ラチェットハンドル 首振りタイプ セット
首振りタイプのラチェットハンドルで奥まった場所などにも使えて便利なセットです。
商品説明動画
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 自動車整備
- 対象商品:
- 06717007
手頃な車載工具を探していたところ、この商品に辿り着きました。同じビットが2セットずつ入っているので、片方のセットを一緒に購入したモノタロウブランドのトルクスビットセットに置き換えて収納しています。これまで3/8ラチェットのソケットやビット、ドライバーを使っていましたが、このセットで全てカバーできるので大変便利になりました!
- 用途:
- 自転車やオートバイの整備
- 対象商品:
- 06717007
古い自転車で使う機会の多い9mmと11mmのソケットが入っていたのが購入の決め手。
ただ、なぜかドライバービットは同じセットが2組入っているのが不可解です。
ビットは1組に減らして、かわりに150mmくらいの長いエクステンションを入れてくれたほうが便利でしょう。
. .
ラチェットハンドルの金属部分はほぼすべてスチールで出来ているようで、
1/4サイズのラチェットとしては必要最低限の強度が確保できているようです。
ラチェットの歯数が少なく動作角度が荒いのが残念ですが、動きはそれなりに滑らかですし、
緩め・締め の切り替えもスムーズで、中立位置にするとラチェットが固定されるのも便利。
(ただし固定といっても若干の遊び・ガタツキはあります)
. .
しかし、ハンドルをストレート位置に固定するチェックボール部分の精度が出ていないため、
芯ブレが生じてしまい、ドライバーのような回し方をしようとするとグラグラして作業フィーリングが良くない。
グリップの断面形状が押し潰されたように扁平な楕円形である事も回し辛さの原因になっているし、
グリップの長さも短か過ぎて手に馴染まず、どうにも使い心地が良くない。
なのでスクリュードライバーのように早回しをしたいという人はこの製品は避けたほうが良いと思う。
. .
各パーツが収まる黒いトレーは薄いプラスチックのバキュームフォーム成形品なので、
そのまま長期間使い続けるとボロボロに破れて駄目になってしまうと思われます。
またこのトレーはスチール製の赤い外ケースに対して、長手方向はほぼぴったりですが
短辺は1センチ弱ほど小さくて隙間が空くので安定せずズレてしまうのが嫌な感じです。
. .
セール価格で安く買えたのでまあなんとか許容できる感じですが、
通常価格で買っていたらかなり不満だったでしょうね。
- 用途:
- バイクの整備等
- 対象商品:
- 06717007
コンパクトで使いやすい。首振りのハンドルはドライバー的使い方もできるので便利。
1/4のビットが同じものが2セット入っているのは理解できない。六角のレンチ(H5以上)だったら日常の整備をほぼ網羅できるのに残念。