カテゴリ
商品レビュー
平均満足度:
総レビュー件数: 11件
毎月抽選で1,000名様にプレゼントがあたる!
満足度:
用途: バイクのタイヤ空気入れ
ほんとにギヤ式より静かなのか?と半信半疑で購入。以前使っていた3000円台ギヤ式のカンカン甲高い音がするものよりは確実に静か昼間なら住宅地で周りに気を使わずに使用できる以前はスンマセンスンマセンという感じで早くエア詰まってくれーと祈りながらモーターを回していたことに比べれば天国。なにげに良かったのが付属の収納バッグが使いやすいのと空気圧ゲージを追加で入れても余裕で入るので重宝している。あとは耐久性だがいつ買ったっけ?というころまで保って欲しいなあ。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
超小型飛行体研究所 様 [2020-11-24] |
満足度:
用途: タイヤ交換のエア補充
最大圧力(kPa) 1034 有るので、他社製廉価版より、空気送入時間が圧倒的に早い。
タイヤ接続部、ねじ込み式のため、ネジを緩めている間に空気が抜ける。空気取り入れ部は改善の余地が有る。
耐久性は判らないが、ほぼ期待通り。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2020-12-13] |
満足度:
用途: バギーカー、自家用車の空気入れに使用。
品物は値段相応で上質感がある。ただ付属のケースへの収納、取り出しが余りスムースにできない。ハードタイプにするとマシになりそう。それと付属のゲージが小さく読みづらい。一回り大きなものに替えて頂きたい。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2019-08-22] |
満足度:
用途: 家で、車とバイクのタイヤの空気入れ
稼働音は、水槽用のエアーポンプの音量を2倍にしたくらいで、外で使っている人はうるさいと感じますが、家の中にいたら音は聞こえません。
コンプレッサーについているメーターが大雑把なので、多めに入れて、エアゲージで測りながら空気を抜いて調整します。
アダプタはバルブに回しながら取り付けるタイプなのですが、一気にやらないと、空気が抜けます。
原付バイク(D-TRACKER125)は、バルブの周りに余裕がないのですが、問題なくアダプタをとり付けることができます。ガソリンスタンドの設備では、バルブにアダプタがとり付けられずに困っています。
収納する袋がコンプレッサーと同じくらいよくできていると思います。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2018-05-11] |
満足度:
(このレビューは、2人が参考にしています。)
用途: 自家用車のタイヤ空気圧点検
シガーソケットタイプの空気入れは車載品、店頭販売品共に甲高い爆音を発する物が多く住宅地では使用をためらう場面もありますが本品は静かではありませんが比較的低音でとてもいいです。この手の商品としては鮮やかな赤色で結構洒落ていて気に入ってます。低い位置で使う物なので足に引っ掛ける等目立つ色で事故予防にもなりそうです。専用バックに収められていますがこちらもデザインが良く気に入っています。せっかくいい収納バックなのに写真が掲載されていないので届いてから思っていた物よりとてもいいぞと感じました。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2017-12-02] |
満足度:
用途: 軽自動車のタイヤの空気入れ
従来のものより、空気入れの時間が、かなり早くなった
満足しています。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
石井電設工業 様 [2017-12-27] |
満足度:
(このレビューは、1人が参考にしています。)
用途: タイヤの空気入れ
小型で思ったより静かで力強く、早く空気の注入が出来る
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2017-09-04] |
満足度:
(このレビューは、2人が参考にしています。)
用途: タイヤ交換時
本体の作りもしっかりしていて、エアー充填時間も以前使っていたものより早いので作業がスムーズに進みました。
これは注文コード
18971338
についてのレビューです。
このレビューを評価してください:
![]() |
[2017-01-25] |