KVM DigiProcessor KG8900Tは、KVM over IPオムニバス・ゲートウェイからターゲットコンピューターに対して一元的な接続を実現するデバイスです。キーボード・マウスはUSB、ビデオはHDMIのインターフェースを提供しています。優れた信号補正でビデオ品質を大幅に強化するとともに、データ転送速度を従来のKVMソリューションから最大10倍高速化することで、スピーディーなファイル転送を実現します。注意:ATEN KVM DigiProcessorはKG0016/KG0032とのみ互換性があります。KG0016/KG0032とKVM DigiProcessorの間にはネットワークスイッチがなく、直接接続されていることを確認してください。なお、ATEN DigiProcessorのSPポートは将来的な拡張用に予約されています。解像度 - 最大1920×1200 @ 60Hz、24ビット色深度をサポート。Cat 5e/6 ケーブル経由で最長100mまで歪みのないダイナミックなビデオパフォーマンスを実現。バーチャルメディアは最大読み取り 265Mbps、書き込み 188Mbpsの高速伝送速度をサポート。省スペース設計 - SRマウント用ハンガーを一体化した0Uサイズのコンパクトな設計により、サーバーラックに整然と設置可能。軽量アルミニウムダイカスト製シュラウド - 強化されたパッシブ冷却設計で、シュラウド全体に流線型のストライプが施されており、素早い放熱を実現。バスパワー - 低消費電力で外部電源アダプター不要。ファームウェアアップグレード対応。スマートカード/CACリーダー対応。デジタルオーディオ対応 - HDMI
質量(kg)0.27
スイッチ【リセット】ピンホール型スイッチ×1
消費電力DC5V:3.745W:18BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】122×58×25.8
材質(ケース)アルミダイカスト
動作環境【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~95%RH(※結露なきこと)
LED【リンク】 1(Green)(点灯:アクティブ、点滅:送受信)【10/100/1000 Mbps】1(100:Orange、1000:Green、10または接続なし:オフ)【電源】 1(Green)
コネクタリンク: RJ-45 メス×1(KVM)、RJ-45 メス×1(SP)(将来的な拡張用に予約済み)、コンピューター: USB Type-A オス×2、HDMI オス×1
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーンマーク認定
1台
¥99,980
税込¥109,978
3日以内出荷
USB Type-Cを搭載したノートパソコンやモバイルデバイスから出力されたビデオ信号を最大4K/4096x2160@60Hzの解像度に変換し、HDMI対応のディスプレイやプロジェクターに表示※1。放熱性に優れた金属ケースを使用。コンパクト・軽量デザイン。Windows、Mac OS X、iPad Pro(第3世代以降)、Android等の主要OSをサポート。プラグアンドプレイ対応 - ソフトウェア不要。※1 第7世代インテル(R) Core(TM) プロセッサー(Kaby Lake) 以降を使用してください。USB-Cポートを介したビデオ出力には、DP Altモードに対応している必要があります。
適合機種Windows 10以降が搭載されたDP Altモード 対応のUSB-Cコンピューター / Mac OS X 10.12以降が搭載されたUSB-Cコンピューター / Android 8.0以降が搭載されたDP Altモード 対応のUSB-Cスマートフォン / iOS 12.1以降が搭載された第3世代iPad Pro (2018)、 第7世代 Intel Coreプロセッサー(Kaby Lake)以降であること。
質量(kg)0.02
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432×110×220
材質(ケース)アルミ
解像度最大ピクセルクロック 594 MHz、最大解像度 4096×2160@60Hz、規格準拠 USB3.2 Gen 1 Type-C DP Altモード (Thunderbolt(TM) 3 互換)、 USB Billboard Device Class
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
ビデオ仕様【入力】インターフェース USB Type-C オス×1【出力】インターフェース HDMI メス×1
湿度(%)0~80(※結露なきこと)
グリーンマーク認定
1個
¥4,198
税込¥4,618
3日以内出荷
KVM DigiProcessor KG8950Tは、KVM over IPオムニバス・ゲートウェイからターゲットコンピューターに接続するデバイスです。キーボード・マウスはUSB、ビデオはHDMIに対応しています。4K解像度のサポート、優れた信号補正でビデオ品質を大幅に強化し、デジタル伝送による色調の鮮明さやアナログ伝送よりも長い距離への伝送が可能です。解像度 - 最大3840×2160@30Hz、24ビット色深度をサポート。歪みのないダイナミックビデオパフォーマンス - Cat 5e/6ケーブル経由で最大100m延長。バーチャルメディアは最大Read 265Mbps、Write 188Mbpsの高速伝送速度をサポート。省スペース設計 - SRマウント用ハンガーを一体化した0Uサイズのコンパクトな設計により、サーバーラックに整然と設置可能。軽量アルミニウムダイカスト製シュラウド - 強化されたパッシブ冷却設計で、シュラウド全体に流線型のストライプが施されており、素早い放熱を実現。バスパワー - 低消費電力で外部電源アダプター不要。ファームウェアアップグレード対応。スマートカード/CACリーダー対応。HDMIデジタルオーディオ対応。注意:ATEN KVM DigiProcessorはKG0016/KG0032とのみ互換性があります。KG0016/KG0032とKVM DigiProcessorの間にはネットワークスイッチがなく、直接接続されていることを確認してください。なお、ATEN DigiProcessorのSPポートは将来的な拡張用に予約されています。
質量(kg)0.28
スイッチ【リセット】ピンホール型スイッチ×1
消費電力DC5V:4.26W:20BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】122×58×25.9
材質(ケース)アルミダイカスト
動作環境【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~95%RH(※結露なきこと)
LED【リンク】 1(Green)(点灯:アクティブ、点滅:送受信)【10/100/1000 Mbps】1(Off / Orange / Green)【電源】 1(Green)
コネクタリンク: RJ-45 メス×1(KVM)、RJ-45 メス×1(SP)(将来的な拡張用に予約済み)、コンピューター: USB Type-A オス×2、HDMI オス×1
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーンマーク認定
1台
¥169,800
税込¥186,780
3日以内出荷
UC3238は、USB-Cポート搭載のノートパソコンとHDMIディスプレイを1本のケーブルでシームレスに接続するソリューションです。この製品があれば、追加ドングルやHDMI延長ケーブルを使用することなく、コンパクトなセットアップやケーブル管理が実現できます。UC3238は、HDMIおよび4K解像度(3840×2160@60Hz)に対応。ユーザーは、コンピューターから出力されたHDビデオ/オーディオをストリーミングやゲーム用としてHDTVへと伝送することができます。また、使用モニターの接続や設定を、ミラーリングされたディスプレイや延長されたデスクトップ表示に対して行うことができます。さらに、UC3238は外部ドライバーや追加電源を必要としません。DP Altモードで動作するUSB-Cポート搭載のコンピューターやスマートフォンに接続することができ、Android、Mac、Windowsといった各種OSと互換性があります。また、携帯して使用するのにも便利なコンパクトサイズです。両面挿し可能なUSB-Cインターフェースと2.7mの長距離接続を特長とする本製品は、生産性を最大限に引き出し、信号伝送の環境を向上させます。DP Altモード機能を使用しているUSB-C対応のノートパソコンまたはスマートフォンを、1本のケーブルでHDMI互換ディスプレイに接続可能 。最大解像度4K@60Hz(3840×2160@60Hz)。最大2.7mの長距離接続に対応 。追加のドングルやHDMI延長ケーブルが不要 。ホットプラグ対応 - ドライバーや外付け電源アダプターは不要。主要なOSと動作可能 - Windows、Mac、Android
質量(kg)0.09(0.2lb)
湿度(%RH)0~80(※結露なきこと)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】64×21×11
材質(ケース)プラスチック
解像度【最大ピクセルクロック】594MHz【最大解像度】3840×2160@60Hz【規格準拠】DP AltモードのUSB 3.1 Type-C(Thunderbolt(TM) 3準拠) / USBビルボードデバイスクラス / HDCP 2.2 / HDMI
コネクタUSBポート USB-C オス×1、ビデオ出力 HDMI Type-A オス×1
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数【コンピューター】ダイレクト 1
オーディオ出力 HDMI Type-A オス×1
グリーンマーク認定
1本
¥3,798
税込¥4,178
3日以内出荷
1箇所のKVMコンソールから、USBおよびHDMIインターフェースを備えた2台のコンピューターを操作可能。解像度 - 最大1920×1080@60Hz/1920×1200@60Hz。ポート切替方法 - ワイヤードリモコン。HDMI準拠、HDCP1.4準拠。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux。USBホットプラグ対応。バスパワー
付属品クイックスタートガイド×1
質量(kg)0.26(0.57lb)
ケーブル長(m)【コンピューター】 1.2×2【リモートポートセレクター】1.8
消費電力DC5V:1.518W:11BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】82.4×66.5×25.2
材質(ケース)プラスチック
解像度1920×1080@60Hz / 1920×1200@60Hz
LED【ポート選択】 2 (Green)
コネクタ【コンソールポート】HDMI メス×1、USB Type-A メス×2【KVMポート】HDMI オス×2、USB Type-A オス×2
使用環境条件【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数2
ポートワイヤードリモコン
グリーンマーク認定
1台
¥9,798
税込¥10,778
3日以内出荷
DisplayPortポートを搭載したコンピューターとUSB 3.1 Gen 1デバイスを、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能。カスケード接続対応。Video DynaSync(TM)(EDID記憶機能) - ブート時のEDID問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化。EDID Expert(TM)(EDIDエミュレーション)機能搭載 - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。コンソールとして使用するディスプレイはDisplayPortまたはHDMI接続を選択可能。解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)。データ転送速度SuperSpeed 5GbpsのUSB3.1 Gen1ハブ(2ポート)を搭載。オーディオ対応 - ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドオーディオ出力。HDオーディオ対応※2。コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、OSD、RS-232Cコマンド。KVMおよびUSB周辺機器は個別切替に対応※3。2段階のユーザーアクセス制御(アドミニストレーター/ユーザー)でセキュリティを強化。ブロードキャストモード - 選択されたすべてのサーバーに対してコマンド(ソフトウェアのインストールやアップグレード、システム全体のシャットダウンなど)を一斉送信し、同一の操作を同時に実行。すべてのコンピューターを監視できるオートスキャンモード対応。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能により、大半のマウスドライバーと多機能マウスに対応。多言語キーボードマッピング - 日本語、英語(アメリカ/イギリス)、ドイツ語(ドイツ/スイス)、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、ハンガリー語、スウェーデン語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)対応。Mac/Sunキーボードエミュレーション対応※4。ホットプラグ対応。DisplayPort1.2準拠、HDCP2.2準拠。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun)。ファームウェアアップグレード対応。注意:。※1 カスケード機種としてCS19208/CS19216が使用可能です。※2 DisplayPortおよびHDMIチャンネルを介したHDオーディオは、個別切替に対応していません。※3 個別切替機能は、マウスエミュレーションモードが有効である場合にのみサポートされます。※4 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでMacキーボードの特殊キー入力が可能。Mac用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB
付属品DisplayPort ケーブル(1.8m)×2、USB 3.0ケーブル(1.8m)×2、オーディオケーブル(1.8m)×2、ファームウェアアップグレードケーブル(1.8m)×1、フットパッドセット(4個入り)×1、電源アダプター×1、電源コード(1.8m)×1、ユーザーガイド×1、ラックマウントキット×1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432.4×214.3×44
材質(ケース)メタル
解像度DisplayPort/HDMI:4096×2160@60Hz
インターバル【スキャン】0~255秒(デフォルト:5秒)
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
ポートOSD、ホットキー、プッシュボタン、RS-232Cコマンド
グリーンマーク認定
2L-7D02HDPは、HDMI機器の信号をDisplayPort入力信号に変換して出力することができるHDMI→DisplayPortケーブルです。追加ソフトウェアは不要で、このアダプターケーブルを接続するだけで、安定した信号変換を素早く簡単に行うことができます。HDMI信号をDisplayPort出力に変換。解像度 - 最大4096×2160@60Hz。DP 1.2a / HDMI / HDCP 1.4準拠。プラグアンドプレイ対応 - 追加のソフトウェアはインストール不要。オーディオ対応。バスパワー対応 - HDMIソースからの電力不足に備え、電源供給用のUSB Type-Aコネクター付属。導入が容易な1.8mケーブル
ケーブル長(m)1.8
材質(ケース)PVC
インターフェース【ビデオ入力】HDMI オス×1(Black)【ビデオ出力】DisplayPort オス×1(Black)
最大解像度4096×2160@60Hz
解像度【規格準拠】DP 1.2a / HDMI / HDCP 1.4
動作温度(℃)0~50
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
湿度(%)0~80(※結露なきこと)
グリーンマーク認定
1本
¥8,398
税込¥9,238
3日以内出荷
VS1824KITは、1台のスプリッターと4台のレシーバーを含む分配延長器のセット商品です。最大4K@30Hz(4:4:4)のHDMI信号を1本のSTP Cat6ケーブルを使用して最大40m離れた4台のディスプレイに分配して表示することができます。またLPCM7.1CH、DolbyTrueHD、DolbyDigitalPlus、DTS-HDMasterAudioなどのロスレスデジタルオーディオフォーマットをサポートします。会議室、商業施設のデジタルサイネージ、企業のショウルーム等にコストパフォーマンスに優れたHDMI分配ソリューションを提供します。1本のツイストペアケーブルで4K HDMI信号を分配・延長-STP Cat6ケーブル(ATEN 2L-2910推奨)経由で最大40m。トランスミッターにローカルHDMI出力ポートを搭載。PoC(PoweroverCable)-トランスミッターからツイストペアケーブル経由で給電するためレシーバーには外部電源不要。EDIDコピーモード-使用するEDID(ローカル/リモート)をEDIDスイッチで選択し、接続ディスプレイの性能に基づいて最適な解像度で表示。単方向のIRバイパスチャンネル(レシーバー→トランスミッター)
付属品トランスミッター VS1824T×1、レシーバー VE1821R×4、IRトランスミッター×1、IRレシーバー×1、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
質量(g)VE1821R:126、VS1824T:448
消費電力(W)VE1821R:11BTU/h、VS1824T:11BTU/h
スイッチモードスイッチVE1821R:N/A、VS1824T:EDIDモード選択(トランスミッターHDMI出力またはレシーバーHDMI出力からEDIDを読み取り)、電源VE1821R:N/A、VS1824T:電源 ON/OFF
出力ビデオ:インターフェースVE1821R:HDMI Type-A メス×1(Black)、VS1824T:HDMI Type-A メス×1(Black)、ビデオ(インピーダンス)VE1821R:100 Ω、VS1824T:100 Ω、最大距離(m):VE1821R:3 、VS1824T:3
湿度(%RH)VE1821R:20~90% RH、結露なきこと、VS1824T:20~90% RH、結露なきこと
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)(ブラケット付)VE1821R:79.5×68×16.5、(ブラケット無)VE1821R:57.5×68×16.5、VS1824T:210×82×18
材質(ケース)VE1821R:メタル、VS1824T:メタル
入力ビデオ:(インターフェース)VE1821R:N/A、VS1824T:HDMI Type-A メス×1(Black)、(インピーダンス)VE1821R:N/A、VS1824T:100 Ω、最大距離(m):VE1821R:N/A、VS1824T:3
制御IRチャンネルVE1821R:ステレオミニジャック メス×1(Black)、レシーバーからトランスミッターに対して単方向のバイパスチャンネル、VS1824T:ステレオミニジャック メス×1(Black)、レシーバーからトランスミッターに対して単方向のバイパスチャンネル
解像度入力:640×480 @ 60/67/72/75 Hz、720×400 @ 70 Hz、1024×768 @ 60/70/75 Hz、1280×800 @ 60 Hz、1280×1024 @ 60/75 Hz、1400×1050 @ 60 Hz、1440×900 @ 60 Hz、1600×1200 @ 60 Hz、1680×1050 @ 60 Hz、1920×1080 @ 60 Hz、1920×1200@ 60 Hz、1080p 60 Hz、480p 60 Hz (4:3)/(16:9)、720p 60 Hz、1080i 60 Hz、640×480 60Hz (4:3)、576p 50 Hz (4:3)/(16:9)、720p 50 Hz、1080i 50 Hz、1080p 24/25/30/50 Hz、3840×2160p 24/25/30 Hz、4096×2160p 24/25/30 Hz、最大データ伝送速度VE1821R:10.2 Gbps(レーンあたり3.4Gbps)、VS1824T:10.2 Gbps(レーンあたり3.4Gbps)、最大ピクセルクロックVE1821R:340 MHz、VS1824T:340 MHz、最大解像度/延長距離VE1821R:最大4K@40 m(Cat 6 / ATEN 2L-2910) 対応4K解像度:4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)、HDCP 1.4 互換、VS1824T:最大4K @ 40 m(Cat 6 / ATEN 2L-2910) 対応4K解像度:4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)、規格準拠VE1821R:HDMI(3D、Deep Color、4K)、HDCP 1.4 互換、VS1824T:HDMI(3D、Deep Color、4K)、HDCP 1.4 互換
コネクタ(メンテナンス)VE1821R:N/A、VS1824T:Micro USB(FWアップデート用)、ユニット間:VE1821R:RJ-45 メス×1、VS1824T:RJ-45 メス×4、電源:VE1821R:RJ-45 メス×1(Power over Cable用(VS1824Tからの給電))、VS1824T:ロック式DC電源ジャック×1(Black)
動作温度(℃)VE1821R:0~40、VS1824T:0~40
保管温度(℃)VE1821R:-20~60、VS1824T:-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
オーディオ入力VE1821R:N/A、HDCP 1.4 互換、VS1824T:HDMI Type-A メス×1(Black)、出力VE1821R:HDMI Type-A メス×1(Black)、VS1824T:HDMI Type-A メス×1(Black)
グリーンマーク認定
1台
¥169,800
税込¥186,780
3日以内出荷
VS1828KITは、1台のスプリッターと8台のレシーバーを含む分配延長器のセット商品です。最大4K@30Hz(4:4:4)のHDMI信号を1本のSTP Cat6ケーブルを使用して最大40m離れた8台のディスプレイに分配して表示することができます。またLPCM7.1CH、DolbyTrueHD、DolbyDigitalPlus、DTS-HDMasterAudioなどのロスレスデジタルオーディオフォーマットをサポートします。会議室、商業施設のデジタルサイネージ、企業のショウルーム等にコストパフォーマンスに優れたHDMI分配ソリューションを提供します。1本のツイストペアケーブルで4K HDMI信号を分配・延長-STP Cat6ケーブル(ATEN 2L-2910推奨)経由で最大40m。トランスミッターにローカルHDMI出力ポートを搭載。PoC(PoweroverCable)-トランスミッターからツイストペアケーブル経由で給電するためレシーバーには外部電源不要。EDIDコピーモード-使用するEDID(ローカル/リモート)をEDIDスイッチで選択し、接続ディスプレイの性能に基づいて最適な解像度で表示。単方向のIRバイパスチャンネル(レシーバー→トランスミッター)
付属品トランスミッター VS1828T×1、レシーバー VE1821R×8、IRトランスミッター×1、IRレシーバー×1、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
質量(g)VE1821R:126、VS1828T:565
消費電力(W)VE1821R:19.2BTU/h、VS1828T:19.2BTU/h
スイッチモードスイッチVE1821R:N/A、VS1828T:EDIDモード選択(トランスミッターHDMI出力またはレシーバーHDMI出力からEDIDを読み取り)、電源VE1821R:N/A、VS1828T:電源 ON/OFF
