電子オルゴールとLED付の組立キット!組立キットだから発電機の構造がよくわかる!電子オルゴールは発電量によって音色が変わります。アーテックのマルチ発電機シリーズ。小型で扱いやすく発電機の入門版として最適です。LEDと実験用電子オルゴール、または実験用電子ブザー付。最大7Vの出力。小型モーター(130型)動力のおもちゃや車を動かす事ができます。透明ボディーなので仕組みがよくわかります。電気の極性はハンドルの回転方向で変える事ができます。
セット内容マルチ発電機組立キット×1、実験用LED、電子オルゴール×1
材質ABS
寸法(mm)106×53×70
コード長さ(m)1(みのむしクリップ付)
最大電圧(V)7
準拠理科小学校6年
1個
¥955
税込¥1,051
当日出荷
静電高圧ゼネコンと、静電気実験を行うための7つの実験器具をセットにしたものです。グループ単位で生徒たちが手軽に実験できます。静電高圧ゼネコンはハンドルを回転させるだけで10,000Vの高電圧を発生させられるハンディタイプの静電高圧発生装置です。
付属品電気振り子EG-02、ハミルトンのフライホイールHF-S、アルミ集電気EG-03 2個、簡易コンデンサー組立てキットEG-05、静電モーター組立てキットEG-06、ムーアのモーター組立てキットEG-07、蛍光灯(8W)
厚さ(mm)75(発電ローラー部)
寸法(mm)223×255(本体)
出力電圧(V)最大約10000(静電高圧ゼネコン)
1セット
¥66,000
税込¥72,600
8日以内出荷
セット内容豆電球台2個、端子台2個、スイッチ1個、乾電池台(単1・1個用)2個、豆電球(1.5V、2.5V)各3個、リード線(両ミノムシ、150mm)8本、リード線(ミノムシ・バナナ、300mm)赤黒各2本
1個
¥7,900
税込¥8,690
4日以内出荷
白熱電球とLED電球のエネルギー効率の違いを体感するセットです。ライトを黒板などに取付け、白熱電球とLED電球を同時に点灯させた時、両者の近くに手をかざすと光以外に熱がどれだけ放出されているかを感じられます。また、光を黒板に当てて照射部分を放射温度計で測定することで、放出された熱により温度変化にどのくらい違いがあるかを調べることもできます。
セット内容クリップライト(底面磁石付き)2台、白熱電球(40W)1個、LED電球(40W相当)1個、放射温度計1個
1セット
¥15,880
税込¥17,468
4日以内出荷
小型ブレッドボード(MODEL SAD-101)と組み立てに必要な部品がセットになっています。
ブレッドボードに部品を差し込むだけで、ハンダ付けをすることなく電子工作が楽しめます。
わかりやすい取扱説明書が付いていますので、初心者の方でも簡単に組み立てることができます。
完成後は、別売のブレッドボード互換ユニバーサル基板(MODEL UB-BRD01)を使えば部品をハンダ付けすることもできます。
学校の実習・実験用教材としても最適です。
種類工作キット
備長炭電池の実験ができるセットです。食塩水・オキシドールを準備すれば電池ができます。(食塩水のみでも製作は可能です。)
セット内容備長炭×1、ビニール導線(1m)×1、キッチンペーパー×3、アルミホイル25×50cm×1、豆電球(2.2V 0.11A)×1、ソケット×1
材質紙、AS,PVC、アルミ、ガラス、銅、炭
寸法(mm)備長炭サイズ:Φ20~30、長さ100~150
科目理科
1個
¥446
税込¥491
当日出荷
小学校6年生 電気の利用
手回し発電機による発電や蓄電だけでなく、光電池での発電や蓄電が行える実験器です。電気が光・動力・音だけでなく熱に変わることも実験できます。光電池による蓄電では、電気の貯まり具合が視覚的にわかるメーター付きコンデンサーが便利です。
仕様【光電池】ミノムシリード線付き、【メーター付きコンデンサー】4.7F・2.5V、【台付LED】保護あり、【電子オルゴール】曲目:エリーゼのために
セット内容光電池CN-MW、発電を調べる装置D-02、メーター付きコンデンサー、豆電球、リード線付豆電球ソケット、台付LED(赤・保護あり)、電子オルゴール(手回し発電機用)、ナイフスイッチ、プロペラモーター140
長さ(mm)【発電を調べる装置】電熱線:230(折り返しあり)
寸法(mm)【光電池】110×120、【メーター付きコンデンサー】85×85×35、【台付LED】38×62×38(台含む)、【電子オルゴール】38×62×11、【プロペラモーター】(台)44×44×80
