精密マイクロトルクドライバー
精密ドライバーにトルク調整機能がついたドライバーです。
トルク調整付なので、小ネジにありがちなネジ山の損傷が減少します。
一定のトルクでの連続作業が可能です。
便利な収納ケース入り!
用途精密機器やメガネなどのトルク調整の必要なネジ締め作業に。
付属ビット(プラス用ビット)No.00、No.0、No.1×各1、(マイナス用ビット)1.5mm、2.0mm、2.5mm、3.0mm×各1、(ヘックス用ビット)0.71mm、0.89mm、1.27mm、1.50mm×各1、(ヘックスローブ用ビット)T5、T6、T8×各1、(フチナシメガネ用ビット)2.5~2.6mm/2.2~2.4mm×1
内容量1セット
作業工具 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 34853427
2020-06-08
- 用途:
- オーディオ機器のメンテナンス
製造業
この微小なトルクドライバーを探してました。ビットも数多くて便利だと思います。あとはトルク設定をどこに合わせるのか書かれてなく、わかりにくいのが残念です。
- 対象商品:
- 34853427
2016-10-06
- 用途:
- 機械式時計のオーバーホール、精密メカ部分の分解など。
ボディがしっかりしているので高トルクの扱いに安心感がある。
マイナスドライバーセットに1.0mmが追加されるとほぼ完璧になるのだが少し残念です。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34853427
2015-10-08
- 用途:
- 色々なねじ締め作業
サービス業
トルクの上限が、0.18なのは残念。
六角のビットが付属しているので、0.5くらいまであるとより使う範囲が広がった。
しかし、価格のわりにトルク表示はきちんと合っていた。
耐久性は、これから使っていくうちに判明すると思われる。
今のところ、充分。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
トルクドライバーの種類と使い方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/160/
2022-12-14