漏電保護プラグ
電気機器のトラブルを末端でガード
電気機器の過電流・漏電をコンセント側で遮断します!
オフィスビルや病院などの清掃作業や改修工事においては、各種の電気機器がコンセントに接続されます。 もし、こうした電気機器に漏電・電気の使い過ぎなどのトラブルが発生した場合には、分電盤の遮断器が動作して広範囲の電気回路に影響を与えます。
プラグ形漏電遮断器PD-Rは、コンセントの位置で接続機器の漏電・電気の使い過ぎを検出して遮断します。
仕様
3P接地防水コンセントコネクタ付
抜止用補助具付(本体がコンセントから抜け落ちるのを防ぎます)
定格電流(A)10
長さ(mm)(電線)約300
極数2P
使用温度範囲(℃)0~40
外形寸法(mm)縦80×43×高さ43
定格電圧(V)AC100
保護機能漏電(地絡)保護・過電流保護
動作時間0.1秒以内(高速形)
基準周囲温度(℃)40
定格感度電流(mA)15(定格不動作電流7.5)
内容量1個
抜止用補助具付(本体がコンセントから抜け落ちるのを防ぎます)
注意
※PD-R を取り付けた電路で地絡が発生した際、同じ電路にある漏電遮断器が動作時間0.1秒以内の高速形の場合、その漏電遮断器が電路の上位にあってもPD-Rより先に切れることもあります。 ※また、PD-Rの定格電流を大きく超える過電流や短絡電流が流れた場合、上位の配線用遮断器や配線用遮断器兼用漏電遮断器が先に切れることもあります。
空調・電設資材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 37993471
2020-06-08
- 用途:
- グライダー作業
有限会社西原エンジニアリング 様
どこの工場でも漏電遮断器の仕様が義務付けられているため、モノタロウさんで検索したら手頃な製品でしたので購入しました。しかしながらコードがも少し長ければ…、と。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 37993471
2014-06-26
- 用途:
- ひょうたん池のウォタ-クリ-ナ-接続するのに。
満足しているが差し込み側にもケ-ブルが欲しい。 値段が高過ぎる、5.000~6.000円位にならないか?
1人が参考にしています
MonotaROからの回答
いつもMonotaROをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、ご指摘頂いた内容は、お客様からの貴重なご意見とし担当部署まで報告させて頂きます。
今後ともMonotaROをよろしくお願い申し上げます。