プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ

プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ 新富士バーナー プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ 新富士バーナー プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ 新富士バーナー プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ 新富士バーナー プロパンバーナー L型 プロパンガスタイプ 新富士バーナー
(13件のレビュー)

ハイカロリーの大型バーナーで広範囲の作業などに最適です。

用途
凍結・解氷作業。
道路補修。
殺菌・消毒作業。
ライン工事。
除草・乾燥作業。
氷結融解作業。
道路工事。
使用燃料プロパンガス 火炎温度(℃)1500 火炎形状棒状炎 RoHS指令(10物質対応)対応 内容量1セット
お気に入りに追加
6件中 1~6件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
発熱量(kcal/h)
火口径(mm)
全長(mm)
ホース長さ(m)
質量(kg/セット)
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
07037807 L-7 72000 60 750 3 1.77
25,000
19,980
21,978 (税込)
欠品中
07037816 L-8 100000 75 920 3 2.09
27,000
22,980
25,278 (税込)
当日出荷
07037825 L-10 144000 100 980 3 2.82
34,500
28,980
31,878 (税込)
当日出荷
39425732 L-7-5 72000 60 750 5 2.13
27,500
22,980
25,278 (税込)
当日出荷

メーカー直送
返品不可
39425741 L-8-5 100000 75 920 5 2.45
29,500
24,980
27,478 (税込)
当日出荷
39425723 L-10-5 144000 100 980 5 3.18
37,000
29,980
32,978 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 13
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
07037816
2023-02-09
用途:
生コンクリートの製造業務
製造業

冬期間の低温時に製造設備の各稼働箇所を溶かすのに使用します。
近隣の建材屋さんではサイズが無かったりするので、モノタロウでほしいものが選べて助かりました。

1人が参考にしています
対象商品:
07037807
2022-07-23
用途:
アスファルト面に専用シートを溶着する。
クリエイティブオフィス・ナガタ 様 (建設業・工事業)

バーナーの口径の割に、火力が強い。
軽くて、作業性が良いです。

1人が参考にしています
対象商品:
07037816
2022-05-04
用途:
ロードマーキング
医療法人社団畑内科 様 (医療・福祉・介護関連業)

以前購入したロードマーキング用バーナーと比べ効率よく作業ができます。
しかし、ガスの消費はそれなりですが。

1人が参考にしています
対象商品:
07037816
2022-01-06
用途:
舗装用

大きさ、重量、金額 どれもお手ごろで良かったと思います。

1人が参考にしています
対象商品:
07037807
2020-12-11
用途:
農作業での野焼き
福岡商店 様 (電気・ガス・熱供給・水道業)

高圧ホースの長さが中途半端。短いタイプもあればより便利

2人が参考にしています
対象商品:
39425741
2021-03-10
用途:
舗装作業時の乾燥
雨宮石材興業株式会社 様 (鉱業)

使いやすいのですが、少し重い感じがします。グリップはちょうどいい感じです。

1人が参考にしています
対象商品:
07037816
2019-09-05
用途:
冬季のコンクリート資材に付着した氷の融解
坂井建設株式会社 様 (建設業・工事業)

非常にカロリーのある炎で短時間で氷が解けてしまいます。バーナー部もしっかりしていて耐久性があります。

3人が参考にしています
対象商品:
07037816
2019-04-20
用途:
アスファルト舗装の修繕
製造業

はじめての購入ですが、火力調整やグリップが使いやすく、満足しました。

1人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

プロパンバーナーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/576/
1人が参考にしています
2023-02-02

「バーナー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする