富士錦 パワー 森林香 赤函
森林香よりも有効成分のメトフルトリンをメーカー比で2倍入れており、効力を2倍にしています。
虫よけ線香ですが有効成分のメトフルトリンは殺虫及び忌避、両方に効果があります。また、メトフルトリンは家庭用殺虫剤に広く使用されており、人体に対して安全性の高い成分になります。
普通の線香と比較して効力を一層強化し線香の厚みを厚くして、煙の量を一段と多く出るようにしています。
広い野外での森林作業、釣り、海水浴、園芸、農作業には最適です。専用の携帯防虫器と共にお使いください。
成分植物性混合粉、メトフルトリン、ソルビン酸カリウム、着色剤
種別害虫忌避剤
質量(g)630
適合害虫害虫
箱寸法(mm)(幅)125×(奥行)115×(高さ)110
使用可能目安6時間(1巻)
RoHS指令(10物質対応)対応
内容量1パック(30巻)
注意
※必ず専用の携帯防虫器をご使用ください。専用でない物をご使用になりますと、異常温度になり大変危険です。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
高林設計 様
2022-08-04
- 用途:
- 外の作業
- 対象商品:
- 00763053
庭の作業に 手放せません。夏場は 虫が多いので腰用と足元に置くのと 2個使用しております。効果大で 病院の診察を受けるほどだったのがなくなりました。
1人が参考にしています
2021-08-15
- 用途:
- 庭の生け垣近くで、アブ等の虫除けに
- 対象商品:
- 00763053
家の生け垣に蜂が巣をつくるのを避けるため、以前は3週間に1度殺虫剤を噴射して廻っていました。1年で5から6千円は使います。安いスミチオン等農家さんは使われるようですが詳しい知識がないもので。今春にドラッグストアで「はち用線香」なるものを見つけ使って良かったのですが、早々に売り切れで、ならばこちらを使ってみることに。結果2日に1度早朝または夕方に生け垣の下でいぶすようにしたところ、今年は蜂の姿を見かけていません。生け垣に薬剤がかからないので葉焼けもありません。地道ですが満足しております。