曜日別特売

コマンドスイッチ 保護カバー

コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機コマンドスイッチ 保護カバー - 富士電機
(10件のレビュー)
内容量1個
6件中 16各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
付属品
長さ(mm)
幅(mm)
奥行(mm)
適合パネル厚さ(mm)
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
50002443AGX007-2-24.51912.5-
370
279
307(税込)
当日出荷
50002452AGX007-3-24.52612.5-
370
279
307(税込)
当日出荷
50002461AGX007-3T-31.51912.5-
370
279
307(税込)
当日出荷
50002181AG9E101角パッキン3630121~2
860
629
692(税込)
当日出荷
50027801AM9D762薄ナット、止め金具34.529.520.5-
240
189
208(税込)
当日出荷
50069266AR9E760パッキン343220.8-
240
189
208(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:10
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 50002181
2024-03-09
用途: 自宅の照明スイッチのガード

自動センサ式の照明器具に交換したらスイッチをいじらなくなる。しかしつい週間でスイッチをオフにしてしまって意味が無くなる。を、防ぐために。
フルカラースイッチのサイズより二回りほど大きいので取り付けしやすいですがややごつさは感じます。
両面テープとか付いてるわけじゃないので(本来は特定の器具への取付用ですよねこれ)自分で用意して貼り付けました。
以前もっとギリギリサイズのものを買ったことがありますが、たしかに三連スイッチだとあのサイズでないと入らないと思いますが、縁が細くて固定が難しいので、2連スイッチ以下ならこちらがオススメと思います。
まぁ本当はプレート全体を覆いつつ、下川だけ開いてるカバーがあると一番なんですけどね。
純正全覆いプレートを加工するのもアリなのかなぁと最近考えてます。

対象商品 : 50002181
2024-02-10
用途: 家庭洗面所のくもり止めSWカバー
製造業

洗面所照明SWの下に洗面所鏡のくもり止めSWがあり、必要がない時にくもり止めSWを押し、そのまま放置してしまう事が度々あった。
今回このSWカバーを購入早速取付け(ボンドで貼り付け)てみた結果、SWにぴったりサイズで取付けでき、誤ってくもり止めSWを押すことがなく安心できる結果となった。

対象商品 : 50002181
2023-12-03
用途: 電灯スイッチの誤操作防止
その他業種

人感センサーライトに付け替えたのですが、無意識にオフにしてしまうためカバーをとりつけ誤操作を防止することにしました
設置面は極小ですが商品が軽いため、両面テープで貼り付けることができました
他の方が言うように元から両面テープが貼り付けてあればなお良いと思います

対象商品 : 50002181
2024-01-28
用途: 趣味用
その他業種

電源ディストリビューターのうっかり保護用に付けました。サイズがやや、不明でしたが、なんとかつきました。

対象商品 : 50002181
2022-11-09
用途: フルカラースイッチのいじり止め
株式会社川田商会 協栄自工

母の家のフルカラースイッチを分かり易いようにネーム付きほたるに全交換して、
居間と外部冷凍庫のスイッチを、父がいじらないようにペットボトルの蓋を
セロテープで止めてあったのを、何とかしたくて色々探しました。
とりあえずこれは行けます。
黒い枠の縦に両面テープを貼ってカバーに貼る感じです。
今の所これがベストだと思います。

1が参考にしています
対象商品 : 50027801
2023-06-20
用途: 誤操作防止
TOGA販売課その他業種

安くて、使いやすいです。
1個から購入できるのが良い。

対象商品 : 50002181
2020-12-14
用途: 不要照明点灯防止のため
農・林・水産業

通常点灯しなくてよい、照明を点けなくするため取り付けました

2020-07-16
用途: 壁スイッチの誤動作制御に
有限会社オフィスビッグバン卸売・小売業

人感センサー付のLED電球を使用するため、壁スイッチの誤動作用に購入しました。
サイズについては問題ないのですが、裏に両面テープを貼り付けようと思ったのですが、貼り付け部分が細くて困りました。
縁が1mm程度と細くて両面テープを貼るのに苦労!
何とか成功しましたが、
皆さんはどうやって貼り付けていますでしょうか?
もう少し太くなると良いです。

1が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

スイッチ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする