機械の基礎は不要で、据え付けが簡単です。レベル調整が簡単です。
上下・左右の揺れに有効です。
用途各種プレス機、工作機械、タテ型射出成型機など。
形状置き型
接続方式片端おねじ
レベル調整量(mm)12
材質(金具)スチール
材質(防振ゴム)クロロプレンゴム(CR)
適合用途防振
大形プレス機等に使用する大荷重用ハイマウントです。
寸法dM30
形状丸形
材質(本体)スチール
寸法H(mm)74
ボルト長さ(mm)150
接続ねじM30×P3.5
接続方式片端おねじ
取付可能ベッド厚(mm)80
寸法TH(mm)201
レベル調整量(mm)20
材質(防振ゴム)クロロプレンゴム
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途防振
優れた防振性能。
レイアウトの変更自由。
用途に合わせて選べる豊富なラインナップ。
床を汚しにくい特殊ゴムを使用。
レベル調整が可能。特にハンドルタイプは調節が簡単。
床の勾配に合わせて設置が可能。(±3度)
Mシリーズは、油、オゾンに強い耐久性に優れた特殊ゴムを使用。
MYシリーズは、ハイダンピングラバーの採用で大幅な減衰効果。
形状丸形
接続方式片端おねじ
材質(ボルト)SS400
特性耐久性/耐油性
適合用途防振/除振/防音
ラバー空気ばねFAEBIは、機械装置や動力装置の発生する衝撃や振動を効果的に減衰します。
ラバーハウジングは、高純度エストラマーにより作られています。
空気が遮断された場合にも、破損のない内部保護構造になっております。
ベースは滑り防止プレートにより構成されています。
鉛直の固有振動数は静荷重より変化し、2.5~6Hzです。
水平方向の固有振動数は、鉛直方向の1~1.2倍になります。
衝撃荷重のかかる際の最大のたわみは、約15ミリとなります。
タレットプレス加工機、高速印刷機、鍛造機など振動や衝撃を発生する機械への使用に適しています。また、測定装置、試験装置、精密な機械装置にも適しております。
オプションで電気式、機械式のレベルコントローラーもご利用頂けます。
組付けは、空気マウントが減圧した状態で機械装置を設置して、その後エアーを供給し、供給圧力を調整して高さを設定します。
高さ調整は、最大10ミリの範囲で行うことができます。
最大供給エアー圧力は、製品形式により異なります。
材質(本体)天然ゴム、(スチール)塗装
ねじピッチ並目
RoHS指令(10物質対応)対応
ボルトオンタイプのレベリングエレメントです。
レベル調整機構と防振機能を備えています。
対象とする振動周波数、機械の種類、重量に合わせて3種類のエレメントがあります。
対応周波数の低い順からP30W、P4、P0になっています。
プレス機、自動スタンピング機、ダイキャストマシンなどの防振に適しています。
BNV(BNR)…P0:防振プレートB0を使用
BNV(BNR)…P4:防振プレートB4を使用
BNV(BNR)…P30W:防振プレートB30Wを使用
材質(ケース)FC250、塗装、(防振プレート)NBR
タイプ円形
寸法D(mm)-
RoHS指令(10物質対応)対応
機械の基礎は不要で、据え付けが簡単です。
機械の歩き出しを抑制します。
機械のレベル調整が簡単にできます。
横揺れが大きい機械に有効です。
用途工作機械、ヨコ型射出成型機など。
形状置き型
接続方式片端おねじ
レベル調整量(mm)20以下
材質(金具)スチール
材質(防振ゴム)クロロプレンゴム(CR)
適合用途防振
優れた防振性能。
レイアウトの変更自由。
用途に合わせて選べる豊富なラインナップ。
床を汚しにくい特殊ゴムを使用。
レベル調整が可能。特にハンドルタイプは調節が簡単。
床の勾配に合わせて設置が可能。(±3度)
LMシリーズは、油、オゾンに強い耐久性に優れた特殊ゴムを使用。
LMYシリーズは、ハイダンピングラバーの採用で大幅な減衰効果。
形状角形
タイプハンドル
接続方式片端おねじ
材質(ボルト)SS400
特性耐久性/耐油性
適合用途防振/除振/防音
空気圧を入れて、防振装置および昇降装置として使用する空気ばねです。
優れた防振効果をもち、低周波数の防振が可能です。
ストロークに比べ取り付け高さが低く、コンパクトです。
用途防振用途:振動コンベヤ、プレス等振動の大きい機械。
アクチュエーター用途:加圧・昇降用エアシリンダの代用。
機械の保全。
除振・防振。
形状丸形
材質(金具)スチール
材質(防振ゴム)合成天然ゴム
適合用途防振/除振
ボルトオンタイプのレベリングエレメントです。
レベル調整機構と防振機能を備えています。
対象とする振動周波数、機械の種類、重量に合わせて3種類のエレメントがあります。
対応周波数の低い順からP30W、P4、P0になっています。
プレス機、自動スタンピング機、ダイキャストマシンなどの防振に適しています。
BNV(BNR)…P0:防振プレートB0を使用
