バーレルの上蓋です。
取外し可能。
適合本体シリーズ名オリジナルバーレル
打撃物にキズをつけにくいです。丈夫な本樫製です。
用途鉋の刃の出し入れ・木釘打ち、家具・建具の組立て。
種類木ハンマー
軽くて丈夫です。ワークに傷がつきにくいです。
用途板金、木工、建築など。
種類木ハンマー
材質(頭)アッシュ
材質(柄部)ヒッコリー
主な用途建築作業/大工作業/板金作業
種類木ハンマー
頭径(Φmm)60
全長(mm)370
材質(頭)木
材質(柄部)木
主な用途打ち込み作業
質量(g)400
TKG品番9-0533-1501
TKG品番(2017)6-0475-2301
1個
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
折り曲げ加工・ツブシ加工など板金加工全般に使用できます。頭部・木柄ともに、樫材です。ワークに傷がつきにくいです。
タイプスタンダード
種類木ハンマー
厳選素材使用で丈夫な打込み、たたき作業用木ハンマー。厳選された天然木を使用していますので頭部は丈夫で握り柄は手に良くなじみます。
用途打込み作業や板金作業。
頭部・木柄ともに、樫材です。ワークに傷がつきにくいです。
用途折り曲け加工・ツブシ加工等板金加工全般。
種類木ハンマー
食品衛生法適合の素材を使用したつけもの容器です。
飲み水などの保存にも安心してお使いいただけます。
セット内容押しフタ
材質ポリプロピレン(本体/押しフタ)
色グレー
本物の木樽をディスプレイに使い、日本酒のよさを強烈にアピール。樽の中に氷を入れておくだけで庫内は飲み頃温度8℃で 維持します。ロックアイス(4袋)で約24時間飲み頃保持(室温24℃) 。
TKG品番9-0836-0301
材質木・ステンレス・樹脂
質量(kg)3.5
タンク容量(L)4
品名・タイプ日本酒・焼酎用品
直径×高さ(mm)400×370
1個
¥74,980
税込¥82,478
6日以内出荷
食品衛生法適合品です。
色ライトブルー
エコマーク認定認定
グリーン購入法適合
エコマーク認定番号6128027
丈夫な本樫製です。
用途鉋の刃の出し入れ・木釘打ち、家具・建具の組立て。
種類木ハンマー
頭径(Φmm)40
材質(頭)木
材質(柄部)木
主な用途大工作業
1個
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
業務用から家庭用まで幅広い用途でご使用頂けます。丈夫で安心な日本国内製です。
材質ポリエチレン
色クリーム
漬物業界から水産業会まで品質・種類とも、常に業界をリードする実績あるシリーズです。
用途業務用タル
仕様ネジ式、持手ロープ付
外寸(mm)Φ563×468
内寸(mm)Φ499×447
キャッチコピー:不思議な生き物を育てよう!。商品説明:卵を塩水に入れると生まれる不思議な生き物を育てて観察するキットです。「生きた化石」とも呼ばれるエビもどきは、アルテミアという世界各地の内陸の塩水湖に生息する小型の甲殻類のことです。観賞用の水槽付きなので、すぐに育てることができます。30倍顕微鏡も付属しているので、拡大して観察できます。対象年齢:6歳以上。目安制作時間:72時間。別途用意するもの:割り箸、食塩、熱帯魚のエサ・きな粉・小麦粉といったエサになるもの。
セット内容観賞用水そう×1、エビもどきの卵×1、8・30スコープ×1、スライドガラス×1、スポイト 2ml×1
材質観賞用水そう:ABS、エビもどきの卵:ブラインシュリンプエッグ、8・30スコープ:ABS・PMMA、スライドガラス:ガラス、スポイト:PE
寸法(mm)観賞用水そう:105×75×38
包装形態ヘッダー付き袋入り
1セット
¥682
税込¥750
5日以内出荷
ガラス、鏡、陶器、盆栽などに穴明けや模様付けする事の出来る、円筒型ダイヤモンド工具です。
従来のダイヤモンド砥石での加工よりも、速く、美しく、深く加工できます。
すり割りした円筒の内外にダイヤ粉末を電着させています。
電気ドリルでも使用でき、削りかすもスムーズに排出されますし、円筒の角で模様細工も容易に施すことができます。
用途陶器・ガラス・石等への穴あけや模様づけに
仕様円筒形
トラスコ品番852-7779
セット内容HD10・HD15・HD20・HD25 各1本
材質ダイヤモンド電着
質量(g)93
適合材陶器・ガラス・石等
1個
¥38,980
税込¥42,878
翌々日出荷
