パソコンを中心とした情報通信機器や家電製品、自動車の制御モーターなどに多く使用されるミニチュアベアリングです。
高精度が要求される回転機器などの軸を安定的に回転させるために、軸を受ける部分に使用される精密部品です。



| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 36793154 | DDR-1980KK | 09537796 | DDR-1980ZZ | ![]() | DDR-ZZ Series 両シールドラジアル玉軸受 | NMB(ミネベア) | 1個 | ¥309 税込¥340 | 注文コードが変更になりました |
高速で回転する45度替え刃式面取りトリマービットの先端ガイドローラーが、すごい音がするようになり、スムーズに回らなくなったので交換。同サイズで両側シールドであり、標準で付いていたものと同じだったので、切削ごみがベアリングに入り込むことなく滑らかに回転するので、素材を傷つけずに加工できるように復活しました。
安価なリールのベアリング は精度が悪く回転が悪いため、当ベアリング に交換しています。脱脂後、オイルを塗布すると、スプールの回転が良くなり別物に化けてくれます。
上位機種の様に、プラスチックカラーからベアリングへ交換する事で、滑らかな回転に変わります。
ダイワ ベイトリールのパーミングカップのベアリングとして、使用してます。純正のベアリングよりも回転が良くお勧めです。
交換前に脱脂は必須ですよ!
純正パーツやカスタムパーツメーカーより非常に安価で精度も問題なく使用できました。
非常にお手軽に交換できるのでリールの性能維持にとてもよいと思います。