チェーンクリーンUPクリーナー

チェーンクリーンUPクリーナー BIKEHAND
(5件のレビュー)

チェーンの洗浄から拭き取りまでできる画期的な工具です

用途チェーンやギアの簡単清掃に 質量(g)約300 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約180×115×88(ハンドル取付時) 内容量1個
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
37567031 YC-791
オープン
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 5
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
37567031
2014-08-26
用途:
MTBのチェーン洗浄

購入後1年経過し、評価を訂正したい。当初レビューを見ながら洗浄液にマジックリンなどを使用していたが、灯油を使うことで使用後の清掃が圧倒的に楽になった。洗浄液の時はブラシについた油がとれなかったが灯油だとブラシもきれいになり、分解しバケツに中性洗剤と水を入れ各パーツをジャブジャブ洗えばきれいに落ちた。清掃後の面倒くささを問題視していたが、これなら使えそうだ。

2人が参考にしています
対象商品:
37567031
2014-09-09
用途:
自転車のチェーン洗浄

1回使用しか使ってないですがチェーンはきれいに清掃出来ました。ただ、半年くらい後に使おうとしたら、本体が崩壊してました。プラ部分が粉々に砕けて手で少し力を入れたら、簡単に割れてしまい使用不可能でしたので、材質を見直した方がよいのではと思いましたね。

3人が参考にしています
MonotaROからの回答

このたびは、大変申し訳ありませんでした。
メーカーに申し伝え、改善を検討します。
宜しくお願いします。

対象商品:
37567031
2013-06-15
用途:
自転車のチェーン洗浄

マウンテンバイクの7段のチェーンとママチャリのノーマルチェーンに使用。

構造上チェーンは洗浄液中に潜らないため、洗浄時のクランクを回す負荷はそれほど重くない。
逆に洗浄液中を潜らないため、パーツクリーナーやディグリーザーといった粘性が低い物は相性が悪く、粘性のある普通の洗剤の方がいい。
洗浄に使用した洗剤はホームセンターで売られていたカーシャンプー濃縮(中性)というもので、原液のまま使用。
汚れが酷い場合はアルカリ系の洗剤の方が良く落ちるが、アルミを侵すため注意が必要。
洗浄液が入るタンクは大きく1度の洗浄でほぼ綺麗になる。
端に付属のスポンジをセットするようになっているが、数回使用するとぼろぼろになり使用できなるなると思われる。
さらにこのスポンジはノーマルチェーンではサイズが合わないらしく、洗浄中に外に飛び出してしまう。
ただ、このスポンジが無くても洗浄には影響しなさそうで、無くても問題ない。

これを使うまではチェーンを外してペットボトルにパーツクリーナーと共に一夜漬けをしていたが思ったほど汚れが落ちず、手で触っても黒い金属紛等が手についていた。

チェーンを外す必要がなくそれほど手間をかけずチェーン洗浄ができるため、そこそこ安い値段で買えるこの商品は買って損はなかったと感じている。

4人が参考にしています
対象商品:
37567031
2013-09-18
用途:
チェーンのクリーニング

たしかにチェーンはきれいになるが、こんな面倒なことをしなくても、灯油とはぶらしで充分なので、無駄なものを購入したいい経験になりました。

2人が参考にしています
対象商品:
37567031
2013-09-20
用途:
チェーン清掃

チェーンを回すとスポンジがポロット出てきた。

1人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「クリーニングツール」にはこんなカテゴリがあります

シェアする