SIGMA初フルサイズミラーレス専用超望遠ズーム。クラス最高の光学性能、フルサイズミラーレス専用新規設計”DG DN”。ミラーレス専用設計により高い光学性能を実現。位相差AFとコントラストAF両方に最適化されたステッピングモーター採用の駆動系により、動画AFや瞳AFによる快適な撮影が可能です。ミラーレス機での撮影の幅をさらに広げます。DG:イメージサークルを35mm判サイズに合わせて設計したレンズ、DN:ショートフランジバックを採用したミラーレスカメラに最適な設計を行ったレンズ。妥協のない高画質。16群22枚からなるレンズ構成には、FLD1枚、SLD4枚を採用し諸収差を良好に補正。最新の光学設計とミラーレスシステムの最適化により、高い解像感と周辺まで均一な画質を実現しています。ワイド端からテレ端までの中間焦点域を含む全ての焦点距離、遠距離から至近撮影、全ての条件において安定した高い光学性能を維持し、ズームレンズの真価を発揮します。超望遠撮影を快適にする多彩な機能。最新アルゴリズムに最適化されたステッピングモーターによる高速かつ快適なAF、約4段分に相当する強力な手ブレ補正(OS)機構をレンズ内部に搭載。手ブレ補正機構を搭載したカメラボディと組み合わせることで、角度ブレの補正をレンズ側で行うため、より強力に手ブレを抑制します。レンズボディにはカメラから任意の機能を割り当てられるAFLボタンや、撮影目的に応じてAF範囲を最適化できるフォーカスリミッターボタン、ワイド端位置でズームリングの回転を固定し持ち運びの際の自重による鏡筒の伸びを防ぐズームロックスイッチ、一般的な撮影に適している手ブレ補正モード、モータースポーツ等の流し撮りに最適な手ブレ補正モードの2つの補正モードに切り替え可能なOSスイッチを搭載しています。CIPA準拠による(35mmフルサイズミラーレスカメラ使用、焦点距離400mmにて測定)。デュアルアクションズーム。フードをつかんでズーム操作ができる直進ズームで、直感的かつ素早いフレーミングが可能。ズームリングと直進ズーム、ふたつの方法で操作ができる”デュアルアクションズーム”に対応しています。軽量・コンパクト。100-400mmという焦点距離および必要とされる機能を、コンパクトかつ軽量なレンズボディにまとめました。軽量化を図るだけでなく、最も強度が必要な三脚座装着部分にはマグネシウム製部品を採用するなど最適な材質を吟味し、軽さと堅牢性を両立させています。さらに、様々な大きさのカメラボディとの組み合わせを考慮し、三脚座(別売)を用意。カメラボディへの負担が気になる撮影でも長時間使用することができます。三脚座には付属のストラップが使用できるので、持ち運びや移動時のマウントへの負荷を軽減します。簡易防塵・防滴構造を採用。マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。円形絞り(9枚羽根)の採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。フレア、ゴーストに配慮した設計。設計の初期段階からフレア、ゴースト対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートnの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現しています。高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント。高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。表面処理を施して強度を高め、長期使用に耐えうる高品質なレンズづくりを実現しました。「レンズ光学補正」機能に対応。周辺光量、倍率色収差、歪曲収差などのカメラ側の補正機能にも対応しています。
マウントソニー Eマウント
直径×長さ(mm)(レンズ先端からマウント面まで)最大86.0×199.2
質量(g)約1140
フィルター直径(Φmm)67
レンズ構成16群22枚
画角24.4°-6.2°
羽根枚数(円形絞り)9
F値(最小)22-29
撮影距離(cm)112(W)-160(T)
倍率(倍)最大撮影:約4.1(400mm時)
種別(エディションナンバー)C020
付属品フード(LH770-05)、PROTECTIVE COVER PT-31
1個
¥119,800
税込¥131,780
5日以内出荷
圧倒的な軽さと際立った描写性能を両立した、単焦点超望遠レンズ。ダイナミックな映像表現が楽しめる超望遠400mmレンズ。撮像範囲[FX](フルサイズ/FXフォーマット)時は焦点距離400mm。野鳥や野生動物、航空機、スポーツなど、遠くの被写体を引き寄せて迫力のある画づくりができます。撮像範囲を[DX](APS-Cサイズ/DXフォーマット)に設定すると、焦点距離600mm相当の画角で撮影可能。またZ9との組み合わせでは、動画から切り出すことで920mm相当の画角で撮影した画像が得られ、400mmでは届かない遥か遠くの小さな被写体をぐっと引き寄せ、克明に描き切ることができます。別売のZ TELECONVERTER TC-1.4x/TC-2.0x使用により、焦点距離を560mm、800mmまで拡大できます。大きなボケと高速シャッターを実現する開放F値4.5。明るい単焦点超望遠レンズならではの浅い被写界深度により、ピント面のきわめて高い解像と柔らかく大きなボケの組み合わさった立体感のある描写が得られます。