よくあるご質問(FAQ)

阪口製作所

アルゴン調整器

小型軽量でありながら、アルゴンガス溶接に十分な流量を安定して供給できます。
ご質問件数: 6
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ガス調整器の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/582/
2022-08-05
質問:
炭酸ガス用の半自動調節器に使用できますか?
09182467 [阪口製作所] 炭酸ガス調整器の方が間違いなく使えますか?
回答:
アルゴン調整器はアルゴン専用です。
炭酸ガス調整器(ヒーター内蔵型)はアルゴンと炭酸の両方使用できます。
対象商品:
09182451
2人が参考にしています
2011-08-30
質問:
接続口径「入口側:W22-14山 袋ナット」と記載されているが、通常ガスボンベなどの接続口径は規格になっていると思う。それに合うと考えていいのでしょうか?
回答:
接続口径「入口側:W22-14山 袋ナット」ですが、こちらはガスボンベ側も同一規格で、接続部がW22-14のオスになっているものと接続できる商品となります。
対象商品:
09182451
2011-08-30
質問:
ホースのみの取り扱いはありますか?
回答:
ホースのみの扱いは御座いませんでした。
対象商品:
09182451
2011-08-30
質問:
09182451に、07658463は適合しますか?
回答:
07658463は内径(Φmm)9.5、09182451のホースニップルはΦ8ですので適合いたしません
対象商品:
09182451
2011-08-30
質問:
ダイヘンのRF-31、径14mmのネジがついていて、ホースにナットを回しているタイプに接続可能ですか?
回答:
直接は接続できませんが、アルゴン調整器の標準付属品として、ダイヘン用アダプタが付属しており、接続できます。
対象商品:
09182451
2011-08-30

商品詳細へ戻る