色【台付LED】赤
電圧(V)【プロペラモーター】標準電圧:1.5~3・限界電圧:3
定格【豆電球】2.5V・0.5A、【台付LED】2.1~25V
モーター【プロペラモーター】マブチモーターRE-140
太さ(Φmm)【発電を調べる装置】電熱線:0.2
電流(mA)【プロペラモーター】210~250(空転時)
保護回路【電子オルゴール】定電流保護・逆流防止
開放電圧(V)【光電池】3.5
短絡電流(mA)【光電池】415
最大定格電圧(V)【発電を調べる装置】3.0(制限電流1A)
1セット
¥18,000
税込¥19,800
4日以内出荷
多結晶シリコンのソーラーパネル(セル電圧0.6V×2直列)にソーラーパネル用モータ(一般的なDCモータよりも始動電力の小さいモータ)、プロペラの付いた実験セットです。このセットで、光を電気に変換して、モータを回転させる実験ができます。おまけでプロペラが付いているので、ソーラパワーミニ扇風機も製作可能です。
種類工作キット
シャフト径(Φmm)(計測値)2
材質(セル)多結晶シリコン
パネルサイズ(mm)(計測値)約W60×D30×t2.6
電流(mA)操作/約150
測定条件ソーラーパネル(太陽電池)/分光分布:AM(AirMass)1.5[100mW/cm2]、セル温度:25℃±2℃DCモータ(ソーラーパネル用モータ)/負荷として付属プロペラを取り付け
開放電圧(V)約1.2
短絡電流(mA)約170
操作電圧(V)約1.0
1セット
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
中学3年 エネルギーと物質
プーリー付きゼネコンDUEを用いて位置エネルギーから電気エネルギーへの変換実験をするために必要なものをセットにしたものです。
セット内容プ-リ-付きゼネコンDUE、豆電球(3.8V、0.3A)4個、ペットボトル(1.5L)、ペットボトル吊り下げ用フック、直列豆球台、並列豆球台、ゼネコン固定用はさみ
1セット
¥19,000
税込¥20,900
4日以内出荷
●6年生 電気の利用●電熱線の太さによって、同じ電圧でも発熱の度合いが違うことを確認できる実験器です。電熱線の上に発泡スチロールやみつろうシートをセットし、乾電池や電源装置などから電源を供給します。ニクロム線の発熱量が多い方から先に発泡スチロールやみつろうシートは溶けて下に落ちます。●また、本器を逆さにして付属の水槽を使用すると、2種の電熱線の発熱による水の温まり方の違いを比較できます。温度計を挿入して、水の温度の変わり方を見るのに最適です。
仕様温度計挿入孔2箇所付き
付属品みつろうシート1枚(100×100mm)、示温インク15ml 1本
種別水槽付
寸法(mm)約94×84×17
質量(g)約45
本体寸法(mm)約124×110×50
本体質量(g)約100
線の太さニクロム線Φ0.2mm、Φ0.4mm
電線長さ(mm)各約80
1個
¥6,600
税込¥7,260
4日以内出荷
学校教材用組み立てキット。組み立て用テスターですので、学校の教材に最適です。1.5V電池チェック、導通チェック付き。詳しい組立・取扱い説明書付き
付属品100-51テストリード、電池(1.5V R6P)1本、スペアヒューズF12(0.3A/250V)1本内蔵、取扱説明書
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)136×90×30
直流電流(A)レンジ:60μ/3m/30m/300m
直流電流(レンジ)60μA、3mA、30mA、300mA
電池チェック1.5V電池(50mA負荷)
許容差最大目盛値の±3%(直流電圧)、最大目盛値の±4%(交流電圧)、最大目盛値の±3%(直流電流)、目盛長の±3%(抵抗)
導通テストしきい値以下でブザー
電気回路実験器KN-02(中学校用セット)と直流電流計(プチメーター)CT-A・直流電圧計(プチメーター)CT-Vをセットにしました。収納に便利なケース付き。
セット内容電気回路実験器 KN-02(中学校用セット)、直流電流計(プチメーター) CT-A 2個、直流電圧計(プチメーター) CT-V 2個、収納ケース
内容【電気回路実験器KN-02】豆電球台2個、端子台2個、スイッチ、乾電池台(単1・1個用)2個、豆電球(1.5V、2.5V)各3個、リード線(両ミノムシ、140mm)8本、リード線(ミノムシ・バナナ、390mm)赤黒各2本、実験用セメント抵抗4個(10Ω1個、20Ω2個、30Ω1個)
