木目が映える木部着色剤。
浸透性に優れ、美しい木目に仕上がります。(特殊顔料使用)
上塗り不要。そのまま仕上げることが出来ますが、保護の目的で用途に応じたニス(クリヤ)の上塗りをお勧めします。
ラッカー系、ポリウレタン系ニスの上塗り可。
2リットル缶を購入しました。フタの開け方にコツがいります。開けにくかったので、マイナスドライバーを使って、テコの原理で開けました。注ぎ方も、穴を下にするのではなく、上に向けて注がないと、おそらく飛び散ってしまいます。
小分けして使おうとしています。色は瓶入りの商品で確認していたので問題ありません。思っていたより早く到着したので、ありがたかったです。
色ムラがなく水性で伸びがよいので簡単に綺麗に塗装できます。油性と違い、嫌な匂いがありません。30分ほどですぐ乾くのも良いです。使った後の刷毛も水洗いで綺麗になるので、手入れが楽です。着色も美しく、ヘビーローテーションしています。
クラフトワークのテーブルと新調した壁棚を壁と同色の白色に塗装しました。非常に塗りやすくて乾くのも早いです。ステインならではの木目が美しく、手紡ぎ関係の木製品が引き立って見えるようになりました。水性なのであまり経験のない自分にも使い易い製品です。
最近白色の内装材が増え木目が見える白色塗料を探していたところ、これに行きつきました。
刷毛に乗る量が多いとかなり垂れますから、その点だけ注意すれば活躍する場所は増えると感じてます。
色あいが良く、水性で扱いやすいところが気に入っています。
木材は、ある程度保管し乾燥が進んだものを使うと、塗り回数が少なくて済み上手く仕上がります。