シンプルなデザインで書き込みやすく、耐久性もあるシールなのでオイル交換時期の確認用に便利です。
マジックやボールペンも使用できます。
| 注文コード | 品番 | 材質  | 寸法(横×縦)(mm)  | 定期注文特価(税別) | 定期注文特価(税込) | 出荷関連 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 39114896 | M5535R | シルバーフィルム/PETカバー | 55×35 | ¥589 | ¥648 (税込)  | 当日出荷 1年間返品保証  | 



M5535Rを気に入って使用しております。 日付・オイル及びエレメントの記入に加えて余白もありますので手書きで次回の交換推奨時期やオイル交換時の消耗品同時点検のコメントなど書き込めて便利です。 オイル交換以外にも余白の部分だけ切り取ってエアフィルターやベルト類の目安としても使用しています。
AA04以降のスーパーカブのディスプレイ下側、フューエル表示が隠れないところに貼ってます。普通のマジックやボールペン…いや、これ使ったらぶっちゃけ無理です。コンクリートにも書けて日光にも強い「強芯タフペイントマーカー中字」を使って買いてます。どうしても中字で文字が太くにじんでしまうので、先端を細く削って、数字が見えやすいように記入してます。雨に濡れても日光に当たっててもかすれません。もっと印刷されたようにキレイに書く方法ないか模索してます。
表面はかきやすく張った後のはがす時も典が残りにくく比較的きれいにはがせます。
何度も使ってきた実績がありますので、安心してリピート購入しています。 バリエーションも豊富で、ほしいものが必要な時に入手できる点や、価格的にもわずかな値上げで抑えていただいており、とてもありがたいです。 これからも選び続けるつもりですので、引き続きよろしくお願い致します。
交換日時、内容、次回、など細かく書けるのでM5575Rを選んだのだが、まさかこんなに大きいサイズだとは思わなかった。車に貼り付けることを想定せずに製造しているのだろうか、と思ってしまうサイズでした。
大きさ、粘着力、価格ともに何ら問題ありません。理想としては今回のオイル交換距離も記入できれば良いのですが大きさ的には無理だと思うのでこれでじゅうぶんかと。
自宅と実家の車(計4台)のオイル交換は基本的に全て自分でしているため、その管理用として購入しました。交換時期などについてはスマホの写真や手書きの表などで管理していましたが、やはり運転席側のシールが一番わかりやすいと思い購入してみました。
【マジックやボールペンも使用できます。】とあるものの、どのボールペンを使ってもインクが薄くしか記入できない為、やや不満とさせていただきました。
赤枠の:次回交換は:は、不要で今回交換距離に変更して欲しい。下段の空白はギヤオイルなどに使用してるので、そのままでお願いします。
貴重なご意見ありがとうございます。今後の商品開発の参考にさせていただきます。