Cdsを使用した光センサーキットです。設定した明るさを検知してリレーが動作します。
モード切替スイッチで『明るくなった時にON』又は『暗くなった時にON』のどちらかを選択することができます。また、人や物がセンサーを遮っても短時間(1~5秒)であれば動作しない回路になっており、リレーのバタつきを防止します。
受光センサーの感度はとても高いが、ボリュームで余裕を持って調整ができる。受光しているか、リレーが動いているかが基板のLEDで分かり便利。 受光センサーの寿命がどのくらいあるかが今後の課題。リレーの定格も高く使いやすい。