自動車ガラス補修用接着剤 シーカタックゴー・プライマーセット
作業性を向上させた自動車ガラス補修用接着剤。
成分形で取扱いが容易。
高温多湿下でも効率的に作業が可能。
安全走行可能時間が短い(2時間)。
糸切れ性が良い。
形状保持性が良い。
無溶剤
※個人宅への配送は出来ません。
地域運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 2,300 / 税込 ¥ 2,530 |
離島 | 数量1につき | ¥ 2,300 / 税込 ¥ 2,530 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 自動車ガラスの貼り付け
- 対象商品:
- 07489247
説明書がないので混ぜて使用するのか後に塗布するのか混ぜるならどのような比率なのか全く使用の仕方がわからない
- 用途:
- フロントガラスの交換、接着
- 対象商品:
- 07489247
こちらのレビューを拝見し、もう一社のものは、
「あらかじめ温めないと硬くて使いにくい」
ようでしたので、少々割高でしたがこちらを購入しました。
二種類のプライマーの使用区分が判らず、モノタロウ様へ問い合わせしたところ
丁寧な説明回答を頂くことが出来ましたが、商品説明に追記されていると
初めてこのメーカーの物を使う方でも、悩まなくて済むと思います。
気温28℃での作業でしたが、こちらも結構硬く、
半周で休憩したくなりました。
でも、ホームセンターの安物ガンでも押し出すことが出来ましたし、
一周廻る間にも、先に押し出した部分が崩れることなく
盛り上げを維持していたので、これが適正な硬さなのかもしれません。
付属のノズルも、ガラスの縁に引っ掛け、一定の間隔で塗布できる優れものです。
残念ながら、私の車は、ガラスの周りにモールが付くタイプでしたので
反対周りをして、内側へのはみだし防止に利用しました。
接着前に、ガラスを仮置きし、接着ラインを確認した後、塗布しました。
軽1BOXのフロントガラスの張替え、小指の先の太さ(8~10mm)で
一周廻るのに2/3~3/4使用し、残りはボディ側へ塗って、
再利用したモールを接着しました。
普通車、傾斜が大きくガラス面積が広い車だと、
一本では心許なく感じると思います。
商品説明に
「安全走行可能時間が短い(2時間)。」
となっていましたが、慌てて作業しなくても
先に押し出した部分が乾き始めることはありませんでした。
装着、押し付け時の微調整も十分可能です。
車両側の保持位置決めの助けもあり、ズレることなく乾燥し
台風の大雨でも雨漏りしないので、無事装着されているようです。
車両を預けることなく、仕事の空き時間を利用し
コストを抑えることが出来ました。
- 用途:
- 車両のガラス交換
- 対象商品:
- 07489247
これまですべてすべて外注していたが、簡易な部分を自社で試しに使用してなんら問題なく経費の節減につながった。
- 用途:
- 到着が遅い
- 対象商品:
- 07489247
モノタロウの商品は早いが、この商品は水曜日に購入をして届くのは早くて週明け火曜日。注文から手元に届くのに1週間。台風をまたぐので土曜日には届くと予定していたが、非常に困る。
いつもMonotaROをご利用頂き誠にありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
この度はご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
今後ストレスのないサービスを行う為、今後も全力をあげて改善に努めて参ります。
今後ともMonotaROをよろしくお願い申し上げます。
- 用途:
- 車両ガラス
- 対象商品:
- 07489247
商品はすごく良いんですが、ノズルが付属していなかった。
一般のシーラー、バスコーク等と口径が違う為ノズルの代用品が無く非常に施工しづらかった。
出荷時に確認して欲しい。
この度はご不便をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
メーカーに確認しましたところ、こちらの製品はノズル付きになっており、出荷時へノズルが漏れた可能性がございます。
別途ご連絡致します。
何卒宜しくお願い致します。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- この部品は○○年式の○○という車に適合しますか
- 回答:
- 部品の適合を確認するには車検証に記載の下記情報が必要です。
1)下記『自動車部品検索』にて適合する部品を検索してください。
自動車部品検索
URL:http://www.monotaro.com/car/partsSearch/
2)下記の情報を添えてお問合せください。
問合せ先_URL:https://help.monotaro.com/app/ask
お問合せ種類:自動車部品 ご注文前の適合確認
■車検証 車名:
■初年度登録年月:
■車台番号:
■型式:
■原動機の型式:
■型式指定番号:
■類別区分番号:
■ご質問内容と希望部品名: