多用途に使用できるステンレス製フックです。
用途各種施設、工場内設備、作業現場に。
RoHS指令(10物質対応)対応
用途木下地の壁面などにねじ込み、吊、固定金具として使用。
材質ステンレス(SUS304)
材質/仕上ステンレス(SUS304)
種類洋折釘
荷重をかけた際、長辺に負荷がかかるため、フックに負担がかかりにくい構造になっています。
用途端末の金具のジョイントに。
ステンレス製で錆びにくく、耐久性に優れています。
材質(本体)ステンレス(SUS304)
種類スナップフック
RoHS指令(10物質対応)対応
ステンレス製なので水回り等に最適です。
用途屋外の水道設備(足洗い場等)の物掛けに。
寸法t(mm)2
RoHS指令(10物質対応)対応
ひも、ロープ、PPバンドなどの切断に最適なフックカッターです。
引っ掛けて切るので、下地や荷を傷つけません。
トラスコ品番360-7348
全長(mm)125
質量(g)46
適合替刃・カッターフックカッターL型替刃(XB107)
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥799
税込¥879
当日出荷
材質(刃)SK-120
トラスコ品番360-7356
種別L型
質量(g)18
刃長(mm)90
刃幅(mm)刃先:39.5刃の柄:20
適合替刃・カッター107B
刃厚(mm)0.8
RoHS指令(10物質対応)対応
1枚
¥469
税込¥516
当日出荷
先端部がL型になっており、ゴミの除去やホース類の抜き取り作業などいろいろな作業に使えます。
トラスコ品番389-3171
軸径(Φmm)5.5
全長(mm)225
質量(g)86
商品構成単品
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥769
税込¥846
当日出荷
アイの部分が回転するので連結した時にからみません。
用途チェーン・ワイヤ・ロープ等の連結金具として、また端末の金具のジョイントに。
トラスコ品番336-9647
材質ステンレス(SUS304)
寸法L(mm)55
寸法H(mm)8.5
寸法d(mm)11.5
寸法S(mm)6.5
寸法D1(mm)4
寸法D2(mm)3
寸法W(mm)23
RoHS指令(10物質対応)対応
使用荷重(kN)0.29
1個
¥1,198
税込¥1,318
翌日出荷
刃の前後が使える小型フック刃
材質(刃)合金工具鋼
トラスコ品番360-7259
適合本体新サブナイフL型(108B)、セーフティカッター(149B)
質量(g)20
刃長(mm)65
刃幅(mm)18
刃厚(mm)0.6
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(2枚)
¥349
税込¥384
当日出荷
こんなお得な商品も!

セーフティカッター
モノタロウ
¥359
税込¥395
刃が自動的に戻り、刃が出たままにならない安全設計。安全管理者に選ばれる安全に配慮したカッターナイフ。
用途ケガや異物混入の悩みの解決に。
色イエロー
トラスコ品番360-0670
材質本体:ABS樹脂、内軸:0.8ミリ厚ステンレス、押手:ポリアセタール樹脂
質量(g)72.2
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)142×38×24
適合替刃サブナイフL型替刃(XB108S)、フックS刃(XB108F)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥479
税込¥527
当日出荷
デスク周りで不足しがちな電源を確保できる家庭用コンセント充電器です。USB-A×3、PD急速充電対応のUSB-C×1、ACコンセント×4を備え配線をスッキリ1か所にまとめることができます。狭い場所でも使いやすいL型プラグ、安全性の高いトラッキング防止加工採用です。壁掛け時にフックとして、またデスクでスマホスタンドとして使用できる便利なマルチスライダー付き
仕様●USB-A1.2.3:5V/2.4A(12W) Max●USB-C:5V/3A,9V/2.22A,12V/1.67A(PD20W) Max
材質本体:PC、コネクタ部:PVC・銅
質量(g)267.5
出力AC100V 合計1400W(MAX)
ケーブル長(m)1.5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)158×52.7×28.5
入力AC100V50/60Hz 15A
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(1.04MB)
1台
¥3,891
税込¥4,280
7日以内出荷
レールの代わりのワイヤーとフックがセットになっています。
ワイヤー固定が簡単にできる金具付き。
用途間仕切りシートを使用する際に。
セット内容ワイヤー6m 1本、専用フック10個、ワイヤー固定金具1個、金具解除用L型レンチ1本、ケーブルタイ2本
三方向からの揺れをしっかりとおさえるデッドボルト機構により、耐振性が抜群です。受座フックはL字形で、外コーナーに取り付けできます。セーフティーロック付仕様と、南京錠取付用穴付仕様があります。セーフティーロック付仕様は、セーフティーロックを押しながらキャッチボルトを引き上げると解除できます。南京錠取付穴付仕様は、南京錠や封印具シリーズとあわせて使用できます。
許容荷重(N)1960
許容荷重(N[kgf])1860[200]
材質ステンレス鋼(SUS304)
仕様セーフティーロック
種別外コーナー型
高さ(mm)17.5
仕上バレル研磨
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥13,980
税込¥15,378
4日以内出荷
三方向からの揺れをしっかりとおさえるデッドボルト機構により、耐振性が抜群です。受座フックはL字形で、内コーナーに取り付けできます。セーフティーロック付仕様と、南京錠取付用穴付仕様があります。セーフティーロック付仕様は、セーフティーロックを押しながらキャッチボルトを引き上げると解除できます。南京錠取付穴付仕様は、南京錠や封印具シリーズとあわせて使用できます。
許容荷重(N)1960
許容荷重(N[kgf])1860[200]
材質ステンレス鋼(SUS304)
仕様セーフティーロック
種別内コーナー型
高さ(mm)19.2
仕上バレル研磨
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥14,980
税込¥16,478
4日以内出荷
ラベルメーカー各社のロールラベルに対応。様々な基材に対応。(白色 PET、透明 PET、ネーマ、キャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、和紙、ユポ、合成紙、など)
四角形、円形、星形等の自由形状、複数列のラベルにも対応。ラベリング作業が片手で効率良く行えます。
ご使用になるロールラベルは、巻芯の内径が1インチ以上であればラベルセットバーにセット可能。
ロールラベルをセットし、蝶ネジによってセンサー位置、押さえブラシを調整。
手前にある剥離されているラベルを取ると次のラベルが送出、剥離されるしくみ。(使用者は、ラベルを上方向へつまみ取るジェスチャー)
シンプルで初心者も使いやすい電動ラベルディスペンサーです。剥離紙ゴミは自動巻き取り機構でクリーンな作業場を維持。
製品の後部にフックがあり、作業台のバーに掛ける設置が可能。
質量(g)1300
使用温度範囲(℃)5~40
電源(V)ACアダプタ100~240
適合外径(Φmm)ロール紙最大:152
湿度(%RH)80以下
巻き芯内径(mm)25以上
テープ送り速度(mm/s)56 (ふつう)
RoHS指令(10物質対応)対応
ラベルメーカー各社のロールラベルに対応。様々な基材に対応。(白色 PET、透明 PET、ネーマ、キャストコート紙、 上質紙、クラフト紙、ホイル紙、和紙、ユポ、合成紙、など)
四角形、円形、星形等の自由形状、複数列のラベルにも対応。ラベリング作業が片手で効率良く行えます。
ご使用になるロールラベルは、巻芯の内径が1インチ以上であればラベルセットバーにセット可能。
ロールラベルをセットし、蝶ネジによってセンサー位置、押さえブラシを調整。
手前にある剥離されているラベルを取ると次のラベルが送出、剥離 されるしくみ。(使用者は、ラベルを上方向へつまみ取る動作)
シンプルで初心者も使いや すい電動ラベルディスペンサーです。
剥離紙ゴミは自動巻き取り機構でクリーンな作業場を維持。製品の後部にフックがあり、作業台のバーに掛ける設置が可能。
付属品取扱説明書、電源コード、ロールガイド、リール、 L 型六角レンチ
質量(g)3900
使用温度範囲(℃)5~40
電源(V)AC100(50/60Hz)
適合外径(Φmm)ロール紙最大:305
湿度(%RH)80以下
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)274×274×368(設置時最大寸法ロールガイドを含まず)
巻き芯内径(mm)25以上
手動操作方式上へ向かってつまみとる動作
RoHS指令(10物質対応)対応
簡単施工で均一な仕上がりです。ねじの着脱が自在です。スチール製で耐火性に優れる。
用途照明器具・音響機器・棚受けの取り付けに。カーテンレール・ペーパーホルダー・タオルハンガー等の取り付けに。
材質鉄/三価クロメート
ドリル径(Φmm)9
ねじ径(mm)4
外径(Φmm)6.8
RoHS指令(10物質対応)対応
ラベルメーカー各社のロールラベルに対応。様々な基材に対応。(白色 PET、透明 PET、ネーマ、キャストコート紙、 上質紙、クラフト紙、ホイル紙、和紙、ユポ、合成紙、など)
四角形、円形、星形等の自由形状、複数列のラベルにも対応。ラベリング作業が片手で効率良く行えます。
ご使用になるロールラベルは、巻芯の内径が1インチ以上であればラベルセットバーにセット可能。
ロールラベルをセットし、蝶ネジによってセンサー位置、押さえブラシを調整。
手前にある剥離後されているラベルを取ると次のラベルが送出、剥離 されるしくみ。(使用者は、ラベルを上方向へつまみ取る動作)
シンプルで初心者も使いや すい電動ラベルディスペンサーです。
剥離紙ゴミは自動巻き取り機構でクリーンな作業場 を維持。製品の後部にフックがあり、作業台のバーに掛ける設置が可能
質量(g)4300
使用温度範囲(℃)5~40
電源(V)AC100(50/60Hz)
適合外径(Φmm)ロール紙最大:305
湿度(%RH)80以下
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)335×274×368(設置時最大寸法ロールガイドを含まず)
巻き芯内径(mm)25以上
手動操作方式上へ向かってつまみとる動作
RoHS指令(10物質対応)対応
適合寸法(mm)【ラベル】幅:6~178 、長さ:3~152
適合ラベルキャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、ネーマ紙、合成紙、PET等に対応
ラベルメーカー各社のロールラベルに対応。様々な基材に対応。(白色 PET、透明 PET、ネーマ、キャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、和紙、ユポ、合成紙、など)
四角形、円形、星形等の自由形状、複数列のラベルにも対応。ラベリング作業が片手で効率良く行えます。ラベル長3mmのラベルにも対応。
ご使用になるロールラベルは、巻芯の内径が1インチ以上であればラベルセットバーにセット可能。
ロールラベルをセットし、蝶ネジによってセンサー位置、押さえブラシを調整。
手前にある剥離されているラベルを取ると次のラベルが送出、剥離 されるしくみ。(使用者は、ラベルを上方向へつまみ取る動作)
シンプルで初心者も使いやすい電動ラベルディスペンサーです。
剥離紙ゴミは自動巻き取り機構でクリーンな作業場を維持。製品の後部にフックがあり、作業台のバーに掛ける設置が可能。
付属品取扱説明書、電源コード、ロールガイド、 L 型六角レンチ
質量(g)3600
使用温度範囲(℃)5~40
電源(V)AC100(50/60Hz)
適合外径(Φmm)ロール紙最大:305
湿度(%RH)80以下
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)335×274×368(設置時最大寸法ロールガイドを含まず)
巻き芯内径(mm)25以上
手動操作方式上へ向かってつまみとる動作
テープ送り速度(mm/s)39 (ゆっくり)
アズワン品番64-8592-34
RoHS指令(10物質対応)対応
適合寸法(mm)【ラベル】幅:6~178 、長さ:3~152
適合ラベルキャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、ネーマ紙、合成紙、PET等に対応
1台
¥129,800
税込¥142,780
4日以内出荷
ラベルメーカー各社のロールラベルに対応。様々な基材に対応。(白色 PET、透明 PET、ネーマ、キャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、和紙、ユポ、合成紙、など)
四角形、円形、星形等の自由形状、複数列のラベルにも対応。ラベリング作業が片手で効率良く行えます。ラベル長3mmのラベルにも対応。
ご使用になるロールラベルは、巻芯の内径が1インチ以上であればラベルセットバーにセット可能。
ロールラベルをセットし、蝶ネジによってセンサー位置、押さえブラシを調整。
手前にある剥離されているラベルを取ると次のラベルが送出、剥離されるしくみ。(使用者は、ラベルを上方向へつまみ取るジェスチャー)
シンプルで初心者も使いやすい電動ラベルディスペンサーです。
剥離紙ゴミは自動巻き取り機構でクリーンな作業場を維持。製品の後部にフックがあり、作業台のバーに掛ける設置が可能。
付属品取扱説明書、電源コード、ロールガイド、リール、 L 型六角レンチ
質量(g)3100
使用温度範囲(℃)5~40
電源(V)AC100(50/60Hz)
適合外径(Φmm)ロール紙最大:305
湿度(%RH)80以下
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)274×274×368 (設置時最大寸法ロールガイドを含まず)
巻き芯内径(mm)25以上
手動操作方式上へ向かってつまみとる動作
テープ送り速度(mm/s)39 (ゆっくり)
アズワン品番64-8592-20
RoHS指令(10物質対応)対応
適合寸法(mm)【ラベル】幅:6~114 (ガイド非装着時最大121) 、長さ:3~152
適合ラベルキャストコート紙、上質紙、クラフト紙、ホイル紙、ネーマ紙、合成紙、PET等に対応
1台
¥94,980
税込¥104,478
4日以内出荷
CentreCOM x250シリーズは、全ポート10G速度に対応したレイヤー2plus 10ギガビット・インテリジェント・スタッカブルスイッチです。AT-x250-28XTmは、100M/1000M/2.5G/5G/10Gをサポートしたダウンリンクを24ポート持ち、アップリンクは最大速度10GのSFP/SFP+モジュール対応スロットを4スロット備えます。UTPケーブルを用いた2.5G/5G/10Gの高速通信に対応した端末との接続を実現します。100/1/2.5/5/10GBASE-T×24。SFP/SFP+スロット×4。電源内蔵、Webマネージメント、QoS、SNMP、IPv6、RS-232RJ-45、19"付、ブラケット別売、電源抜防止フック付、設定用VT-Kit2/AT-VT-Kit3別売、L字型電源ケーブル別売、USBメモリ別売、フィーチャーライセンス別売。AlliedWare Plus(AW+)。機能ごとのモジュールに分割されており、単一の障害が与える影響範囲を最小限に抑えることが可能です。これにより、旧来方式の製品と比べシステム全体の可用性が格段に高まります。また、業界標準のコマンド体系に準拠し、他社製品からの移行においても、エンジニアの教育にかかる時間と経費を大幅に削減することができます。ネットワークインフラのユニファイド化。Autonomous Management Framework(AMF)は、ネットワーク上のスイッチやルーターを仮想的な1台の機器として統合管理し、管理運用の「一元化」、「簡素化」、「自律化」によって、管理・運用に関わるコストの削減を実現するネットワーク仮想化機能です。AMF Plusは統合管理を行うAMF Plusマスターと管理されるAMF Plusメンバーからなり、6つの機能によりネットワークの統合管理を行います。また、AMF Plusは日々ネットワークの状態を収集分析によって学習し、AT-Vista Manager EXと組み合わせてお使いいただくことで、あらかじめ定義されたポリシーを用いて自動的にネットワークを最適な状態に保ちます。蓄積したデータを数値化することにより、担当者の経験で行われていた業務を平易な作業に落とし込むことができます。VCS(バーチャルシャーシスタック)。スイッチ間をスタックリンクで接続することで、1台の仮想スイッチとして扱うことができます。VCSグループは、最大2台のx250シリーズを組み合わせて構築できます。本シリーズは、SFP/SFP+スロット、100/1000/2.5G/5G/10GBASE-Tポートのいずれかを用いたVCSに対応しています。スタック接続されたスイッチは各種情報を同期しているため、仮に1台に障害が発生しても運用継続が可能です。スタックすることでエッジ・スイッチながらコア・スイッチ同様にCPU、電源冗長が可能となります。コアからエッジまで一貫した冗長構成を容易に取ることができます。単一IPで動作するため機器の追加時もIP設計や監視ポイントの追加が不要で容易にネットワークを拡張できます。LD-VCS(ロングディスタンス-バーチャルシャーシスタック)にも対応し、長距離スタッキングが可能です。これにより、離れたロケーションにあるスイッチを仮想的に1台のスイッチ化し、シンプルかつ冗長性に優れたネットワークコアの提供が可能となります。10G マルチギガビットに対応。本製品は、UTPカテゴリー5eのケーブルを使用して2.5G/5Gでの通信が可能な、マルチギガビットレートのインターフェースを全ダウンリンクポートに搭載しています。さらにカテゴリー6以上のクラスのケーブルを使用すると10GBASE-Tの通信も実現でき、高速通信の集約にも対応できます。EPSR。EPSR(RFC3619)は、レイヤー2レベルでの障害の検出と経路の切り替えをより高速に行います(最短50ミリ秒未満)。本製品は、EPSRリング内にトランジットノードとして接続することができます。ループガード。LDFやMACスラッシング検出など多彩なループガード機能により、接続ミスなどで発生したネットワークループを自動検出し、設定した動作(ポートディセーブルなど)を自動実行するループガードに対応しています。LEDの点滅で視覚的に表示されるため、該当ポートを容易に特定することができます。充実したセキュリティー機能。強固な認証機能をサポート。同一ポート上でIEEE 802.1X 認証/Web 認証/MACアドレスベース認証の混在を可能とするTri-Auth 機能や、同一ポート上でユーザーごとに別々の認証方式で認証し、かつ異なるVL ANを動的に付与するマルチプルダイナミックVL AN 機能など様々な認証機能に対応し、柔軟な認証環境を実現します。Tri-Auth、マルチプルダイナミックVLAN、エンハンストゲストVLAN、Auth-fail VLAN、プロミスキャス/インターセプトWeb認証、2ステップ認証に対応。多種多様なセキュリティー機能の搭載。通信内容を暗号化し、安全なリモートアクセス環境を実現するSSHや、ネットワークの集中管理・運用面においても安全性と利便性・運用性を両立するSNMPv3の暗号化・認証機能など、様々なセキュリティー機能をサポートしています。ポートセキュリティー、SSH(Secure Shell)、DHCPスヌーピング、SNMPv3、ユーザー認証データベース(RADIUS/TACACS+認証)に対応
ポート数28
スイッチ切替:LED ON/OFFボタン: LEDの消灯(エコLED)、通常動作の切り替え
適合規格CE; 安全規格 UL62368-1/CSA-C22.2 No.62368-2; EMI規格 VCCIクラスA
接続方式100Mbps/1000Mbps/2.5Gbps/5Gbps/10Gbps
機能スイッチング方式: ストア&フォワード; 最大パケット転送能力(装置全体/64Byte): 416.66Mpps; スイッチング・ファブリック: 1.08Tbps; メモリー容量: フラッシュメモリー 256MByte/ メインメモリー 2GByte/ MACアドレス登録数: 32K; VLAN登録数: 4094個(VID=1~4094)
準拠規格IEEE 802.3z 1000BASE-LX/SX; IEEE 802.3ab 1000BASE-T; IEEE 802.3ah 1000BASE-BX10; IEEE 802.3ae 10GBASE-ER/LR/SR; IEEE 802.3an 10GBASE-T; IEEE 802.3az Energy-Efficient Ethernet; IEEE 802.1D-2004 Spanning Tree/ Rapid Spanning Tree; IEEE 802.1Q-2005 VLAN Tagging/ Multiple Spanning Tree; IEEE 802.1X Port Based Network Access Control; IEEE 802.1AB Link Layer Discovery Protocol; IEEE 802.1AX-2008 Link Aggregation (static and dynamic); IEEE 802.1p Class of Service/ priority protocol; IEEE 802.1ad Provider Bridges(Q-in-Q); IEEE 802.1ag Connectivity Fault Management; ITU-T G.8032 ERPS; IEEE 802.3u 100BASE-TX; IEEE 802.3bz 2.5GBASE-T/5GBASE-T
ケーブル【使用】100BASE-TX: UTPカテゴリー 5以上; 1000BASE-T/ 2.5GBASE-T/ 5GBASE-T: UTPエンハンスド・カテゴリー 5以上; 10GBASE-T: UTP/STPカテゴリー 6以上
電源供給方式電源内蔵
マグネットなし
RoHS指令(10物質対応)対応
ポート100/1000/2.5G/5G/10GBASE-T(RJ-45コネクター)×24; オートネゴシエーション; 100M/1000M/10G Full固定設定; MDI/MDI-X自動認識、MDI/MDI-X固定設定; SFP/SFP+スロット×4; RS-232(RJ-45コネクター)×1; USBポート(USB 2.0、タイプA(メス))×1
システム対応【マネージメント(A)】SNMP: SNMPv1/v2c/v3; SNMP MIB: MIB II(RFC1213); Extended Bridge MIB(RFC2674); Extended Interface MIB(RFC2863); SNMPv3 MIB(RFC3411~RFC3415); SNMPv2 MIB(RFC3418); Ethernet MIB(RFC3635); IEEE 802.3 MUs MIB(RFC3636); Bridge MIB(RFC4188); RSTP MIB(RFC4318); DISMN ping MIB(RFC4560); Entity MIB(RFC6933); LLDP MIB(IEEE 802.1B); LLDP-MED MIBNSI/TI-1057); Private MIB; RMON: 1239 Group; ターミナル: Telnet、VT100互換端末(コンソールポート経由)
1台
¥499,800
税込¥549,780
9日以内出荷
CentreCOM x250シリーズは、全ポート10G速度に対応したレイヤー2plus 10ギガビット・インテリジェント・スタッカブルスイッチです。AT-x250-18XSは18ポートすべてがSFP/SFP+スロットとなっており、ファイバーインターフェースを持つサーバーなどの機器を集約接続可能です。SFP/SFP+スロット×18。電源内蔵、Webマネージメント、QoS、SNMP、IPv6、RS-232RJ-45、19"別売、ブラケット別売、マグネット別売、電源抜防止フック付、設定用VT-Kit2/AT-VT-Kit3別売、L字型電源ケーブル別売、USBメモリ別売、フィーチャーライセンス別売。AlliedWare Plus(AW+)。機能ごとのモジュールに分割されており、単一の障害が与える影響範囲を最小限に抑えることが可能です。これにより、旧来方式の製品と比べシステム全体の可用性が格段に高まります。また、業界標準のコマンド体系に準拠し、他社製品からの移行においても、エンジニアの教育にかかる時間と経費を大幅に削減することができます。ネットワークインフラのユニファイド化。Autonomous Management Framework(AMF)は、ネットワーク上のスイッチやルーターを仮想的な1台の機器として統合管理し、管理運用の「一元化」、「簡素化」、「自律化」によって、管理・運用に関わるコストの削減を実現するネットワーク仮想化機能です。AMF Plusは統合管理を行うAMF Plusマスターと管理されるAMF Plusメンバーからなり、6つの機能によりネットワークの統合管理を行います。また、AMF Plusは日々ネットワークの状態を収集分析によって学習し、AT-Vista Manager EXと組み合わせてお使いいただくことで、あらかじめ定義されたポリシーを用いて自動的にネットワークを最適な状態に保ちます。蓄積したデータを数値化することにより、担当者の経験で行われていた業務を平易な作業に落とし込むことができます。VCS(バーチャルシャーシスタック)。