プーリーで回転速度を5段階変速可能、連続作業に便利な深さ調整機能付、小さい材料もしっかり固定できるバイス付、作業の幅が広がる角度調節テーブル
用途木材・プラスチック・軟鉄板などの穴あけに
回転数(min-1[r.p.m])50Hz:460~2480、60Hz:570~3050
電源(V)AC100
消費電力(W)(50/60Hz)330/300
コード長さ(m)1.8
出力(W)180
穴あけ能力(mm) 鉄工13
穴あけ能力(mm) 木工24
テーブル寸法(mm)190×165
チャック能力(mm)1.5~13
周波数(Hz)50/60
質量(kg)22
ストローク上下(mm)50
付属品チャックハンドル、バイス、六角棒レンチ3mm/4mm×各1
ベース寸法(mm)315×190
チャック~テーブル最大寸法(mm)310
バイス最大口幅(mm)80
チャック~ベース最大寸法(mm)約410
幅(mm)275
高さ(mm)730
電流(A)5.6/4.8
1台
¥25,980
税込¥28,578
当日出荷
東洋ダクタイルバルブは、強靭で、耐熱性・耐食性、耐摩耗性に富むバルブです
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)63
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)50
呼び圧力7
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFS
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)40
呼び圧力7
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFS
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)63
呼び圧力7
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFS
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)80
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
内径Φ32~Φ250までの7MPa用複動形油圧シリンダ。
高性能クッションの採用により停止時のショックが小さくなりました。
新設計のクッションバルブの採用により、クッション調整が容易になりました。
クッションバルブは、安全対策として、抜け止め機構、およびゆるみ止め用ロックナットを採用しました。
バリエーション豊富かつ保全性を良くした、新形小形スイッチを標準化しました。
クッションB(両側クッション付)
材質(パッキン)ニトリルゴム
呼び圧力(MPa)7
ポート位置A
内径Φ32~Φ250までの7MPa用複動形油圧シリンダ。
高性能クッションの採用により停止時のショックが小さくなりました。
新設計のクッションバルブの採用により、クッション調整が容易になりました。
クッションバルブは、安全対策として、抜け止め機構、およびゆるみ止め用ロックナットを採用しました。
バリエーション豊富かつ保全性を良くした、新形小形スイッチを標準化しました。
クッションB(両側クッション付)
材質(パッキン)ウレタンゴム
呼び圧力(MPa)7
ポート位置A
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)80
呼び圧力7
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFS
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
Siemens プッシュボタンSiemens Sirius ACT プッシュボタンは取り付け径が 22 mm で、丸形の光沢のある黄色のボディになっています。作動エレメントはプラスチック製です。金属製の銀色のフロントリングが付いています。特長と利点 コンパクトサイズ 動作温度範囲: -25 ℃ ~ 70 ℃ 凸型モメンタリコンタクトタイプ用途 工場 業界 発電所認定 CE認定 CSA EAC IEC 60068-2-27 IEC 60068-2-6 IEC 60721 IP66等級 IP67等級 IP69 等級 IP69K 等級 NEMA 1、2、3、3R、4、4X、12、13 等級 UL認定
仕様●シリーズ:SIRIUS ACT●カットアウト直径:22mm●プッシュボタンの色:黄●プッシュボタンの形:丸型●押しボタンの作動:モーメンタリ●プッシュボタンの型:凸型●押しボタンの素材:プラスチック●IP保護等級:IP66, IP67, IP69K●プッシュボタンのマーク:マークなし●プッシュボタンの直径:29.5mm●コード番号:173-6724
アズワン品番65-7799-19
1個
¥2,598
税込¥2,858
7日以内出荷
仕様●シリーズ:SIRIUS ACT●カットアウト直径:22mm●プッシュボタンの色:黄●プッシュボタンの形:丸型●押しボタンの作動:モーメンタリ●押しボタンの素材:プラスチック●IP保護等級:IP66, IP67, IP69K●プッシュボタンの直径:29.5mm●コード番号:193-3240
アズワン品番65-7817-88
1個
¥2,198
税込¥2,418
7日以内出荷
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)32
呼び圧力7
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFS
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)50
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)40
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
内径(mm)32
呼び圧力14
取付支持形式基本形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
シリーズFF
構造タイロッド式 標準
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)180
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)125
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)40
呼び圧力7
取付支持形式軸方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)40
呼び圧力7
取付支持形式軸直角方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)80
呼び圧力7
取付支持形式ヘッド側正方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)50
呼び圧力7
取付支持形式ヘッド側正方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)63
呼び圧力7
取付支持形式ロッド側正方形フランジ形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)50
呼び圧力7
取付支持形式ロッド側正方形フランジ形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)63
呼び圧力7
取付支持形式ヘッド側長方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)32
呼び圧力7
取付支持形式軸直角方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ニトリルゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
内径(mm)50
呼び圧力14
取付支持形式軸方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)40
呼び圧力14
取付支持形式ヘッド側正方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)80
呼び圧力14
取付支持形式ロッド側正方形フランジ形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)50
呼び圧力14
取付支持形式ロッド側正方形フランジ形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)40
呼び圧力14
取付支持形式ロッド側正方形フランジ形
使用温度範囲(℃)-10~+80℃
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)63
呼び圧力14
取付支持形式ヘッド側長方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)50
呼び圧力14
取付支持形式ヘッド側長方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)32
呼び圧力14
取付支持形式軸直角方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ニトリルゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)32
呼び圧力14
取付支持形式ヘッド側長方形フランジ形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ニトリルゴム
最高許容圧力(MPa)18
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.56以下
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)160
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
【高信頼性を実現】
ロッドの摺動面には高品質のクロームメッキ、ロッドブッシュには柔らかい青銅系鋳物を使用してロッドの傷付を防止し、ロッドパッキンには高性能Uパッキンを採用。
油漏れに対する高信頼性と耐久性を実現しています。
【理想的なクッション機構】
テーパー形クッション機構を標準シリンダに取り入れ、従来のサージ圧力を1/2程度に減少。短い時間でしかもスムーズに停止する理想的なクッション機構を搭載しています。
【スイッチ付】
スイッチ付は、防塵性に優れた信頼性の高い高性能スイッチ(磁気近接形スイッチ)を標準搭載。コンパクト化された一体構造のため、検出器を外部に設ける必要がなく、シリンダ設置も効率的です。
内径(mm)140
呼び圧力14MPa
使用温度範囲(℃)-10~+80
シリーズFF
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)ヘッド側/17.7 ロッド側/A列17.7、B列/17.7、C列/13.7
機種標準
最低作動圧力(MPa)0.56以下
ロッド先端ねじJIS6g/6H
試験耐圧力(Mpa)21
内径(mm)50
呼び圧力7
取付支持形式軸方向フート形
構造タイロッド式 標準
材質(パッキング)ウレタンゴム
最高許容圧力(MPa)9
使用作動油一般鉱物作動油
最低作動圧力(MPa)0.29以下
試験耐圧力(Mpa)10.5
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