タッピングペースト

タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油 タッピングペースト 日本工作油
(41件のレビュー)

常温でペースト状のため、取り扱いが容易で使用量も少なくて済み、横穴タップやドリル作業に最適です。
材質によって油種を変える必要はありません。
特にステンレス・耐熱鋼などの難削材のタッピングには絶大な威力を発揮いたします。
加工熱で液状となり刃先を保護し摩耗を大幅に軽減させます。
タッピング作業のみではなく、あらゆる低切削作業にご利用いただけます。刷毛塗り、筆付が可能 ですから、ネジ切り、へ-ル仕上げ、フライス、ドリル、リーマ、ダイス通し、オーバーパイプネジ切りなど、切削困難な場合にこそ十分な効果を発揮します。

用途銅を除くすべての材料に有効です。炭素鋼 合金鋼 ステンレス 鋳鉄 アルミ合金など 外観黄色ペースト・常温で非流動性 基油石油系炭化水素(鉱物油) 使用温度範囲(℃)5~35 形状ペースト タイプ塩素系 適合工具タツプドリル 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応
お気に入りに追加
3件中 1~3件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
04868866 C-101 1缶(1kg) 375-4847
2,400
1,890
2,079 (税込)
当日出荷
04868884 C-101 1缶(5kg) 375-4855
11,200
8,690
9,559 (税込)
当日出荷
04868875 C-101 1缶(15kg) 123-7144
32,400
25,900
28,490 (税込)
4日以内出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 41
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
山田金属工業株式会社 様 2022-12-12
用途:
プレス作業
対象商品:
04868866

プレス加工主に絞りでの際に使用しております。破けも無く加工に助かります。

2022-10-14
用途:
タップ加工作業時に使用しています
対象商品:
04868866

タッピングペーストはこの商品一択で使用していますが、サイズが若干大き目なので小さいサイズもあると便利です。

2021-10-01
用途:
タップする時
対象商品:
04868866

色々試しましたが、どのペーストよりもこれが一番良いです。

藤澤鉄工 様 2021-05-27
用途:
ホールソーを使っての穴あけ、旋盤での切削作業、
対象商品:
04868884

旋盤でステンレスを削るときに使ったり、ホールソーなどで穴をあけるときに使うと、煙は出ますが、このタッピングペーストが一番使いやすいです。改善してほしい点は作業時に煙がたくさん出るのが難点です。それ以外ではコスパのいい商品だと思います。

株式会社成和 様 2021-01-29
用途:
膜プラント組み立て
対象商品:
04868866

この商品は町工場には欠かせません、改善点はありません。

1人が参考にしています
2019-09-27
用途:
作業時
対象商品:
04868866

タッピングペーストは浮気することなく本製品を長年使用しています。
消耗品なのでもう少し安価提供だと助かります。

3人が参考にしています
2019-12-18
用途:
金属加工
対象商品:
04868866

タッピングのほか、ボール盤での穴あけ、ホルソーでの穴開けなどにも使用しています。刃の切れ、持ちも良くなります。

沼崎製作所 様 2019-09-04
用途:
ドリル加工や旋盤等の切削作業に
対象商品:
04868866

灯油で研いで旋盤加工等に使っています。硫黄/塩素系の切削油なので切れ味がいい感じです。ただし銅系は変色するので注意が必要かな

2人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 5
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

タッピングスプレーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/316/
2023-03-16
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

切削ペーストの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/315/
2023-03-16
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

水溶性切削液の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/314/
2023-03-16
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

切削油の種類と性能
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/sesakuyu_type/
2023-03-16
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「スプレー・オイル・グリス」にはこんなカテゴリがあります

シェアする