スレッドコンパウンド THC
超耐熱潤滑剤(焼付き防止剤)
銅粉を主体とした各種微粉末金属粒子と極圧剤により、高温高荷重のカジリ・溶着を防止し、錆・腐食による取付部の固着も防止します。
また、シール性に優れ、締付けトルクを一定に保ちます。
高音部のマニホールド、マフラー取り付けネジ部に、またディスクブレーキグリースとして使用できます。
注意
※大型車・乗用車のホイールボルト、ナットには使用しないでください。外観にキズやへこみがあることがあります。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 01434152
2023-09-11
- 用途:
- プラグ交換に使用
自動車・二輪車・自転車関連業
人によっては必要無い、トルク管理が狂うと言われるかもしれませんが、私は毎回プラグ交換時にネジ山に塗布しています。
今まで焼き付いて外れなかったことはありませんが、転ばぬ先の杖と思っています。
一本持っておけば相当数交換できそうですが、初期投資としては若干お高いように感じるかもしれません。
他にはエキゾーストのスタッドボルトなどに使うのが焼き付き防止によさそうですね。
- 対象商品:
- 01434143
2023-05-14
- 用途:
- マフラー取り外しなど
有限会社長井塗装工業 様
銅グリスと同等にスプレーで使用できるので重宝します
マフラー取り外す時などネジ山の舐め防止や固着防止役立ちます
- 対象商品:
- 01434152
2022-11-16
- 用途:
- オートバイメンテナンスに使用
自動車・二輪車・自転車関連業
ネジの固着予防に使用しています。
トルク管理しやすく、高温になるオートバイのエンジン周りや、水分の溜まりやすい足廻りに使用しています。
- 対象商品:
- 01434143
2022-02-18
- 用途:
- ハブボルト、排気系のボルトナット類に
自動車・二輪車・自転車関連業
ハブボルト排気系足回り腹下の脱着頻度が高かったり固着カジリを起こしやすい部分に使用しています。チューブタイプだとコッテリ塗りすぎてしまいやすいので、スプレータイプで薄く塗れるところがいい。エキマニやタービン周辺はこれでも固着するので、さらに耐熱温度の高い他社製品を使用している。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 01434152
2022-02-25
- 用途:
- メッキの艶だし
Vintage shop BB 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
このコンパウンドは伸びもいいし、艶も一番出ます。コンパウンドの中では一番お勧めです。
1人が参考にしています