測定レンジ【直流電流計CT-A】±500mA、±3.0A(オートレンジ切替)、【直流電圧計CT-V】±25.0V(±5.00Vレンジ切替ON/OFF機能付き)
1セット
¥36,000
税込¥39,600
4日以内出荷
素焼カップといつものビーカーでダニエル電池。
500mLのビーカーを使用してダニエル電池を作ることができる実験セットです。ジョン・フレデリック・ダニエルが発明した素焼き容器を利用したダニエル電池は、ボルタ電池よりも寿命が長く、長時間電池の実験を行えます。ボルタ電池の実験もできます。
セット内容素焼きコップM(Φ55×75mm)、亜鉛板、銅板、電極板ホルダー、リード線付プロペラモーター
1セット
¥5,200
税込¥5,720
8日以内出荷
エタノール燃料電池実験キットは、燃料となるエタノールを、燃焼ではなく酸素と化学反応させ、ゆっくりと酢酸へと変化させることで電気を発生させる実験キットです。付属のpH試験紙で酢酸が作られた状態を確認することができます。
仕様10%エタノ-ル溶液をお勧めいたします。
セット内容pH試験紙、フタ、シリンダ-、ファン
寸法(mm)145×55×165
質量(g)186
出力電圧(V)0.3
出力電流(mA)10
動作時間12時間
出力(mW)燃料電池出力:3
1セット
¥35,800
税込¥39,380
欠品中
ハンドルを回すだけで約10000Vの高電圧が発生する手回し発電機です。バンデグラーフなしで、種々の静電気実験がグループ単位で手軽に行えます。
厚さ(mm)75(発電ローラー部)
寸法(mm)223×255
質量(g)約400
出力電圧(V)最大約10000V
1個
¥26,000
税込¥28,600
当日出荷
イオン結晶の固体・液体・水溶液における電気伝導性の違いを調べる実験などに使用します。硬質炭素電極タイプ。
付属品電灯台、電球、リード線2種(赤・黒)各1本
電極炭素棒(硬質炭素電極)2本
1セット
¥7,300
税込¥8,030
8日以内出荷
はく検電器の実験に使用する器具のセット
セット内容B10-1170はく検電器LE-A、B10-1030発電棒GB-3N、B10-1132電気振り子EP-S、[発電棒:エボナイト棒/ガラス棒/塩ビ棒/毛皮(静電気実験用)/絹布]
厚さ(mm)0.001~0.002(はく:はく検電器)
直径(Φmm)50(集電板:はく検電器)、85(台:電気振り子)
高さ(mm)215(電気振り子)
寸法(Φ×高さH)(mm)95×135(びん:はく検電器)
1セット
¥19,980
税込¥21,978
17日以内出荷
はく検電器の実験に使用する器具のセット
セット内容はく検電器LE-A(B10-1170):1台、大きさ(mm):Φ95×全高155、集電板(大きさmm):Φ50、箔(厚さmm):0.001~0.002、電気振り子EP-S(B10-1132):1台、大きさ(mm):全高215、台:Φ82、振り子球(大きさmm):Φ15(糸つき)、発電棒GB-4N(B10-1031):1セット(フェルト(B10-1041):1枚、大きさ(mm):200×200、材質:ウール60%、レーヨン40%)、(絹布(B10-1050):1枚、大きさ(mm):180×200)、(エボナイト棒(B10-1002):1本、大きさ(mm):Φ12×240)、(ガラス棒(B10-1001):1本、大きさ(mm):Φ12×240)、(塩ビ棒(B10-1000):1本、大きさ(mm):Φ13×240)
型式SE-2
1セット
¥19,980
税込¥21,978
11日以内出荷
イオン結晶の固体・液体・水溶液における電気伝導性の違いを調べる実験などに使用します。[特長]。A:ステンレス電極タイプ。試験管に入れた少量の試薬で実験できます。B:硬質炭素電極タイプ。
付属品電灯台、電球、リード線2種(赤・黒)各1本
電極柄付ステンレス電極(試験管用)2本
1セット
¥6,700
税込¥7,370
8日以内出荷
理科の授業用のScratch(スクラッチ)をベースとしたプログラミングソフトのカバー理科の授業用のScratch(スクラッチ)をベースとしたプログラミングソフトのカバー
セット内容本体×1
寸法(mm)80×60×2
質量(g)11
1個
¥319
税込¥351
6日以内出荷
電気の利用でのプログラミング学習をおこなえるMESHTMスターターセットです。
GPIOスイッチは手動とGPIOブロックでコントロール可能。
