オプティメート4

オプティメート4 tecMATE
(4件のレビュー)

全世界で最も信頼されている全自動充電器。いつでも安心。一発始動。他には無いバッテリー診断機能。強力サルフェーション溶解機能付き。便利なワンタッチ充電が可能な車両ケーブル付属で、バッテリーを外さなくてOKです。(安心の2年間保証)

用途バイク用充電器(12V対応) 付属品車両ケーブル(保護ヒューズ付)、ワニ口クリップ バッテリー容量(Ah)2~50 適合バッテリー12V 通常電流(定電流)(A)0.8 内容量1個
注意
※漏電や長期保管等により、完全放電となるバッテリーや、寿命や不具合の生じるバッテリーは、充電が出来ない場合がございます。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
35089467 OPTIMATE-4
14,800
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 4
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
35089467
2014-03-21
用途:
バイクの バッテリー維持・管理目的
アンテロープ 様

商品は さすがに評価が高いだけあり 良く考えられていて使いやすく とても便利で安心して使えます。
値段が 高価すぎて これを買う事とバッテリーを新品に交換することを比較して メリットは低いように思います。
雪国等で 半年バイクに乗れないという地域なら絶対良いと思います。
でも、決して 買って損したとは思いません。約束の朝 バッテリーがという事で
仲間に迷惑かけたり 自分の予定をだめにしたりすることは 無くなりますから!

3人が参考にしています
対象商品:
35089467
2012-07-08
用途:
車およびバイクの充電に

車の始動時にバッテリーチェッカーが点灯するようになったので、本器で充電を試みました。バッテリーは、105D31Lで大きい方だと思いますが、7時間程で通常充電が終わり、その後、翌朝までメンテナンス充電を行った結果、すこぶる良好に車が始動できました。バイクでの使用実績がありましたが、車は初めてだったので心配しましたけれど、全く問題ありませんでした。本体は小さいながら手に持つと重厚感があり、安心できる商品だと思います。車とバイクをお持ちの方は、これ1台で十分対応できると思いますよ。

1人が参考にしています
対象商品:
35089467
2012-03-29
用途:
バイクのバッテリーメンテナンス

年に何回も乗らないので、乗ろうとした時に、
バッテリー上がりでかからないということが
頻繁に発生。
そのたびにジャンプか交換。でもすぐ忘れて
またバッテリー上がりを繰り返してました。
値段高いですが、これはいいですよ。
空の状態からでも2日で回復しました。
シールドタイプにも対応しているし、たまにし
か乗らない人には必需品でしょう。

3人が参考にしています
2010-11-28
用途:
バッテリー充電
prostaff 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

受電完了までバッテリーの検査表示がでない(1日から2日)良好てでてもセルが、まわらないことがあった。

MonotaROからの回答

ご意見ありがとうございます。
この度のご意見を、改善要望としてメーカーへと申し伝えさせて頂きます。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「電装」にはこんなカテゴリがあります

シェアする