スイッチ間をスタックリンクで接続することで、1台の仮想スイッチとして扱うことができます。VCSグループは、最大2台のx250シリーズを組み合わせて構築できます。本シリーズは、SFP/SFP+スロット、100/1000/2.5G/5G/10GBASE-Tポートのいずれかを用いたVCSに対応しています。スタック接続されたスイッチは各種情報を同期しているため、仮に1台に障害が発生しても運用継続が可能です。スタックすることでエッジ・スイッチながらコア・スイッチ同様にCPU、電源冗長が可能となります。コアからエッジまで一貫した冗長構成を容易に取ることができます。単一IPで動作するため機器の追加時もIP設計や監視ポイントの追加が不要で容易にネットワークを拡張できます。LD-VCS(ロングディスタンス-バーチャルシャーシスタック)にも対応し、長距離スタッキングが可能です。これにより、離れたロケーションにあるスイッチを仮想的に1台のスイッチ化し、シンプルかつ冗長性に優れたネットワークコアの提供が可能となります。EPSR。EPSR(RFC3619)は、レイヤー2レベルでの障害の検出と経路の切り替えをより高速に行います(最短50ミリ秒未満)。本製品は、EPSRリング内にトランジットノードとして接続することができます。ループガード。LDFやMACスラッシング検出など多彩なループガード機能により、接続ミスなどで発生したネットワークループを自動検出し、設定した動作(ポートディセーブルなど)を自動実行するループガードに対応しています。LEDの点滅で視覚的に表示されるため、該当ポートを容易に特定することができます。充実したセキュリティー機能。強固な認証機能をサポート。同一ポート上でIEEE 802.1X 認証/Web 認証/MACアドレスベース認証の混在を可能とするTri-Auth 機能や、同一ポート上でユーザーごとに別々の認証方式で認証し、かつ異なるVL ANを動的に付与するマルチプルダイナミックVL AN 機能など様々な認証機能に対応し、柔軟な認証環境を実現します。Tri-Auth、マルチプルダイナミックVLAN、エンハンストゲストVLAN、Auth-fail VLAN、プロミスキャス/インターセプトWeb認証、2ステップ認証に対応。多種多様なセキュリティー機能の搭載。通信内容を暗号化し、安全なリモートアクセス環境を実現するSSHや、ネットワークの集中管理・運用面においても安全性と利便性・運用性を両立するSNMPv3の暗号化・認証機能など、様々なセキュリティー機能をサポートしています。ポートセキュリティー、SSH(Secure Shell)、DHCPスヌーピング、SNMPv3、ユーザー認証データベース(RADIUS/TACACS+認証)に対応。AMF-SEC ソリューション対応。AMF-SEC(AMF-SECurity)は、ファイアウォールやUTMなどのセキュリティー・アプライアンスや、人材管理・資産管理などのビジネス・アプリケーションなどとネットワーク機器を連携させ、ネットワークも含めたITシステムの設定変更やセキュリティー管理を自動化するソリューションです。本製品は、AMF-SECソリューションにおけるエッジ・スイッチとして動作し、例えばファイアウォールと連携するとファイアウォールが検知した被疑情報をもとに、該当する被疑端末が接続されているスイッチのポートを自動的に遮断することで被疑端末の隔離ができます。これによりIoT端末などでのLAN内の二次感染を防ぐことが可能です。※サポートするSDN/OpenFlow コントローラーは、AMF-SEC コントローラー(AT-SESC/AMF Security)です。また、構成によって最低限必要なライセンスが異なります。AMF-SECコントローラー、および連携可能なアプリケーションについては、メーカーのホームページにてご確認ください。Web GUIを用いた直感的な管理。Webブラウザーから機器の情報表示や設定が可能なWeb GUIを標準でサポートします。管理者のスキルレベルを問わない、直感的なネットワーク管理が可能です。日本語に対応したインターフェース。日本語表示に対応し、Webブラウザーからの視覚的な設定・管理が可能です。ダッシュボード。ポートの状態、トラフィック統計情報、システム情報など視覚的に表示します。各種情報を要約して表示できるため、複雑なネットワーク情報を簡単に把握できます。ネットワーク設定。VLANインターフェースやインターフェースのIPアドレス、スタティック経路の追加・変更・削除が可能です。セキュリティー設定。ハードウェアアクセスリスト(ACL)の作成やインターフェースへの設定、変更が可能です。システム設定。システム情報や動作環境の詳細、システムログの閲覧などが可能です。
ポート数18
スイッチ切替:LED ON/OFFボタン: LEDの消灯(エコLED)、通常動作の切り替え
適合規格CE; 安全規格 UL62368-1/CSA-C22.2 No.62368-1; EMI規格 VCCIクラスA
接続方式1000Mbps/10Gbps
機能ベーシックサポート機能
準拠規格IEEE 802.3z 1000BASE-LX/SX; IEEE 802.3ab 1000BASE-T; IEEE 802.3ah 1000BASE-BX10; IEEE 802.3ae 10GBASE-ER/LR/SR; IEEE 802.3an 10GBASE-T; IEEE 802.3az Energy-Efficient Ethernet; IEEE 802.1D-2004 Spanning Tree/ Rapid Spanning Tree; IEEE 802.1Q-2005 VLAN Tagging/ Multiple Spanning Tree; IEEE 802.1X Port Based Network Access Control; IEEE 802.1AB Link Layer Discovery Protocol; IEEE 802.1AX-2008 Link Aggregation (static and dynamic); IEEE 802.1p Class of Service/ priority protocol; IEEE 802.1ad Provider Bridges(Q-in-Q); IEEE 802.1ag Connectivity Fault Management; ITU-T G.8032 ERPS
メモリー容量パフォーマンス:フラッシュメモリー 256MByte/メインメモリー 2GByte
ケーブル【使用】100BASE-TX: UTPカテゴリー 5以上; 1000BASE-T/ 2.5GBASE-T/ 5GBASE-T: UTPエンハンスド・カテゴリー 5以上; 10GBASE-T: UTP/STPカテゴリー 6以上
電源供給方式電源内蔵
マグネット別売
MACアドレス登録数【パフォーマンス】32K
スイッチング方式パフォーマンス:ストア&フォワード
ネットワークタイプ【パフォーマンス】4094個(VID=1~4094)
RoHS指令(10物質対応)対応
ポートオートネゴシエーション; 100M/1000M/10G Full固定設定; MDI/MDI-X自動認識、MDI/MDI-X固定設定; SFP/SFP+スロット×18; RS-232(RJ-45コネクター)×1; USBポート(USB 2.0、タイプA(メス))×1
伝送速度(Gbps)【パフォーマンス】スイッチング・ファブリック:840
最大パケット転送能力(Mpps)パフォーマンス(装置全体/64Byte):267.85
システム対応【マネージメント(A)】SNMP: SNMPv1/v2c/v3; SNMP MIB: MIB II(RFC1213); Extended Bridge MIB(RFC2674); Extended Interface MIB(RFC2863); SNMPv3 MIB(RFC3411~RFC3415); SNMPv2 MIB(RFC3418); Ethernet MIB(RFC3635); IEEE 802.3 MUs MIB(RFC3636); Bridge MIB(RFC4188); RSTP MIB(RFC4318); DISMN ping MIB(RFC4560); Entity MIB(RFC6933); LLDP MIB(IEEE 802.1B); LLDP-MED MIBNSI/TI-1057); Private MIB; RMON: 1239 Group; ターミナル: Telnet、VT100互換端末(コンソールポート経由)
1台
¥279,800
税込¥307,780
9日以内出荷
AT-x250-28XSは、全ポート10G速度に対応した、ファイバーモデルのレイヤー 2plus 10ギガビット・インテリジェント・スタッカブルスイッチです。SFP/SFP+スロット×28。電源内蔵、Webマネージメント、QoS、SNMP、IPv6、RS-232RJ-45、19"付、ブラケット別売、電源抜防止フック付、設定用VT-Kit2/AT-VT-Kit3別売、L字型電源ケーブル別売、USBメモリ別売、フィーチャーライセンス別売。AlliedWare Plus(AW+)。機能ごとのモジュールに分割されており、単一の障害が与える影響範囲を最小限に抑えることが可能です。これにより、旧来方式の製品と比べシステム全体の可用性が格段に高まります。また、業界標準のコマンド体系に準拠し、他社製品からの移行においても、エンジニアの教育にかかる時間と経費を大幅に削減することができます。ネットワークインフラのユニファイド化。Autonomous Management Framework(AMF)は、ネットワーク上のスイッチやルーターを仮想的な1台の機器として統合管理し、管理運用の「一元化」、「簡素化」、「自律化」によって、管理・運用に関わるコストの削減を実現するネットワーク仮想化機能です。AMF Plusは統合管理を行うAMF Plusマスターと管理されるAMF Plusメンバーからなり、6つの機能によりネットワークの統合管理を行います。また、AMF Plusは日々ネットワークの状態を収集分析によって学習し、AT-Vista Manager EXと組み合わせてお使いいただくことで、あらかじめ定義されたポリシーを用いて自動的にネットワークを最適な状態に保ちます。蓄積したデータを数値化することにより、担当者の経験で行われていた業務を平易な作業に落とし込むことができます。VCS(バーチャルシャーシスタック)。スイッチ間をスタックリンクで接続することで、1台の仮想スイッチとして扱うことができます。VCSグループは、最大2台のx250シリーズを組み合わせて構築できます。本シリーズは、SFP/SFP+スロット、100/1000/2.5G/5G/10GBASE-Tポートのいずれかを用いたVCSに対応しています。スタック接続されたスイッチは各種情報を同期しているため、仮に1台に障害が発生しても運用継続が可能です。スタックすることでエッジ・スイッチながらコア・スイッチ同様にCPU、電源冗長が可能となります。コアからエッジまで一貫した冗長構成を容易に取ることができます。単一IPで動作するため機器の追加時もIP設計や監視ポイントの追加が不要で容易にネットワークを拡張できます。LD-VCS(ロングディスタンス-バーチャルシャーシスタック)にも対応し、長距離スタッキングが可能です。これにより、離れたロケーションにあるスイッチを仮想的に1台のスイッチ化し、シンプルかつ冗長性に優れたネットワークコアの提供が可能となります。EPSR。EPSR(RFC3619)は、レイヤー2レベルでの障害の検出と経路の切り替えをより高速に行います(最短50ミリ秒未満)。本製品は、EPSRリング内にトランジットノードとして接続することができます。ループガード。LDFやMACスラッシング検出など多彩なループガード機能により、接続ミスなどで発生したネットワークループを自動検出し、設定した動作(ポートディセーブルなど)を自動実行するループガードに対応しています。LEDの点滅で視覚的に表示されるため、該当ポートを容易に特定することができます。充実したセキュリティー機能。強固な認証機能をサポート。同一ポート上でIEEE 802.1X 認証/Web 認証/MACアドレスベース認証の混在を可能とするTri-Auth 機能や、同一ポート上でユーザーごとに別々の認証方式で認証し、かつ異なるVL ANを動的に付与するマルチプルダイナミックVL AN 機能など様々な認証機能に対応し、柔軟な認証環境を実現します。Tri-Auth、マルチプルダイナミックVLAN、エンハンストゲストVLAN、Auth-fail VLAN、プロミスキャス/インターセプトWeb認証、2ステップ認証に対応。多種多様なセキュリティー機能の搭載。通信内容を暗号化し、安全なリモートアクセス環境を実現するSSHや、ネットワークの集中管理・運用面においても安全性と利便性・運用性を両立するSNMPv3の暗号化・認証機能など、様々なセキュリティー機能をサポートしています。ポートセキュリティー、SSH(Secure Shell)、DHCPスヌーピング、SNMPv3、ユーザー認証データベース(RADIUS/TACACS+認証)に対応。AMF-SEC ソリューション対応。