ワイヤーツイスター(オートリターン式)
小型なので狭い所の作業に最適。先端で2本のワイヤーをつかんで後部ノブのみ引くとで本体が回転しワイヤーをツイストさせます。便利なオートリターン式。
全長(mm)212
適合ワイヤ径(Φmm)0.3~0.7
他社参考品番(DAYTONA)41769
他社参考品番(KIJIMA)302-2212
他社参考品番(KTC)WTP-210
他社参考品番(キタコ)674-0500502
内容量1個
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。
整備工具・ウェア・ツーリング用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 40500363
2025-02-13
- 用途:
- グリップのワイヤリング
その他業種
モノタロウブランドではあるが、似たような価格帯のものは皆OEMだと思う。
とはいえ作りは良いし、セールのとき買えば一番安い。
- 対象商品:
- 40500363
2023-09-01
- 用途:
- ボルトのゆるみ止めのための、ワイヤーロック
製造業
高級品はたくさんあるが、たまーにしか使わない素人にとっては、十分使えます。コストパフォーマンスが高い、ということになりますかね。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 40500363
2021-09-16
- 用途:
- 機械のメンテナンス時
サービス業
整備の仕事をしていた時、いつも使っていた工具です。仕事をリタイヤした現在、趣味の
DIYで有ると仕事の質が上がると思い注文しました。現役の時に使っていた物とは、少々使い勝手が違いました。0,6ミリのワイヤでもロックに力が要る、リターンのスプリングが強すぎるなど、少し不満は有りますが新しいせいかもしれません。使っているうちに慣れていくかも。ワイヤはしっかりとツイスト出来ました。
5人が参考にしています
- 対象商品:
- 40500363
2021-11-23
- 用途:
- グリップの固定等
スーパーヘアー 切りっT 様
(サービス業)
今まではバイクのハンドルグリップはボンド止めだったのですが今回はワイヤー止めで。
説明が英語表記なので少々わかりにくかったですが色々調べて理解が出来ました。
日本語説明も入れたら☆5になるのでは?
- 対象商品:
- 40500363
2021-04-14
- 用途:
- バイクのボルト、ナット、グリップ等のワイヤーリング
自動車・二輪車・自転車関連業
0.57mmのワイヤーなら普通に切ることが出来ます。ワイヤーを捩じるときも問題なく回るので、コスパは良いと思います。
1人が参考にしています