出力ビデオ:インターフェースVE1821R:HDMI Type-A メス×1(Black)、VS1828T:HDMI Type-A メス×1(Black)、ビデオ(インピーダンス)VE1821R:100 Ω、VS1828T:100 Ω、最大距離(m):VE1821R:3 、VS1828T:3
湿度(%RH)VE1821R:20~90% RH、結露なきこと、VS1828T:20~90% RH、結露なきこと
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)(ブラケット付)VE1821R:79.5×68×16.5、(ブラケット無)VE1821R:57.5×68×16.5、VS1828T:295×82×18
材質(ケース)VE1821R:メタル、VS1828T:メタル
入力ビデオ:(インターフェース)VE1821R:N/A、VS1828T:HDMI Type-A メス×1(Black)、(インピーダンス)VE1821R:N/A、VS1828T:100 Ω、最大距離(m):VE1821R:N/A、VS1828T:3
制御IRチャンネルVE1821R:ステレオミニジャック メス×1(Black)レシーバーからトランスミッターに対して単方向のバイパスチャンネル、VS1828T:ステレオミニジャック メス×1(Black)レシーバーからトランスミッターに対して単方向のバイパスチャンネル
解像度入力:640×480 @ 60/67/72/75 Hz、720×400 @ 70 Hz、1024×768 @ 60/70/75 Hz、1280×800 @ 60 Hz、1280×1024 @ 60/75 Hz、1400×1050 @ 60 Hz、1440×900 @ 60 Hz、1600×1200 @ 60 Hz、1680×1050 @ 60 Hz、1920×1080 @ 60 Hz、1920×1200@ 60 Hz、1080p 60 Hz、480p 60 Hz (4:3)/(16:9)、720p 60 Hz、1080i 60 Hz、640×480 60Hz (4:3)、576p 50 Hz (4:3)/(16:9)、720p 50 Hz、1080i 50 Hz、1080p 24/25/30/50 Hz、3840×2160p 24/25/30 Hz、4096×2160p 24/25/30 Hz、最大データ伝送速度VE1821R:10.2 Gbps(レーンあたり3.4Gbps)、VS1828T:10.2 Gbps(レーンあたり3.4Gbps)、最大ピクセルクロックVE1821R:340 MHz、VS1828T:340 MHz、最大解像度/延長距離VE1821R:最大4K@40 m(Cat 6 / ATEN 2L-2910) 対応4K解像度:4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)、VS1828T:最大4K @ 40 m(Cat 6 / ATEN 2L-2910) 対応4K解像度:4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)、規格準拠VE1821R:HDMI(3D、Deep Color、4K)、HDCP 1.4 互換、VS1828T:HDMI(3D、Deep Color、4K)、HDCP 1.4 互換
コネクタ(メンテナンス)VE1821R:N/A、VS1828T:Micro USB(FWアップデート用)、ユニット間:VE1821R:RJ-45 メス×1、VS1828T:RJ-45 メス×8、電源:VE1821R:RJ-45 メス×1(Power over Cable用(VS1828Tからの給電))、VS1828T:ロック式DC電源ジャック×1(Black)
動作温度(℃)VE1821R:0~40、VS1828T:0~40
保管温度(℃)VE1821R:-20~60、VS1828T:-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
オーディオ入力VE1821R:N/A、VS1828T:HDMI Type-A メス×1(Black)、出力VE1821R:HDMI Type-A メス×1(Black)、VS1828T:HDMI Type-A メス×1(Black)
グリーンマーク認定
1台
¥239,800
税込¥263,780
3日以内出荷
US3310は、マルチポートドックを組み合わせた2ポートUSB-Cドッキングスイッチ(電源パススルー対応)です。この製品を使うことで、ノートパソコンとAndroidスマートフォンの操作をボタン1つで切り替えることができます。US3310は2つの異なるシステムを、ディスプレイ、キーボード、マウス各1台でシームレスに切り替えるとともに、デスクの省スペース化を実現します。クリック切替に便利な付属のワイヤードリモコンは、用途に応じて使い勝手の良い場所に置くことも、人目に付かない場所に隠しておくことも可能です。4K(3840×2160@30Hz)のHDMI解像度に対応したUS3310は、2台のソースをほとんど遅延せずに切り替えます。そして、レイアウトを崩すことなくHDMI接続を維持します。さらに、USB 3.2 Gen 1対応で、最大5Gb/sのデータ転送速度を提供しますので、2つのシステムで外部ストレージデバイスからデータを共有したり入れ替えたりするのに便利です。85WのUSB Power Delivery 3.0(PD 3.0)パススルーに対応しているため、スマートフォンとノートパソコンを同時に充電することができるだけでなく、外付けHDDやゲーム機器といった消費電力の高いデバイスにも十分な電力を供給します。負荷が高いタスクを行う必要がある場合は、スマートフォンをUS3310に接続し、Samsung DeXモードやHuaweiデスクトップモードでワークステーションを構築することで、ノートパソコンとスマートフォンを切り替えながらマルチタスクを進めることができます。US3310があれば、ユーザーはデスクスペースをコンパクトに収めてホストデバイスをダイレクトに切り替えられると同時に、カスタマイズされたデスクトップ環境を構築することができます。
付属品USB-Cケーブル×2、ワイヤードリモコン×1、クイックスタートガイド×1
適合コンピュータ:接続数:2
質量(kg)0.33( 0.73 lb )
出力ビデオ:HDMI メス×1
電源USB-C DC入力 メス×1、ポート1 : 5V/9V/15V/20Vの出力で充電を行うUSB-C PDノートパソコン充電に対応、ポート2 : 最大5V、2Aの出力に対応
湿度(%RH)0~80% RH、結露なきこと
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:143×119×23.8
材質(ケース)アルミニウム
最大解像度3840×2160@30Hz
コネクタコンピューター(A)USB 3.2 Gen 1 Type-C ポート1(ノートパソコン)、USB 3.2 Gen 1 Type-C ポート2ndroid : Samsung DexモードまたはHuaweiデスクトップモード)
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
ポート選択:2(White)、(入力)ワイヤードリモコン
デバイスUSB 3.2 Gen 1 Type-A メス×2
グリーンマーク認定
1台
¥25,980
税込¥28,578
3日以内出荷
安心して長く使える「5年保証」!本製品は液晶パネルとバックライトを含めて5年保証です。(。ただし使用時間は30000時間に限る)。どこから見ても色味やコントラストの変化が少なく正確な色再現を実現させた広視野角ADSパネルを採用。最大解像度1920×1080のフルHD、16:9の縦横比を採用した大画面27型ワイド液晶ディスプレイです。DVDや映画鑑賞に最適です。DisplayPortを含む3系統の映像入力と音声出力を搭載。様々な機器への接続が容易です。長時間使用に配慮し、目に優しい機能(ブルーライトリデューサー、フリッカー削減)を搭載。
付属品ユーザーズガイド(製品保証書含む)×1、HDMIケーブル (1.5m)×1、DisplayPortケーブル (1.5m)×1、USB Type-Cケーブル (1.5m)×1、電源ケーブル (1.8m)×1、スタンド支柱 (取付け済み)×1、スタンド支柱固定ネジ (取付け済み)×2、スタンド台座×1
質量(kg)スタンド部含む:5.0±0.5、パネル部のみ:4.5±0.5
消費電力(W)最大130(USB給電含む)、通常24、スリープ0.5、オフ0.3
電源本体内蔵AC100V50/60Hz
表面処理ノングレア
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンド部含む:612×237×478、パネル部のみ:612×46×364
機能ブルーライト削減、フリッカー削減、VESA(100mm)、セキュリティロックスロット対応、カラー調整、プリセット(標準、ゲーム、映画、風景、テキスト)
入力信号HDMI(HDCP対応)、DisplayPort(HDCP対応)、USB Type-C(DisplayPort Alt.mode)
コントラスト比1000:1、(DCR時)5000000:1
液晶パネル27型ワイド
画素ピッチ0.3114×0.3114mm
最大解像度1920×1080・約1677万色
最大表示(W)597.888×(H)336.312
視野角水平178°垂直178°
走査周波数(水平)56~84.5kHz
走査周波数(垂直)48~75Hz
応答速度(GtoG)14ms(typical)
スピーカーステレオスピーカー1W+1W
動作温度(℃)5~40
動作湿度(%)20~80(結露無きこと)
色(本体)黒
RoHS指令(10物質対応)対応
バックライト白色LED
グリーン購入法適合
アスペクト比16:9
I/Oコネクタビデオ:HDMI、DisplayPort、USB Type-C、サウンド:3.5mmステレオミニジャック
最大輝度(cd/m2)300
パネル駆動方式ADS
最大表示色約1677万色
グリーンマーク認定
USBUSBコネクタ:USB 3.2 Gen.1 Type-A ×3、USB PowerDelivery:USB Type-C 最大65W (5V/3A、9V/3A、15V/3A、20V/3.25A)
1台
¥36,980
税込¥40,678
3日以内出荷
4K/ファンレス/VESA400×400
M6/CUSTOM ZOOM(手動画像調整)/スケジュール/フェイルオーバー/ピクセルシフト(焼き付き低減機能)/D-image(DICOM Part14)/タイリング機能/デイジーチェーン接続
用途オフィス、商業施設、飲食店、小売店舗など
付属品電源ケーブル(3m)、RS232ケーブル(3m)、RS232デイジーチェーンケーブル(1.8m)、IRセンサーケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.8m)、クイックスタートガイド、保証書、リモコン、リモコン用単4乾電池、フィリップスロゴ、USBカバー、ACスイッチカバー×1、ケーブル留め×3、エッジアラインメントキット1.×1、エッジアラインメントキット2.×2
質量(kg)26.6 (梱包時)
規格4K/UHD
消費電力(W)通常:150.0/スタンバイ:0.5
電源AC100~240V 50/60Hz
適合規格VCCI、J-Moss、PSE
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)860×1350×160(梱包時)
表面処理アンチグレア、ヘイズ 25%
本体質量(kg)20.7
連続使用時間(時間)24
機能CMND&Control、D-image、FailOver、デイジーチェーン、Tiling、AutoPlay、内蔵メディアプレーヤー、Wake on LAN、スケジュール
インターフェースDVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1、HDMI2.0 out×1、DisplayPort1.2 out×1、RJ45×1、IR in×1、IR out×1、RS232 in×1、RS232 out×1
コントロールIR in/out (3.5mmミニジャック)、RJ45×1、RS232C In/Out (2.5mmミニジャック)
コントラスト比5000:1、SmartContrast:500000:1
液晶パネルVA
相対湿度20~80%(結露なし)
ピクセルピッチ(mm)0.315×0.315
解像度3840×2160
表示可能色数約10億7000万色
保証期間3年
対応メディアmicroSD、USB2.0 Type-A
走査周波数(水平)31.5~135 kHz
走査周波数(垂直)30~75 Hz
内部メモリー無し
応答速度8ms
設置方法縦置き可能(正面から見て反時計回り)
視野角(左右:上下)H:178°/V:178°
VESAマウント(mm)400×400(ネジM6)
スピーカー10W×2
設置姿勢-20°~0°/0°~20°(前傾角度/後傾角度)
色(本体)ブラック
言語表示18語:日本語、英語、簡体字中国語、繁体字中国語、アラビア語、オランダ語、デンマーク語、フランス語、フィンランド語、ドイツ語、イタリア語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語、トルコ語
保管温度範囲(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
使用高度0~3,000m
USBポートUSB2.0×1
バックライトD-LED
音声入力3.5mmミニジャック×1
音声出力3.5mmミニジャック×1
動作温度範囲(℃)0~40
アスペクト比16:9
映像出力HDMI2.0×1、DisplayPort1.2×1
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)1242×713×64(本体のみ)、1242×713×77(ハンドル込)
映像入力DVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1
オーディオ出力3.5mmミニジャック
モニターサイズ54.6インチ
輝度(cd/m2)700
グリーンマーク対応
1台
¥199,800
税込¥219,780
翌々日出荷
4K/ファンレス/VESA400×400
M8/CUSTOM ZOOM(手動画像調整)/スケジュール/フェイルオーバー/ピクセルシフト(焼き付き低減機能)/D-image(DICOM Part14)/タイリング機能/デイジーチェーン接続
用途オフィス、商業施設、飲食店、小売店舗など
付属品電源ケーブル(3m)、RS232ケーブル(3m)、RS232デイジーチェーンケーブル(1.8m)、IRセンサーケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.8m)、クイックスタートガイド、保証書、リモコン、リモコン用単4乾電池、フィリップスロゴ、USBカバー、ACスイッチカバー×1、ケーブル留め×3、エッジアラインメントキット1.×1、エッジアラインメントキット2.×2
質量(kg)34.4 (梱包時)
規格4K/UHD
消費電力(W)通常:155.0/スタンバイ:0.5
電源AC100~240V 50/60Hz
適合規格VCCI、J-Moss、PSE
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)998×1616×187(梱包時)
表面処理アンチグレア、ヘイズ 25%
本体質量(kg)34.4
連続使用時間(時間)24
機能CMND&Control、D-image、FailOver、デイジーチェーン、Tiling、AutoPlay、内蔵メディアプレーヤー、Wake on LAN、スケジュール
インターフェースDVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1、HDMI2.0 out×1、DisplayPort1.2 out×1、RJ45×1、IR in×1、IR out×1、RS232 in×1、RS232 out×1
コントロールIR in/out (3.5mmミニジャック)、RJ45×1、RS232C In/Out (2.5mmミニジャック)
コントラスト比1200:1、SmartContrast:500000:1
液晶パネルADS
相対湿度20~80%(結露なし)
ピクセルピッチ(mm)0.372×0.372
解像度3840×2160
表示可能色数約10億7000万色
保証期間3年
対応メディアmicroSD、USB2.0 Type-A
走査周波数(水平)31.5~135 kHz
走査周波数(垂直)30~75 Hz
内部メモリー無し
応答速度8ms
設置方法縦置き可能(正面から見て反時計回り)
視野角(左右:上下)H:178°/V:178°
VESAマウント(mm)400×400(ネジM8)
スピーカー10W×2
設置姿勢-20°~0°/0°~20°(前傾角度/後傾角度)
色(本体)ブラック
言語表示18語:日本語、英語、簡体字中国語、繁体字中国語、アラビア語、オランダ語、デンマーク語、フランス語、フィンランド語、ドイツ語、イタリア語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語、トルコ語
保管温度範囲(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
使用高度0~3,000m
USBポートUSB2.0×1
バックライトD-LED
音声入力3.5mmミニジャック×1
音声出力3.5mmミニジャック×1
動作温度範囲(℃)0~40
アスペクト比16:9
映像出力HDMI2.0×1、DisplayPort1.2×1
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)1462×837×69(本体のみ)、1462×837×90.0(ハンドル込)
映像入力DVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1
オーディオ出力3.5mmミニジャック
モニターサイズ64.5インチ
輝度(cd/m2)700
グリーンマーク対応
1台
¥259,800
税込¥285,780
翌々日出荷
4K/ファンレス/VESA200×200
M6/CUSTOM ZOOM(手動画像調整)/スケジュール/フェイルオーバー/ピクセルシフト(焼き付き低減機能)/D-image(DICOM Part14)/タイリング機能/デイジーチェーン接続
用途オフィス、商業施設、飲食店、小売店舗など
解像度3840×2160
表面処理アンチグレア、ヘイズ 25%
アスペクト比16:9
コントラスト比1200:1、SmartContrast:500000:1
色(本体)ブラック
応答速度8ms
映像入力DVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1
映像出力HDMI2.0×1、DisplayPort1.2×1
音声入力3.5mmミニジャック×1
音声出力3.5mmミニジャック×1
コントロールIR in/out (3.5mmミニジャック)、RJ45×1、RS232C In/Out (2.5mmミニジャック)
対応メディアmicroSD、USB2.0 Type-A
内部メモリー無し
機能CMND&Control、D-image、FailOver、デイジーチェーン、Tiling、AutoPlay、内蔵メディアプレーヤー、Wake on LAN、スケジュール
消費電力(W)通常:80.0/スタンバイ:0.5
スピーカー10W×2
本体質量(kg)13.9
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)973×561×64(本体のみ)、973×561×77(ハンドル込)
設置姿勢-20°~0°/0°~20°(前傾角度/後傾角度)
設置方法縦置き可能(正面から見て反時計回り)
連続使用時間(時間)24
RoHS指令(10物質対応)対応
付属品電源ケーブル(3m)、RS232ケーブル(3m)、RS232デイジーチェーンケーブル(1.8m)、IRセンサーケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.8m)、クイックスタートガイド、保証書、リモコン、リモコン用単4乾電池、フィリップスロゴ、USBカバー、ACスイッチカバー×1、ケーブル留め×3、エッジアラインメントキット1.×1、エッジアラインメントキット2.×2
質量(kg)17.1 (梱包時)
規格4K/UHD
電源AC100~240V 50/60Hz
適合規格VCCI、J-Moss、PSE
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)680×1070×141(梱包時)
インターフェースDVI-I×1、HDMI2.0×3、DisplayPort1.2×1、HDMI2.0 out×1、DisplayPort1.2 out×1、RJ45×1、IR in×1、IR out×1、RS232 in×1、RS232 out×1
液晶パネルADS
相対湿度20~80%(結露なし)
ピクセルピッチ(mm)0.2451×0.2451
表示可能色数約10億7000万色
保証期間3年
走査周波数(水平)31.5~135 kHz
走査周波数(垂直)30~75 Hz
視野角(左右:上下)H:178°/V:178°
VESAマウント(mm)200×200(ネジM6)
言語表示18語:日本語、英語、簡体字中国語、繁体字中国語、アラビア語、オランダ語、デンマーク語、フランス語、フィンランド語、ドイツ語、イタリア語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語、トルコ語
保管温度範囲(℃)-20~60
使用高度0~3,000m
USBポートUSB2.0×1
バックライトD-LED
動作温度範囲(℃)0~40
オーディオ出力3.5mmミニジャック
モニターサイズ42.5インチ
輝度(cd/m2)700
グリーンマーク対応
1台
¥149,800
税込¥164,780
翌日出荷
【安心の5年保証】どこから見ても色味やコントラストの減可が少なく、正確な色再現を実現させてIPS方式パネルを採用。最大解像度1920×1080Pixel、16:9の縦横比を採用した23.8型ワイドディスプレイです。丁度良いサイズ感とブルーライト削減機能やフリッカー削減機能を搭載し、日々作業で使用するディスプレイとして最適です。
付属品ユーザーズガイド(製品保証書含む)、HDMIケーブル(1.5m)、Displayportケーブル(1.5m)、PD対応Type-Cケーブル(1m)、USB BtoAケーブル(1.5m)、電源ケーブル(1.8m)、スタンド支柱(取り付け済み)、スタンド台座、スタンド固定用ネジ(取付済み)
適合オーバードライブ(GtoG):OD1:8ms OD2:5ms、ドットクロック:最大296.2MHz
寸法(mm)幅542×奥行200×高さ404~514、パネルのみ:幅542×奥行55×高さ322
質量(kg)5.6±0.3、パネルのみ:3.3±0.3
消費電力(W)本体内蔵AC100V 50/60Hz 1.7A/最大130、通常使用時30、スリープ0.5
表面処理ノングレア
対応ステレオスピーカー2+2W
機能パワーマネジメント:VESA DPM互換、プラグ&プレイ:VESA DDC2B、画面コントロール:日本語対応OSD、カラー調節、プリセットモード、画面調整、ブルーライト軽減、フリッカー軽減、可変リフレッシュレート機能:Adaptive-Sync、対応HDR仕様:HDR10
最大応答速度(m/sec)14
コントラスト比1000:1
最大解像度1920×1080(フルHD)
保証期間5年(ただし使用時間は30000時間以内に限る)
走査周波数(水平)30~115kHz
走査周波数(垂直)48~100Hz
視野角(左右:上下)178
VESAマウント(mm)100×100※市販アームを取り付ける場合はスタンドの取り外しが必要です。
RoHS指令(10物質対応)対応
バックライト方式白色LEDバックライト
グリーン購入法適合
アスペクト比16:9
パネル23.8型ワイド、IPSパネル、最大表示面積:W527.04mm×H296.46mm、画素ピッチ:0.2745mm×0.2745mm
最大輝度(cd/m2)250
入出力端子入力:HDMI×1、Displayport×1、USB Type-C×1、USB2.0Type-B×1、出力信号:3.5ステレオミニジャック×1、USB:USB2.0Type-A×2
最大表示色約1670万
グリーンマーク認定
角度調節高さ調節:110mm、角度 チルト:-5~20°、ピボット:左右90°、スイベル:左右30°
1台
¥25,980
税込¥28,578
翌々日出荷
IR(赤外線)方式タッチパネル。
日本のATMなどに採用されているタッチパネル方式となります。マルチタッチ(10点以上)でソフトタッチ入力で入力でき、耐久性に優れているのが特長です。タッチパネルの端から赤外線を照射し、指などで赤外線が遮断された場所を特定する方式です。
