一本杖 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 20508163
- 用途:
- 普段使い
元々腰が悪く、痛みで歩く事すらしんどくなる時がある為 普段はカバンに入れておき、必要になったら使える折り畳み式の杖を探していました。
2週間くらい使った感想として、杖にストラップが付いていたのも助かりました。杖に付いている部分がゴムの為、ゴムの位置を下げて調節すれば手首に付けたストラップは抜けにくくなりました。ただ何度か倒してしまうと、杖の持ち手の部分は剥げます…。もう既に2箇所剥げてしまいました…。私が倒しすぎなのかもしれません…。
底の部分は太めになっているので、杖に多少体重がかかってしまったとしても安定感はありました。伸ばすのも折りたたむのも簡単でした。特に伸ばす時は瞬時に伸びてくれるので必要な時は凄く助かります。杖の高さは5段階に伸ばすことが可能ですが、ボタンがめちゃくちゃ硬いです。硬すぎて指が痛くなります…。正直、ボタンの硬さで言えば星2にしたいくらいです。そんな硬いボタンを毎回押しながら1番小さくしないと付属の袋に入れることが出来ないので星4にしました。
硬い(硬すぎる)からこそ、勝手に高さが変わらないというのはメリットにもなるかもですね。
- 用途:
- 買い物、旅行時
以前使っていたものより安定感があり、握りやすいです。折りたためるので飛行機に乗るときに重宝します。ただ、折りたたんで専用ケースに入れると取っ手がはみ出します。
- 対象商品:
- 20508163
- 用途:
- 杖だから脚の不調の手助けですよね。
今まで伸縮式の杖使ってたんですが使用してて少し歪むと伸縮しなくなるので折り畳み式の本品にしてみました・・・強度・手触り・使い心地自体は問題ありませんが・・・唯一の不満点は、長さ調節で2クリック位長い位置で固定すると折り畳んで収納袋に入れた時握りが飛び出してチャックが閉まらないんですね・・・で、いちいちクリックボタンを操作して長さを縮めるのも面倒なので、自作で先端を収納する(カバンに入れて泥とか落ちない様)袋と折り畳んだ杖を縛るベルトを自作しました。
- 対象商品:
- 20508154
- 用途:
- 歩行時
歩行困難な身体障害者となってしまい、2本をスキーのストックような使い方で歩行しています。最初に某通販サイトで購入した安価な折りたたみ杖がフニャフニャで使い勝手が非常に悪い。近くの介護道具を扱っているヘルスセンターからしっかりした杖の型式を聞き、御社で購入しました。フニャフニャ感がないので安心して歩行ができます。