セット内容MESH(TM)3種(照度、人感、GPIO)、GPIOスイッチ、メーター付きコンデンサー
寸法(mm)24×20×48(人感ブロック)、24×12×48(照度・GPIOブロック)、85×85×35(メーター付コンデンサー)
コンデンサ容量(F)4.7(2.5V)
仕様【GPIOスイッチ】MESHTM GPIOの「電源出力」「PWM出力」で切替
1セット
¥30,980
税込¥34,078
4日以内出荷
セット内容豆電球台2個、端子台2個、スイッチ1個、乾電池台(単1用)2個、豆電球(1.5V、2.5V)各3個、リード線(両ミノムシ、150mm)8本、リード線(ミノムシ・バナナ、300mm)赤黒各2本
種別KN-02(中学校用セット)
1セット
¥14,000
税込¥15,400
4日以内出荷
電子ブロックシステムを活用して電気回路の仕組みを楽しく学びましょう。電気回路は電源・負荷・スイッチなどを目的に応じて接続してできあがっています。この実験セットでは、電球やモータ、明るさセンサなど、部品を組み合わせます。電子ブロックでは回路図と同じような配置ができます。テスタをご準備いただくことで、電流を測ることができます。小中学校の理科や技術家庭科の教科書と同じような実験回路を簡単に配列し、動作を確認することができます。
用途実習内容:ランプ点灯、ランプ切り替え点灯、モータ負荷切り替え、ランプを2つ並べる(並列)、ランプを2つ並べる(直列)、電流測定しよう(ランプ)、電流測定しよう(モータ)、3路スイッチの動作、 コンデンサに充電しよう、コンデンサでランプ点灯、コンデンサでモータ駆動、コンデンサでブザー、暗くなるとLEDが点灯、トランジスタの特性
質量(kg)2
入数(枚)ブロック基盤(10×8)ベース板付:1
ブロック数【電子ブロック】33個(リードブロック:16個、プロペラ付きモータ:1個、ランプ:2個、3極スイッチ:2個、ON/OFFスイッチ:1個、単三電池用電池フォルダー:2個、赤・黒チップジャック:各1個、トランジスタ:1個、抵抗:3個、コンデンサ:1個、LED:1個、CdS:1個、ブザー:1個)
収納ケース大きさ:W330×D270×H75mm、 木製
1セット
¥26,980
税込¥29,678
11日以内出荷
12V・24Vの自動車専用ヒューズです。過電流時にその熱で金属を溶断し回路を保護します。ヒューズは必ず指定の容量を確認し使用してください。
セット内容SAF3005、SAF3010、SAF3015、SAF3020、SAF3030 各2本入り
1パック(10本)
¥599
税込¥659
6日以内出荷
イオン結晶の固体・液体・水溶液における電気伝導性の違いを調べる実験などに使用します。、A:ステンレス電極タイプ。試験管に入れた少量の試薬で実験できます。、B:硬質炭素電極タイプ。
仕様●電極:柄付ステンレス電極(試験管用)2本●付属品:電灯台、電球、リード線2種(赤・黒)各1本●※小・中・高校理科実験向け教材です。
アズワン品番67-6594-30
1セット
¥6,690
税込¥7,359
13日以内出荷
電気回路実験に必要なものが揃う中学校用セット。電気回路実験器KN-02(中学校用セット)と直流電流計Flip-DA2・直流電圧計Flip-DVのセットです。収納に便利なケース付き。
セット内容電気回路実験器 KN-02(中学校用セット)、直流電流計 Flip-DA2、直流電圧計 Flip-DV、収納ケース
測定範囲【直流電流計Flip-DA2】-10~+50mA、-100~+500mA、-1~+5A(3レンジ)、【直流電圧計Flip-DV】-1~+3V、-5~+15V、-100~+300V(3レンジ)
内容【電気回路実験器KN-02】豆電球台2個、端子台2個、スイッチ、乾電池台(単1・1個用)2個、豆電球(1.5V、2.5V)各3個、リード線(両ミノムシ、140mm)8本、リード線(ミノムシ・バナナ、390mm)赤黒各2本、実験用セメント抵抗4個(10Ω1個、20Ω2個、30Ω1個)
1セット
¥63,900
税込¥70,290
4日以内出荷
キャッチコピー:BLEモジュールに対応した電気実験プレート!。商品説明:。BLEモジュールと同時に使用する場合はこちらをご利用ください
仕様(1個梱包形態)袋入り
セット内容本体プレート、シール
材質ABS
寸法(mm)80×60×2
1枚
¥300
税込¥330