疲労や不調の原因となる青色高原を低減する「Blue Light Reducer」機能搭載。
上方向75°、下方向20°までチルト角調節ができる使い方が自由なワイドレンジスタンドを搭載。
重厚なスタンドを採用したことにより、画面を押した時のぐらつき、不安定感が無い強度と安定性が特徴となっており、あらゆるシーンで活用できます。
仕様touchポイント:10ポイントタッチ
付属品電源コード(1.8m)/ D-Subミニ15ピンケーブル / HDMIケーブル(1.8m) / DisplayPortケーブル(1.8m) /USBケーブル(1.8m) /オーディオケーブル(1.8m) / スタンドベース / スタンドベース固定用ネジ(4個) / セーフティー&クイックスタートガイド / 保証書(クイックスタートガイド内)
質量(kg)6.0、スタンドなし:4.6
サイズ23.6型
規格2K/FHD(Full-HD)
消費電力(W)【標準】18(最大40)、【スタンバイモード時】0.5(最大)/ オフモード0.3(最大)
表面処理グレア
接続方法USB
透過率(%)90
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)571.0×391.0×220.5
最大応答速度(m/sec)20(黒→白→黒)4 GtG
コントラスト比3000:1(標準)
スタンド角度調節範囲 上方向75°/下方向20°
最大解像度1920×1080
視野角水平:178°垂直:178°
スピーカー2W×2
コネクタ【アナログ】D-SUB ミニ15ピンコネクタ、【デジタル】HDMIコネクタ / DisplayPortコネクタ
色(本体)ブラック
RoHS指令(10物質対応)対応
USBポートUSBハブ:なし
入力電源(V)AC100~240 (50/60Hz 1.5A)
アスペクト比16:9
パネル駆動方式VA
タッチスクリーンIR(赤外線)方式
最大表示色約1677万色
輝度(cd/m2)225(標準)、250(タッチパネル未装着時)
グリーンマーク認定
角度調節可
1台
¥64,980
税込¥71,478
翌日出荷
VP2021は、会議の参加者の間でノートPCやモバイルデバイスのコンテンツをワイヤレスで簡単に共有できる4K対応プレゼンテーションスイッチです。本製品は、複数コンテンツのマルチ表示、USBタッチバックなど、アイデアの共有に便利な機能を備えているため、ワイヤレスビデオ会議やデジタル学習アプリケーションと親和性の高い連携端末として活用することができます。少人数向けのミーティングルームから大規模な会議スペースに至るまで、メンバー間での円滑なチームワークを実現し、生産性を向上させるのに最適なソリューションを提供します。
仕様●コネクターコンソールポート:USB 3.0:USB Type-A メス×1(Blue)、USB 2.0:USB Type-A メス×1、USB-C:USB-C メス×1●周波数ボー:【ワイヤレス】2.4GHzおよび5GHzデュアルバンド切替式(DFSチャンネルはサポート対象外)●認証プロトコル:【ワイヤレス】APモード:WPA2-PSK、ステーションモード:WEP、WPA、WPA2、802.1xEAP●制御イーサネット:RJ-45 メス×1(Silver)
質量(g)472
電源スイッチ:プッシュボタン×1(LED:Blue)
湿度(%RH)0~80、結露なきこと
消費電力DC12V:12WBTU/h
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:170×104×28.3
材質(ケース)メタル
インターフェース【ビデオ出力】HDMI Type-A メス×1(Black)、VGA(D-sub15ピン) メス×1
最大解像度解像度:HDMI:最大4K@30Hz、VGA:最大1080p
コネクタDC電源ジャック×1(Black)
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
伝送プロトコル【ワイヤレス】IEEE 802.11ac
通信距離(m)【ビデオ出力】HDMI:最大5、VGA:最大15、【ワイヤレス】20m伝送(5GHzの場合)、30m伝送(2.4GHzの場合)
オーディオ出力ステレオオーディオ:ステレオミニジャック メス×1(Black)
グリーンマーク認定
1台
¥96,980
税込¥106,678
3日以内出荷
VP2020は、会議の参加者の間でノートPCやモバイルデバイスのコンテンツをワイヤレスで簡単に共有できる4K対応プレゼンテーションスイッチです。本製品は、複数コンテンツのマルチ表示、USBタッチバックなど、アイデアの共有に便利な機能を備えているため、ワイヤレスビデオ会議やデジタル学習アプリケーションと親和性の高い連携端末として活用することができます。少人数向けのミーティングルームから大規模な会議スペースに至るまで、メンバー間での円滑なチームワークを実現し、生産性を向上させるのに最適なソリューションを提供します。
仕様●コネクターコンソールポート:USB 3.0:USB Type-A メス×1(Blue)、USB 2.0:USB Type-A メス×1、USB-C:USB-C メス×1●周波数ボー:【ワイヤレス】2.4GHzおよび5GHzデュアルバンド切替式(DFSチャンネルはサポート対象外)●認証プロトコル:【ワイヤレス】APモード:WPA2-PSK、ステーションモード:WEP、WPA、WPA2、802.1xEAP●制御イーサネット:RJ-45 メス×1(Silver)
質量(g)472
電源スイッチ:プッシュボタン×1(LED:Blue)
湿度(%RH)0~80、結露なきこと
消費電力DC12V:12WBTU/h
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:170×104×28.3
材質(ケース)メタル
インターフェース【ビデオ出力】HDMI Type-A メス×1(Black)、VGA(D-sub15ピン) メス×1
最大解像度解像度:HDMI:最大4K@30Hz、VGA:最大1080p
コネクタDC電源ジャック×1(Black)
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
伝送プロトコル【ワイヤレス】IEEE 802.11ac
通信距離(m)【ビデオ出力】HDMI:最大5、VGA:最大15、【ワイヤレス】20m伝送(5GHzの場合)、30m伝送(2.4GHzの場合)
オーディオ出力ステレオオーディオ:ステレオミニジャック メス×1(Black)
グリーンマーク認定
1台
¥82,980
税込¥91,278
3日以内出荷
CM1942は、2ポートDisplayPortスイッチに2ポートUSB 3.1 Gen 1ハブを組み込んだ2ポート DisplayPortデュアルディスプレイ ミニマトリックスKVMスイッチです。4K解像度をサポートし、マウスを各PCの画面間で移動させるだけでコンピューターの切替を実現する「マルチスクリーンコントロール」機能を搭載した本製品は、グラフィックデザイン、金融取引、ビデオポストプロダクションなど、マルチタスクが不可欠なシステム向けに適したソリューションです。1か所のコンソール(USB/HDMIデュアルディスプレイ)から、DisplayPortコンピューター2台とUSB 3.1 Gen 1 周辺機器2台を操作可能。2種類のPC動作モード: シングルPCモード - 現在、KVMフォーカスがあるPCのコンテンツを両方のモニターに表示。 デュアルPCモード - KVMフォーカスにかかわらず、2台のPCのコンテンツを2台のモニターへと個別に表示。解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)に対応。コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン。マルチスクリーンコントロール - マウスカーソルを画面の境界を越えて移動させることで、ビデオソースをスピーディーに切替。Video DynaSync(TM) - ATEN独自のテクノロジーにより、ブート時における表示の問題を回避し、ポート間の切替時の解像度を最適化。オーディオミキサーモード - 最大2系統の音源を1系統のオーディオ出力としてミキシング。DisplayPort 1.2、HDMI、HDCP準拠。SuperSpeed 5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1Gen 1ハブを内蔵。電源状態検知機能。コンソールマウスポートのエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマウスドライバーと多機能マウスをサポート。コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマルチメディアキーボードをサポート。多言語キーボードマッピング - 英語、フランス語、日本語、ドイツ語の各キーボードをサポート
用途コンパクトなCM1942は、様々なシーンにおいて効率的にタスクをこなすことが可能な、高効率デスクトップワークKVMです。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB
質量(kg)0.64
スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×3
消費電力DC12V:11.58W:97BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】260×71.8×42.5
材質(ケース)メタル
解像度4096×2160 @ 60 Hz
インターバル【スキャン】1~99秒(デフォルト:5秒)
LED【オーディオ】 2(Green)【KVM】 2(Orange)【USB】 2(Green)【動作周波数】 2(Orange)
コネクタコンソールポート:USB Type-A メス×2、HDMI メス×2(Black)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Green、フロント×1、リア×1)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink、フロント×1、リア×1)、KVM(コンピューター)ポート: USB 3.1 Gen 1 Type-B メス×2 (Blue)、isplayPort メス×4(Black)、3.5 mm オーディオジャック メス×2(Green)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink)、リモートポートセレクター: 2.5 mm オーディオジャック メス×1、電源: DC電源ジャック×1、USBハブ: USB 3.1 Gen 1 Type-A メス×2(Blue、フロント×1、リア×1)
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数2
ポートホットキー、プッシュボタン、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン
グリーンマーク認定
1台
¥93,980
税込¥103,378
3日以内出荷
法人向けレグザ 人気No.1の C350X(B) の後継機として、お客様からご要望の多かったミラーリングなどの新たな機能を搭載して新登場!。地デジやBS・CS放送はもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめる、さらに進化した新エンジン。高速レスポンス、進化したノイズリダクション、快適な操作性を備えました。場所や時間帯・室内照明など刻々と変化する視聴環境や、映像の種類をリアルタイムに検知・解析し、常に美しい画質に自動で調整。自分で細かく設定しなくても、設置したその日から視聴するお部屋や映像にぴったりの画質が手軽に楽しめます。AIで番組のジャンルを判別し、コンテンツに合わせてサラウンドなどの音質を自動調整します。スマートフォンやタブレットPC(Androidデバイス)などで表示している画面、画像や動画などをワイヤレスでテレビの大画面に表示して楽しめます。ホテル客室テレビでは、旅先で撮影した写真や動画を楽しめるため人気の機能です。Bluetooth対応デバイスを使ってワイヤレスでテレビの音声を楽しむことができます。スマートスピーカーに向かって話しかけるだけで、レグザのさまざまな操作をハンズフリーで行うことができます。
