交換ヘッド類とは、トルクレンチやトルクドライバーの交換用のヘッドです。交換ヘッドを使うことで一本のトルクレンチやトルクドライバーで複数の工具を兼ねることができます。ボルト・ナットの締め付けにはスパナヘッド。ソケットが使えないネジや狭い場所での作業にはSH型スパナヘッドを使用します。特に狭い場所での締め付けに適しているのはラチェットヘッドです。口幅が調節できるアジャスタブルヘッドを使用することで、多数のスパナを持つ必要がなくなります。六角穴付きボルト用の交換ヘッドもあり、これを取り付けることで六角棒スパナの差し込みが可能です。
【特長】自動車のエアコン・パワーステアリング周り、ブレーキの油圧配管など、通常の工具では作業できない箇所でのメンテナンス作業に最適です。ラチェットはクローフートレンチの着脱が容易なクイックリリースボタン付です。材質はクロムバナジウム鋼、表面処理はクロムメッキです。【用途】六角ボルト・ナットの締結作業【差込角(mm)】9.5

【特長】RH型リングヘッドはボルトとヘッドの中心軸が常に一定ですから、手を放してもヘッドが落ちず安全作業ができます。

【特長】AH型アジャスタブル交換ヘッドは口幅が調整できるので複数のスパナヘッドを持たなくて済みます。【RoHS指令】10物質対応


【トラスコ品番】392-1859【質量(g)】20【寸法L(mm)】23.4【寸法S(mm)】14【寸法D(mm)】16.1【寸法l(mm)】20.5

【特長】SH型のスパナヘッドはソケットが使えないねじや、配管のフレアナット用に、また狭い場所での作業に最適です。【RoHS指令】10物質対応

【特長】ヘッド交換式トルクレンチ用ラチェットヘッドです。ラチェット機構ですので、締め付けの省力化に最適。【用途】QCK形交換ヘッド。ヘッド交換式トルクレンチ用ラチェットヘッドです。

【特長】トルクレンチ本体に接続する部品になります。【用途】トルクレンチ本体にセットして使用します。【材質】Cr-V

【特長】トルクレンチ本体とヘッドのセット品になります。【用途】トルクレンチ本体にヘッドセットして使用します。【材質】Cr-V



【形状】二重六角【二面幅B(mm)】30【差込角(mm)】(メス□a)19.05【適合】QL280N〜QL420N、QLE550N〜QLE750N、DQL280N、DQLE550N〜DQLE750N、DB280N〜DB420N、DBE560N〜DBE700N、QSP280N3〜QSP420N、BQSP280N3〜BQSP420N、T700N-S、DECA450N、F280N〜F700N、QF320N〜QF700N、WQL280N〜WQL420N、TiEQL360N、TiEQLE750N、QH22D〜QH27D、DH22D【ねじの呼び】M20、M22


【特長】口幅が調節できる多数のスパナを持たなくて済みます。 RoHS指令対応。【用途】メンテナンス作業に最適です。【口幅(mm)】13-22-30(最小-基準-最大)【トラスコ品番】402-2599【寸法L(mm)】84【寸法t(mm)】12【許容トルク(N・m)】100【寸法S(mm)】60【寸法h(mm)】32【推奨適合工具】トルクレンチCL100N×15D(-MH)【RoHS指令】10物質対応

【特長】トルクハンドルへの差し込み方向を変えられますので振り幅スペース30°でトルク締め作業ができます。一般的なモンキ形トルクレンチでは振り幅スペース60°必要です。2つのウォームで下あごのラック部を挟み込むバックラッシュレスウォーム(PAT.)搭載で、ガタを無くし、ボルト・ナットとくわえ面とのすき間を少なくでき、角を傷めません。目盛付です。【用途】作業条件、環境で選べる交換ヘッド。自転車、自動車、建築、建設、水道、電力業界など多岐に渡ります。

【特長】トルクレンチ本体とヘッドのセット品になります。【用途】トルクレンチ本体にヘッドセットして使用します。【材質】Cr-V

【形状】二重六角【二面幅B(mm)】32【差込角(mm)】19.05【寸法L(mm)】55【ねじの呼び寸法】M22・M24【寸法D1(Φmm)】45【寸法D2(Φmm)】42


【特長】ナットのサイズに応じて引掛スパナヘッドを交換して使用できます。 180N・mタイプ 5サイズ 58〜100mmのナットに対応【用途】トルクレンチに接続して、丸ナットおよび軸受用ナットの締め付け作業に使用。【有効長(mm)】80【差込サイズ(Φmm)】18

【特長】ナットのサイズに応じて引掛スパナヘッドを交換して使用できます。 90N・mタイプ 5サイズ 30〜55mmのナットに対応【用途】トルクレンチに接続して、丸ナットおよび軸受用ナットの締め付け作業に使用。【有効長(mm)】65【差込サイズ(Φmm)】15