3日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き)/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個
種別A型
1個
¥3,200
税込¥3,520
4日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 1個/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 1個/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個/光電池用ライト:D20-1277 1個
種別AL型(光電池用ライト付)
1個
¥15,500
税込¥17,050
6日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 10個/豆電球:1.5V 300mA 10個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 10個/プロペラ:Φ80mm 10個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 10個
種別PEA-10
1個
¥31,000
税込¥34,100
6日以内出荷
光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。
1)豆電球の点灯
2)オルゴールを鳴らす
3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 5個/豆電球:1.5V 300mA 5個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 5個/プロペラ:Φ80mm 5個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 5個
種別PEA-5(5組)
1個
¥15,500
税込¥17,050
6日以内出荷
風の力で電気を生み出そう!! 高性能風車とDCモータ、昇圧回路基板のセット。昇圧基板付きなので、弱い電力でも効率よく電力を取り出せます。いろいろな実験に利用できる外部出力端子付き。セット内容:・昇圧基板 (基板完成品)・風車パーツ・加工ケーブル付き発電機(モータ) ・説明書。本製品は基板完成済みです(風車パーツのみ、組み立てがあります)。ハンダ付けのキット品もございます。ハンダ付けのキットの型番:FUURYOK-KIT
品名ミニ風力発電 実験セット基板完成品(ハンダ付け不要)
1セット
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
電気力線の実験観察を安全・確実に行うものです。グループ実験のほかにOHPのステージ上で演示、スクリーンに投射して見られます。
操作はきわめて簡単で5種類の電極をつぎつぎ交換して静電気帯電用ピストルを用いて帯電させると、それぞれの電極に応じた電気力線が観察できます。
仕様電極板:5種、差し込み式
付属品バックスクリーン(白プラスチック板)、木箱、静電気帯電用ピストル K型
材質観察そう:透明プラスチック、支持枠:透明プラスチック
寸法(mm)観察そう:160×105×7(シーナリーパウダーと溶液を密封したもの)、支持枠:195×115×28(ターミナル含まず)
1個
¥125,000
税込¥137,500
5日以内出荷
「ペルチェ効果」と「ゼーベック効果」の両方を手軽に体験できる「電子冷却装置」と「熱電発電装置」のセットです。温度差の発電や電気を通して冷却する実験ができます。高性能ペルチェモジュールを使用。「ペルチェ効果」とゼーベック効果」の両方を手軽に実験。
セット内容電子冷却装置、熱発電装置、プロペラモーター
寸法(mm)60×60×34(電子冷却装置)
電圧(V)電子冷却装置:3(アルカリ単3乾電池2個(別売))
1セット
¥16,500
税込¥18,150
欠品中
光電池を用いて、太陽のエネルギーを電気エネルギーに変換し、これを力として「エネルギー変換」の実験を行います。
セット内容モーター(RE-140) 1個、プロペラ 1個、光電池(ミノムシリード線付き) 1個
1個
¥2,600
税込¥2,860
4日以内出荷
乾電池で豆電球を明るく点灯できることは、実験を通して理解できます。それでは、豆電球よりも大きな電球は乾電池で点灯させられるのでしょうか?
