種類厚鋼電線管用
表面処理鋼管製電気亜鉛めっき
規格JIS C8330
適合規格(PS)E
材質/仕上鋼管/電気亜鉛めっき
電線管相互の接続に使用します。
材質/仕上鋼管/溶融亜鉛めっき後、電気亜鉛めっき
仕上溶融亜鉛めっき(めっき付着量300g/m2 以上)
JIS規格JIS C8330
電線管相互の接続に使用します。
材質ステンレス鋼
仕上#240研磨
電線管相互の接続に使用します。防水パッキン付。
送り配管にも使えます。
材質本体:亜鉛ダイカスト製電気亜鉛めっき、止めねじ:ステンレス製
止めねじ長さ(mm)9.1
材質SUS304
種類厚鋼電線管用
電線管相互の接続に使用。管端の位置が確実に決まるセンターストップ付。送り配管にも使えます。
規格JIS C8330
適合規格(PS)E
用途ケーブル工事用
材質鋼管
適合ポリエチライニング電線管用
仕上溶融亜鉛めっき
JIS規格JIS C 8330
ねじなし簡単施工で防水性能も実現
用途防水プリカチューブと電線管を接続するためのコンビネーションカップリング
電線管相互の接続のために使用します。
材質SUS304および相当品
PF管⇔VE管。Gタイプ。
JIS C8412(サイズ14~42)
色ベージュ
適合規格PSE
ボールチェーンの先端金具です。取り付けも容易です。
用途水栓用やプレートの吊り下げに。
箱入数5パック
RoHS指令(10物質対応)対応
耐食性に優れています。亜鉛の被膜が、外面をサビから守っています。
アースボンドの取り付けが簡単です。表面処理をはがす必要はありません。ハンダ付けも溶接も直接できます。
上塗り塗装の必要がなく経済的です。ビル・工場の内装ともよく調和する色調です。(塗装の場合は、油性塗料をご使用ください。)
種類厚鋼電線管
長さ(m)3.66
長さ公差(mm)±5
CD単層波付管⇔VE管。Gタイプ。
JIS C8412(サイズ14~42)
適合規格PSE
厚鋼電線管との接続に使用します。
付属品Oリング付
厚鋼ねじでガッチリ接続
用途ケイフレックスを厚鋼電線管に接続するためのコンビネーションカップリング
材質/仕上鋼管/電気亜鉛めっき
適合規格(PS)E
JIS規格JIS 8350
ミラレックスFと厚鋼電線管相互の接続に使用します。
付属品Oリング付
ねじなし簡単施工で防水も実現
用途ケイフレックスと厚鋼電線管を接続するためのねじなしコンビネーションカップリング
温度範囲(℃)-20~90
ステンレス製ハイフレックススルー樹脂コート本体とステンレス電線管を接続する場合に使用します。
材質SUS304および相当品
表面仕上げ♯240研磨
管相互の接続に使用します。
接続も解除も一発でOK!スリムなストレートタイプです。
PF管用はOリングを使用すれば、防水型にできます。
厚鋼ねじでガッチリ接続
用途防水プリカチューブと厚鋼電線管を接続するためのコンビネーションカップリング
電線管相互の接続に使用します。
材質/仕上亜鉛合金ダイカスト/電気亜鉛メッキ
材質/仕上亜鉛合金ダイカスト/電気亜鉛メッキ
カクフレキと厚鋼電線管(ねじ付)の接続に使用します。
仕様防水リング付
ねじなし簡単施工で防水性能も進化
用途ケイフレックスと厚鋼電線管を接続するためのねじなしコンビネーションカップリング
電線管とビニル被覆金属製可とう電線管(ハイフレックススルー樹脂コート)の接続に使用します。防水パッキン付。
材質本体:亜鉛ダイカスト製電気亜鉛めっき、止めねじ:ステンレス製
止めねじ長さ(mm)9.1
衝撃や圧縮に強く、燃えても有害な煙の発生がありません。電磁遮蔽効果があります。
用途屋内外、露出、埋め込み配管等あらゆる箇所に使用できます。
長さ(m)3.66
規格JIS:C8305、(PS)E
表面処理溶解亜鉛めっき
一般空気圧配管用ワンタッチ継手内蔵型カップリング
片手操作で簡単着脱
オール樹脂製で軽量・コンパクト
形状ストレート
使用流体空気
接続ねじ種類R
最高使用圧力(MPa)0.9
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
シリーズ20シリーズ
タイプ分離型タイプ
関連キーワード
1
2
次へ