プロテクトX1

プロテクトX1 アースブルー
(8件のレビュー)

仕事の前に塗ることで、バリア成分が手肌を守ります。
3種類の保護膜成分を配合して、保護作用を強化。(シリコン/水・湯から皮膚を保護、フッ素/油・洗剤等から皮膚を保護、PVP/におい・汚れから皮膚を保護)
手に付着した汚れが落ちやすくなります。
ニオイ・ベタツキなしの爽やか使用感。保湿成分も含まれており、しっとり感があります。

用途手洗い・消毒・汚れ・臭い・摩擦などの刺激物を強力にブロック 成分水、セタノール、ステアリン酸、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン、ミリスチン酸、パーフルオロポリメチルイソプロピル、PVP、ベヘニルアルコール、TEA、酢酸トコフェロール、トリクロサン、グリチルレチン酸ステアリル、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トリデセス-3酢酸ナトリウム 液状乳液 内容量1本
注意
※後で塗るハンドクリーム類とは異なります。
お気に入りに追加
5件中 1~5件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
49070297 500ml プッシュ式容器
5,990
6,589 (税込)
欠品中
32606235 400ml プッシュ式容器
5,200
4,990
5,489 (税込)
取扱い終了
32606244 600ml プッシュ式容器
7,000
6,825
7,508 (税込)
取扱い終了
32606217 80ml 小型容器
1,300
1,290
1,419 (税込)
取扱い終了
32606226 200ml プッシュ式容器
3,100
2,990
3,289 (税込)
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
32606235 400ml 49070297 500ml 500ml プロテクトX1 アースブルー 49070297 プロテクトX1 アースブルー 1本 5,990 税込6,589 内容量に違いがあります
32606244 600ml 49070297 500ml 500ml プロテクトX1 アースブルー 49070297 プロテクトX1 アースブルー 1本 5,990 税込6,589 内容量に違いがあります

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 8
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
32606226
2020-03-29
用途:
接客業
卸売・小売業

今手洗い回数が増え手があかぎれに。ちょっと違和感はあるけど、とても改善されました。

1人が参考にしています
対象商品:
32606217
2019-10-18
用途:
みずしごと
その他業種

保護されてる感はまだ実感がないが
無臭でベトベトしなくて良い

対象商品:
49070297
2018-07-22
用途:
園芸作業時、アルコール滅菌作業時

以前デルマシールドを使用していましたが、現在こちらを使用中です。
手荒れ防止というか、防護の一つです。
他の使用法として、今の時期’あせも’の予防に重宝しています。
塗っておけばまずなりません。
股ずれもぴたりとおさまります。
他にも、どんなシェービング剤よりもかみそり負けしませんし、靴擦れの予防にも最適です。
日焼け止めを塗った上からも塗れますので、日焼け止め、汗かぶれ予防が完璧にできます。
コスパを気にされる方もいますが、一回の使用量が0.6mlですから500mlボトルですと、833回分、一日二回つけ続けても14ヶ月ほど持ちます。
私は十分だと思います。

6人が参考にしています
対象商品:
32606226
2018-02-06
用途:
清掃作業時
製造業

「デルマシールド」という多分同じような成分の皮膚保護ムースを愛用していましたが、明らかに手荒れ防止効果があるものの臭いが不快でした。
それに比べて、まだ数日ですが同じような効果を感じられ、嫌な臭いも無いので期待できます。また、ポンプ容器が良くできていて、左に回すとロックが外れ、一押しで丁度いい量が出る所は感心します。

対象商品:
32606217
2018-02-17
用途:
作業前、作業後手洗いの際
株式会社晴嵐 様

乾燥する時期には大変重宝します。
指先を保護する為には保湿クリームも大事ですが、
サラッとしていて作業の邪魔がなくて良いです。

対象商品:
32606217
2016-11-15
用途:
ホコリの多い職場で利用

アトピー体質で手荒れがひどいので、市販のハンドベールを買っていましたが、水を触る度に落ちてしまい効果が持ちませんでした。
こちらは使い始めたばかりですが、ベタつきやゴツゴツ感も無く使用感良いです◎
小さなアカギレがあるところにも使用しましたが、痛みや腫れの記憶がないので問題なかったのだと思います。
コフトパフォーマンスは良くないのが難点ですので星は4ですが、病院に行くより安いです。ね。

対象商品:
32606217
2015-07-24
用途:
普段の手が汚れる作業用

以前使っていた同様の保護クリームを使っていたが入手不能(数十年前に購入、現在発売していないもよう)になり、代替品を探しています。
使い始めてあまり経たないのですが、極端な汚れは以前の方が良く落ちた様な感じですが、まあまあの感触です。
手に塗る時の感じは直後からべたべた感が少なく、以前の物よりも使いやすく感じます。

他のも試して最終的な結論が出たら再度投稿したいと思います。

対象商品:
32606226
2011-10-07
用途:
バフ掛け作業時

匂いもなく、手洗いが楽になりました

1人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ハンドクリームの種類と選び方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/hand_cream/
2023-01-20

「理美容小物」にはこんなカテゴリがあります

シェアする