耐磨耗性油圧作動油です。油圧作動に使用するオイルです。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11071426 | ISO32 | 45528746 | - | ![]() | 油圧作動油 ハイドロリックオイル | モノタロウ | 1缶(4L) | ¥2,198 税込¥2,418 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
01469082 | ISO46 | 45528755 | - | ![]() | 油圧作動油 ハイドロリックオイル | モノタロウ | 1缶(4L) | ¥2,198 税込¥2,418 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
複数回購入しています。だんだん値上がりしてますが小分けで販売してくれているので都度都度消耗使用するする自分にはありがたいです。コマツの重機には不適ですがヤンマーやその他メーカの油圧システムはこのグレードで対応OKなので助かってます。
シールが抜けやすいとかの特段おかしなことでもない限り、作動油の良し悪しはなかなかわかりにくいものだと思います。高価なものと、安価なものの差はもうホントにわかりにくいですが、使っていて特に問題ないので、気軽にオイル交換できる方がいいと思って使っています。
結論から申し上げますと動きます。動作に不自然な点はありません。
しかしながら農機メーカーの純正HSTオイルを強くお薦めします。
数千円ケチって数十万円の修理代を支払うのも農家あるあるです。
当然自己責任。おススメは農機メーカーの純正HSTオイル一択です。
家のはボロいんです。下取り0円宣告からのモノタロ号爆誕。(^^)/
コスパ良く油圧機械に異常は出てません。小分けで持ち運びが楽、オイルジョッキに移し替え無しで作業性向上しています。
薪割り機のメンテナンス、オイル交換やオイル量低下に使用しています。コスパが良く機械にも影響ないので安心して使っています。