用途ビジネス~シティホテル・旅館、デジタルサイネージ、会議用ディスプレイ、リビング、など
付属品単四形乾電池 (2本)、レグザリモコン (CT-90503)、転倒防止用バンド 1本、転倒防止用ネジ(短) 1本・ネジ(長) 1本
質量(kg)7.5(スタンド含む)/7.4(スタンド含む)
消費電力(W)定格動作時:123、リモコン待機時:0.5、機能動作時:14
端子種別HDMI(R)入力端子[1080p(60p/24p)入力対応] 3(eARC/ARC×15 )、HDMI(R)4K入力対応(ハイスピード18Gbps対応) 3840×2160:60P/30P/24P、4096×2160:60P/30P/24P、HDMI(R)2.1規格対応機能 :eARC×15、ALLM、ビデオ入力端子(映像入力/音声入力) :1/1[L+R]、光デジタル音声出力端子 :1、LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX] :1、USB端子 :2(録画専用×1/汎用(電源供給付)×1)、ヘッドホン端子: 1
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)963×606×226(スタンド付き)
液晶パネル4K
スピーカーフルレンジ:2個
画質モード映像処理エンジン:レグザエンジンZR (2023年新エンジン) 、ネット動画高画質:ネット動画ビューティ、地デジ高画質:地デジビューティ、自動映像調整機能:おまかせオートピクチャー、パネルモジュール:全面直下型LEDパネルモジュール、HDR高画質:HDRオプティマイザー、HDR復元:HDRリアライザー、HDR信号対応 :HDR10/HLG HDR/Dolby Vision/HDR10+ (HDR 10+フォーマット対応)、HDR対応:〇
画素数3840×2160(水平×垂直)
RoHS指令(10物質対応)対応
年間消費電力量(kWh/年)97
省エネ基準達成率(%)102
グリーン購入法適合
対角(mm)1080
パネル4K
画面寸法(mm)941×529
発売年2024年
チューナー数4K衛星放送×2、地上デジタル×2、BS・110度CSデジタル×2
グリーンマーク認定
最大160Hzの高リフレッシュレートに対応した27型ゲーミングモニターです。フルHDの約4倍の情報量の表示ができる4K解像度での160Hzの高リフレッシュレートを実現。
HDMI2.1で規定されるVRR(可変リフレッシュレート)機能を実現し、4K120Hzにも対応するため、PS5を最大限お楽しみいただけます。高視野角AHVAパネルを採用しどの角度から見ても色鮮やかでキレイな映像です。
本商品は株式会社スクウェア・エニックスのオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」Windows版のプレイにおいて、株式会社浮くウェア・エニックスの検証基準を満たし動作確認を受けた推奨ディスプレイです。
仕様パワーマネジメント・プラグ&プレイ:VESA DPM互換・VESA DDC2B、ゲーミングスタンド/盗難防止用ホール:有り
付属品電源コード(PSE適合品)、HDMIケーブル、DisplayPortケーブル、USBケーブル(C-C USB 3.2 Gen 1)、リモコン、単4形電池×2、台座、台座ネック、ネジ(4本)、取扱説明書
質量(kg)スタンド有り:約7.1、スタンド無し:約4.6
規格4K/UHD
角度(°)ゲーミングスタンド:チルト角:上20、下3、スイベル角:左右各65、ピボット(回転):左右各90
表面処理非光沢
定格消費電力(W)AC100V50/60Hz/最大110、通常(オンモード)42.4、待機時0.7、年間消費電力量:132.9kWh
対応機種Windowsパソコン、Mac、Chromebook、Nintendo Swich、PS4、PS4Pro、Xbox Series X、Xbox Series S ※PS4及びNintendoSwitchはHDMI2ポートのみ対応
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンド有り:W613×D231×H427~537(※突起部含まず)、スタンド無し:W613×D51×H367(※突起部含まず)
コントラスト比1000:1
最大解像度3840×2160
表示範囲(mm)565.16(H)×335.34(V)
保証期間5年(※パネル、バックライトを含む。ただし使用時間は30000時間以内に限る。使用時間とは画面が点灯している時間の積算時間です。スタンバイ時や電源オフ時間は使用時間に含まれません。)
視野角上下:178°、左右:178°
走査周波数(水平)DisplayPort:31.0~349.6kHz、USB-C:31.0~349.6kHz、HDMI1:26.4~349.6kHz、HDMI2:26.4~270.0kHz
走査周波数(垂直)DisplayPort:30.0~160.0Hz、USB-C:30.0~160.0Hz、HDMI1:24.0~160.0Hz、HDMI2:24.0~120.0Hz
応答速度1ms[GTG]※160Hz/オーバードライブレベル3設定時
VESAマウント(mm)ゲーミングスタンド:100×100
色(本体)ブラック
高さ調節可
高さ調整範囲(mm)ゲーミングスタンド:110
RoHS指令(10物質対応)対応
USBポートアップストリーム=USB Type-C:USB3.2Gen2×1、ダウンストリーム=USB Type-A:USB2.0×1(最大5V/1A,メンテナンス用)
音声入力音声入力=マイク入力(ヘッドホン端子)、スピーカー=2W+2W、ヘッドホン端子=ステレオミニジャックΦ3.5(4極CTIA)
画素ピッチ(H×V)(mm)0.15525×0.15525
アスペクト比16:9
最大輝度(cd/m2)350
モニターサイズTFT27型ワイド
パネル駆動方式AHVA
最大表示色10臆7374万※リフレッシュレート120Hz以下で10bit入力時
リフレッシュレート(Hz)[最大解像度時]160
グリーンマーク認定
入力ポート映像:HDMI1(160Hz対応)、HDMI2(120Hz対応)、DisplayPort×1、USB-C×1
角度調節可
1台
¥139,800
税込¥153,780
翌日出荷
KN4064VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な64ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、2Uサイズの筐体に64ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応t。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード(TM) - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)7.08(15.59lb)
スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2
消費電力AC110V:49.9W:287BTU/h、AC220V:48.9W:283BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.9×412.6×88
材質(ケース)メタル
解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱)
LED【オンライン/選択】 64(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green)
コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×64、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト: 64、最大: 512(カスケード接続)
ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI
コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 4
グリーンマーク認定
1台
¥1,798,000
税込¥1,977,800
3日以内出荷
KN2116VBは、複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能な16ポートIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大16ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
仕様【エミュレーション】キーボード/マウス:PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)5.18
スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2、【リセット】ピンホール型スイッチ×1、【電源】ロッカースイッチ×2
消費電力AC110V:31.4W:201BTU/h、AC220V:31.7W:196BTU/h(注意:● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44
材質(ケース)メタル
解像度【ローカル】1920×1200@60Hz【リモート】1920×1200@60Hz
動作環境【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A
LED【オンライン/選択】16(Green / Orange)、【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)、【電源】2(Green)
コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×16、【シリアル】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数【コンピューター】ダイレクト16、最大512 (カスケード接続)
ポートプッシュボタン / ホットキー / GUI
コンソール【接続数】【ローカル】1 / リモート:4
グリーンマーク認定
1台
¥639,800
税込¥703,780
3日以内出荷
複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能なIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体にRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護r。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44
材質(ケース)メタル
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI
グリーンマーク認定
KN8032VBは、最大8セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供、KVM配下のサーバーに対して独立した8セッションを制御可能。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)5.29(11.65lb)
スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2
消費電力AC110V:77.2W:415BTU/h、AC220V:76W:410BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44
材質(ケース)メタル
解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A
LED【オンライン/選択】 32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green)
コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×32、シリアル: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト:32、最大: 512 (カスケード接続)
ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI
コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 8
グリーンマーク認定
1台
¥1,398,000
税込¥1,537,800
3日以内出荷
KN4032VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)5.22
スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2【リセット】ピンホール型スイッチ×1【電源】ロッカースイッチ×2
消費電力AC110V:47.6W:276BTU/h、AC220V:46.7W:272BTU/h(注意:ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44
材質(ケース)メタル
解像度ローカル 1920×1200@60Hz、リモート 1920×1200@60Hz
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱)
LED【オンライン/選択】32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)【電源】2(Green)
コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×32、【シリアル】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト 32、最大 512(カスケード接続)
ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI
コンソール【接続数】ローカル1 (リモートセッションと共有)、リモート4
グリーンマーク認定
1台
¥1,398,000
税込¥1,537,800
3日以内出荷
美しい映像と迫力のサウンドが広がる、4K Mini LED液晶レグザの新スタンダード。
純度の高い色表現で鮮やかな映像が楽しめる
広い色域で色鮮やかな高画質を実現
健康的で自然な質感の人肌を再現
クリアな高音から重低音まで、立体的で迫力のあるサウンド
部屋の環境に適したサウンドを自動で設定
今話題のさまざまなネット動画が楽しめる
最新のニュースも見逃したドラマも楽しめる
オンエア中の番組も最初から見られる
好きなタレントの出演番組もすぐに見つかる
高速のレスポンスでゲームをより快適に
没入感を追求したフレームレスデザイン
付属品リモコン・リモコン用電池/ネジ(長)1本、(短)1本、転倒防止バンド1本付属
最大出力(W)合計値(JEITA):60(同時駆動)
端子種別HDMI:入力端子[1080p(60p/24p)入力対応]:4(オーディオリターンチャンネル )、HDMI:4K入力対応(ハイスピード18Gbps対応):[3840×2160:120P/60P/30P/24P/4096×2160:60P/30P/24P]、HDMI:2.1規格対応機能:4K120P/VRR/eARC/ALLM、ビデオ入力端子(映像入力/音声入力):1 / 1[L・R]、光デジタル音声出力端子:1、LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX]:1、USB端子:4(タイムシフトマシン専用2 /通常録画専用1 / 汎用1)、ヘッドホン端子:1
画質映像処理エンジン:レグザエンジンZR(ゼットアール) 、量子ドット、Mini LED、超解像度技術:超解像技術、美肌高画質:ナチュラルフェイストーン、地デジ高画質:地デジAIビューティ、ネット動画高画質:ネット動画ビューティ、広色域復元/カラーイメージコントロール:3次元カラーリマスター /28色軸カラーイメージコントロール、HDR高画質:HDRオプティマイザー、HDR信号対応:HDR10+ ADAPTIVE /DOLBY VISION IQ /HLG / HDR 10、倍速対応、自動映像調整機能:おまかせAIピクチャー)4K HDR放送およびHDMI:接続時のUltraHDBlu-rayTMのHDR信号入力に対応。
画素数(水平×垂直)3840×2160
RoHS指令(10物質対応)対応
パネル4K液晶パネル
発売年2023年
チューナー数新4K衛星放送×2、地上デジタル(CATVパススルー対応)×9、BS・110度CSデジタル×3
グリーンマーク認定
全ポートで最大240Hzの高リフレッシュレートに対応し、G-SYNC Compatibleの認定品です。広視野角ADSパネルを採用し、どの角度から見ても色鮮やかで表現豊かな映像を楽しめます。約0.05フレームの低遅延モードを実現し、暗いシーンもより鮮明に表示する「Night Clear Vision」などゲームに最適な機能を搭載。また、オーバードライブ機能により、1msの高速応答を実現!HDR10信号入力にも対応し、1台でFPS、MMORPGなど幅広いジャンルのゲームに使えるゲーミングモニターです。
仕様ケンジントンセキュリティスロット
付属品電源コード、Displayportケーブル、台座ネック、台座、リモコン、必ずお読みください、台座ネック取り付けネジ
質量(kg)スタンド有:4.5、スタンド無し:4.1
色シャドウブラック
消費電力(W)最大53、通常22、待機時0.3
定格電圧(V)AC100 50/60Hz(電源内蔵)
角度(°)チルト:上20、下5
表面処理表面非光沢
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンド有:540×215×418、スタンド無し:540×50×325 ※突起部含まず
機能HDR10入力対応、可変リフレッシュレート=Displayport:NVIDIA G-SYNC Compatible、Adaptive-Sync、HDMI:HDMI VRR、フリッカーレス、ブルーリダクション
コントラスト比1000:1
最大解像度1920×1080
視野角上下178°左右178°
応答速度1ms
VESAマウント(mm)100×100
プラグ、プレイ規格VESA DDC2
色(本体)ブラック
端子HDMI(HDCP2.3)×2、Displayport(HDCP2.3)×1、USB-A(給電用:5V1A,メンテナンス用)
RoHS指令(10物質対応)対応
年間消費電力量(kWh/年)69
グリーン購入法適合
音声スピーカー:2W+2W、ヘッドフォン:ステレオミニジャックΦ3.5mm
最大輝度(cd/m2)350
モニターサイズTFT23.8型ワイド
パネル駆動方式ADS
最大表示色1677万色
リフレッシュレート(Hz)240
グリーンマーク認定
1台
¥39,980
税込¥43,978
翌日出荷
全ポートで最大240Hzの高リフレッシュレートに対応し、G-SYNC Compatibleの認定品です。広視野角ADSパネルを採用し、どの角度から見ても色鮮やかで表現豊かな映像を楽しめます。約0.05フレームの低遅延モードを実現し、暗いシーンもより鮮明に表示する「Night Clear Vision」などゲームに最適な機能を搭載。また、オーバードライブ機能により、1msの高速応答を実現!HDR10信号入力にも対応し、1台でFPS、MMORPGなど幅広いジャンルのゲームに使えるゲーミングモニターです。
仕様ケンジントンセキュリティスロット
付属品電源コード、Displayportケーブル、台座ネック、台座、リモコン、必ずお読みください、台座ネック取り付けネジ
質量(kg)スタンド有:4.5、スタンド無し:4.1
色ヒーラーホワイト
消費電力(W)最大53、通常22、待機時0.3
定格電圧(V)AC100 50/60Hz(電源内蔵)
角度(°)チルト:上20、下5
表面処理表面非光沢
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンド有:540×215×418、スタンド無し:540×50×325 ※突起部含まず
機能HDR10入力対応、可変リフレッシュレート=Displayport:NVIDIA G-SYNC Compatible、Adaptive-Sync、HDMI:HDMI VRR、フリッカーレス、ブルーリダクション
コントラスト比1000:1
最大解像度1920×1080
視野角上下178°左右178°
応答速度1ms
VESAマウント(mm)100×100
プラグ、プレイ規格VESA DDC2
色(本体)ホワイト
端子HDMI(HDCP2.3)×2、Displayport(HDCP2.3)×1、USB-A(給電用:5V1A,メンテナンス用)
RoHS指令(10物質対応)対応
年間消費電力量(kWh/年)69
グリーン購入法適合
音声スピーカー:2W+2W、ヘッドフォン:ステレオミニジャックΦ3.5mm
最大輝度(cd/m2)350
モニターサイズTFT23.8型ワイド
パネル駆動方式ADS
最大表示色1677万色
リフレッシュレート(Hz)240
グリーンマーク認定
1台
¥39,980
税込¥43,978
4日以内出荷
高密度なポート設計 ・コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、または2Uサイズの筐体に64ポートのRJ-45コネクターを搭載。パネルアレイモード ・グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。KN8064VBは、最大8セッションを同時に制御することが可能な64ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB
付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)7.19(15.84lb)
スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2
消費電力AC110V:84.7W:450BTU/h、AC220V:83.3W:444BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.9×412.6×88
材質(ケース)メタル
解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz
インターバル【スキャン】1~255秒
定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A
LED【オンライン/選択】 64(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green)
コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×64、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト: 64、最大: 512 (カスケード接続)
ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI
コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 8
グリーンマーク認定
1台
¥1,998,000
税込¥2,197,800
3日以内出荷
かつてない鮮やかさを実現した大画面。
レグザ最高輝度の4K Mini LED液晶。
風景をその場で見ているようなリアルな奥行き
ドラマの感動がさらに深まる自然な人肌表現
大画面で楽しむ、なめらかで高画質なネット動画
純度の高い色表現で、鮮やかな映像が楽しめる
広い色域で色鮮やかな高画質を実現
映像の世界に引き込まれる 迫力と臨場感に満ちたサウンド
ライブ会場の興奮をそのままに、立体的に包み込む迫力のサウンド
部屋の環境に適したサウンドを自動で設定
今話題のさまざまなネット動画が楽しめる
最新のニュースも見逃したドラマも楽しめる
オンエア中の番組も最初から見られる
好きなタレントの出演番組もすぐに見つかる
高速のレスポンスでゲームをより快適に
住空間に調和する落ち着いた佇まいを実現し、大画面による迫力の視聴体験をお届け
端子種別HDMI:入力端子[1080p(60p/24p)入力対応]:4(オーディオリターンチャンネル )、HDMI:4K入力対応(ハイスピード18Gbps対応):[3840×2160:120P/60P/30P/24P/4096×2160:60P/30P/24P]、HDMI:2.1規格対応機能:4K120P/VRR/eARC/ALLM、ビデオ入力端子(映像入力/音声入力):1 / 1[L・R]、光デジタル音声出力端子:1、LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX]:1、USB端子:4(タイムシフトマシン専用2 /通常録画専用1 / 汎用1)、ヘッドホン端子:1
