防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ)

防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ) 日動工業 防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ) 日動工業 防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ) 日動工業
(5件のレビュー)

元ブレーカーを落とさずに安心して作業が行えます。アースピンが自然に倒れて2P・3P両方のコンセントで簡単に使用できます。2Pで使用時はコンセントから抜くとアースピンが起き上がります。防雨屋外用。防雨アース付トリプルコンセントでとっても便利。プラグ側がL型で狭い場所でも活躍します。

用途ブレーカー部にポッキンプラグを内蔵しているので、コンセントにつなぐだけで簡単に作業ができます。漏電保護専用(PBW-EB-T)、過負荷・漏電保護兼用 (PBW-EK-T)。 電線長さ(m)1(プラグ側0.7、コンセント側0.3) 特性防雨、アース付 電線仕様-種別SVCT 使用場所屋外 質量(kg)0.6 定格電力(W)1500 定格電圧(V)100 コンセント個数3 定格電流(A)15 電線太さ(mm2)2.0 芯数3 定格感度電流(mA)15 漏電時作動時間(秒)0.1以内 内容量1個
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
35150893 PBWL-EB-T 漏電保護専用(15mA感度)
14,600
9,990
10,989 (税込)
当日出荷
35150902 PBWL-EK-T 漏電保護(15mA感度)、過負荷(15A感度)
15,800
11,900
13,090 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

この商品と仕様が似ている商品を比較する

閲覧中の商品 防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ) 日動工業
防雨ポッキン延長ブレーカー(Lヘナタイプ) 日動工業
延長ブレーカー 防雨型 ポッキンタイプ モノタロウ 延長ブレーカー 防雨型 ポッキンタイプ モノタロウ BFX延長コード ハタヤリミテッド BFX延長コード ハタヤリミテッド 過負荷付漏電遮断器延長コード マーベル 過負荷付漏電遮断器延長コード マーベル BFX延長コード ハタヤリミテッド BFX延長コード ハタヤリミテッド
価格 9,99011,900 税込10,98913,090 6,690 税込7,359 6,990 税込7,689 7,890 税込8,679 6,890 税込7,579
レビュー (5) (6) (21) (0) (1)
出荷目安 当日出荷 当日出荷 当日出荷 当日出荷 当日出荷
長さ(m) 1 0.95 0.7 0.7 0.7
使用場所 屋外 屋外 屋外 - 屋外
特性 アース付, 防水 アース付 防水 - 防水
電線仕様 SVCT SVCT VCT VCT VCT
漏電時作動時間(秒) 0.1以内 - - - -
定格感度電流(mA) 15 - - - -
保護機能 漏電保護(15mA感度)、過負荷(15A感度), 漏電保護専用(15mA感度) - - - -
もっと見る

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 5
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2017-12-15
用途:
既設建物工事の時、特に病院等での作業で電気をお借りするとき。
対象商品:
35150902

特に問題なく使いました。防水コンセントに使用したときに差し込みにくいです。

2015-12-08
用途:
イルミネーションの漏電対策
対象商品:
35150893

イルミネーションの漏電対策に購入。母屋のブレーカーを落とす事なく、ブレーカー遮断してくれるので、大変便利!!

2013-10-23
用途:
マンション共用部からの電気の取り込み
対象商品:
35150902

過電ブレーカー、漏電ブレーカー兼用なので、安心して作業が出来ました。

協和環境有限会社 様 2017-05-02
用途:
外で工事の時
対象商品:
35150902

間違えてLヘナを注文してしまいました。外のコンセントにはLヘナは使えにくいので普通のタイプが良かったです。

アイテックサービス株式会社 様 2016-02-13
用途:
ゼネコン現場での電気工具使用時
対象商品:
35150902

此の頃、、現場で安全管理がうるさくなっており、工具使用時の、漏電、過電流に対する、安全対策に
この商品が役に立ちました。
これが無いと、電気工具は使えなってくるのでは無いかと、思います。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

延長コードの特長と電圧降下について
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/591/
2023-02-22

「コードリール/延長コード」にはこんなカテゴリがあります

シェアする