梱包用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2023-07-23
- 用途:
- 普段使い
ダンボールを細かく解体したくて
購入しました。わたしの使い方が悪いのか
とても、力がいります。
カッターを使った方が早いです。
2021-05-19
- 用途:
- 断熱発泡材カット
床下に潜って補修のため断熱材を部分カットするのに重宝しました。
普通の断熱材用ノコも持っていますが、部分加工には不向きで、カッターでは床材他にも若干傷がつく恐れがありますが、こちらの商品程度の刃先だと安全です。
コンセント増設、ダクト穴壁開口時の断熱材カットにも使えそうです。
- 対象商品:
- 19417895
2021-01-05
- 用途:
- 解体、ジグ、工作等
カッターだと加工するのが大変なので買ってみた。
ザクザク切れるので作用がはかどる。
Rもできるのでカッターより使い勝手がいい。
歯がどのくらい持つか。。。。
初めて使うのであればいい商品。
- 対象商品:
- 19417895
2020-05-31
- 用途:
- 子供の段ボール工作用
子供の段ボール工作用に購入しました。5歳児年中も難なく使用できました。ただし、先が鋭利ですので、大人が一緒に使ったほうがよさそうです。小学3年生も使っています。段ボール工作をするのにとても役に立っています。ハサミより使いやすく、カッターより危なくないという感じで使い勝手が良いと思います。
- 対象商品:
- 19417895
2020-01-24
- 用途:
- ダンボールの開封、処分時
今まで工作用のハサミでダンボールに挑んでいましたが、どうして購入を躊躇っていたのかと思えるカッターでした。毎日使うものだから、作業効率が上がるものはありがたいです。
- 対象商品:
- 19417895
2020-03-31
- 用途:
- 出荷後の空きダンボールの解体処理
株式会社スワロー急送 様
(運輸・通信業)
両刃であるのが使いやすいです。
弊社の用途だと刃先がやや尖り過ぎているのと、柄(持ち手)にヒモやリングを通す穴が開いていると紛失防止管理がしやすくなります。
現状は刃先をヤスリで少し削って丸め、柄にもドリルで穴を開けて二重リングを通して使っています。
- 対象商品:
- 19417895
2018-05-18
- 用途:
- リサイクルに出す段ボールの切断
教育・研究機関
切れ味が良く、特に小さめの段ボールを切るときに取り回しが良いです。グリップは木でできていて形が良く、手に馴染む。のこぎりですが出る粉の量も少なめ。この品質で信じられないほど安い!!
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07