粘着遮音シート 100N

粘着遮音シート 100N 大建工業
(7件のレビュー)

音漏れ防止効果の高い粘着タイプ。
壁面や天井面・給排水用配管やダクトの施工材料としても使えます。
柔らかい材質で、コインシデンス効果(特定の周波数で遮音性能が低下する現象)が発生しにくくなっています。
電波を通すので、室内アンテナやコードレス電話が使えます。

厚さ(mm)2.8 長さ(m)10 幅(mm)100 質量(kg)3.2 材質(表面/裏面)アスファルト含浸ポリエステル不織布/特殊ゴム化アスファルト、離型紙付き 面密度(kg/m2)3.2 ホルムアルデヒド等級告示対象外製品 周波数(Hz)/遮音値(dB)500/20
注意
納品先が個人宅(戸建住宅・集合住宅)様の場合、屋号が必須となります。屋号がない場合、配送ができない場合がございますのでご注意ください。
※配達場所によって、お届け日の延期および別途送料が発生する場合があります。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
51672266 GB04013 1箱(2巻)
9,500
7,990
8,789 (税込)
6日以内出荷

メーカー直送
返品不可
代引不可
特別運賃
40362113 GB04012 1個
25,100
19,503
21,453 (税込)
取扱い終了

メーカー直送
返品不可
代引不可
地域運賃
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
特別運賃
この商品は個別に配送料が発生します。
※ 配送料の詳細については注文コードをクリックの上、商品詳細ページにてご確認ください。

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
40362113 GB04012 51672266 GB04013 GB04013 粘着遮音シート 100N 大建工業 51672266 粘着遮音シート 100N 大建工業 1箱(2巻) 7,990 税込8,789 メーカーモデルチェンジ品(後継品)です

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 7
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
51672266
2022-04-21
用途:
排水管の遮音
サービス業

施工例が有ればよいと思いました。
VP100φの遮音に使いましたが、巻き付けが大変でしたので、長手方向に配管周囲に直線張りテープ巻で剥がれを防止しました。ネットで施工例を探しましたが見当たらずこのような施工になってしまいました。

対象商品:
51672266
2021-02-23
用途:
車の静音
卸売・小売業

残念ながら、匂いが気になり目的には、使用しませんでした。
外部で使用できるか、検討中です。

4人が参考にしています
対象商品:
51672266
2018-12-12
用途:
いろんな所に張れます
カープロデュース 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

粘着タイプなので、木材や鉄板など使えて厚みも2.8ミリあり、遮音性がとても高い商品です。

2人が参考にしています
対象商品:
51672266
2018-04-20
用途:
自動車の静音処理
落川工業 様 (建設業・工事業)

デッドニングの材料として使用しました。
ドアやフロアパネルに隙間無く貼り付けたけど、効果てきめんです。

5人が参考にしています
対象商品:
51672266
2017-12-01
用途:
子供のドタバタの足音
その他業種

近所に2件、子供のいる家があります。
夜になると、室内をドタバタと走る音が気になっていました。
けれども、アルミサッシ内およびベランダに接着したところ、かなり緩和されました。とても効果がありました。

対象商品:
51672266
2013-06-14
用途:
雨戸の裏に貼る

外の道路がうるさいので雨戸の裏側に貼りました。
遮音効果はかなりいいです。外からの音は半分以下になりました。
はさみで切ると、手とはさみがべとべとになりますが100円ショップで売っているシールはがしスプレーできれいになりました。

5人が参考にしています
対象商品:
51672266
2013-04-02
用途:
機械の防音

巻いてある側面のドーナツ状の半透明のフィルムが薄いため、使っていく間に少しずつ、
ちぎれてシートの端部にゴミの様に付着する。
作業中に黒い粘着性のものが手に付着する。
ベンジンで拭くとコールタールの様な濃い茶色になって取れた。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「下地材」にはこんなカテゴリがあります

シェアする