AMF-SEC(AMF-SECurity)は、ファイアウォールやUTMなどのセキュリティー・アプライアンスや、人材管理・資産管理などのビジネス・アプリケーションなどとネットワーク機器を連携させ、ネットワークも含めたITシステムの設定変更やセキュリティー管理を自動化するソリューションです。本製品は、AMF-SECソリューションにおけるエッジ・スイッチとして動作し、例えばファイアウォールと連携するとファイアウォールが検知した被疑情報をもとに、該当する被疑端末が接続されているスイッチのポートを自動的に遮断することで被疑端末の隔離ができます。これによりIoT端末などでのLAN内の二次感染を防ぐことが可能です。※サポートするSDN/OpenFlow コントローラーは、AMF-SEC コントローラー(AT-SESC/AMF Security)です。また、構成によって最低限必要なライセンスが異なります。AMF-SECコントローラー、および連携可能なアプリケーションについては、メーカーのホームページにてご確認ください。Web GUIを用いた直感的な管理。Webブラウザーから機器の情報表示や設定が可能なWeb GUIを標準でサポートします。管理者のスキルレベルを問わない、直感的なネットワーク管理が可能です。日本語に対応したインターフェース。日本語表示に対応し、Webブラウザーからの視覚的な設定・管理が可能です。ダッシュボード。ポートの状態、トラフィック統計情報、システム情報など視覚的に表示します。各種情報を要約して表示できるため、複雑なネットワーク情報を簡単に把握できます。ネットワーク設定。VLANインターフェースやインターフェースのIPアドレス、スタティック経路の追加・変更・削除が可能です。セキュリティー設定。ハードウェアアクセスリスト(ACL)の作成やインターフェースへの設定、変更が可能です。システム設定。システム情報や動作環境の詳細、システムログの閲覧などが可能です。
ポート数28
スイッチ切替:LED ON/OFFボタン: LEDの消灯(エコLED)、通常動作の切り替え
適合規格CE; 安全規格 UL62368-1/CSA-C22.2 No.62368-3; EMI規格 VCCIクラスA
接続方式1000Mbps/10Gbps
機能スイッチング方式: ストア&フォワード; 最大パケット転送能力(装置全体/64Byte): 416.66Mpps; スイッチング・ファブリック: 1.6Tbps; メモリー容量: フラッシュメモリー 256MByte/ メインメモリー 2GByte/ MACアドレス登録数: 32K; VLAN登録数: 4094個(VID=1~4094)
準拠規格IEEE 802.3z 1000BASE-LX/SX; IEEE 802.3ab 1000BASE-T; IEEE 802.3ah 1000BASE-BX10; IEEE 802.3ae 10GBASE-ER/LR/SR; IEEE 802.3an 10GBASE-T; IEEE 802.3az Energy-Efficient Ethernet; IEEE 802.1D-2004 Spanning Tree/ Rapid Spanning Tree; IEEE 802.1Q-2005 VLAN Tagging/ Multiple Spanning Tree; IEEE 802.1X Port Based Network Access Control; IEEE 802.1AB Link Layer Discovery Protocol; IEEE 802.1AX-2008 Link Aggregation (static and dynamic); IEEE 802.1p Class of Service/ priority protocol; IEEE 802.1ad Provider Bridges(Q-in-Q); IEEE 802.1ag Connectivity Fault Management; ITU-T G.8032 ERPS
ケーブル【使用】100BASE-TX: UTPカテゴリー 5以上; 1000BASE-T/ 2.5GBASE-T/ 5GBASE-T: UTPエンハンスド・カテゴリー 5以上; 10GBASE-T: UTP/STPカテゴリー 6以上
電源供給方式電源内蔵
マグネットなし
RoHS指令(10物質対応)対応
ポートオートネゴシエーション; 100M/1000M/10G Full固定設定; MDI/MDI-X自動認識、MDI/MDI-X固定設定; SFP/SFP+スロット×28; RS-232(RJ-45コネクター)×1; USBポート(USB 2.0、タイプA(メス))×1
システム対応【マネージメント(A)】SNMP: SNMPv1/v2c/v3; SNMP MIB: MIB II(RFC1213); Extended Bridge MIB(RFC2674); Extended Interface MIB(RFC2863); SNMPv3 MIB(RFC3411~RFC3415); SNMPv2 MIB(RFC3418); Ethernet MIB(RFC3635); IEEE 802.3 MUs MIB(RFC3636); Bridge MIB(RFC4188); RSTP MIB(RFC4318); DISMN ping MIB(RFC4560); Entity MIB(RFC6933); LLDP MIB(IEEE 802.1B); LLDP-MED MIBNSI/TI-1057); Private MIB; RMON: 1239 Group; ターミナル: Telnet、VT100互換端末(コンソールポート経由)
1台
¥479,800
税込¥527,780
9日以内出荷
耐荷重最大80kgに対応した移動式ディスプレイスタンドです。学校で使用する電子黒板や大型ディスプレイにもぴったりです。車いすの方も近くで画面操作が可能なスタンド形状を採用しています。耐荷重最大80kgまで対応しているので、学校で使用する電子黒板や大型タッチディスプレイにもご使用いただけます。幅広な棚板も標準添付しています。幅が広いスタンドで車いすを利用の方もスタンド足が邪魔にならず、画面下まで近づくことができ、車いすに乗ったままディスプレイ画面のタッチ操作が可能です。直径100mmの大型キャスターを採用し、移動もスムーズに行えます。全輪ストッパー付きでしっかり固定できます。本体は前後左右の転倒角15度を確保しているため、倒れにくい安全設計です。
付属品本体組立用ネジセット、ディスプレイ固定用ネジセット、スタンド組立工具一式、キャスター、ケーブルフック、コーナーガード(全長約5m+L型4個)、必ずお読みください、組立説明書
質量(kg)約25.8