明るいF値に設定することで、動体を写し止めるためにより速いシャッタースピードで撮影したり、よりノイズの少ない鮮明な写真を得るために低いISO感度で撮影したりすることも可能となり、撮影表現の幅が広がります。軽量・小型による高い機動性と手持ちに適した優れた重量バランス。クラス最軽量約1160g(三脚座なし)、全長約234.5mm。NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sに比べて約50%も軽量です。さらに、レンズの重心をカメラボディー側に近づけることで優れた重量バランスを実現。じっと構えてチャンスを待つ間にも疲れにくく、流し撮りなどでカメラを左右に振るときにもレンズの重さが気にならず、焦点距離400mmの超望遠撮影を手持ちで快適に行えます。長時間の撮影や持ち運びの負荷を軽減でき、山岳部での撮影もより集中して被写体に向き合うことができます。遠方の被写体を克明に描き切る、単焦点ならではの高い光学性能。スーパーEDレンズ、EDレンズにより遠距離から至近まで軸上色収差を大幅に低減し、さらにSRレンズにより補正が難しい短波長の光を制御して色収差を高度に補正。加えて、ナノクリスタルコートを採用することにより、絞り開放から画像全域で色にじみが極めて少なく、シャープなピントが引き立つ、S-Lineの単焦点レンズならではの抜けの良いクリアーな画像が得られます。また、別売のZ TELECONVERTER TC-1.4x/TC-2.0x使用時にも、光学性能を活かしながら望遠領域を拡大でき、高い解像感が得られます。高い光学性能と軽量・小型化の両立。レンズ径が大きく重くなりやすいレンズ先端側で色収差補正力の高いSRレンズとスーパーEDレンズを組み合わせ、かつ3枚目以降のレンズをレンズ先端から遠ざけることで径の大きなレンズの枚数を削減。比較的レンズ径が小さいマウント側のレンズ枚数を増やし、残存する収差を丁寧に取り除くことで、高い光学性能と軽量・小型化を両立させました。ブレ補正効果5.5段の手ブレ補正(VR)機構。レンズ交換式カメラ用NIKKORレンズ史上最高レベル5.5段(※1)の高い手ブレ補正効果が得られる、レンズシフト方式VR機構を内蔵。手ブレの影響を受けやすい望遠撮影や光量の少ないシーンでも、安心して撮影できます。連続撮影時のファインダー像も安定するSPORTモードを搭載しており、動きの速い、また動きの変化が激しい被写体も追いやすく、流し撮りも快適に行えます。連続撮影速度の低下もなく、露光前センタリングがないため意図した構図での撮影も容易です。シンクロVR対応カメラとの組み合わせでは、カメラボディー内のVRとレンズ内のVRが連動するシンクロVRが適用され、より高い6.0段の補正効果が得られます。静粛性とレスポンスに優れた高精度AF。AF駆動には静粛性とレスポンスに優れたSTMを採用。静止画・動画を問わず、高速・高精度なAFがダイナミックな動きのある被写体も的確に捕捉します。静粛性にも優れており、野鳥や野生動物などの静けさが求められる撮影シーンや動画撮影時でもレンズ駆動音を気にせず撮影できます。優れた操作性と信頼性。操作部材は他のNIKKOR Z単焦点超望遠レンズと一貫性を持たせた位置に配置。より快適に保持できるよう左手のホールド位置への滑り止めのラバーを採用し、ローレット加工や小さな凹みなどの感触が、視覚に頼らない操作をアシストします。多彩な機能を割り当てられるコントロールリングとレンズ版のファンクションボタン(L-Fn/L-Fn2)も搭載しており、高い操作性とカスタマイズ性で快適な撮影をサポートします。鏡筒の可動部分など随所にシーリングを施し、レンズマウントゴムリングを採用することにより、高い防塵・防滴性能を確保。さらに、レンズ最前面には、優れた防汚性能で汚れが付着しにくく、付着した場合も簡単に拭き取り可能なフッ素コートも採用。過酷な条件下でも安心して撮影に集中できます。(※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。)
寸法(Φ×mm)最大径×レンズマウント基準面からレンズ先端まで:約104×234.5
質量(g)(三脚座なし)約1160
フィルター直径(Φmm)95
レンズ構成13群19枚(EDレンズ1枚/スーパーEDレンズ2枚/SRレンズ1枚/ナノクリスタルコートあり/最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
羽根枚数絞り:9枚
絞り最小f/32、最大f/4.5
倍率(倍)最大撮影:0.16
撮影距離(m)最短:2.5
画角6°10′(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)、4°(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
付属品レンズキャップLC-95B、裏ぶたLF-N1、レンズフードHB-105、レンズケースCL-C5
その他ニコンZマウント
1個
¥499,800
税込¥549,780
4日以内出荷
関連キーワード