防災用品特集
日ごろからの備えが大事!イザメシ ごはん
(14件のレビュー)●化学調味料を使用せず、おいしく仕上げたイザメシのごはんシリーズです。
●アレルギー27品目を持ち込まない工場で製造しておりますので、どなたでも安心して召し上がっていただけます。
●お湯か水があれば完成する手軽さも魅力。長期保存食として、またはアウトドアシーンでも重宝します。
【調理方法】
1.開封後、調理前には必ず脱酸素剤とスプーンを袋から取り出してください。
2.熱湯、または水を袋内側の注水線(160ml)まで注ぎ、よくかき混ぜてください。
3.袋のチャックをしめてお待ちください。[熱湯で15分、水(15℃)の場合は60分]"
注意
※直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。※製造から6ヶ月以内の商品をお届けいたします。
※パッケージは予告なく変更となる場合がございます。
非常食 の新着商品
商品レビュー
2024-10-28
- 用途:
- 非常食として
卸売・小売業
とにかく味が良いので、ローリングストックするのが苦ではない商品です
2025-01-28
- 用途:
- 非常用
サービス業
乾燥麺などは用意してあったが、今回初めて準備した。東南海地震に備えてできることは今からでもできることは準備しておきたい。
- 対象商品:
- 52696429
2021-07-01
- 用途:
- 非常時用
製造業
非常時の食料などを考えて購入しました。一安心というところですかね。災害はいつ起こるかわからないので、用意しておくのにとても良いと思います。
- 対象商品:
- 09733212
2021-04-29
- 用途:
- 高校生の学校用保存食
その他業種
子どもが中学校に入学する際、災害時の学校用保存食を用意するよう入学時に指示があったため、本商品を購入しました。3年経った今回、高校入学も同様だったため、購入は2回目。火や水を使わない保存食とのことからいろいろ探したのですが、水を使わない保存食はパン系が多く、少ないんですよね。パンが苦手な子どもにこの商品は非常にありがたかったです。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
非常食の選び方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/emergency_food/
2023-03-22