物の衝突時や後方駐車時の衝撃をソフトに吸収するので、快適・安全です。
形状K型
タイプ中空タイプ
寸法L(mm)2000
高さH(mm)100
質量(kg/m)7.2
幅W(mm)150
ボルト穴ピッチ(mm)100-450Px4-100
下穴径d(Φmm)5-20×34
主材質熱可塑性エラストマー
推奨取付ボルトM16
高さh(mm)63
上穴径D(Φmm)40
本製品は日本製のゴムシートを寸法カットをした商品です。
CRとNBRが一つになったゴムシートです。
天然ゴムと比べて耐油性、耐候性、耐薬品性、耐熱性、電気絶縁性に優れ、幅広くお使いいただけます。
耐薬品性は、耐アルカリ性、耐アルコール性に優れています。
また、アミンに対しては耐性があります。
用途緩衝用、敷物用のシートとして
仕様圧縮永久ひずみ(%):30(100℃×24h 試験下)、耐油性体積変化率(%):+8(100℃×72h 試験下)、静的オゾン劣化試験:亀裂等異常なし(静的オゾン劣化試験条件:JIS K 6259-1-2015 付属書A)
材質ゴム
比重1.5
引張強度(MPa)6.9
切断時伸(%)280
ゴム硬度65
RoHS指令対応証明書(0.1MB)
耐久性・耐候性に優れ、屋内外問わず多目的でご使用いただけるスポンジゴム。
気になるすき間の防振、防音、気密、断熱性はもちろん、低圧縮による止水性や電気絶縁性も優れており、建材から自動車部品としてまで幅広くご利用いただけます。
表面が被膜に覆われているため、水を弾き、スポンジ屑が落ちにくいのが特徴です。テープ付で簡単取り付け出来ます。
※タフロングタフシート50はゴムシートよりやわらかな薄物で作業性に優れ、感触はタフロングシリーズの中で一番固めです。日本製。
用途すき間の防振防音気密クッション材、緩衝材、断熱材、止水材、シールパッキン、手すりのすべり防止、ゴムシートの代替など
長さ(m)10
取付穴に押込むだけで、簡単に取付可能な簡易緩衝材です。
用途各種工作機械・OA機器・家電・輸送機械等
材質CR
色黒色
種類グロメット
RoHS指令(10物質対応)対応
ユニークなスタイルで、フォークそのものがスプリングになっています。トーションスプリングの採用で全方向からの衝撃・振動をやわらげ、なおかつ騒音の発生も減少させます。緩衝することにより、旋回部・車輪部に負担が少なく長持ちします。特許取得済みです。(第4579285号)
用途福祉・医療機器に。軽量運搬用。各種デザインワゴン
仕様自在式
軸径(Φmm)6
形状自在車
材質(本体)スチール/U三価クロメート
リム幅(mm)25
ストッパーなし
車輪取付幅(mm)34
特性静音、衝撃吸収
取付穴径(mm)6.3
キャスタータイププレート式自在車緩衝スプリングキャスター
車輪タイプ単輪
表面の凹凸が衝撃や振動を弱めます。便利な両面テープ付きです。
用途緩衝材、防振材として。
材質ウレタン
色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