BNV(BNR)…P4:防振プレートB4を使用
BNV(BNR)…P30W:防振プレートB30Wを使用
材質(ケース)FC250、塗装、(防振プレート)NBR
タイプ正方形
RoHS指令(10物質対応)対応
振動や構造発生騒音から機器を守り、さまざまな産業で利用されています。
ニトリルゴム、コルク粒子、ポリエステル繊維を配合することによって優れた特長を発揮します。
工作機のようにレベル調整後の精度保持が重要な機械に特に適しています。
長い製品寿命で、永久ひずみの変化もなく、長期間にわたり機能を効果的に発揮します。
化学的耐性。オイル、グリース、酸、塩基などに対して優れた耐性があります。また、クーラントに対しても耐性がありますので、クーラント液がかかるところでの使用が可能です。
材質NBR
耐熱温度(℃)-120~+120
RoHS指令(10物質対応)対応
衝撃吸収+減衰性能。
共振周波数での伝達率が低い。
オープンセルとクローズドセルの混合型セル構造。
用途専業機械の防振材、搬送用ローラーおよびベルトのための弾性材。
弾性プレスマット、柔軟性の高いシール材、モールド部品。
使用温度範囲(℃)-30~70
圧縮永久ひずみ(%)<5
許容温度(℃)+120
摩擦係数(鉄面)0.5、(コンクリート面)0.7
RoHS指令(10物質対応)対応
燃焼性B2(DIN)、B.C.D(EN ISO)
レベル調整機構と防振機能を備えたレベリングエレメントです。(BNSH)
レベル調整機構と防振機能を備えた固定型のレベリングエレメントです。(BNSHA)
用途プレス機、自動スタンピング機、ダイキャストマシンなどの防振に適しています。
材質(ケース)FC250、(防振プレート)NBR
ねじピッチ細目
RoHS指令(10物質対応)対応
レベルセット(R)は防振、防音効果を備えたレベル調整が可能な装置です。使用される機器の精度向上と床面から伝わる振動を抑える効果が期待されます。防振ゴムが4分割されているので効率的な防振効果が期待できます。防振ゴムが交換できる。又、防振ゴムを二重にして防振効果を上げる事が可能です。取付ベースはユニバーサルワッシャー(球面座金)の採用により傾斜した床面でも機械本体を水平に維。持できます。(傾斜許容角度は3度以内)。レベル調整は十字ハンドルにて行います。(スパナ若しくはパイプ等を用いて使用願います)。レベル調整量及び最大荷重は機種により異なります。裏面の仕様書を参照願います。LS-12、LS-18 は、ジャッキアップ時の摩擦抵抗を軽減するためにスラストベアリングを採用しています。
用途レベル調整が必要な機器・外部からの振動を避けたい機器・自らの振動を外部へ伝達抑制したい場合。
ラバー空気ばねFAEBI-HDは、機械装置や動力装置の発生する衝撃や振動を効果的に減衰します。
高減衰能を確保するために、空気室を2室に分け(荷重用空気室/減衰用空気室)、空気チューブで連結しています。
調節弁により、共振振幅や減衰時間などの減衰性能を調整することができます。
ラバーハウジングは、高純度エストラマーにより作られています。
ベースは滑り防止プレートにより構成されています。
鉛直の固有振動数は静荷重により変化し、4~6.5Hzです。
水平方向の固有振動数は、鉛直方向の1~1.2倍になります。
衝撃荷重のかかる際の最大たわみは、約15ミリとなります。
タレットプレス加工機、高速印刷機、鍛造機など振動や衝撃を発生する機械への使用に適しています。また、測定装置、試験装置、精密な機械装置にも適しております。
オプションで電気代、機械式の空圧制御弁によるレベルコントロールもご利用頂けます。
材質(本体)天然ゴム、(スチール)塗装
ねじピッチ並目
最大圧力(MPa)0.60
RoHS指令(10物質対応)対応
場所をとらずに簡単に取付ができます。
用途ポンプ、モーター、ブロアーなどの防振対策に
接続方式両端おねじ
材質(防振ゴム)天然ゴム
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
適合用途防振
ゴム系の防振材より優れた発泡ポリウレタンを用いる事により低周波振動の除去が可能です。
400N~14700Nの幅広い荷重に対応に対応しています。
サイズ毎に2~5種類の防振材質を準備。異なる荷重でもサイズの違いを最小限にできます。
地震などの大きな揺れに対応するストッパー機構が内蔵されています。
用途精密測定器、検査、加工機などへ外部から伝わる振動の除去。
ポンプ、発電機などの振動源から外部に伝わる振動の抑制。
表面処理塗装
材質(プレート)FC200
RoHS指令(10物質対応)対応
ボルトはフレキシブル接続になっていますので、床面の傾斜を吸収することができます。
レベル調整機構と防振機能を備えたレベリングエレメントです。
対象とする振動周波数、機械の種類、重量に合わせて3種類のエレメントがあります。
対応周波数の低い順からP30W、P4、P0になっています。
プレス機、自動スタンピング機、ダイキャストマシンなどの防振に適しています。
BNVS(BNRS)…P0:防振プレートB0を使用
BNVS(BNRS)…P4:防振プレートB4を使用
BNVS(BNRS)…P30W:防振プレートB30Wを使用
材質(ケース)FC250、塗装、(防振プレート)NBR
ねじピッチ並目
RoHS指令(10物質対応)対応
皿ばね固有の性質を利用して特殊配置した構造であるため、コンパクト設計にもかかわらず衝撃振動の防振は抜群です。
機械の取付けは直接支持形でかつ特別の基礎工事を必要としないため、防振コストは大幅に低減します。
寸法dM20
形状丸形
材質(本体)スチール
ボルト長さ(mm)120
接続ねじM20
寸法D1(Φmm)150
寸法D2(Φmm)112
接続方式片端おねじ
材質(防振ゴム)ニトリルゴム
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途防振
空気圧を入れて、防振装置および昇降装置として使用する空気ばねです。
優れた防振効果をもち、低周波数の防振が可能です。
ストロークに比べ取り付け高さが低く、コンパクトです。
用途防振用途:振動コンベヤ、プレス等振動の大きい機械。
アクチュエーター用途:加圧・昇降用エアシリンダの代用。
機械の保全。
除振・防振。
形状丸形
材質(金具)スチール
材質(防振ゴム)合成天然ゴム
適合用途防振/除振
空気圧を入れて、防振装置および昇降装置として使用する空気ばねです。優れた防振効果をもち、低周波数の防振が可能です。ストロークに比べ取り付け高さが低く、コンパクトです。
用途防振用途:振動コンベヤ、プレスなど振動の大きい機械に。アクチュエーター用途:加圧・昇降用エアシリンダの代用に。機械の保全に。除振・防振に。
材質合成ゴム、金具(標準品SS、SUS仕様も対応可)
空気圧を入れて、防振装置及び昇降装置として使用する二段型の空気ばねです。一段型より優れた防振効果(より低周波数の防振が可能)です。昇降装置として、一段型より長ストロークが可能です。騒音・振動を軽減し、環境への配慮ができます。振動を防ぐことにより、機械設備の保全ができます。ストロークに比べ取付高さが低く、コンパクトです。メンテナンスが簡単です。
用途防振用途:振動コンベヤ、プレスなど振動の大きい機械に。アクチュエーター用途:加圧・昇降用エアシリンダの代用に。機械の保全に。除振・防振に。
材質合成ゴム、金具(標準品SS、SUS仕様も対応可)
・コンベアシステムの屈折、曲線、交差点、回転、分岐点用。また各種重量物の移動、方向転換装置、シャーリングプレスなどの送り込み、タービンなどでの防振装置用にも最適です。切削加工品ですから、重荷重にも十分耐える強度を持ち、点接触の機構は精密で頑丈です。
・重量物も手軽に360度方向に移動できる、摩擦係数の少ない点接触です。錆対策に万全なオールステンレス製のIS-S型もあります。
2個組合わせることにより剪断型防振ゴムとして軟らかいバネが得られる。
取付け容易、軽量物の支持に最適。
ゴム材料はJIS K 6386(防振ゴムのゴム材料)種類A(天然ゴム系)に適合したゴムを使用。
形状吊形
接続方式丸穴
材質(防振ゴム)天然ゴム
防振除振用には:。固有振動数が低く、優れた防振効果が得られます。内圧を変えるだけで広い荷重範囲に対応でき、固有振動数(防振効果)はほぼ一定です。コイルスプリングにみられるようなサージング現象がなく、高周波振動を絶縁でき、防音効果が得られます。補助タンクの使用により、さらにやわらかいばね定数が得られ、防振性能の向上ができます。補助タンクと空気ばねの連結部に絞りを設けると、空気減衰力を利用できます。レベリングバルブ(自動高さ制御弁)との併用により、支持荷重が変わっても高さを一定に保つことができます。
用途産業機械の防振に:振動ふるい、振動コンベア、コンクリートブロックマシン、コンクリート製品製造機械、エアージェットルーム、業務用洗濯機、遠心分離機、コンプレッサー、真空ポンプ、高速プレス
精密機器の除振に:露光装置、電子顕微鏡、三次元測定器、レーザー関連試験機、マスクアライナー
アクチュエーターに:リフター、クランプ、ベルトの張力調整、ロールの加圧力調整、ジェットコースターブレーキ、乗用ゲーム機
材質/仕上(締付けリング・中間リング・取付けプレート(上下)・締付けボルト):SS400/電気亜鉛メッキ
段数1
接続方式その他
常用圧力(MPa)0.5
プレート付き
最大使用圧力(MPa)0.7
材質(ベローズ)合成ゴム、補強コード、ビードワイヤー
材質(防振ゴム)合成天然ゴム
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途防振/除振
関連キーワード