色ブラック
使用温度範囲(℃)0℃~+40℃
耐荷重(kg)取付可能:最大80
棚板耐荷重(kg)最大5
ディスプレイ(目安)55~100型ディスプレイ、対応VESAマウントインターフェイス:200mm×200mm~1000mm×400mm
保証期間1年間
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約118×79×174
組立時間約30分(大人2人)
高さ調節マウントフレームによるLCDブラケット固定高さ調節:約150mm (50mmピッチ3段)、LCDブラケットへのLCD取り付け高さ調節:VESA 200mm:約280mm (20mmピッチ14段)、VESA 300mm:約260mm (20mmピッチ13段※)、VESA 400mm:約200mm (20mmピッチ10段)※LCDブラケットの一番上の穴は使用出来ません。
使用環境湿度(%)20~80
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーン購入法適合
棚板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約1100×330×30
転倒角度(°)15
対応VESA規格200mm×200mm~1000mm×400mm
1台
¥39,980
税込¥43,978
8日以内出荷
AT-AR4050S(RoHS対応)は、次世代ファイアウォールを搭載したUTM&VPNルーターです。IPsecやL2TPv3などのVPN機能やRIP・OSPFなどのルーティング機能のほか、アプリケーションコントロールやWebコントロールをはじめとする次世代ファイアウォールで必要不可欠なセキュリティーエンジンを搭載し、外部からの攻撃や社内からの情報漏洩を防ぎ、安全なインターネット接続環境を構築できます。
仕様●Local Routing (bps):1800Mbps●PPPoE+Firewall+ENAT (bps):1400 Mbps●IPsec VPN (bps):490Mbps・AES256/SHA256・計測予定・AES-GCM●UTM-01:1200Mbps●UTM-02:470Mbps●UTM-01+UTM-02併用時(bps):400Mbps●UTMオフロード (bps):120Mbps●ブリッジ機能:ローカルブリッジ・マルチプルVLAN(保護ポート)・リモートブリッジ(L2TPv3)・MACフィルター●L2スイッチング:バーチャルLAN・スパニングツリープロトコル●サポートVLAN数:4094●PPP/PPPoE機能:クライアント機能●マルチセッション数:20●PPPoE AC●IPv4:DHCPクライアント・マルチホーミング(セカンダリI Pアドレス)●経路制御:スタティック(1000)・RIPv1/v2(1500)・OSPF(1000)・BGP-4(10000)・フィルタリング●VRF-Lite●VRRP:64●VRRP●マルチキャスト:PIM-SM・IGMPv2・IGMPプロキシー・IGMPスヌーピング●IPv6:IPoE・RA・DHCPv6クライアント / PDクライアント●経路制御:スタティック(1000)・RIPng(1000)・OSPFv3(1000)・BGP-4+(10000)●IPv4 over IPv6:DS-Lite・MAP-E・IPv4 over IPv6・LightWeight 4 over 6・国内標準プロビジョニング●マルチキャスト:PIM-SMv6・MLD・MLDスヌーピング●[ファイアウォール]ステートフルパケットインスペクション:IPv4/IPv6(ゾーンベース)●IDS/IPS (DOS攻撃検出):IPv4/IPv6●URLフィルター:ホワイトリスト/ブラックリスト(スタティック)・ルックアップ●アプリケーションコントロール(DPI ):組み込みシグネーチャー(標準搭載)・アップデートシグネーチャー●IPレピュテーション●UTMオフロード●設定可能ルール数:500●最大セッション数:300000●パススルー機能:PPTP・IPsec(1000)・L2TP●[トラフィック制御]クラスベースQoS:優先制御(PQ/WRR/HTB/LLQシェーピング)・マーキング(ToS、DSCP、Traffic Class)・輻輳制御(RED)●ポリシーベースルーティング●ECMP●インターネットブレイクアウトfor o365●SD-WANロードバランス●Webリダイレクト●IP付加機能:ダイナミックDNS・DNSリレー・DHCPサーバー(2500)・DHCPリレー・DHCPv6サーバー●[VPN]IPsec:暗号化方式(3DES/AES(128・192・256))・認証方式(SHA(1・256・512)/AES-GCM)・鍵交換仕様(IKEv1)(メインモード・アグレッシブモード・事前共有鍵方式)・鍵交換仕様(IKEv2)(事前共有鍵方式)・同時接続可能セッション数(1000)●L2TPv2:LAC/LNS・同時接続可能セッション数(20)●L2TPv3:疑似イーサネット回線・同時接続可能セッション数(256)●モバイルアクセス同時接続可能セッション数:Windows(1000)・MAC OS X(1000)・iOS(1000)・Android(1000)●GRE:IPv4/IPv6●統合管理機能:AMF PLUSマスター(20メンバー)・AMF PLUSメンバー・AMF-SEC (SESC mini) + AMFアプリケーションプロキシー・AWC(無線LANコントローラー(セル型))(25AP)・AWC-CB(無線LANチャンネルブランケット(シングルチャンネル型))(5AP)・AWC-SC(AWCスマートコネクト)(5AP)●管理:アクティブファイバーモニタリング・NTP( クライアント/サーバー)・Telnet・SSH(クライアント/サーバー)・HTTPサーバー/HTTPSサーバー・TFTPクライアント・ZMODEM・CLI (コマンドラインインターフェース)・GUI (Webインターフェース)・SYSLOG/ZMODEM/ログのE-mail転送・SNMP(v1/v2c/v3)・トリガー機能
付属品電源抜防止フック付、19”別売、マグネット別売、ブラケット別売、設定用VT-Kit2/AT-VT-Kit3別売、L字型電源ケーブル別売、アニュアルライセンス別売
幅(mm)210
質量(kg)1.7
高さ(mm)42.5
奥行(mm)220
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥189,800
税込¥208,780
翌日出荷
関連キーワード