安全靴 短靴 AW11BV
(4件のレビュー)さらに履きやすく安全に。バランスよく進化した安全靴。
従来品に比べ、ワイドになって足当たりを軽減。接地面積が大きい。さらに軽量化。
着脱はスムーズに、着用時はソフトな足あたり。
甲被と靴底の接合部分から液体の侵入を防ぐ「プロテクトライン」
2層構造の発泡ポリウレタンの絶妙なバランスによりクッション性を活かしつつ耐摩耗性にも優れた靴底。
屈曲性と柔軟性に富み、軽快なフットワークを実現。
形状ローカット
材質(アッパー)牛革(ベロア)
材質(ソール)発泡ポリウレタン
標準質量(g/片足)780(26cm)
JIS規格JIS T8101 C1/S/P1合格
靴底2層底
材質(先芯)ワイドACM樹脂
中敷カップインソール
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
内容量1足
安全靴・作業靴 の新着商品
商品レビュー
- 対象商品:
- 23551465
2022-10-06
- 用途:
- 工場内の作業全般
見た目はいいです
ステッチがいい感じです。
いつも26cmで合うのですがこの商品は26cmだど
自分には小さいです。
指先が当たります。
- 対象商品:
- 23551456
2021-04-28
- 用途:
- 建築現場
建設業・工事業
職種的にしゃがみ作業が多く、アシックスやミズノなどの合皮安全靴は必ず半年以内に屈曲部から破れてきてました。
こちらは3年経ちますが破れや靴底の摩耗もなくかなり驚いております
一つ難点を挙げるとすればクッション性が乏しく少し足の疲れがあるので何万歩も歩く巨大現場ではちょっと辛いかな…そこは某アルファゲルに軍配が上がります
- 対象商品:
- 23551465
2020-02-05
- 用途:
- LPガス容器の配送員が使用しています。
シモンのバックスキンの安全靴は、弊社では25年以上も使用しています。とても、足に馴染んで履きよいと感じています。ただ、まとめ買いなどで価格がもう少し安価になる特典等があれば良いと思います。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
短靴の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/634/
2023-02-17