この実験器では、乾電池を複数個つないで流れる電気の大きさを比較したり、直列つなぎ・並列つなぎで電気の流れ方に違いがあることを比べるなどの応用実験ができます。
セット内容電灯台/特殊電球(12V、20W)/リード線/アルファ乾電池ホルダー 10個/乾電池(マンガン・単1)10個/収納ケース
1個
¥16,000
税込¥17,600
4日以内出荷
ブロックとパーツを組み合わせて作ることができます。素子を収納する専用ケースつきです。主に高校物理における電気回路の実験に対応した実験装置です。
型式EC-S
寸法(mm)【本体】200×70×80
セット内容本体2個、抵抗素子5個(10Ω、20Ω×2、50Ω、100Ω)、コンデンサ3個(100μF、470μF、1000μF)、電球ソケット(口金E10サイズ)、乾電池BOX(単2乾電池用)、ナイフスイッチ、可変抵抗器(0~500Ω)、連結用端子A(本体間連結用)3個、連結用端子B(島津理化製電源装置連結用)2個
仕様実験項目:オームの法則実験、直列接続(抵抗、コンデンサ)、並列接続(抵抗、コンデンサ)、電球やダイオードの電流特性実験、分流器・倍率器の実験、電池の内部抵抗測定実験、コンデンサの実験、ホイートストンブリッジ回路の実験
1セット
¥48,980
税込¥53,878
6日以内出荷
無接点充電は、どんな仕組みになっているのだろう?2つのコイルを使って実験してみよう
二重コイルを用いて回路を構成し、ワイヤレス充電の仕組みについて探究的に学習できる実験セットです。二重コイルの1次コイルを送信側として電源(乾電池)を接続し、2次コイルに豆電球や検流計を接続し、スイッチの入り切りで2次コイルにどのように電気が流れるかを調べます。スイッチの入れ方やコイルの巻き数を変えるなどしてワイヤレス充電の仕組みについての探究的な学習を行うことができます。
セット内容二重コイル(生徒用)、豆電球台、ナイフスイッチ、電池ホルダー単1・2個用(縦配列)、豆電球(6.3V)、LED電球、リード線(赤・黒)長短各1本、二重コイル用ケーブル(赤・黒)各1本
コイル【二重コイル】一次コイル:240回巻1個、二次コイル:500回巻2個(うち1個は途中で250回巻で端子を出してあります)、鉄芯:1個、全高:200mm、その他:小型二段式
1セット
¥39,000
税込¥42,900
4日以内出荷
風の力で電気を生み出そう!! 高性能風車とDCモータ、昇圧回路基板のセット。昇圧基板付きなので、弱い電力でも効率よく電力を取り出せます。いろいろな実験に利用できる外部出力端子付き。セット内容:・昇圧基板・パーツ・風車パーツ・発電機(モータ)・ケーブル・組立説明書。本製品はハンダ付けが必要な電子工作キットです。ハンダ付け不要の基板完成品もございます。基板完成品の型番:FUURYOK-G
品名ミニ風力発電 実験セット(ハンダ付け必要)
1セット
¥1,298
税込¥1,428
4日以内出荷
省エネについて考えよう
ゼネコンDUE(手回し発電機)を発電所に見立てて、豆電球を安定的に点灯させ続ける(電気を安定的に供給し続ける)ことの大変さを体感します。また、生活の中で使用する家電によって豆電球の種類等が違うので、家電による手ごたえの違いも実際に体感できます。付属のLEDを使用すると省エネ家電の設定も可能です。
セット内容ボード本体(ケース入312×427×75mm)、豆電球3個、豆電球型LED3個、手回し発電機ゼネコンDUE2個
1セット
¥34,000
税込¥37,400
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
次へ