画質映像処理エンジン:レグザエンジンZRα(ゼットアールアルファ)、量子ドット、Mini LED、超解像度技術:AI ナチュラル フォーカス テクノロジーPRO、美肌高画質:ナチュラルフェイストーンPRO、地デジ高画質:地デジAIビューティPRO、ネット動画高画質:ネット動画ビューティPRO、広色域復元/カラーイメージコントロール:3次元カラーリマスターPRO /64色軸リッチカラーイメージコントロール、HDR高画質:AI HDRオプティマイザーPRO、HDR信号対応:HDR10+ ADAPTIVE /DOLBY VISION IQ /HLG / HDR 10、倍速対応、自動映像調整機能:おまかせAIピクチャーPRO)4K HDR放送およびHDMI:接続時のUltraHDBlu-rayTMのHDR信号入力に対応。
画素数(水平×垂直)3840×2160
RoHS指令(10物質対応)対応
パネル4K液晶パネル
発売年2023年
チューナー数新4K衛星放送×2、地上デジタル(CATVパススルー対応)×9、BS・110度CSデジタル×3
グリーンマーク認定
プロフェッショナルの声を反映し、デザイン、テクノロジー、設計機構を磨き上げて造られた、進化したWacom Cintiq Pro 27。洗練されたデザインと直感的な操作感はクリエイターの創造力を羽ばたかせ、没入感のある制作環境を実現します。
ワコム史上最高のこだわりを結集した液晶ペンタブレットです。
リアルなカラーを再現するAdobe RGB カバー率99%、DCI-P3 カバー率 98%の広色域に対応し、10億7374万色を鮮やかに映し出します。
PantoneTM認証、Pantone SkinToneTM 認証を取得し、ウェブデザインやDTP、写真、映像編集などプロの制作に必要な色域をプリセットから選択でき、こだわりの色表現を追求できます。
創作意欲をかき立てる、高精細な4K解像度、リフレッシュレート120HZ、HDRガンマに対応した高品質ディスプレイです。
クリエイターひとりひとりがオリジナルの創作スタイルを持つように、新しいWacom Pro Pen 3はカスタマイズ性を重視。
作業スタイルに合わせて、パーツを入れ替え、グリップの太さ、サイドスイッチの数、ペンの重心をカスタマイズでき、自分だけのペンに。
ペン先が細く、見やすくなった新しいペンデザイン。
直感的に操れるマルチタッチ機能対応。
指先でキャンバスを拡大・縮小、回転でき、手間取ることなく制作に集中できます。
マルチタッチとペン操作を切り替えながら、シームレスな操作が可能。
専用スタンドWacom Cintiq Pro 27 Stand(別売)は、高さや角度をすばやく調整し、ディスプレイ回転に対応した取り回しの良いデザイン。
左右20°までスムーズに回転でき、自然な姿勢で理想の線を描画できます。
さらに、VESAマウント規格(100×100mm)にも対応し、サードパーティ製モニターアーム※を使った様々な姿勢での制作をサポート。
※ディスプレイを縦向きに利用したい(180°回転したい)場合は、モニターアームをご利用ください。
タブレットドライバのインターフェースを一新し、新しくワコムセンターとして、より使いやすくなりました。
オンスクリーンコントロールなど作業効率を上げる機能を追加し、今まで以上に、便利にペンタブレットを利用できます。
手を添えればフィットする新デザインで、自然にショートカットを操作できるExpressKeyTM。
ショートカットを使いたいと感じた瞬間に、すぐにアクセスでき、制作の効率向上をサポートします。
キーボードや資料を設置できる拡張テーブル※1は、その他のアクセサリを取り付けられる1/4インチネジ(UNC)穴を搭載。
ペントレイやカメラ※2、マイク※2、LED照明※2など、個々のワークスペースに必要な機材を追加可能。
※1別売
※接続パーツは別売
より良い世界の創出のために、メーカーとして始められることを。
環境に配慮した製品づくりに努め、製品外観から製品構造、素材の選定、パッケージまで、再生素材を使用。
これまで以上にサステナビリティに配慮した液晶ペンタブレットです。
ワコムは、クリエイターが創造性を最大に発揮できるように、自然で直感的に使えるデバイスを提供することで、人とテクノロジーの架け橋となることを目指してきました。
40年近くにわたりデジタルペン技術を追求しているワコムの製品は、デジタルクリエイティブツールとしてクリエイターから愛用され続けています。
そのためにワコムは日々、開発を積み重ねてきました。
これからも一人ひとりの「創りたい」という思いに寄り添い、ワコムの製品は進化を続けています。
ワコムは現在、そして未来に向けてクリエイティブテクノロジーをリードしていきます。
仕様【色域】DCI-P3 カバー率98% CIE 1931(標準値)/Adobe RGBカバー率99% CIE 1931(標準値)/PantoneTM 認証とPantone SkinToneTM 認証を取得、【ペン】Wacom Pro Pen 3、【傾き検出レベル】±60°、【ペンの特長】筆圧対応/コードレス/バッテリーレス
セット内容Wacom Cintiq Pro 27Wacom Pro Pen 3Wacom Pro Pen 3ペントレイ (標準芯5本、フェルト芯5本、芯抜き、ペンカスタマイズパーツ※付属)。 ※ペンカスタマイズパーツ:ストレートグリップ、フレアグリップ、バランスウェイト、ボタンプレート (薄型、サイドスイッチなし)、ボタンプレート (厚型、サイドスイッチ3つ)、ボタンプレート (厚型、サイドスイッチなし)USB Type-Cケーブル(1.8m、PVCフリー)USB Type-C - USB-A変換ケーブル(1.8m、PVCフリー)HDMI ケーブル(1.8m、PVCフリー)Mini DisplayPort to DisplayPortケーブル(PVCフリー)ACアダプタ(PVCフリー)電源ケーブル(1.0m)クイックスタートガイド
質量(kg)7.2
色ブラック
外形寸法(mm)379×638×31
スイッチサイドスイッチ3個または無装備
対応OSPC: Windows(R) 10 以降 (最新のSP/ビルド適用)Mac:macOS 10.15以降(最新版)
表面処理フルフラットの強化AGエッチングガラス
出力電圧(V)19/8.4A
接続【PCへ】DisplayPort Alternate ModeをサポートするUSB-Cポート、またはDisplayPortあるいはHDMIポートおよびUSB-Aポートドライバをダウンロードするためのインターネット接続※最大表示解像度および120Hzリフレッシュレートで表示するには、PC/グラフィックボードが解像度3840×2160、リフレッシュレート120Hzをサポートしている必要があります。
機能ExpressKey - 合計8つ:マルチタッチ機能オン・オフ切替スイッチ・マルチタッチで拡大、回転、ブラシサイズの調整・プレシジョンモード・ラジアルメニュー・マッピング画面切り替え・オンスクリーンコントロール・ペンジェスチャー、【マルチタッチ機能】○(10本指対応)、【ユニフォミティ補正機能】○
読取(mm)596×335
分解能(mm)最高0.005(読取)
インターフェースMini DisplayPort×1HDMIポート×1USB Type-Cポート×2USB-Aポート×1
コントラスト比41.6673611111111
スタンドWacom Cintiq Pro 27 Stand(角度・高さ調整・回転対応/別売)、VESAマウント規格(100×100mm)対応
使用温湿度範囲5~40℃/30~90%(相対湿度/結露無き事)
保管温湿度範囲-10~60℃/30~90%(相対湿度/結露無き事)※温度40℃では最大保管湿度は90%、湿度30%では最大保管温度は60℃
保証期間1年
視野角水平178°/ 垂直178° (標準値)
応答速度10 ms (標準値)
替芯10本(標準芯5本、フェルト芯5本)
画面サイズ26.9型(対角線)
セキュリティケンジントンセキュリティスロット
電源供給方式専用ACアダプタ(AC100~240(50/60Hz))
RoHS指令(10物質対応)対応
タッチパネル方式静電結合方式
画素ピッチ(H×V)(mm)0.15525×0.15525
対応解像度640×480@59.94Hz/60Hz (CTA)640×480@60Hz (VGA)720×400@70Hz (VGA)720×480@59.94Hz/60Hz (CTA)720×576@50Hz (CTA)800×600@60Hz (DMT)1024×768@60Hz (DMT)1280×720@60Hz (DMT)1280×720@59.94Hz/60Hz (CTA)1280×720@50Hz (CTA)1280×1024@60Hz (DMT)1600×1200@60Hz (DMT)1920×1080@60Hz (DMT)1920×1080@23.98Hz/24Hz/47.95Hz/48Hz/50Hz/59.94Hz/60Hz/119.88Hz/120Hz (CTA)2560×1440@59.95Hz/120Hz (CVT)3840×2160@23.98Hz/24Hz/47.95Hz/48Hz/50Hz/59.94Hz/60Hz/119.88Hz/120Hz (CTA)3840×2160@60Hz/120Hz (CVT)
アスペクト比0.672916666666667
読取方式電磁誘導方式
最大輝度(cd/m2)400(標準値)
筆圧レベル8192レベル
パネル駆動方式IPS方式
最大表示色10億7000万色(30bit)
対応ソフトウェアCLIP STUDIO PAINT EXMASV
グリーンマーク認定
1個
¥479,800
税込¥527,780
5日以内出荷
あなたの位置に合わせて映像を自動調整。
ミリ波レーダー搭載
4K有機ELレグザの最高峰。
風景をその場で見ているようなリアルな奥行き
ドラマの感動がさらに深まる 自然な人肌表現
大画面で楽しむ、なめらかで高画質なネット動画
より深い没入感が楽しめる輝きと漆黒が描く、レグザ史上最高の高画質
10スピーカー×ハイレゾが生むパワフルかつ繊細な音の世界
部屋の環境に適したサウンドを自動で設定
ミリ波レーダーがあなたの位置を検出し、映像とサウンドをハイクオリティに
今話題のさまざまなネット動画が楽しめる
オンエア中の番組も最初から見られる
好きなタレントの出演番組もすぐに見つかる
迫力ある映像で快適にゲームプレイが楽しめる
映像だけが浮かび上がるフレームレスデザインと、広がりのあるリアルな音を実現するメタルサウンドビーム、設置場所に合わせて選べる2wayスタンド
最大出力(W)合計値(JEITA):90(同時駆動)
端子種別HDMI:入力端子[1080p(60p/24p)入力対応]:4(オーディオリターンチャンネル )、HDMI:4K入力対応(ハイスピード18Gbps対応):[3840×2160:120P/60P/30P/24P/4096×2160:60P/30P/24P]、HDMI:2.1規格対応機能:4K120P/VRR/eARC/ALLM、ビデオ入力端子(映像入力/音声入力):1 / 1[L・R]、光デジタル音声出力端子:1、LAN端子[10BASE-T/100BASE-TX]:1、USB端子:4(タイムシフトマシン専用2 /通常録画専用1 / 汎用1)、ヘッドホン端子:1
スピーカーフルレンジ:2個、ツィーター:2個、サイドツィーター:2個、トップツィーター:2個、ウーファー:1個、スクリーンスピーカー:1個
画質映像処理エンジン:レグザエンジンZRα(ゼットアールアルファ)、超解像度技術: AI ナチュラル フォーカス テクノロジーPRO、美肌高画質:ナチュラルフェイストーンPRO、地デジ高画質:地デジAIビューティPRO、ネット動画高画質:ネット動画ビューティPRO、広色域復元/カラーイメージコントロール:3次元カラーリマスターPRO /64色軸リッチカラーイメージコントロール、HDR高画質:AI HDRオプティマイザーPRO、HDR信号対応: HDR10+ ADAPTIVE /DOLBY VISION IQ /HLG / HDR 10、倍速対応、自動映像調整機能:おまかせAIピクチャーPRO)4K HDR放送およびHDMI:接続時のUltraHDBlu-rayTMのHDR信号入力に対応。
画素数(水平×垂直)3840×2160
RoHS指令(10物質対応)対応
パネル4K有機ELパネル
発売年2023年
チューナー数新4K衛星放送×2、地上デジタル(CATVパススルー対応)×9、BS・110度CSデジタル×3
グリーンマーク認定
関連キーワード