チューニングビキナーに是非お薦めする4ストミニ車のボアアップKIT組み付けマニュアルです。
シリンダーヘッドからピストン部までの作業を記載した腰上編とクランクケースからクラッチ、ミッション、クランクシャフトまでの作業を記載した腰下編の2種類を設定。
腰下編はセル付き車から遠心クラッチ車まで幅広い車種に対応しています。
オールイラスト図解だからプラモデル感覚でエンジン構造の勉強ができます。
各ポイントをおさえ細部に至るまで忠実に描写されたイラスト。
基礎知識&メーカー技術スタッフの裏技など満載。
キャブレターの簡易セッティング術など、メンテナンスにも活用できます。
IXIL(イクシル)KAWASAKI ER-6 (09-11) EX650C,D/ER650C,D SLIP ON L3XB-デュアル ラウンドタイプMAD MAX(マッドマックス)税込¥46,178~¥41,980~


6Vモンキーのエンジンのオーバーホールを行うため、購入しました。
図解が多く、大変わかりやすく編集されております。
30年前から見様見真似でホンダの横型ボアアップを組付してました。正しく勘に頼ってましたが、ちゃんと組み立ててみたくなり、こちらを購入しました。
細部まで図解されていて、とても解りやすい。
年寄りにはチョイと字が小さく大変ではあるが社外パーツ組み付け時の先生として活用していきます。