切りくずが細かく分断されるように外周刃を設計しておりますので、荒化工に最適です。
用途一般鋼やステンレス鋼、プリハードン鋼(HRc30~40)、高硬度鋼などの、ミーリング荒加工に。
材質超硬
刃数4
ねじれ角(°)40
適合被削材種炭素鋼:○、合金鋼:○、プリハードン鋼(~45HRc):◎、高硬度鋼(~50HRc):◎、高硬度鋼(~55HRc):〇、ステンレス鋼:○
刃径公差(mm)+0/-0.1
シャンク径公差h6
表面処理AlTiBN
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
高速加工やドライ加工にも対応可能な形状でサイクルタイムUPを計ります。ファインピッチニックの採用により、加工物の面粗度も向上します。45°ねじれの採用により、高速回転が可能です。
用途被削材:炭素鋼、合金鋼、調質鋼、アルミ、鋳鉄。
刃数4
材質超硬合金(Carbide)
表面処理OCコート
ねじれ角45°
波状の刃形状が切削動力を低減する為、大きな切込みが可能です。
ビビリ振動にも強く荒加工の高能率化を可能とします。
材質超硬合金
関連資料技術情報はこちら(149MB)
先進的溝形状。抜群の横引き破壊強度。
超微粒子超硬。チャンファー付ファインピッチ。センターカット。
用途炭素鋼・ステンレス鋼向き
刃径公差(mm)+0/-0.075
刃径公差12≧0~-0.02 / 12<0~-0.03 シャンク公差h6 /// コーティングは水素フリーDLCコーティング(HDC2)を採用しております。アルミ、非鉄用です。刃径よりシャンクが細いため深い溝や底面を加工するのに非常に便利な工具となります。
用途アルミ・非鉄用
材質超硬
形状ラフィング
刃数3
シリーズエンドミル|3538RALDSS
コーティングHDC2
刃先ギャッシュ付き
ネック径(Φmm)ネックなし
リード角(°)35/38
圧倒的コストパフォーマンスを実現
生材から合金鋼までの幅広いワークの加工が可能
TiAlNコートで寿命UP
4枚刃仕様で安定な加工
材質超微粒子超硬
表面処理V1(TiAlNコーティング)
ねじれ角(°)35
加工内容溝加工、側面加工
3枚刃、40度ねじれ、Z軸方向の加工が得意な非鉄金属用エンドミル
底刃の特殊形状と大きなギャッシュにより、 抜群の切り屑排出性を実現
不等分割により、ビビリ防止
刃長は2.5D程度のミディアム刃
耐摩耗性に優れ、滑りの良いZrN系コーティング
用途平面加工、側面加工、溝加工、ヘリカル加工、ランピング加工、プランジ加工
刃数3枚刃
適合材アルミ合金(AC/ADC)、銅・銅合金(Cu)
ねじれ角(°)40
高速加工やドライ加工にも対応可能な形状でサイクルタイムUPを計ります。
ファインピッチニックの採用により、加工物の面粗度も向上します。
45°ねじれの採用により、高速回転が可能です。
材質超硬合金(Carbide)
刃数4
被削材炭素鋼、合金鋼、調質鋼、アルミ、鋳鉄
表面処理OCコート
ねじれ角(°)45
材質超硬コーティング
刃数4
表面処理GS(TiAlN)コート
材質超硬合金(ドイツ母材)
被削材HRC50以下、炭素鋼・工具鋼・鋳鉄・焼入鋼
表面処理TiAIN
公差(mm)(刃先))d≦120~-0.02・12<d0~-0.03
ねじれ角(°)25
材質コバルトハイス(高速度鋼)
刃数4
ねじれ角(°)30
材質超硬合金(ドイツ母材)
被削材HRC50以下、炭素鋼・工具鋼・鋳鉄・焼入鋼
公差(mm)(刃先))d≦120~-0.02・12<d0~-0.03
ねじれ角(°)25
これ1本で粗加工・中仕上げまでが可能となり、加工の手間が省けます。ファインピッチニックの採用により、加工物の面粗度も向上します。長寿命・高速加工で粗加工のコストダウンをはかれます。
用途被削材:炭素鋼、合金鋼、調質鋼、アルミ、鋳鉄。
刃数4
材質超硬合金(Carbide)
表面処理OCコート
ねじれ角20°
材質極超微粒子超硬合金(SuperMGC)
表面処理FAコート
4枚刃、40度ねじれのラフィングエンドミル
不等分割および40度ねじれの採用により、 静かな切削音
ファインピッチにより低抵抗を実現、 加工面粗さを軽減
適度なコーナー部C面により欠損防止
高品位の超微粒子超硬と耐熱温度が高いALCrNコーティングにより、一般鋼から難削材まで幅広く対応
刃長違いとスリムシャンクタイプをレパートリーに追加
抜群のコストパフォーマンス
刃数4枚刃
適合材低炭素鋼軟鋼(SS400、S10C~150HB)、炭素鋼・合金鋼(S45C、SCM440~225HB)、プレハードン鋼・高合金鋼(SUJ、NAK~275HB)、調質鋼(SKD、SKH、30~40HRC)、燒入銅・HardenedSteel(40~50HRC)、ステンレス鋼(SUS304、316)、耐熱合金・チタン合金(Ti/NiAlloys)、鋳鉄(FC/FCD)
ねじれ角(°)40
HV3200の硬さにより高速加工と長寿命が可能。特に8mm迄の奇数刃は切削抵抗が少なく、高速高送りの溝切削を可能とします。TiAlN粉末ハイスに比べ加工時間は5分の1で寿命は10倍、価格がTiAlN粉末ハイスの3倍でもハニタ超硬ラフィングはお得です。
用途HRC45以下の粗加工用。鉄・ステンレス用。
材質超硬合金
ねじれ角20°
シャンク径公差h6
あらゆる被削材および加工で最高の生産性を発揮するソリッドエンドミルです。ダブルフルート形状により、剛性と切りくず処理性を両立します。
用途あらゆる被削材のエンドミル加工に
材種1640
1本
¥44,980
税込¥49,478
翌々日出荷
WF60シリーズの後継品となります。耐摩耗性と耐酸化性を高めた多層構造のAlCrNコーティング。Cr(クロム)の添加により潤滑性、耐熱性、切削の排出性が一段と向上し、工具寿命の延長と安定加工を実現。合金鋼や金型鋼などのHRC30~50の中硬度材の加工に最適です。
用途合金鋼・工具鋼・調質鋼・鋳鉄・炭素鋼・焼入鋼(~55HRC)
材質超々微粒子
表面処理AlCrNコート
ねじれ角29゜+31゜
これ1本で粗加工・中仕上げまでが可能となり、加工の手間が省けます。
ファインピッチニックの採用により、加工物の面粗度も向上します。
長寿命・高速加工で粗加工のコストダウンをはかれます。
材質超硬合金(Carbide)
刃数4
被削材炭素鋼、合金鋼、調質鋼、アルミ、鋳鉄
表面処理OCコート
ねじれ角(°)20
耐熱性、耐酸化性と平滑性に優れたWコーティング(nACRo系)を採用。炭素鋼、合金鋼・高硬度材(~HRC55)等の難削材に威力を発揮します。
用途炭素鋼・合金鋼・焼入鋼(~HRC55)・工具鋼・調質鋼・ステンレス鋼・鋳鉄
材質超々微粒子
表面処理nACRoコート
ねじれ角20゜
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
次へ